2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

希望制の奨学金説明会に女子がめちゃくちゃ来てたんだが

1 :名無しなのに合格:2019/06/11(火) 18:41:47.29 ID:IjQUulWI.net
これ言っていいのか分からないんだけどさ

別に偏見とかではなく単純にあの大量の女子の内数十%が大学卒業して一般職になる訳じゃん?

それでそこから順風満帆に人生進んだらどこかしらで結婚して寿退社でもするはずだけど奨学金って基本10年20年の間毎月数万払って返し続ける訳じゃん?

一般職の稼ぎなんて知れてるし結婚するまでに完済出来る奴は一握りだろうけど結婚後は誰が払うの?

わざわざ数百万の借金背負って誰でも就ける仕事就いて債券抱えるぐらいなら高卒で就職した方が婚期も早くなるし借金も無いしでいいんじゃね?

2 :名無しなのに合格:2019/06/11(火) 18:56:24.91 ID:0eDPIWz2.net
そうだけど何故かそうならない

3 :名無しなのに合格:2019/06/11(火) 19:03:43.43 ID:3hOBuG/G.net
ガチムチに鍛えて総合職でゴリゴリブラック営業やるなら文句は言わん

4 :名無しなのに合格:2019/06/11(火) 19:06:20.13 ID:Jk9MT21b.net
最初からそんな損得勘定できる女だったら、奨学金の説明会なんか来ないだろw

5 :名無しなのに合格:2019/06/11(火) 19:15:19.42 ID:IjQUulWI.net
>>3
そうこれ
ちゃんと大卒相応の就職して働く意思があるならともかく4年と数百万無駄にした挙げ句パートナーに借金まで背負わせるのは異常

6 :名無しなのに合格:2019/06/11(火) 19:16:02.17 ID:wM6kBIJR.net
今は寿退社は普通じゃないだろ

7 :名無しなのに合格:2019/06/11(火) 19:18:21.29 ID:LImpb9Yx.net
でもお前もその女子と同じワタクじゃんww恥ずかしくないの?ww

8 :名無しなのに合格:2019/06/11(火) 19:20:03.35 ID:IjQUulWI.net
>>6
一般職なんか結婚してからも仕事続ける意味なくね?

9 :名無しなのに合格:2019/06/11(火) 19:27:13.36 ID:Tksrn5Iv.net
その大学での4年間は奨学金を借りるに値するって考えたんじゃない?

10 :名無しなのに合格:2019/06/11(火) 19:30:04.16 ID:tXe+91Zx.net
>>1
なんで一般職と決めつけるか根拠がわからない
大手の給料の良い会社なら一般職なんか天国やん

11 :名無しなのに合格:2019/06/11(火) 19:30:58.56 ID:zyZC/bLs.net
>>1
旦那が払うの♡
結婚したら妻の奨学金払うのは当たり前だよね。

12 :名無しなのに合格:2019/06/11(火) 19:31:09.56 ID:kCFlabRO.net
東大東工一橋←頭が凄くいいから就職強い
早慶←コネあり、スポーツが強い、東大落ちがいるから就職強い
国際教養大←全員留学だから立地悪くても就職強い
上智マーチ←女子が一般職で稼ぐから就職強い

13 :名無しなのに合格:2019/06/11(火) 19:47:39.48 ID:wGIINmsm.net
今は寿退社なんて普通じゃないし結婚後もほとんどが共働き
産休育休取れるまともな会社に入るためにも大卒は必須
大抵は高卒女よりいい会社に入れて給料も高めになるしそういう環境なら
ハイスペックな男とも出会い易くなるから、結果的には大卒の方がお得

14 :名無しなのに合格:2019/06/11(火) 20:26:56.22 ID:IjQUulWI.net
>>9
でも高卒でもなれる一般職に就くのは大卒の価値を無駄にしてるよね

>>10
一般職の給料なんかどこ行ってもかわんねえよ

>>11
そう言う舐めた思考がおかしいんだろ

>>13
一般職なんか毎年ゴマンと来るのに使い古しをわざわざ置く事に合理性なんかないが
特に何もしない替えも効く一般職に産休育休なんかどこ行っても与えられねえし別にそれはそれでいいだろ専業主婦で
ただ別に高卒だろうが大卒だろうが誰でも出来る仕事に給料の差なんか付かないしもしそうなるとしてもそれなら安い高卒を大量にとって大卒無視してる方が安上がりだろ別に一般職に入りやすさなんかねえよ頭使え馬鹿

15 :名無しなのに合格:2019/06/11(火) 20:27:19.29 ID:cE0OzmCG.net
興奮したとかそういうスレかと思ったら全然まともだった

16 :名無しなのに合格:2019/06/11(火) 20:32:28.36 ID:gP1EEPhP.net
それ奨学金か教育ローンかで悩んでる人達だぞ
結局教育ローン使って親が返済するパターンがほとんど

17 :名無しなのに合格:2019/06/11(火) 20:37:40.22 ID:zyZC/bLs.net
>>14
マジレスすると今は一般職なんて殆どいないぞ。大体外注の一般派遣だよ。

一般職正社員は定員極少でもはや容姿が良かったりコネがなかったりしないと無理。そういうのはガチでお金に困ってないから問題ないんだが。

代わりに増えてるのがエリア総合職。転勤ないけど営業とかバリバリやらされるよ。

18 :名無しなのに合格:2019/06/11(火) 20:42:37.82 ID:NGBmII95.net
奨学金の返済がまだの状態でローンって組めるの?
そこら辺の知識あんま無いんだか…

19 :名無しなのに合格:2019/06/11(火) 20:42:44.66 ID:gP1EEPhP.net
旦那に払わせるは草
結婚前に作った借金は自身で返済するのが常識

20 :名無しなのに合格:2019/06/11(火) 20:52:04.91 ID:V4t+0St+.net
今の高齢者は5万円の持ち出して2000万貯めておかないと苦しいんだし
50年後はもっと必要だろ、大卒で公務員や一流企業を目指して当然

21 :名無しなのに合格:2019/06/11(火) 21:04:14.77 ID:otEsRWqO.net
marchとか関関同立未満の私大やったら高い金借りてまでいく意味ないと思う

22 :名無しなのに合格:2019/06/11(火) 21:07:37.19 ID:os0omnmb.net
>>21
それな

23 :名無しなのに合格:2019/06/11(火) 22:01:03.08 ID:IjQUulWI.net
>>17
一般職がほとんどいないなら外注業者はどっから湧いたのかな?w
てか"今は"ほとんどいないって言うんならその証拠から出してくれよ

>>16
そんなもん悩む方が馬鹿だろ
何をどう頑張っても学生支援機構の方が圧倒的に利率低いんだしどっちも借りれて教育ローンとかアホすぎる本人名義で借りて親が実質的な返済を担えばいいじゃん

>>19
専業主婦に収入ないのにどうやって返すんだよ

24 :名無しなのに合格:2019/06/11(火) 22:02:35.84 ID:sBVfRYDJ.net
フルタイムで働かない女とは絶対結婚したくないわ

25 :名無しなのに合格:2019/06/11(火) 22:22:41.10 ID:4akFNh6H.net
まだ高校生の癖に偉く保守思想にはまってんな

26 :名無しなのに合格:2019/06/11(火) 22:29:27.42 ID:4akFNh6H.net
未来の結婚や他人の家庭の事情より
自分の心配しろよ

27 :名無しなのに合格:2019/06/11(火) 22:33:00.76 ID:PpgSXVF9.net
>>25
むしろリベラルじゃね?
保守の奴なら女の社会進出に反対するやろ

28 :名無しなのに合格:2019/06/11(火) 23:01:14.45 ID:QBSUosf/.net
女子は高卒で働くべき

29 :名無しなのに合格:2019/06/11(火) 23:11:06.36 ID:1N6Gf2Kz.net
無能のメスガキでもソープで働けば返せるからクソメスには貸してもok
犯罪者予備軍のFラン糞オスはホイ卒で奴隷でもやってろや

30 :名無しなのに合格:2019/06/12(水) 00:23:08.38 ID:LnzFzyrt.net
なんか、凄い考えさせられるスレだなぁ。

近代までの男女差別や例の医学部問題もそういう所から来てるんだなあって。
差別は「不当」を意味するけど、それが本当に不当なのか。また、それを解消していくにはどうしたらいいのか。

31 :名無しなのに合格:2019/06/12(水) 00:24:16.06 ID:dy5ZJHfG.net
喋ったことない陰キャに勝手に心配される女子

32 :名無しなのに合格:2019/06/12(水) 00:44:17.91 ID:WZuxhLmO.net
今時一般職ってそんな募集してなくね

33 :名無しなのに合格:2019/06/12(水) 10:04:15.83 ID:X3gre5Ar.net
>>27
学歴いらない
結婚してからはパンなんて特にいらない。辞めればいいとか言ってるんだから保守的だろ

34 :名無しなのに合格:2019/06/12(水) 10:21:22.01 ID:GoGnrPDd.net
>>23
そもそも借金を抱えてる身で働かないという発想がおかしい

35 :名無しなのに合格:2019/06/12(水) 10:57:30.74 ID:rze1mT7v.net
高校生さあ
先輩が教えてくれてることを素直に受け取ろうぜ
君は、一般職を無駄だと思ってるんでしょ?
それを減ってるって教えてくれてる先輩にデータよこせってw
君の推奨した通り一般職減ってんだよ?素直に信じりゃええがな

36 :名無しなのに合格:2019/06/12(水) 11:34:24.24 ID:+XG3tXOG.net
別に誰も一般職減らせなんて言ってなくね?文盲かよ

37 :名無しなのに合格:2019/06/12(水) 14:50:52.11 ID:LICHOh8X.net
>>30
アリストテレスの言った、同じでない人に同じものを渡すことは果たして平等か
みたいな問題提起感あるな

38 :名無しなのに合格:2019/06/12(水) 15:17:44.67 ID:/TXeD7ER.net
男女で区別するのは非効率だよ。履歴書に性別書かせるのは日本だけ。写真貼るクソな文化まである。

39 :名無しなのに合格:2019/06/12(水) 15:27:20.15 ID:NBx9yxtF.net
>>38
いや効率を考えれば区別した方がいい。
合理的に想定してる配置とか適材適所とかあるのに、全てが一緒じゃないと差別!差別!と騒ぐフェミ系左翼が秩序を乱している。

40 :名無しなのに合格:2019/06/13(木) 19:50:00.52 ID:RrQMcIpA.net
>>39
男女差別が激しく生産性の低い日本がそれを言っても現実見えてないだけ。区別したければ昭和の頃みたいに旦那がまともに稼ぐことだな。

41 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 18:59:17.34 ID:xBcvT6hQ.net
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット
https://pbs.twimg.com/media/D9F0V4mVAAYDEC1.jpg     

[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/mEifzzyyU7 Android https://t.co/mO56mvkp5a  
[二] 会員登録を済ませる 
[三] マイページへ移動する 
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
     
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可    
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます  
  
 数分で出来ますのでお試し下さい       👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


総レス数 41
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200