2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

早慶は金岡千広の下なのになぜ地底以上の国立に絡むのか

1 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 12:13:43.19 ID:SL36PAaw.net
3ランク以上上の国立に絡むワタククオリティか
明治も千葉に絡むし、同志社も大阪市立あたりに絡むもんな
特ワは本当に気持ち悪い

2 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 12:14:11.29 ID:yAS8olxs.net
神戸ガイジ久しぶり

3 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 12:15:31.17 ID:rdyMwY2k.net
>>1
3ランク上とか、自分の間違った主観を人に押し付けないように。

4 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 12:15:33.17 ID:SL36PAaw.net
ワタクサロンだけあってワタクがはるか格上の国立に絡んでワイワイ騒ぐ

5 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 12:16:03.07 ID:3zsH8svC.net
横筑神

6 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 12:16:38.46 ID:CvZzpt9T.net
>>3
ブーメラン過ぎて草

7 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 12:16:56.53 ID:SL36PAaw.net
文系一学年だけで楽々一万人を超える早慶は埼玉大以下のレベルになること必至
文句言うのは特ワの数盲ガイジだけ

8 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 12:17:53.44 ID:2j3uoPBn.net
神戸自動叩きモードの早慶

9 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 12:21:54.56 ID:SL36PAaw.net
私立文系は属性的馬鹿だからね
国立が駅弁でも国立だから一定以上の評価されるのに対し
私立文系は私立文系という属性故に基本的に馬鹿扱いとなる

国立という属性に助けらるのが駅弁で、私文という属性に足を引っ張られるのが早慶上智

10 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 12:24:09.85 ID:eYnP9mew.net
所詮ワタクなんて国立滑ったマヌケと内部のチンパンの収容所だよw

11 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 12:26:26.77 ID:EFT++R+T.net
自分の脳内掲示板延々と読み続けてるザコクって
ほかにすることないのかな

12 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 12:28:18.60 ID:bn07PjV9.net
ワタ臭

13 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 12:33:00.63 ID:cqSZ5+/a.net
駅弁の願望で草

14 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 12:34:23.50 ID:Y2Lx8rgU.net
早慶は上も下もいるから平均したら筑横神と同格くらいだぞ

15 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 12:37:52.92 ID:4SAmYDW5.net
文系も理系も明治に千葉合格者がボロボロ落ちてて横国合格でやっとイーブンなのが実情なんだが

16 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 12:38:16.00 ID:SL36PAaw.net
早慶は上も下もいるから平均したら埼玉大あるかないかくらいだぞ

17 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 12:38:43.60 ID:3zsH8svC.net
ザコク >  早慶  >  ワタク

武田塾

18 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 12:40:29.32 ID:SL36PAaw.net
ワタクの場合は乱れ打ちして自分の大学や同レベルワタクに落ちてるやつが大勢だからな
明治落ち明治や早稲田落ち早稲田がいっぱい

19 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 12:45:53.39 ID:sVOCcQpd.net
 /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::| このスレを開いたときのワタク
|   ト‐=‐ァ'   .:::|
\  `ニニ´  .::/
/`ー‐--‐‐一''´\

  /\___/\
/        ::\
|  ─   ─   |
| (●), 、 (●)、 | このスレを読んだときのワタク
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\   r‐=‐、  .:::/
/`ー `ニニ´一''´ \

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :| このスレを閉じたときのワタク
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \

20 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 12:49:17.09 ID:Y2Lx8rgU.net
>>15
定員の半分近くいる後期組はそもそも明治なんて受けてないぞ

21 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 12:49:50.40 ID:jfZDuhNv.net
東京一工
阪名東九
北神筑横
千農首広 早慶
名繊市府 上智
金岡電熊 理明青立同
5s 中位公立 関関立 中法学

22 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 12:56:16.77 ID:e1p+dLTv.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

23 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 13:07:59.57 ID:NlU3zDow.net
一番かんたんな学部でも横国くらいの難易度は間違いなくあるのに馬鹿にし過ぎじゃね

24 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 13:10:41.60 ID:SL36PAaw.net
一番簡単な学部なんて信州大くらいだろ
そもそも推薦ばっかりで学力信用崩壊してるから、早慶はもうマーチとかその辺と一括りでいいと思う
学力信用がなさすぎて早慶も明治も青学も上智も同類にしか見えん

25 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 13:10:56.83 ID:/MCQKqAY.net
◆2018年度 国家公務員採用総合職試験・出身大学別合格者数(上位10位)
1位「東京大学」329人
2位「京都大学」151人
3位「早稲田大学」111人
4位「東北大学」82人
4位「慶應義塾大学」82人
5位「北海道大学」67人
6位「大阪大学」55人
7位「中央大学」50人
8位「神戸大学」48人
9位「岡山大学」45人
10位「東京理科大学」4

26 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 13:11:05.57 ID:1K3tw7j+.net
金子千尋?

27 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 13:12:56.77 ID:2KuQi3ZZ.net
ザコク煽りがきいてるんだろうなwww

28 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 13:13:11.95 ID:4SAmYDW5.net
>>20
横国後期組も最近は受けてるよ
浪人したくないとか早慶安全じゃないとかの理由
横国後期落ち明治が普通にいる

29 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 13:14:30.60 ID:ik/3BX6l.net
>>28
それは前期記念受験だろ
普通早慶横国には受かるわ
明治の前に上智理科大あるし

30 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 13:14:55.65 ID:QS1v7nuM.net
ネタをネタと

31 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 13:16:01.12 ID:/MCQKqAY.net
http://japanuniversityrankings.jp/rankings/pillar-ranking/outcomes/
世界大学ランキング教育成果
企業からの評価はこんな感じ
1位 京都大学
2位 東京大学
3位 九州大学
4位 大阪大学
5位 慶應義塾大学
6位 名古屋大学
7位 東北大学
8位 北海道大学
9位 早稲田大学
10位 東京工業大学

32 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 13:19:41.90 ID:4SAmYDW5.net
>>29
まあ東大東工一橋前期余裕組ならそうだろう
でも前期もボリューム層はボーダーで1点違いで何百人落ちるからな
その全員が横国後期で止まるわけでもない 上智は一般少なすぎるしな

33 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 13:19:56.91 ID:Gnfqein7.net
慶應の俺からすると東大一橋はムズイが横国あたりだと楽勝だったな勿論千葉あたりは眼中になかったわ

34 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 13:22:18.43 ID:NCIHaZVD.net
都内の中高一貫出身だけど優先順位は
東京
一工
早慶
地底
上智横国

みたいな感じだったよ

35 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 13:22:54.51 ID:SL36PAaw.net
そんな学力で2科目数盲と同じにされるんだなら悲しいな

36 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 13:23:53.26 ID:3zsH8svC.net
早稲田だけど、地底は見下しているわ

37 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 13:26:58.39 ID:2j3uoPBn.net
予備校が難関10大学として旧帝一工神と呼んでいるのになぜ千葉横国は出しゃばってくるのか
27 :名無しなのに合格[]:2019/06/14(金) 12:22:26.92 ID:3zsH8svC
慶応はただのワタクなのに、でしゃばるな

某地方国立大だけど、大学の格で見ても受験難易度で見ても、早慶上智MARCHの文系には勝ってると思うわ
29 :名無しなのに合格[]:2019/06/14(金) 12:14:32.61 ID:3zsH8svC
早慶は2科目

横浜国立大学は、6教科8科目

早慶は金岡千広の下なのになぜ地底以上の国立に絡むのか
17 :名無しなのに合格[]:2019/06/14(金) 12:38:43.60 ID:3zsH8svC
ザコク >  早慶  >  ワタク

武田塾
某地方国立大だけど、大学の格で見ても受験難易度で見ても、早慶上智MARCHの文系には勝ってると思うわ
33 :名無しなのに合格[]:2019/06/14(金) 12:40:21.76 ID:3zsH8svC
ザコク >  早慶 > 上智 東京理科大学 ≧ マーチ同志社ICU

38 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 13:28:38.34 ID:SL36PAaw.net
ワタクの虚勢
手が届かない大学を眼中にないとか言って喜ぶ

39 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 13:36:03.79 ID:/MCQKqAY.net
スーパーグローバル大学トップ型
国立 旧帝大 東京工業大学 広島大学 筑波大学
東京医科歯科大学

私立 慶應義塾大学 早稲田大学

http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kaikaku/sekaitenkai/1360288.htm

40 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 13:38:30.00 ID:VrhtgDO6.net
関西では早慶より上とされているのに
他の地域や高学歴の世界では誰もそう思っていない某大学さん
発狂するのも無理はない

けど、スレタイの非常識さがもう認識のおかしさを物語っている
残念

41 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 13:38:53.38 ID:Wpo/AFq5.net
圧倒的平均年収の医師をブラックブラック言って駅弁医にマウントまで取ろうとする
一方で、医者以下の給料・激務・紛争地帯リスクの商社リーマンへの就職数を見せびらかす
ダブスタワタクが最近のトレンド

42 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 13:42:33.44 ID:SL36PAaw.net
>>40
金沢大学とかか
大阪市立あたりだと、知ってるやつからすれば全国的に早慶より上だと認識されてるからな

43 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 13:54:13.65 ID:/MCQKqAY.net
皆さんネタスレにマジレスしないように。受験サロンはザコクの唯一のリラクゼーション板です。奪ってはなりません。

44 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 13:56:01.12 ID:RoQ7rZmD.net
神戸大学をあっさり蹴って早稲田政経に進んだラガーマンの元知事とか当然の判断よね

45 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 13:59:21.03 ID:NKuTKiQl.net
早慶と同等に評価される大学って旧帝くらいしかないやろ

46 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 14:05:29.54 ID:APtPyWUB.net
>>44
やめたれwww

47 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 14:08:40.11 ID:SL36PAaw.net
神戸大学を諦めて早稲田政経に行った橋下か

48 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 14:11:34.36 ID:No45AUG2.net
で、 ID:SL36PAawはどこの大学?
学生証あげてみ

49 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 14:51:46.12 ID:3MAFujdb.net
STARS>>>>>>>早慶
早慶のボリューム層は分数の計算もできない推薦・内進猿です

50 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 14:53:19.19 ID:3MAFujdb.net
推薦猿(偏差値34)「俺は早慶だから旧帝と同格!」

現実はSTARS未満でした・・・残念ながらアホワタクは「大学」ではありません

51 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 15:51:10.16 ID:BXIu+f8N.net
ワタクはゴミはっきりワカンダネw

52 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 17:25:19.49 ID:2KuQi3ZZ.net
東京一工早慶
地帝東外横国筑波神戸上智ICU
千葉首都明治立教青学
金岡広埼玉中央法政
その他論外

53 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 17:54:09.63 ID:leaMf4Pt.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

54 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 18:34:15.54 ID:2KuQi3ZZ.net
スレ主って100%県名ザコクお前が論外

55 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 19:18:43.42 ID:4DQOTnkU.net
>>1
少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進
早稲田VS慶應義塾
法  06−94法
政経26−74法
商  04−96経済
商  25−75商
文  46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政

56 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 19:49:06.20 ID:Jn1U63qy.net
県内高校フィルター

57 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 20:51:48.17 ID:yCkLrc7j.net
都内の中高一貫出身だけど優先順位は
東京
一工
早慶
地底
上智横国
明治千葉 こんな感じ

58 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 21:23:33.75 ID:yCkLrc7j.net
東大
京大
一橋東工
大阪早慶
東北名古屋九州
北大神戸
筑波横国お茶東外上智ICU
千葉首都阪市広島明治同志社理科 このくらい

59 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 22:12:09.21 ID:6fTyPra/.net
>>57
理系だと早慶は選択肢にないでしょw
駒東あたりの中高一貫だと(て言うか、それ以上って2ー3校しか都内にないがw)、

東大京大
一橋東工大
地底
早慶(慶医除く)筑波横国千葉
農工埼玉電通上智理科大
明治

こんなもんw

60 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 22:18:19.16 ID:etw0D752.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

61 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 22:18:37.09 ID:y3AeQBrI.net
東大落ちて早慶理工入学という選択肢のほうが
地底理系第一志望よりはるかにあるわ

62 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 22:22:30.58 ID:y3AeQBrI.net
http://i.imgur.com/k3LvEPD.jpg
地底理系という選択肢無さすぎる

63 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 22:28:24.45 ID:9Kmvwli4.net
>>61
二流三流高校出身の学友か待ってるよ!

最新2019早稲田「進学者」ランキング サンデー毎日 2019年06月23日号
1 川和 49
1 頌栄女子学院 49
3 城北 44
4 横浜緑ヶ丘 35
5 柏陽 34
6 國學院久我山 31
6 攻玉社 31
6 川越 31

64 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 22:32:24.65 ID:y3AeQBrI.net
地底もな

65 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 22:53:59.51 ID:y3AeQBrI.net
https://www.azabu-jh.ed.jp/common/img/contents/education/going/2015goukaku.pdf
2015だからこの年か
理系席次62位以下でも千葉医1 北大医1 筑波医1 新潟医1 横市医1
がいたわけだな
地底非医理系は61位まで受験者すらおらず62位以下でも合格者0

66 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 23:01:39.28 ID:y3AeQBrI.net
理系席次62位以下で慶應理工合格者6 東工合格者6

67 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 16:02:06.99 ID:oR7WfBjV.net
大半の企業は国公立早慶上ICUGMARCH関関同立しかターゲットにしていない

Fランもニッコマンも成成明学一も緒にされるのは不愉快だろうがFランと同格として見られる

成成明学もニッコマンもFランも評価対象外である点では大東亜帝国と等しい

一時的に難易度が上がっても成成明学ニッコマなどをターゲットにすることはない
                   人数が少なくなった分早慶上理ICUGMARCH関関同立からの採用率が上がるだけだ

大学にいくなら早慶マーチ以上の高偏差値の大学を狙うべきです。

成成明学でもニッコマでも早慶マーチに比べたら誰でも入れるFラン大学といって過言ではありません。

マーチ以下のFラン大学でも卒業することで一応大卒扱いされますが、世間からは冷たい目で見られてしまうことは避けようがありません。

そして皆、理解していないのは、これからは、「大学全入時代なので、Fラン大学行きました、とりあえずFラン大学出ました」という人には負のブランドがついて回るので、就職差別が起きること。


早慶上理ICU、GMARCH、関関同立国公立以外はどこでも同じだな
等しくエントリーシート落ちだし説明会にも参加できない
社会に出れば大まかに3つのグループで見られる。
東大京大旧帝大早慶
MARCH関関同立国立大
それ未満のFラン大学
最近は偏差値60未満の大学は企業にとってはFラン大学と同じ扱いらしい

国公立 マーチ関関同立未満の私立は
名前が出た瞬間問答無用でFランと馬鹿にされて終わり

マーカン未満のFランの学生証とか憐れすぎて誰も見たくないだろうよなw

やはり国立マーチ以上しかないな

マーチ未満のワタク涙目w

68 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 19:08:39.72 ID:dnKnsDRS.net
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット   
https://pbs.twimg.com/media/D9F0jslUIAI17Td.jpg  
    
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/vpBo2R9nUX Android https://t.co/koDBGkHtn2    
[二] 会員登録を済ませる
[三] マイページへ移動する   
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き) 
   
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可    
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます   
    
 かんたんに入手できるのでぜひご利用下さい       👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


69 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 18:33:09.48 ID:C13zvbnD.net
まあソワサンヌフやな

70 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 20:32:32.71 ID:DeFHNN2D.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

71 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 21:17:17.54 ID:Hd5+Ez+x.net
県内高校フィルター

72 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 21:26:32.97 ID:i+2AIXtc.net
>>68
CM見てインスト済み 

総レス数 72
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200