2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺の通ってる予備校がゴミすぎる感じがするんだが

1 :名無しなのに合格:2019/06/13(木) 21:30:13.30 ID:2Ho7+rbW.net
現代文 下のクラスから最上位クラスまでテキストの本文書き写しとかいう写すだけで1回1時間位かかる意味不明な予習が必要
古文 最上位クラスでも文法を一から
英語 最上位クラスでもセンター140点レベルで入れて駅弁非医志望から東大志望まで詰め込まれている 文法の授業はネクステレベルの4択問題解いて使われている文法事項を黒板に淡々と書いてるだけ
社会 そもそもクラス分けがない ほぼノー勉レベルのやつから早慶志望まで詰め込まれている テキストはなく授業毎にプリントを配る

これ絶対おかしいだろ

2 :名無しなのに合格:2019/06/13(木) 21:33:31.50 ID:h2HLJyyG.net
どこの予備校?

3 :名無しなのに合格:2019/06/13(木) 21:34:57.50 ID:I0MeZINx.net
金の無駄じゃん

4 :名無しなのに合格:2019/06/13(木) 21:35:12.81 ID:RpRmY107.net
逆に自習しやすいからいいやん

5 :名無しなのに合格:2019/06/13(木) 21:36:07.29 ID:swow3oxh.net
さては増田塾だろ

6 :名無しなのに合格:2019/06/13(木) 21:36:36.60 ID:swow3oxh.net
>>5
国立志望あるからちゃうか

7 :名無しなのに合格:2019/06/13(木) 22:03:35.35 ID:A+ddTS+Q.net
なんでコピーしないの

8 :名無しなのに合格:2019/06/13(木) 22:13:07.48 ID:OsfNU/7u.net
予備校なんて授業出るのやめろよ
料金は自習室代だと思えよ
あと、一人でどうしてもわからないときに質問できるようとか
(なので質問できない塾や予備校はクソな)

9 :名無しなのに合格:2019/06/13(木) 22:21:40.29 ID:eAsWhwhq.net
吉野啓介方式じゃん。
偏差値40ぐらいの奴は、書き写すと力ついて来るんだよ。

まあ、早稲田予備校でも天声人語の書き写しやってるけど、ネタがな。
思想が左に寄ってしまうわ。
http://www.wasedajuku.com/school/wasedane/osaki/detail.php?itemid=3190

10 :名無しなのに合格:2019/06/13(木) 22:58:14.28 ID:QsMKbx9K.net
>>9
早稲田予備校と早稲田塾同じにしないで
早稲田塾は知らないけど早稲田予備校はそんなことしないよ

11 :名無しなのに合格:2019/06/13(木) 23:13:21.97 ID:UouSitAV.net
>>9
なんで社説と言えば天声人語なんだろうな
日経とかいい感じの左右バランスありそうなのに

12 :名無しなのに合格:2019/06/13(木) 23:30:35.82 ID:A+ddTS+Q.net
>>11
だって日経とか大本営発表じゃん

13 :名無しなのに合格:2019/06/13(木) 23:35:36.99 ID:T7X2rNcB.net
無難に駿台か河合塾にしすべきだったな。
代ゼミのオリカリコースという選択肢もあったか。

14 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 00:12:56.81 ID:6tE8bD3o.net
>>13
通える場所になかったんだよ
田舎に住んでると何もかも不利

15 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 00:44:42.60 ID:XZtWZXoJ.net
>>14
東進の浪人でも行けばよかったのに

16 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 03:56:05.99 ID:yt/GTLWx.net
>>11
いまだに朝日新聞読んでるとか、頭おかしい

17 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 07:36:57.81 ID:6tE8bD3o.net
>>15
近くの東進衛生予備校は全部午後からしか開けないから論外だった

18 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 11:52:22.52 ID:IYj4Pg/v.net
>>8
これよ

19 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 12:04:04.30 ID:P+3/mtnI.net
積極的添削なし、大人数授業、杜撰な解説やし
ほとんど意味なかった

総レス数 19
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200