2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冠模試について教えて

1 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 10:40:24.94 ID:2l3dUvDD.net
駿台の実戦、河合のオープン、代々木のプレ、東進の本番レベル模試についてそれぞれの特長とどれ受けるべきか教えて。
ちなみにわいは阪大が関の山で京大に受かる見込みもないのにとりあえず駿台の京大実戦申し込んだ。

2 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 10:43:07.69 ID:+UUE34OG.net
駿台が難しいのと東進のが質が悪いぐらいしか知らんわ

3 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 10:50:38.17 ID:2l3dUvDD.net
>>2
東進質悪いん?阪大本番レベル模試申し込まん方がええかな?

4 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 10:56:12.29 ID:+UUE34OG.net
>>3
受けるんやったら別に受けてもええと思うけど、ただ本番レベルって名前の割に本番レベルじゃなかったりするみたいやからそこだけ注意って感じ

5 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 10:58:09.38 ID:2l3dUvDD.net
>>4
なるほどな、判定もアテにならん感じ?

6 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:02:23.89 ID:+UUE34OG.net
>>5
判定はどうやろな!?
判定で言えば受験者数が一番多いであろう河合のがあてになるとは思うけど

7 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:02:44.34 ID:b4Av2moT.net
俺は京大OPと実戦受ける予定。
頑張ろうぜ〜

8 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 15:57:18.88 ID:Cpt5J5/P.net
オープンと実戦受けとけばいい
ろくに受験詳しくない人は判定や偏差値気にするが重要なのは第一志望の中での順位やぞ
センターの結果も合わせれば自分がどのくらいの立ち位置かわかる
本番は何起こるかわからんからとにかく実力出し切る練習と思って受けよう

総レス数 8
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200