2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

gtec対策って何したらいいんや

1 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 19:51:10.96 ID:rIbWUJ+e.net
シスタンと文法帳でァええんか? 
英語の勉強って単語と文法とシャドーイング以外になんかあるゾ?

2 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 19:51:45.36 ID:HSis2yGW.net
あんなん取れても意味ないからせんでええぞ

3 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 19:56:10.57 ID:rIbWUJ+e.net
!aku2

4 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 20:10:03.88 ID:CFKDcrQZ.net
がんばる必要あるんか?

5 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 20:22:59.30 ID:rIbWUJ+e.net
>>4来年、新入試で導入されるだかされないだかとか

6 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 20:27:23.02 ID:riZDlxT7.net
点数いくら欲しいんや?

7 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 20:27:26.44 ID:3lKYTMIH.net
意味ないとは言わんけど、普通に受験勉強しとけば大丈夫

8 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 20:49:34.21 ID:rIbWUJ+e.net
リスニング対策は耳慣らすためにアニメの英語版を見ればええか?ハルヒ

9 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 21:24:14.16 ID:UckpVbjH.net
8月31日に勉強会開いとけ

10 :名無しなのに合格:2019/06/10(月) 23:02:42.66 ID:6I7/mc/+.net
あれはほかの模試と勝手が違うから、センターのリスニング対策でもしとけばいいんじゃない?
内容的にはTOEICの簡単なバージョン

総レス数 10
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200