2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SMART同志社>東京4ch>関関立

1 ::2019/06/14(金) 20:38:11.44 ID:Dwe8RUoC.net
異論はゆるす

2 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 20:51:44.07 ID:Z6veiSG/.net
成成明学ってそんなに良い大学なのか

3 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 21:01:12.38 ID:ScZb0eCp.net
関関近立やで

4 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 23:14:49.87 ID:+3Xb2KD/.net
>>1

早稲田、慶應、同志社、SMART

一流かつ難関私立大学は、上記のみ。


河合塾2019年入試難易予想ランキング(私大文系)第一弾

大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際

早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--

-------------- 早慶SMARTの越えられない壁 ---------------------------------

中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--

5 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 23:16:11.87 ID:+3Xb2KD/.net
26年前から、既に

成成明学獨國武=立命館≧関西大学

だったという現実


1993年度 私立大学入試難易度ランキング表(18歳人口198.2万人)合格可能性55%ライン
資料提供 代々木ゼミナール

(経済・商・経営学系)

【69】慶応大(経済)
【68】慶応大(商)
【67】早稲田大(政治経済)
【66】国際基督教大(教養)、上智大(経済)
【65】青山学院大(国際政経)、同志社大(経済)、同志社大(商)
【64】学習院大(経済)、立教大(経済)、関西学院大(経済)
【63】青山学院大(経済)、明治大(商)、明治大(政治経済)、立教大(経済・経営)、関西学院大(商)
【62】青山学院大(経営)、中央大(経済)、中央大(商)、明治大(経営)
【61】獨協大(経済)、成蹊大(経済)、成城大(経済)、法政大(経済)、法政大(経営)、明治学院大(経済)、立命館大(経済)、立命館大(経営)、関西大(商)
【60】関西大(経済)

6 :名無しなのに合格:2019/06/14(金) 23:26:58.77 ID:9InWV1nL.net
>>1
異論あり

SMART・同志社>GCH・関学・立命館>成成明学・関大

これが正しい

7 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 14:00:50.41 ID:vUdF0BEN.net
CHコンプ激しい東京4大学(笑)さんちーすwwwwwww
就職の時に痛い目見るのめっちゃ楽しみ
将来は公園暮らし頑張ってね

8 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 14:18:09.43 ID:VcvTDPuJ.net
実際学習院て中央法政側なのか成成明学側なのか、かなり微妙なところだよな

9 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 14:50:34.08 ID:3+Nvuc0L.net
関大はゴミ


南山大学>関西大学


河合塾合格者平均偏差値2018 栄冠めざしてvol.1より

 法律 政治 経済 経営 日文 英文 総合pt
  64.2  65.6  64.1  62.5  63.1  62.7  382.2 明治
  62.5  63.7  62.2  63.0  62.5  62.7  376.6 立教
  63.6  62.8  62.1  62.4  63.8  61.3  376.0 同志社

  65.7  64.6  60.7  61.3  61.1  60.7  374.1 中央
  61.0  63.3  60.0  60.5  61.7  60.4  366.9 青山学院
  61.2  61.6  59.2  60.4  61.0  60.3  363.7 法政

  60.8  --.-  59.7  60.3  61.4  60.6  363.6  立命館
  59.8  59.1  59.6  59.4  61.3  59.6  358.8 関西学院
  58.5  --.-  57.7  57.2  59.1  61.7  352.7  南山 ★

  58.0  58.4  57.4  --.-  58.1  58.1  347.4 成蹊
  58.6  --.-  57.1  55.8  58.3  --.-  346.7 関西 ★

10 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 17:20:52.32 ID:bE9xtbuK.net
大学受験予備校で広告、分析資料等でどのような大学グループ名を使用しているか調べても、ほとんどの予備校でMARCHしか使用されていない。
過去1か月間に更新された各大手予備校の公式サイトにおいてもMARCHのみを使用。
SMARTを使用した資料等はゼロ。
駿台予備校のみMARCH、SMARTと共に使用していなかった。


駿台予備校:大学のグルーピングなし
河合塾:MARCH
四谷学院:MARCH
東進:明青立法中(あるいはMARCH)

各予備校の大学受験合格体験記をサイト検索するも合格体験記の中で”MARCH"という言葉の使用は多いが、”SMART”の使用はほとんどなし。

大学受験生の間でも「SMART」という言葉は一切認知されず、「MARCH」が標準的に使用されている言葉なのである。
唯一、SMARTを強調している記事が昨年末に出版された「AERA」の記事(下記のURL参照)
https://dot.asahi.com/wa/2018122800019.html

この記事以外、マスコミもSMARTを使用する場面は少ない。

たとえマスコミの記者やフリーライターが、ここのスレッドを見て記事を思いつきのように書いても、編集者はそんな記事を相手にしない。

SMARTが使用されないのは中央と法政を除外しているから。
中央と法政を除外したグルーピングは使いずらくて仕方がない。

SMARTを提唱した「みくに出版」 の中学受験のための雑誌「進学レーダー」ですら、現在はMARCHに戻している。

中学受験の場合、附属校の有無でグルーピングの使いやすさは異なってくる。
附属校特集記事でも「早慶GMARCH附属」とこれだけで表示記載することができる。

提唱者すら使いずらくて使うことを止めてしまった「SMART」という言葉は既に大学受験界において既に時代遅れになってしまった。

いっそのこと、MARCHにICU、東京理科大、上智、学習院を加えて、「JGIT−MARCH」にでもした方が使われる頻度が高かったように思われる。

11 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 08:03:11.02 ID:dP9m+rEF.net
東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・東の早慶、西の立同


東の早慶>>>>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>>>>関関

12 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 00:02:23.89 ID:tcr43GX6.net
早稲田、慶應、同志社、SMART

一流かつ難関私立大学は、上記のみ。


河合塾2019年入試難易予想ランキング(私大文系)第一弾

大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際

早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--

-------------- 早慶SMARTの越えられない壁 ---------------------------------

中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--

13 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 00:04:39.83 ID:tcr43GX6.net
26年前から、既に

成成明学獨國武=立命館≧関西大学

だったという現実


1993年度 私立大学入試難易度ランキング表(18歳人口198.2万人)合格可能性55%ライン
資料提供 代々木ゼミナール

(経済・商・経営学系)

【69】慶応大(経済)
【68】慶応大(商)
【67】早稲田大(政治経済)
【66】国際基督教大(教養)、上智大(経済)
【65】青山学院大(国際政経)、同志社大(経済)、同志社大(商)
【64】学習院大(経済)、立教大(経済)、関西学院大(経済)
【63】青山学院大(経済)、明治大(商)、明治大(政治経済)、立教大(経済・経営)、関西学院大(商)
【62】青山学院大(経営)、中央大(経済)、中央大(商)、明治大(経営)
【61】獨協大(経済)、成蹊大(経済)、成城大(経済)、法政大(経済)、法政大(経営)、明治学院大(経済)、立命館大(経済)、立命館大(経営)、関西大(商)
【60】関西大(経済)

14 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 03:50:13.37 ID:j0UAeN/2.net
一ヶ月に一回開かれる「MARCH会議」にて

明治「中央法政、お前らはクビだ」

法政「は?」

中央「へ?」

青学「お前ら如きが俺等といつまでも肩並べられると思ってるのかよ!」

中央法政「おいおい、待ってくれよ…」

立教「悪いですね、そういうことです」

中央法政「じゃあ、俺たちの代わりはどうすんだよ!!」

明治「彼らに入ってもらうことになった」

上智「よろしく、上智です。趣味は英語です」

東京理科「よろしく、東京理科です。趣味は鉄道です」

中央法政「そ、そんな…」

青学「今日から俺たちは“SMART”として生まれ変わる」

中央法政「どう読むんだよ!」

明治「うるせぇ!さっさと出て行け!!」

法政「覚えてやがれ、必ず復讐してやる!」

中央「このままですむと思うなよ!」

15 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 14:48:04.43 ID:lEnNLy5i.net
2020年河合塾偏差値まとめ
・早稲田が慶應を抜いて首位奪回
・上智が難化しSMART瓦解
・明治が青学を抜き返しマーチ首位奪回
・同志社が復活の狼煙
・関大が躍進し遂にマーカン最下位を脱出
・立命館が遂にマーカン最下位へ

河合塾2020偏差値 加重平均方式 2019.5.22公表
私立文系決定版

1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
11.関西学院 58.86
12.関西大学 58.48
13.成蹊大学 58.05
13.立命館大 57.88
14.明治学院 57.34
15.成城大学 57.27
16.武蔵大学 56.87
17.國學院大 55.66
18.南山大学 55.27
19.立命館ア 55.00
20.東洋大学 54.80
21.専修大学 54.75
22.駒澤大学 54.60
23.西南学院 53.18
24.玉川大学 52.50
25.日本大学 52.20
26.獨協大学 50.90
27.神奈川大 50.00

16 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 15:12:09.53 ID:dFp1Q3dU.net
>>14
アホ学乙

17 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 15:56:04.31 ID:AqzCZfeA.net
関大はゴミ


南山大学>関西大学


河合塾合格者平均偏差値2018 栄冠めざしてvol.1より

 法律 政治 経済 経営 日文 英文 総合pt
  64.2  65.6  64.1  62.5  63.1  62.7  382.2 明治
  62.5  63.7  62.2  63.0  62.5  62.7  376.6 立教
  63.6  62.8  62.1  62.4  63.8  61.3  376.0 同志社

  65.7  64.6  60.7  61.3  61.1  60.7  374.1 中央
  61.0  63.3  60.0  60.5  61.7  60.4  366.9 青山学院
  61.2  61.6  59.2  60.4  61.0  60.3  363.7 法政

  60.8  --.-  59.7  60.3  61.4  60.6  363.6  立命館
  59.8  59.1  59.6  59.4  61.3  59.6  358.8 関西学院
  58.5  --.-  57.7  57.2  59.1  61.7  352.7  南山 ★

  58.0  58.4  57.4  --.-  58.1  58.1  347.4 成蹊
  58.6  --.-  57.1  55.8  58.3  --.-  346.7 関西 ★

18 :SMARTは既に死語:2019/06/17(月) 17:16:37.10 ID:nix/Vnqp.net
大学受験予備校で広告、分析資料等でどのような大学グループ名を使用しているか調べても、ほとんどの予備校でMARCHしか使用されていない。
過去1か月間に更新された各大手予備校の公式サイトにおいてもMARCHのみを使用。
SMARTを使用した資料等はゼロ。
駿台予備校のみMARCH、SMARTと共に使用していなかった。


駿台予備校:大学のグルーピングなし
河合塾:MARCH
四谷学院:MARCH
東進:明青立法中(あるいはMARCH)

各予備校の大学受験合格体験記をサイト検索するも合格体験記の中で”MARCH"という言葉の使用は多いが、”SMART”の使用はほとんどなし。

大学受験生の間でも「SMART」という言葉は一切認知されず、「MARCH」が標準的に使用されている言葉なのである。
唯一、SMARTを強調している記事が昨年末に出版された「AERA」の記事(下記のURL参照)
https://dot.asahi.com/wa/2018122800019.html

この記事以外、マスコミもSMARTを使用する場面は少ない。

たとえマスコミの記者やフリーライターが、ここのスレッドを見て記事を思いつきのように書いても、編集者はそんな記事を相手にしない。

SMARTが使用されないのは中央と法政を除外しているから。
中央と法政を除外したグルーピングは使いずらくて仕方がない。

SMARTを提唱した「みくに出版」 の中学受験のための雑誌「進学レーダー」ですら、現在はMARCHに戻している。

中学受験の場合、附属校の有無でグルーピングの使いやすさは異なってくる。
附属校特集記事でも「早慶GMARCH附属」とこれだけで表示記載することができる。

提唱者すら使いずらくて使うことを止めてしまった「SMART」という言葉は既に大学受験界において既に時代遅れになってしまった。

いっそのこと、MARCHにICU、東京理科大、上智、学習院を加えて、「JGIT−MARCH」にでもした方が使われる頻度が高かったように思われる。

総レス数 18
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200