2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワタクは3科目しかできないって言うけども

1 :名無しなのに合格:2019/06/12(水) 13:35:35.34 ID:pKkeUmhf.net
そんなことないぞ?上位国公立落ちとか、3科目の他にも頑張ってきた上で私立受けてる奴が多い気がする
ちなMarch以上の詩文

2 :名無しなのに合格:2019/06/12(水) 13:47:08.50 ID:sAOKLv3L.net
まあ人によりけりやな

3 :名無しなのに合格:2019/06/12(水) 15:27:16.07 ID:zYZSqLqS.net
国立落ちじゃなくて専願勢が煽られてるだけでしょ

4 :名無しなのに合格:2019/06/12(水) 15:38:11.27 ID:k5dbzo0p.net
そんな奴らごく一部じゃん
ワタクの大部分は洗顔と推薦

5 :名無しなのに合格:2019/06/12(水) 15:43:32.57 ID:xeMKxG4O.net
現実のワタク内階級
最上位 全科目一応できる(国立落ちバカ)
上位 三科目しかできない(洗顔バカ)
中位 三科目すらできない(推薦バカ)
下位 何一つできない(内進バカ)

6 :名無しなのに合格:2019/06/12(水) 16:13:32.57 ID:YwBdV2Ty.net
毎回思うんだが内部生ディスる人って内部生より出身高校の偏差値高いの?

7 :名無しなのに合格:2019/06/12(水) 16:57:04.20 ID:VTWzok4x.net
>>6
努力のタイミングが違ったと考えれば頷けるわな。
ただし大受合格の十分条件は満たしてないから人材としては劣るだけ。
(ただし個人差はある)

8 :名無しなのに合格:2019/06/12(水) 18:31:33.10 ID:dZGeSkE7.net
私文専だけど、高2まで数学選択するつもりでがんばってたよ
色んな人のアドバイスもあって世界史にしたけど、高2までは数学で学年トップだったり一番得意だった
まあ文系なら社会やったほうがいいと思う

9 :名無しなのに合格:2019/06/13(木) 06:11:56.96 ID:z+3oipSJ.net
極端な話、国立医落ちマーチ文系でも学歴はマーチ文系
どこの大学にギリギリ落ちたとか、どの科目も出来るとか関係ない
進学した大学名で決まる

総レス数 9
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200