2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学つまらん

1 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 12:47:56.71 ID:ARjTGjBa.net
人生の夏休みって聞いてたから楽しみしてたけど、友達いないと詰むね

2 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 12:54:07.33 ID:ypYWZbTO.net
イッチは自分から話しかけるタイプ?
話しかけられるのを待ってるタイプ?

3 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 12:54:47.51 ID:MsgdbwsM.net
ワイもつまらん

4 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 12:55:23.43 ID:3zsH8svC.net
滋賀大学 経済学部

5 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 13:01:10.25 ID:55AK+0qN.net
高校までの強制的な生活のありがたみ

大学からの自由な生活のありがたみ

それぞれだね?

6 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 14:16:57.40 ID:55AK+0qN.net
強制的すぎる高校から
とつぜん自由な大学に身を置くと
どうしていいかわからなくなる人もいるかもね?

「大学」に合格しても
もっと小さい単位の「授業での自然発生グループ」なり「部」なり「サークル」なりに
意識的に所属しないと無所属な感じになるね

あとは「バイト」だね

大学の合格は身分を確保しただけって感じだね
実際の居場所はまた別に意識的に確保しよう

7 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 15:17:37.43 ID:6Do6xHs5.net
コミュ障女だからつんでるわ

8 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 15:19:38.87 ID:LhnHD2TZ.net
Fワタク
東京リッカ大学理工
色々辛い

9 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 15:31:59.53 ID:oymHc06m.net
>>8
千葉やけど最高よ

10 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 19:20:36.82 ID:Wzr8VRWA.net
>>7
こん

11 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 19:53:28.33 ID:e+JAqpxo.net
大学が楽しいかどうかって、要はサークルが楽しいかどうかだからな
女子大とのインカレ込みでサークルが盛んで、あとはスポーツ強いとこ
みんなで応援できるからね
となるとやっぱ早慶明青立だろうな 中でも早稲田はぶっちぎりだろう
サークル楽しければ就職に必要なコミュ力も自然につくし

総レス数 11
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200