2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国立理系ワイ、地元の南山文系奴に偏差値でマウントとられる

1 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 17:49:42.62 ID:eQ8GoBMo.net
どうすればええんや

2 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 17:50:12.31 ID:sv1piAy/.net
ワタクwww

https://i.imgur.com/STmczul.jpg
https://i.imgur.com/3dz526H.jpg
https://i.imgur.com/3aJjmZ8.jpg
https://i.imgur.com/mKbP8i0.jpg

3 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 17:52:12.46 ID:HSis2yGW.net
国立理系だけじゃ何とも言えんわ

4 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 17:56:29.71 ID:eQ8GoBMo.net
トッモの脳内
南山(偏差値60)>名工大(偏差値57.5)らしいわ
クソーッ

5 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 17:57:18.51 ID:lKPqw9DK.net
いや南山みたいなゴミ相手なら国立理系というだけで勝ってるわ

6 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 17:57:21.52 ID:EODN5QcI.net
どうせ京都工繊大とかだろ

7 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 17:58:09.94 ID:HSis2yGW.net
>>5
ワイバリバリ理系やけどこういう偏見は苦手や

8 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 17:58:25.03 ID:AxS2NBFN.net
さすがに山口大工学部よりは南山の方が上なんじゃないか

9 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 17:58:45.82 ID:FMJ2y9Xo.net
>>4

ワタクってマジで知的障害だろw

10 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 18:00:16.69 ID:BHFyhl2L.net
>>8
南山の理系って理科や数学が全範囲出ないからな
終わってる

11 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 18:00:23.93 ID:eQ8GoBMo.net
どうでもいいが南山奴よりも国英社のセンターは高いで
クソーッ

12 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 18:01:35.57 ID:NDDtrpSQ.net
ワタクとかガイジやから相手にするだけ無駄やで
早慶が旧帝レベルとか本気で言ってるような連中やし

13 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 18:10:54.24 ID:eQ8GoBMo.net
工業大学って響きで弱そうって言われるんや
名大受ければ良かったンゴ

14 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 18:14:45.85 ID:okE+G3GI.net
私文はガイジ過ぎて話にならん
マーチ私文でも馬鹿と思えるのに

15 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 18:15:41.39 ID:p2/Ka/hg.net
同じ模試を受ける

16 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 18:19:52.83 ID:cDTRuSuv.net
>>8
ミナミヤマワタクは全国立未満
身の程わきまえろ

17 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 18:24:33.56 ID:1XJ117gz.net
イッチがどこの大学かによりけりやな

18 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 18:26:21.85 ID:XhI2ew8y.net
さすがに南山よりは名工やな
イッチは院ロンダで名大行けばええんやで

19 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 18:27:40.93 ID:NAa3sXxs.net
名工は高いけど、名大行けばよかったで行けるレベルではないだろ
問題簡単だし

20 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 18:36:24.92 ID:WkGrZqso.net
言わせとけ
男で南山なんか行ったって大したとこ就職出来ない

21 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 18:41:07.30 ID:Ixdh4cS6.net
いくら南山って言ったってそんなバカおる??
愛知県民の認識じゃないだろそれ

22 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 18:41:35.48 ID:NAa3sXxs.net
まあ愛知県内ではどう考えても
名大>名工大>南山豊工>愛教>愛県名市だから安心しろ
南山なんかに負けてるわけない

23 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 18:44:31.11 ID:LERCnUSw.net
>>16
ミヤマクワガタに見えた

24 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 18:49:47.33 ID:3VbslOe8.net
>>22
でも知名度は名古屋大>南山>>>名工大なんだよなぁ
残念ながら

25 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 18:50:01.32 ID:WkGrZqso.net
>>22
南山高すぎだろ

26 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 18:57:10.94 ID:NE4kTh7E.net
>>24
九州民だが、南山なんて最近知ったわw
名工大は中学の頃から知ってたけど

27 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 19:08:11.12 ID:PnOYzRHj.net
とられない

28 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 19:08:24.31 ID:PnOYzRHj.net
こちらで受サロ民が雑談しております
https://open.kakao.com/o/gsSIICrb
勉強相談等々勉強の合間にどうぞ

29 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 19:10:10.84 ID:O5MdfOCy.net
>>2
5sも受からんやんこんなん

30 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 19:14:02.62 ID:euTxtLpl.net
>>4
これは、、、草

31 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 19:17:13.64 ID:t0SadTBj.net
ワタクしね

32 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 19:40:01.66 ID:Ixdh4cS6.net
>>24
名工と南山の知名度は変わんねーよw
>>22の南山は女のパン食なら正しい

33 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 20:32:35.14 ID:mcc7DCAL.net
就活でアドバンテージになる大学
文系
東大京大一橋
阪大慶應早稲田
名大神戸横国上智
理系
東大京大東工
阪大名大慶應早稲田
東北北大九大神戸横国筑波
都立阪市府千葉電農名繊広島岡山上智理科大同志社立命館
基準は就活での強さね
Core30Large70クラスのメーカーインフラ通信コンサルに普通の努力で内定取れる学歴はここまで
総合商社や外資は上から2段目まで
ここに載らない大学は受験の敗北者だよ
受験の敗北者といえばマーチ未満
マーチ未満は戦わずして負けているから
受験の敗北者というよりも不参加者というべき
大半の企業は早慶上理GMARCH関関同立しかターゲットにしていない
Fランもニッコマと一緒にされるのは不愉快だろうが成成明学と同格としても大きな差はない
成成明学もニッコマもFランも評価対象外である点では大東亜と等しい
大学群ごとの284社就職率
ソース:サンデー毎日2018.08.19-26合併号
分母は民間就職者数=就職者数ー公務員ー医学系
一橋57.4 東工52.5 慶應47.2 京大45.3
阪大44.9 東大42.9 早稲田42.3 横国42.1
名大38.9 東外38.6 神戸38.6 上智38.3
東北38.1 九大36 電通35.8 理科大33.5
北大32.1 青学31.4 立教31.3 農工31
広島31 明治30.9 首都29.9 阪府28.8
筑波28.5 阪市27.1 中央26.6 岡山24
法政21.9 千葉21.1

34 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 20:52:11.81 ID:7kWip6ms.net
南山って福知山公立大に蹴られるとこでしょーが…

35 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 20:53:38.68 ID:UGEZRYB5.net
南山強いからなあ

36 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 21:35:19.98 ID:Z0cI5iRG.net
https://univ-online.com/success/
https://www.minkou.jp/hischool/exam/toukai/deviation/
合格上位10高校の加重平均偏差値
@名大 70.53
A名市 69.41
B名工 68.69
C岐阜 68.20
D南山 66.61
E静岡 65.42
F名城 64.83
G愛教 63.62
H中京 62.96
J三重 62.61
K名外 62.29
L愛知 61.66
M愛県 61.53
N愛学 56.18

私立は-3が妥当かな

37 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 21:36:02.74 ID:95hr3xAV.net
>>2
マジかよ
ワイも目指してええか?

38 :名無しなのに合格:2019/06/11(火) 13:37:27.92 ID:8zMcE0AQ.net
国立と私立で比べるなら国立の偏差値をプラス5
文系と理系なら理系の偏差値プラス3くらいしないとバグるよな
パスナビで青学文系が東大理一の偏差値超えてたりするし

39 :名無しなのに合格:2019/06/11(火) 14:01:47.62 ID:HoQspwYa.net
>>4
ワタクって大体こういう思考してるやん

40 :名無しなのに合格:2019/06/11(火) 14:04:04.79 ID:HoQspwYa.net
>>38
いや、もっとだろw
シブンか?

41 :名無しなのに合格:2019/06/11(火) 15:59:01.75 ID:8zMcE0AQ.net
>>40
じゃあ国公立と私立は国立プラス10
理系と文系は理系プラス5

これでどうだ!

総レス数 41
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200