2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】高学歴を名乗っても恥ずかしくない大学が決定する

1 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:10:55.31 ID:kUMqbwkx.net
・旧帝国大学
・国公立医歯薬(6年制)獣医
・ワタク医
・一橋大学
・東京工業大学
・神戸大学
・筑波大学
・横浜国立大学
・千葉大学
・大阪市立大学
・大阪府立大学工学域
・慶應義塾大学理工
・早稲田大学理工系

2 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:12:07.01 ID:lKnsyBbc.net
早慶文系は?

3 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:12:10.66 ID:pQfzWxOp.net
ワタク医ってピンキリやろ
最底辺は理科大レベルやぞ

4 :神戸:2019/06/15(土) 11:12:13.25 ID:J7fivPtD.net
筑波だけど、千葉はいらんだろ

5 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:12:17.95 ID:34t+oJ14.net
ワイが高学歴扱いされててやさC

6 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:13:12.41 ID:JzP/J+4U.net
>>2
文系1~3科目で入れる早慶文系が高学歴なわけないじゃん

7 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:14:27.46 ID:9+4WiQv6.net
広島大学
東京理科大学
ICU
同志社大学
上智大学
金沢大学
岡山大学
滋賀大学

が抜けてるぞ。 間抜け。

8 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:15:53.23 ID:WnGNIyqv.net
広島大学
金沢大学
岡山大学
滋賀大学
はともかく

東京理科大学
ICU
同志社大学
上智大学
↑こんなワタクが高学歴名乗ったら恥ずかしいわマヌケ

9 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:17:14.49 ID:V6vX/kYt.net
>>5
早慶理工か?

10 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:17:59.25 ID:34t+oJ14.net
>>9
横国やで

11 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:19:07.04 ID:V6vX/kYt.net
>>10
横国は普通に高学歴やろ

12 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:19:34.95 ID:HI1FipuH.net
旧帝大
一工
早慶
神戸
筑波
横国
上智

まで

13 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:20:03.11 ID:WiWbGdFV.net
>>12
早慶と上智の場違い感ww

14 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:20:59.98 ID:9+4WiQv6.net
金岡千広は、普通に高学歴。

早慶専願合格者は、逆立ちしてもそこには、受からない。

15 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:21:14.71 ID:WFDdDHXa.net
地底だけど早慶は高学歴やろ

16 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:21:30.15 ID:0hrWamq8.net
早慶は推薦もいるが流石に高学歴だろ
上智は高学歴とは思わない

17 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:21:41.71 ID:9+4WiQv6.net
>>15
3科目は低学歴

18 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:22:04.04 ID:0hrWamq8.net
>>17
理工は4科目なんだよなー

19 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:22:48.37 ID:0FLyMgEK.net
>>14
早慶専願は5Sすら怪しいぞ

20 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:23:20.45 ID:8Jag+lNJ.net
首都圏中高一貫の身としては、横国が入るなら上智も入ると思う
横国アウトなら上智もアウトかな
早慶が入らないとか言ってるのはただのコンプだよね

21 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:23:47.41 ID:EiMyk0cj.net
早慶で高学歴なのは医理工だけだな
他はゴミ

22 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:24:18.37 ID:Cmyr1waL.net
>>20
上智さん必死ですね

23 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:24:35.62 ID:9+4WiQv6.net
宣伝の巧みさ

武田塾  >   慶応義塾    >  河合塾

24 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:25:38.37 ID:WFDdDHXa.net
>>16
同じく
>>20
横国と上智なら横国かな

25 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:26:34.65 ID:HHsDIoSI.net
早稲田政経慶應経済法が高学歴じゃないとかリアルで言ったら引かれるよ
そもそもそれを言ってもいいのって東京一工医だけだし

26 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:26:37.18 ID:Y1bY3l0B.net
◆2018年度 国家公務員採用総合職試験・出身大学別合格者数(上位10位)
1位「東京大学」329人
2位「京都大学」151人
3位「早稲田大学」111人★
4位「東北大学」82人
4位「慶應義塾大学」82人★
5位「北海道大学」67人
6位「大阪大学」55人
7位「中央大学」50人
8位「神戸大学」48人
9位「岡山大学」45人
10位「東京理科大学」43人

27 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:27:21.82 ID:GTBQLOgl.net
早慶で括る奴は大抵文系
早慶理系は明確に高学歴だが文系はただのアホ
勘違い甚だしいわ

28 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:27:43.45 ID:Y1bY3l0B.net
公認会計士試験合格大学ランキング(2018)
平成30年(2018年)度の順位は下記通り。
(順位、大学、合格者数)
@ 慶應義塾大 144人★
A 早稲田大 115人★
B 明治大 77人
C 中央大77人
D 東京大 43人
E 京都大 39人
E 立命館大 39人
G 一橋大 37人
H 関西学院大 34人
I 立教大 32人

29 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:28:21.68 ID:uqJ95fVU.net
>>25
どんだけ高学歴認定してほしいんだよ私文w

30 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:28:52.02 ID:9+4WiQv6.net
>>25
リアル社会

国公立大学「(ほんとのことをいったら、ワタクがかわいそうだから、お世辞でほめておこっか。)早稲田? すごいね。 (本心、3科目バカ。ワロタ。キモい)」

31 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:29:01.84 ID:OdwUNiPF.net
医学部
旧帝大
一工
早慶
ーーー確定ラインーーー
東京外大
神大
筑波
(横国)
(上智)

32 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:29:39.99 ID:Y1bY3l0B.net
https://dot.asahi.com/photogallery/archives/2018092000060/
司法試験合格者数ランキング
1位 京都大学
2位 東京大学
3位 慶應義塾大学★
4位 早稲田大学★
5位 中央大学
6位 一橋大学

33 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:30:29.31 ID:A+n0tunJ.net
慶應コピペガイジが湧いてて草
そろそろ阪大貶しが始まりそう

34 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:31:00.56 ID:uvr5JP+F.net
>>30
国公立って使うとザコク認定されるから旧帝とか上位国立って言葉使ったほうがいいよ
まさか金岡千広未満のザコクでそんなこと言ってるわけないだろうし

35 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:31:17.27 ID:Y1bY3l0B.net
QS世界大学ランキング
(大分野)芸術学・人文科学】
〔Arts and Humanities〕
1位(12位):●東京大学
2位(35位):●京都大学
3位(48位):○早稲田大学★
4位(101位):○慶應義塾大学★
5位(155位):●大阪大学
6位(214位):●東北大学
7位(225位):●九州大学
8位(230位):○上智大学
9位(264位):●北海道大学
10位(289位):●名古屋大学

36 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:31:38.52 ID:V+1x9slf.net
一つだけ言えること


早慶文系が高学歴はぜっっっったいにない

これだけは間違いない

37 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:31:53.32 ID:mssg911w.net
ザコクってやっぱ早慶への嫉妬がすごいw

38 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:32:26.32 ID:SOiq7N5C.net
>>34
日本語喋って

39 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:32:29.83 ID:ovFiwq22.net
旧帝一工早慶医
関西なら神大加えてもいいかもね
横国上智はcontroversialだから却下
はいこのスレ終了

40 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:32:33.66 ID:9+4WiQv6.net
慶応は、寄付金を求められる。

東京医科大学医学部だけが、偏向入試してたと思うのは素人。
文科省の調査が医学部だけだったのは、慶応の圧力だろう。

41 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:32:46.90 ID:Y1bY3l0B.net
QS世界大学ランキング2019
【(大分野)社会科学・経営】
〔Social Sciences and Management〕
1位(15位):●東京大学
2位(42位):●京都大学
3位(66位):○早稲田大学★
4位(74位):●一橋大学
5位(82位):○慶應義塾大学★
6位(127位):●大阪大学
7位(202位):●東北大学
8位(206位):●北海道大学
9位(223位):●東京工業大学
10位(231位):●名古屋大学

42 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:32:55.67 ID:lNzLqSzp.net
(国立)
北海道、東北、筑波、東京、東京外国語、一橋、東京工業、横浜国立、金沢、名古屋、京都、大阪、神戸、広島、岡山、九州、その他有名駅弁
(公立)
国際教養、東京都立、京都府立、大阪府立、大阪市立、兵庫県立
(私立)
早慶マーチ関関同立、上智、東京理科、学習院、ICU

これで受サロ民8割はカバーできるだろ

43 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:33:03.40 ID:nbEYG3BP.net
旧帝一工早慶医

44 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:33:19.86 ID:0hrWamq8.net
駅弁という格を無視したら横国後期で入ってくるのは東一工落ちで偏差値もかなり高いぞ

45 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:33:23.79 ID:woQkJvxD.net
>>36
それ友達に言ってみろよ
何いってんだこいつってなるぞ

46 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:33:29.16 ID:kXDJOZi4.net
ボスワタク文系が図々しく高学歴認定して貰おうとしてて草

47 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:33:44.56 ID:9+4WiQv6.net
早稲田も慶応も
拝金主義
金権運営
カネの猛者。

学費があほみたいに割高。

48 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:33:57.38 ID:mssg911w.net
>>42
ここ以下のガイジが大半やろ

それでいて旧帝早慶あたり煽ってるんやで
頭おかしい

49 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:33:59.16 ID:WNOOpkq6.net
>>45
でもお前友達いないじゃん

50 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:34:42.80 ID:3nGx/fhl.net
>>42
ワタクだけガバガバで草
さすがワタクサロン

51 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:34:44.29 ID:9+4WiQv6.net
>>45
本音と建前を学ぶんだ、ワタクちゃん。

リアルは、建前でまわっていることを知らないから、ワタクなんだよ。

52 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:35:42.54 ID:SX7sbGrw.net
早慶に受からないどころか貧乏で受けられもしなかった旧帝一工でもないザコクどものルサンチマンが溢れてて気持ちいい
もっと喚いて

53 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:36:16.15 ID:lNzLqSzp.net
>>48
うそやろ
プラスで成成明学も入れてあげる

54 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:36:35.29 ID:c3iohGuK.net
>>52
お前は早慶文系なの?
だとしたら国公立を雑魚呼ばわりできる立場じゃないぞ

55 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:36:58.28 ID:lNzLqSzp.net
>>50
「その他有名駅弁」って書いてあげてんだろ
それで我慢しろ

56 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:37:07.57 ID:9+4WiQv6.net
早稲田と慶応は、1学部1000人超で、人数だけはたくさんいるから、
繁華街の街角で、石でも投げりゃー、5、6匹の早慶にあたるんだよ。

そんなことだから、声だけうるさいし、宣伝で、捏造しまくりなんだよ、早慶は。
スポーツ推薦だらけ。

57 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:37:23.61 ID:DVmgyTM2.net
早慶文系ってなんでプライド高いの?
たかが3科目以下のゴミなのに

58 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:38:00.11 ID:Y1bY3l0B.net
http://japanuniversityrankings.jp/rankings/total-ranking/
世界大学ランキング日本版
教育成果 企業及び研究者からの評価
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 九州大学
4位 大阪大学
5位 慶應義塾大学★
6位 名古屋大学

59 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:38:11.96 ID:ih9pB5MD.net
旧帝一工早慶(神)医だっつってんだろ

60 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:38:23.22 ID:uyXikbEV.net
お前ら土曜日に何やってんだ

61 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:38:55.45 ID:rVscn4aC.net
>>55
法政が入るのなら全国公立入るわな
俺はこんなワタクが高学歴だとは思わんな
https://i.imgur.com/STmczul.jpg
https://i.imgur.com/mKbP8i0.jpg

62 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:39:26.47 ID:lGPqiTkZ.net
本当なんだすか?

63 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:40:01.73 ID:EzCDbSwE.net
早慶文系が高学歴はねーよ
寧ろどちらかと言えば低学歴の部類だろ

64 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:40:08.28 ID:9+4WiQv6.net
国公立大学 ・・・  余裕がある。  ワタクがかわいそうだと知っているから、あわれむ心がある。  建前「早稲田? 慶応? すごい頭良いですね。」 本音「5教科8科目から逃げた弱虫、死ねよ。」

ボスワタク早慶  ・・・  一生、国公立に対して劣等感が爆発している。
世間で、お世辞で、早慶が持ち上がられていると、すぐに真に受ける。
それで、コンプレックスを解消している。

65 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:40:38.21 ID:89yagpaQ.net
>>62
四年では取れんで
卒業したら製薬メーカーとかの営業なるしかないよーわからんシステムや
お前さんやばいやろ

66 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:41:02.63 ID:lNzLqSzp.net
>>61
お前はどこの大学よ
表に入れとくから

67 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:41:41.82 ID:pGqLJyOO.net
東京大学主催『主要大学説明会』参加大学
これが東大の認める日本の主要大学だ。これ以外は高学歴とは認められない。

【2015-2018参加大学】
東京大学、北海道大学、弘前大学、東北大学、山形大学、茨城大学、筑波大学、宇都宮大学、群馬大学、埼玉大学、千葉大学、
東京医科歯科大学、東京外国語大学、東京海洋大学、東京工業大学、東京農工大学、お茶の水女子大学、電気通信大学、一橋大学、
横浜国立大学、新潟大学、長岡技術科学大学、信州大学、静岡大学、金沢大学、名古屋大学、名古屋工業大学、京都工芸繊維大学、
京都大学、大阪大学、神戸大学、奈良女子大学、鳥取大学、岡山大学、広島大学、山口大学、徳島大学、香川大学、愛媛大学、
九州大学、長崎大学、熊本大学、鹿児島大学、国際教養大学、首都大学東京、横浜市立大学、大阪市立大学、大阪府立大学、
北九州市立大学、慶應義塾大学、中央大学、東京理科大学、法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学、同志社大学、立命館大学、
関西大学、関西学院大学
計60大学

2015年版:https://i.imgur.com/PqosbZ6.png
2018年版:https://i.imgur.com/lIbnSy6.png

https://www.u-tokyo.ac.jp/content/400095673.pdf
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/admissions/undergraduate/e01_07.html

68 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:41:54.35 ID:LK5CezM2.net
慶應文系・・・2科目
国公立文系・・・8科目

慶應文系は国公立文系の4分の1の負担っていうね
これが高学歴はないわ

69 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:42:51.23 ID:mssg911w.net
ザコク行くメリットってなくね?
東大以外社会的評価も就職も早慶に完敗

ザコク行くメリットってリアルで晴らせない鬱憤をこういうとこで「早慶は三科目!」って言い張ることくらいしかないよな

70 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:42:52.80 ID:a+tE+N+9.net
得意科目だけやってればいいワタクが高学歴は草

71 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:42:57.17 ID:Y1bY3l0B.net
https://president.jp/articles/-/3290
●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
●二流大学……東北大、北大、神戸大
●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西

72 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:43:42.18 ID:Y1bY3l0B.net
馬鹿早慶に就職実績全て負ける地底さんザコクさんかわいそうですねw

73 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:43:48.19 ID:h1P95MQL.net
ワタクが高学歴と書いてる記事って漏れなくワタクが書いてて草生える

74 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:43:49.59 ID:9+4WiQv6.net
早慶って、「チョリーーッス」とか言ってそう。

75 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:44:05.85 ID:nbEYG3BP.net
早慶嫉妬されすぎだろw

企業からの評価を見てみろよw
一流大学は東京一工早慶だからな、地底は論外

76 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:44:26.22 ID:Y1bY3l0B.net
横国生より

77 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:44:36.08 ID:/qJgGia1.net
早慶どっちかの附属高だけどさすがに草生えるわwww
地方住みで貧乏は生まれながらの敗者だからな、かわいそうにここで早慶は低学歴と叫ばないと自己を保てないんだろう

78 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:45:12.40 ID:9+4WiQv6.net
早稲田や慶応が就職っていってるが、
あれは、体育会系の実績。

サークルのコネ。

79 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:45:34.41 ID:mssg911w.net
まじで大半が就職する時代において早慶じゃなくてザコク行くメリットってないやろ?

あるなら教えて

80 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:45:58.90 ID:lNzLqSzp.net
>>67
なにこれ
東大主催で主要大学説明会してるのか
この表が正義だろ

81 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:47:05.89 ID:mssg911w.net
>>78
きたきたw

いつもながらソースなしの必死の主張w

82 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:47:07.49 ID:3tjJ9K9r.net
早慶文系って本当に低レベルだから叩かれてるだけなのに
何故か嫉妬と思い込んでるワタクほんとウケる

83 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:48:09.39 ID:Y1bY3l0B.net
私立高校偏差値ランキング
灘高校[私立/男子/兵庫]
普通科78
開成高校[私立/男子/東京]
普通科77
東大寺学園高校[私立/男子/奈良]
普通科77
慶応義塾女子高校[私立/女子/東京]★
普通科76
西大和学園高校[私立/共学/奈良]
普通科東大京大国公医コース76
ラ・サール高校[私立/男子/鹿児島]
普通科76
早稲田大学本庄高[私立/共学/埼玉]★
普通科75
渋谷教育学園幕張高[私立/共/千葉]
普通科75
早稲田実業高等部[私立/共学/東京]★
普通科75
早稲田大学高等学院[私立/男/東京]★
普通科75
慶應義塾高校[私立/男子/神奈川]★
普通科75
慶応義塾湘南藤沢高[私立/共/神奈]★
普通科75

84 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:48:14.60 ID:mssg911w.net
>>82
で、どっちが企業から評価されてるん?
就職が大半の時代において、企業からの評価以外意味ないよ?

85 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:48:18.17 ID:9+4WiQv6.net
日本をダメにした、張本人が早慶だって、みんな、完全にわかんだね?

86 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:48:19.79 ID:93dw2zRh.net
受サロってワタク文系の巣窟なんだな
早慶文系を必死に持ち上げてて笑う

87 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:49:50.08 ID:Lu2bo+Lc.net
大学全入時代にただの学士が高学歴とか恥ずかしくないの?
ワタク医歯薬獣医>>>>>>東大非医薬獣医
に決まってる

88 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:50:00.82 ID:Y1bY3l0B.net
データを直視出来ない人たちって頭いいのかな?

89 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:50:07.95 ID:3v63uSlV.net
>>68
これ

90 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:50:34.24 ID:9UDHIJN8.net
確定してるラインから決めていけばいいんじゃないの?

91 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:51:03.28 ID:9+4WiQv6.net
高学歴で尊敬される大学

・旧帝国大学
・国公立医歯薬(6年制)獣医
・ワタク医
・一橋大学
・東京工業大学
・神戸大学
・筑波大学
・横浜国立大学
・千葉大学
・大阪市立大学
・大阪府立大学工学域
・慶應義塾大学理工
・早稲田大学理工系

92 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:51:08.99 ID:Cmyr1waL.net
>>87
ワタク医歯薬獣医は6年制というだけで学位は学士だぞ

93 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:51:44.85 ID:lz4HbWkJ.net
旧帝一工早慶は間違いなく高学歴
受験したことのある非受サロ民(一般人)は8割以上同意するだろう

94 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:52:10.36 ID:9UDHIJN8.net
誰がみても明らかに納得されるところはどこなんや?

95 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:52:44.96 ID:xjb8UZdg.net
>>94
東京一工国公立医学部だけでしょ

96 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:53:32.25 ID:mssg911w.net
なお企業からの評価
Qs graduate employability ranking 2019
一位…東大
二位…早稲田
三位…慶應
四位…京大
五位…東工大
それ以下はゴミ

これ見るとザコクが卑屈になるのも無理はないなw
早慶が嫉妬されるのもわかる

誰かこの明確なデータを見て早慶が一流大学だと評価されてないって言えるやついるの?w
https://www.topuniversities.com/university-rankings/employability-rankings/2019

97 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:54:00.08 ID:R1a6NjNj.net
どっひゃあ〜!ここでは島根大学が早慶より高学歴なんか!オラおでれえたぞ!

98 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:54:33.67 ID:3ZCqTWVq.net
入試では勝てないと悟ったワタクがワタクだらけの企業の評価(笑)を持ち出してて草

99 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:54:59.01 ID:pGqLJyOO.net
>>80
東大という看板があるだけに「うちも入れてくれ」っていう大学も少なくないだろう。
でも、東大という看板に恥ずかしくないとこに厳選して、他は断った結果とみられる。
しかも、河合、駿台、Z会という業界大手をも協力先に巻き込んだ上でだ。

100 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:55:21.30 ID:WYMg9dtr.net
>>97
誰もそんなこと言ってないし医学部は早慶より高学歴だぞ

101 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:55:41.81 ID:9+4WiQv6.net
>>93
間違い。

世間は、建前でまわっている。
早慶の陰湿さを身をもって知っている大人は、本心では、早慶=アホだと
知っていても、決して口にださない。
早慶は、悪しき派閥だから、

102 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:56:06.36 ID:WuB8cSRL.net
今年の県立青森高校の青学合格者数0人
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1560340127/

103 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:56:12.22 ID:raOZflzK.net
煽り抜きで軽量ワタクがここまでイキれる理由って何

104 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:57:17.10 ID:3ntLfmV3.net
>>92
学士号で博士行けるから実質修士だぞ

105 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:58:58.52 ID:nbEYG3BP.net
>>98
そもそも高学歴って入学難易度だけで決まるものじゃないよ?w

辞書でも引いてきなよ低学歴w

106 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:59:28.59 ID:93j/s62Y.net
受サロ民みたいな捻くれた奴でもほぼ認めるレベル:
東大京大 旧帝医学部

一部の受サロフリークスを除いて一般的にほぼ常に認められるレベル:
旧帝一工早慶神東外筑横上icuお茶 全医学部 旧帝大旧六薬学部

107 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 11:59:47.88 ID:pQfzWxOp.net
>>105
と、ワタク

108 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:00:19.12 ID:nbEYG3BP.net
>>107
早稲田政経だけど君の学歴は?

109 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:00:42.64 ID:9+4WiQv6.net
早稲田と慶応を一匹でも見たら、アホが歩いていると思え。

110 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:01:53.50 ID:IHB9hy0e.net
>>106
早慶上智ICUが入るのに金岡千広や国公立歯薬獣医が全て入らないわけ無いだろ
ワタク丸出し

111 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:02:56.02 ID:lXHO6qg6.net
ワタクってどれだけ勘違い激しいんだよ
頭悪い自覚ないのがやばいわ

112 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:04:04.71 ID:aJk8ZdoX.net
・旧帝国大学
・国公立医歯薬(6年制)獣医
・ワタク医
・一橋大学
・東京工業大学
・神戸大学
・筑波大学
・横浜国立大学
・千葉大学
・大阪市立大学
・大阪府立大学工学域

これでいい

113 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:04:38.68 ID:9+4WiQv6.net
早慶は、宣伝 = だましてナンボ

だと本気で大学で学んでいる。

114 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:06:56.54 ID:xj5W9yhA.net
早慶はよくて中学歴だな

115 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:07:06.46 ID:9UDHIJN8.net
>>108
3科目専願なんか?

116 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:07:14.45 ID:KRASLy68.net
新卒向けのリクルーティングサイト「外資就活ドットコム」の協力で、東大・京大・慶應大・早稲田大・東工大・一橋大の「トップ6大学」の学生を対象にした「人気企業ランキング150」を作成した。

https://president.jp/articles/-/23924

117 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:08:37.11 ID:KRASLy68.net
ネタスレにマジレスしなくてもええで

118 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:09:27.32 ID:UFDadoIt.net
>>116
これが現実
受サロ民より就活サイトの基準のほうが100倍信用できる

119 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:10:03.54 ID:KRIP3zYU.net
一流大学ってノーベル賞をとるような研究で成果を上げている大学のことでしょ?
早慶はないなぁ

120 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:10:52.92 ID:KRIP3zYU.net
>>118
大学は就職予備校じゃないんだけど
ワタクは専門学校と争うべきでは

121 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:11:46.43 ID:JXAv+WWq.net
アカデミックな一流大学じゃなくてスレタイ通り高学歴大学の話な

122 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:12:17.39 ID:/eHT2iTb.net
ワタクが高学歴は草

123 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:12:36.20 ID:lNzLqSzp.net
>>99
上智と青山学院が載ってないけど何かあったのかね

124 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:13:08.08 ID:KRASLy68.net
英検1級 科目数1
公立高校入試 科目数5

難易度 公立高校入試>英検1級?

125 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:13:45.75 ID:8cByTtwK.net
日本の大学は出るのは簡単だから入り口の難易度で勝負するべきなんだよ
就職とか関係ないよ
楽に入って楽に卒業した奴が高学歴名乗って恥ずかしくないわけないでしょ

126 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:13:51.39 ID:0vGehODq.net
>>116
やっぱり東京一工早慶
はっきりわかんだね

127 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:15:07.56 ID:gDyD8Wxw.net
>>124
中学3年間全てを英語に注ぐ場合を想像したらわかるのでは?

128 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:15:42.62 ID:Pckla+g4.net
>>125
ほんとこれ

129 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:17:04.85 ID:Y1bY3l0B.net
QS世界大学ランキング2019

【(大分野)生命科学・医学】
〔Life Sciences and Medicine〕
1位(29位):●東京大学
2位(50位):●京都大学
3位(84位):●大阪大学
4位(152位):●東北大学
5位(156位):●名古屋大学
6位(162位):●九州大学
7位(168位):○慶應義塾大学★
8位(171位):●北海道大学
9位(184位):●東京医科歯科大学
10位(319位):●筑波大学
11位(347位):●神戸大学

130 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:18:53.85 ID:Y1bY3l0B.net
QS世界大学ランキング2019
【(大分野)工学・技術】
〔Engineering and Technology〕
1位(13位):●東京大学
2位(24位):●東京工業大学
3位(30位):●京都大学
4位(61位):●大阪大学
5位(68位):●東北大学
6位(104位):●九州大学
7位(106位):●北海道大学
8位(120位):○早稲田大学★
9位(128位):●名古屋大学
10位(147位):○慶應義塾大学★
11位(285位):●神戸大学、●筑波大学

131 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:19:29.87 ID:RAW90HoG.net
>>125
これ

132 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:19:49.08 ID:TnupwXSy.net
本当に強い大学ランキング2019 週刊東洋経済
1.東京大学
2.早稲田大学
3.京都大学
4.東北大学
5.慶応義塾大学
6.大阪大学
7.名古屋大学
8.豊田工業大学
9.国際教養大学
10.東京工業大学
11.北海道大学
12.九州大学
13.一橋大学
14.神戸大学
15.千葉大学
16.筑波大学
17.東京外国語大学
18.上智大学
19.中央大学
20.芝浦工業大学
21.東洋大学
22.明治大学
23.近畿大学
23.創価大学
25.同志社大学
25.東京国際大学
25.国際基督教大学
28.順天堂大学
28.関西外国語大学
30.青山学院大学
30.立命館大学

133 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:21:00.00 ID:VXtEerBU.net
横国は地域貢献型大学なんだから高学歴じゃないだろ

134 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:22:59.21 ID:GHK7HOZt.net
>>133
謎論理やめろ

135 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:23:45.61 ID:b6AUDgUn.net
>>125
マジでこれ

136 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:23:48.73 ID:9+4WiQv6.net
>>133
地域貢献型大学ってそういう意味じゃないんだよなー。

137 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:26:11.86 ID:bfgA+nEx.net
>>133
ワタク脳は理解できんな

138 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:26:17.13 ID:Y1bY3l0B.net
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2018121300081_3
2018併願対決データ

地底文系とか早慶文系にそこそこ蹴られている

139 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:26:25.56 ID:VXtEerBU.net
>>134>>136
涙拭けよwww

140 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:27:12.36 ID:iZkBe92R.net
>>1
府大工学を入れてる辺り、珍しくまともなレス
国際教養と広島辺りも入れても良いと思う

141 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:27:21.88 ID:nbEYG3BP.net
>>115
そうだよ
センター英語250
歴史98
国語186
で英検1級持ってるけどこれでもわたくだから無能なん?

142 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:28:10.51 ID:0hrWamq8.net
どう考えても早慶の理工系は高学歴だろ
これだけは確定してください

143 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:28:15.70 ID:VXtEerBU.net
筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 旧官立大 ←三冠
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 旧官立大 ←三冠
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 旧官立大 ←二冠

-----------------ここから下がザコクです------------------

横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 新制大学 ←ボスザコクw
埼玉大  地域貢献型大学 スパグロ落選 新制大学

144 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:28:28.92 ID:Y1bY3l0B.net
地底文系 早慶文系は難易度クソ 実績なんて関係ない
地底理系 早慶理工は実績クソ 難易度なんて関係ない

145 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:29:54.35 ID:0hrWamq8.net
>>144
普通の地底理系は早慶理系を認めてるぞ

146 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:31:55.74 ID:aA7uvM68.net
早慶は文理で差がありすぎ
世間一般が思い描いてる早慶の学力イメージは理系にしか当てはまらない

147 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:34:52.16 ID:9+4WiQv6.net
国公立は、文理で差がない。

148 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:35:37.65 ID:bfgA+nEx.net
>>143
チーバ君就職頑張れよw

149 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:36:11.12 ID:KRASLy68.net
>>146
ソースは?

150 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:38:08.91 ID:WuB8cSRL.net
残念ながら、東大か早稲田に入れなかった時点で世界では勝負できません。
まずはどの学部でもいいからそこに到達してください
縮んでいくジャパン中で4位でも13位でもあんまし差はないです。
他にごちゃごちゃ言うやつはあほなんで無視していいです

151 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:38:33.98 ID:0c9Kyy3F.net
早稲田の理工も推薦だらけでやばい

152 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:40:04.45 ID:UU9Jqive.net
>>>1千葉もいらんけど大阪市立府立大ってマイナー大学なんで入れたのか論外だろ

153 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:40:34.83 ID:SZD7CV5K.net
>>152
と、慶應

154 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:41:08.15 ID:KRASLy68.net
東大王 大学対抗クイズバトル
東大 京大 阪大 慶應 早稲田
これ阪大一番最初に脱落してるけど大丈夫か?
https://m.youtube.com/watch?v=iYLedFIndGE

くらいのソースで阪大を批判するのとお前らがやってる早慶批判は大して変わらんぞ

155 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:41:45.14 ID:7ThSTaOl.net
早慶文系が入るなら5S以上の国公立が全て入ってしまうから駄目
>>1が丁度いい

156 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:42:48.70 ID:o9/mCkSB.net
>>125が全て
ワタクは現実見ろ
なんの努力もしてこなかったアホが高学歴名乗れると思うな

157 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:45:22.15 ID:KRASLy68.net
国立私立の難易度比較は出来ないといっておきながら明確な数値データのない難易度にすがる地底さんとザコクさんw

158 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:46:07.63 ID:VVR0o02H.net
早慶は雑魚の典型
自分がエリートだと勘違いしている雑魚

159 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:46:57.21 ID:fmWy81Ng.net
ワタクは軽量の時点で終わってる
比較できないのではなく土俵にすら上がれていない
論外

160 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:52:06.80 ID:KRASLy68.net
東北地区トップの東北大と私立大学トップの早稲田大・慶應義塾大・上智大・国際基督教大で比べた場合、どちらを勧めるでしょうか。
文系から見ていくと、法・経済・国際教養系学部では、早慶を選択する割合が高いことがわかります。
「東北トップの東北大と言えども早慶の法、経済系学部は看板ですし別格でしょう。
就職を考えても東北大文系より上とも言えるでしょう。さらに早稲田の国際教養学部も良いでしょう」(仙台市・大手塾教室長)


http://www.juku-kyoiku.com/contents/university/page/009.php

161 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:58:15.35 ID:KRASLy68.net
http://www.juku-kyoiku.com/contents/university/page/img/007/jk_2015_august_02.pdf

北海道大手塾講師が勧める大学
北海道大学VS早慶
文系 早慶の圧勝
理系 互角

162 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 13:00:55.10 ID:tOygl4Ut.net
せいぜい頑張ってね
入試難易度の低い早慶さん

163 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 13:02:14.41 ID:giVyN64D.net
まあ4科目いる早慶理工は分かるわ

164 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 13:05:57.27 ID:WuB8cSRL.net
早稲田東大に縁のないやつwwwwwwwwww

165 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 13:06:56.33 ID:zv/nIJ58.net
>>141
マークの点数でイキれるあたりかわいい

166 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 13:07:26.11 ID:nbEYG3BP.net
ちな今日は秋葉原で東一工早慶限定の就活イベントやってるんやで

ここで早慶叩いてるやつ世間の評価と乖離しすぎてて草

167 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 13:07:43.54 ID:nbEYG3BP.net
>>165
よお低学歴w

168 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 13:08:26.61 ID:zv/nIJ58.net
早慶理工の一般難易度が低いとは思ってないが慶応理工のやつが動物園って言ってたけどマジなん?

169 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 13:09:11.08 ID:jSbVQrEt.net
センター89%で慶應行ったけど大抵の国立よりは上だと思ってる
というか東京一以外の文系国立の二次試験とか学部によっては早慶よりはるかに軽量じゃん

170 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 13:10:32.42 ID:zv/nIJ58.net
>>169
文系自体パラリンピックだってそれずっと言われてるから

171 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 13:12:52.24 ID:WuB8cSRL.net
おーおーでかい口が年明けまでたたけるとええのぉ

172 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 13:29:00.63 ID:bfgA+nEx.net
>>171
東大と早稲田並べるとかギャグじゃんw

173 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 13:35:55.14 ID:y68gVDUX.net
筑波は茨城だから恥ずかしい

174 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 13:58:46.41 ID:VXtEerBU.net
河合塾(19/5/28更新)
https://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

【理学部】

    千葉大  東北大  九大   北大   筑波   神戸   横国  首都大
数学   60.0   60.0   55.0   57.5   60.0   57.5   57.5   57.5
物理   60.0   60.0   57.5   57.5   57.5   55.0   52.5   55.0
化学   57.5   60.0   55.0   57.5   57.5   57.5   55.0   57.5
生物   60.0   57.5   55.0   57.5   57.5   57.5   60.0   55.0

平均   59.4   59.4   55.6   57.5   58.1   56.9   56.3   56.3


千葉=東北大>筑波>北大>神戸>横国=首都大>九大

175 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 13:58:56.88 ID:o3U2eHB4.net
市大アウト
早慶文系イン

176 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 14:02:31.32 ID:9+4WiQv6.net
国公立大学 理系 文系  メジャーリーグ

私立大 理系     3A

ボスワタク 文系   2A

私立一般文系     1A

177 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 14:02:57.77 ID:RQsE0E0a.net
世間的にはマーカン、5Sまでが高学歴とされている

人口比で上位15%くらい

178 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 14:04:37.81 ID:Lr48r3rq.net
法政GISも入れてよ

179 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 14:20:28.05 ID:3hjY5idi.net
大卒は高学歴です

180 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 14:31:57.70 ID:1ap88rRV.net
府大工って大学受験落ちた負け組が行くとこですよね?

181 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 14:36:09.47 ID:3QIdDVxn.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


182 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 15:32:53.85 ID:AVL0oapc.net
千葉が入るならMARCHニッコマも入るわ

183 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 15:35:32.87 ID:HducFjHc.net
ザコク←7科目こなせないのに国立志望しちゃったマヌケ
旧帝←神
3科目ワタク←問答無用でゴミ

184 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 15:42:26.84 ID:s71DTzfv.net
千葉大学のここが凄い!

西千葉キャンパスは最寄駅からあっという間!
東京にも成田空港にも近い!
留学生多いし留学制度も充実!
筑横千神だから一流大学扱い!
国公立受験生人気No.1!
ディズニーランドにも近い!
千葉魂!

185 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 15:50:27.73 ID:oR7WfBjV.net
Q.最近、明治学院大学が偏差値28、明治のパチモンのFランと馬鹿にされていますがそこまで馬鹿なのですか?

明治学院大学は偏差値28ということですが、どうして偏差値28でも行けるようなFラン大学があるんですかね?

明治学院大学って、無名Fランですか?
大学名を言ったら偏差値28でも行けるFラン大学だよねと馬鹿にされました。

GMARCHにせめて行きたかった                       A.底辺高校からの推薦枠がある大学なぞ名前の聞いたことのないようなクソ馬鹿Fランしかないのである。

SEALsの母校である、偏差値28のキリスト教愛真高校って  

しかし偏差値28で入れる明治学院って入試なりたってるのか?

すごいよなこれ。
  
高学歴と言われる大学では、自身の思想を啓蒙している人達がいますが、
明治学院程度では活動しても全く相手にされていませんでした(笑)

実際に偏差値28でも入学できるので馬鹿にされる事は当然でしょう

偏差値28の「キリスト教愛真高校」から入学できるんでしょ?

Fラン大だよね。
高校の偏差値28でも受かるような明治学院はニッコマをバカに出来るような立場ではないわな。
キリスト教愛真高校ってのは、かの有名なSEALDsの卒業高。
なにせ、明治学院大ってのは、近年、国会前やら世間を騒がせた偏差値28の阿呆を受け入れてるFラン大学だ・・・と露見してしまいました
岬高校 syamu game

SEALDsのデモは決して「中国共産党の横暴を許さない」なんて言えない、デモ中に反アベを交える

186 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 16:27:51.62 ID:fcPoWjje.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

187 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 16:48:09.49 ID:gMLwNLzq.net
>>178
sfcと競り合ってるようではまだだろう

188 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 17:03:08.76 ID:UU9Jqive.net
県名ザコク公立は論外

189 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 17:05:36.15 ID:DRE4OVLr.net
早慶文系専願は国立きついかもな
センター重い所だと数理で死ぬ
早慶理系専願なら地底未満はまず受かる
地底レベルからだと得意教科とかにもよる

190 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 17:07:54.60 ID:HiTyDM0Y.net
東大
京大
一橋東工
大阪早慶
東北名古屋九州
北大神戸
筑波横国お茶東外上智ICU
千葉首都阪市広島明治同志社理科 ここ以上だろう

191 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 17:13:31.99 ID:mavhyMo9.net
公立のトップは 東京都立大学 なのに 大阪市立がランクインしてんだか。
関西の人間だな?

192 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 17:18:51.68 ID:0hrWamq8.net
>>189
早慶理系洗顔なんていない

193 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 17:42:36.65 ID:AchhRVa/.net
>>191
2次英語廃止軽量ババア都立は医学部無いし論外

194 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 18:12:35.78 ID:oR7WfBjV.net
大半の企業は国公立早慶上ICUGMARCH関関同立しかターゲットにしていない

Fランもニッコマンも成成明学一も緒にされるのは不愉快だろうがFランと同格として見られる

成成明学もニッコマンもFランも評価対象外である点では大東亜帝国と等しい

一時的に難易度が上がっても成成明学ニッコマなどをターゲットにすることはない
                   人数が少なくなった分早慶上理ICUGMARCH関関同立からの採用率が上がるだけだ

大学にいくなら早慶マーチ以上の高偏差値の大学を狙うべきです。

成成明学でもニッコマでも早慶マーチに比べたら誰でも入れるFラン大学といって過言ではありません。

マーチ以下のFラン大学でも卒業することで一応大卒扱いされますが、世間からは冷たい目で見られてしまうことは避けようがありません。

そして皆、理解していないのは、これからは、「大学全入時代なので、Fラン大学行きました、とりあえずFラン大学出ました」という人には負のブランドがついて回るので、就職差別が起きること。


早慶上理ICU、GMARCH、関関同立国公立以外はどこでも同じだな
等しくエントリーシート落ちだし説明会にも参加できない
社会に出れば大まかに3つのグループで見られる。
東大京大旧帝大早慶
MARCH関関同立国立大
それ未満のFラン大学
最近は偏差値60未満のFラン大学は企業にとってはFラン大学と同じ扱いらしい

国公立 マーチ関関同立未満の私立は
名前が出た瞬間問答無用でFランと馬鹿にされて終わり

マーカン未満のFランの学生証とか憐れすぎて誰も見たくないだろうよなw

やはり国立マーチ以上しかないな

マーチ未満のワタク涙目

195 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 18:13:49.35 ID:eVTfq03R.net
広島大学
東京理科大学
ICU
同志社大学
上智大学
金沢大学
岡山大学
滋賀大学

が抜けてるぞ。 間抜け。

196 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 18:28:38.12 ID:HMOIg4fl.net
とりあえず数学や理科基礎すらやってない雑魚は高学歴とかありえんな

197 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 18:49:26.86 ID:dSU8AD/t.net
千葉大学のここが凄い!

西千葉キャンパスは最寄駅からあっという間!
東京にも成田空港にも近い!
留学生多いし留学制度も充実!
筑横千神だから一流大学扱い!
国公立受験生人気No.1!
ディズニーランドにも近い!
千葉魂!

198 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 18:53:56.56 ID:uezL+WGj.net
旧帝(北九除く)一工早慶、医学科
  ↑文句無しの高学歴
北九筑横神、底辺私立医学科
  ↑たまに文句が出るがまぁ高学歴
金岡千広レベルの国公立、上理
  ↑高学歴を名乗るには少し恥ずかしい
その他国公立(STARS以下レベルの底辺除く)MARCH関関同立クラスの私立
  ↑世間的には高学歴だけど高学歴を名乗るのはかなり恥ずかしい
それ以下↓お世辞でも高学歴とは言われない

199 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 19:01:55.11 ID:oR7WfBjV.net
大半の企業は国公立早慶上ICUGMARCH関関同立しかターゲットにしていない

Fランもニッコマンも成成明学一も緒にされるのは不愉快だろうがFランと同格として見られる

成成明学もニッコマンもFランも評価対象外である点では大東亜帝国と等しい

一時的に難易度が上がっても成成明学ニッコマなどをターゲットにすることはない
                   人数が少なくなった分早慶上理ICUGMARCH関関同立からの採用率が上がるだけだ

大学にいくなら早慶マーチ以上の高偏差値の大学を狙うべきです。

成成明学でもニッコマでも早慶マーチに比べたら誰でも入れるFラン大学といって過言ではありません。

マーチ以下のFラン大学でも卒業することで一応大卒扱いされますが、世間からは冷たい目で見られてしまうことは避けようがありません。

そして皆、理解していないのは、これからは、「大学全入時代なので、Fラン大学行きました、とりあえずFラン大学出ました」という人には負のブランドがついて回るので、就職差別が起きること。


早慶上理ICU、GMARCH、関関同立国公立以外はどこでも同じだな
等しくエントリーシート落ちだし説明会にも参加できない
社会に出れば大まかに3つのグループで見られる。
東大京大旧帝大早慶
MARCH関関同立国立大
それ未満のFラン大学
最近は偏差値60未満のFラン大学は企業にとってはFラン大学と同じ扱いらしい

国公立 マーチ関関同立未満の私立は
名前が出た瞬間問答無用でFランと馬鹿にされて終わり

マーカン未満のFランの学生証とか憐れすぎて誰も見たくないだろうよなw

やはり国立マーチ以上しかないな

マーチ未満のワタク涙目w

200 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 19:04:56.86 ID:IL0G/jCI.net
さすがに早慶が高学歴じゃないは嗤うわ
お外出たほうがいい

201 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 19:07:17.24 ID:jU6+bTID.net
そもそも東大生ですら東大受けた理由一位が社会的評価が高いからなのに早慶は就職予備校だから糞とかよく言えるな

202 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 19:08:52.03 ID:jU6+bTID.net
>>85
日本をだめにした張本人たちはほぼ間違いなく東大法学部出身だぞ?
馬鹿なのか?

203 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 19:10:32.93 ID:II1G45LH.net
>>200
ザコクだんまりで草

204 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 19:22:34.67 ID:HBCfQ6+Y.net
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット    
https://pbs.twimg.com/media/D9F0laxU8AEqkWq.jpg

[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/y3PD0tFvvV Android https://t.co/r7VtpFu5yE
[二] 会員登録を済ませる   
[三] マイページへ移動する     
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
    
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可  
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます 
       
 数分の作業で終えられるのでぜひご利用下さい。     👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


205 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 19:24:48.13 ID:/QEN9JM3.net
法政GISが最高

206 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 19:40:32.16 ID:PKbtmzAi.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

207 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 19:56:55.21 ID:Red5Dxix.net
だからセンター数学ゼロ点で入れる軽量ガイジの東大はFラン低学歴だってばw


センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。

208 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 20:00:44.44 ID:3Ar0B2FE.net
ザコクって大東亜未満なのになんでイキってるのかが分からん

209 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 20:04:41.18 ID:UqS+D2nr.net
ザコク早慶に噛み付いてるけど都内じゃ日東駒専より格下だからなw噛み付く相手間違えてるぞw

210 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 20:20:41.49 ID:XMCVzTQ9.net
>>204
ガチだったw  

211 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 21:13:19.47 ID:b6AUDgUn.net
早慶文系は低学歴

212 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 21:39:34.36 ID:uzy2Mkx7.net
県内高校フィルター

213 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 23:44:07.56 ID:7uK19MUf.net
Times Higher Education World University Rankings 2019

1. 東京大学
2. 京都大学
3. 大阪大学

Natureによる2017日本研究機関ランキング        
01位:東京大学          
02位:京都大学         
03位:大阪大学            

Nature Index 2017 Innovationランキング

01位「大阪大学」
02位「理化学研究所」
03位「京都大学」

◆QSアジア大学ランキング2019
国内順位

1位「東京大学」
2位「京都大学」
3位「大阪大学」

214 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 23:59:10.82 ID:tD4zX9qt.net
法政GISにしなよ

215 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 00:05:43.89 ID:EZ4oPgYR.net
大半の企業は国公立早慶上ICUGMARCH関関同立しかターゲットにしていない

Fランもニッコマンも成成明学一も緒にされるのは不愉快だろうがFランと同格として見られる

成成明学もニッコマンもFランも評価対象外である点では大東亜帝国と等しい

一時的に難易度が上がっても成成明学ニッコマなどをターゲットにすることはない
                   人数が少なくなった分早慶上理ICUGMARCH関関同立からの採用率が上がるだけだ

大学にいくなら早慶マーチ以上の高偏差値の大学を狙うべきです。

成成明学でもニッコマでも早慶マーチに比べたら誰でも入れるFラン大学といって過言ではありません。

マーチ以下のFラン大学でも卒業することで一応大卒扱いされますが、世間からは冷たい目で見られてしまうことは避けようがありません。

そして皆、理解していないのは、これからは、「大学全入時代なので、Fラン大学行きました、とりあえずFラン大学出ました」という人には負のブランドがついて回るので、就職差別が起きること。


早慶上理ICU、GMARCH、関関同立国公立以外はどこでも同じだな
等しくエントリーシート落ちだし説明会にも参加できない
社会に出れば大まかに3つのグループで見られる。
東大京大旧帝大早慶
MARCH関関同立国立大
それ未満のFラン大学
最近は偏差値60未満のFラン大学は企業にとってはFラン大学と同じ扱いらしい

国公立 マーチ関関同立未満の私立は
名前が出た瞬間問答無用でFランと馬鹿にされて終わり

マーカン未満のFランの学生証とか憐れすぎて誰も見たくないだろうよなw

やはり国立マーチ以上しかないな

マーチ未満のワタク涙目w

216 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 03:39:13.20 ID:kfw9koIK.net
>>25
いや旧帝一工国医筑横神なら言える

217 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 05:59:27.50 ID:M0IMV57L.net
東京一工
国公医 私立上位医
阪(除外語)早(除所沢)慶(除SFC)
地帝理系 神戸文系 東外(除マイナー)
ここまで

218 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 07:34:08.83 ID:+19t/eNs.net
神戸文系はアウト

219 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 07:40:02.95 ID:f6nPPNDU.net
誰か教えてください
底辺国立薬学部(富山、徳島、長崎)と地方宮廷工学部(北大、東北、九大)は
同ランクと考えていいですか?

220 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 08:06:51.45 ID:tUa00kVS.net
>>217
早慶文系なんか全部アウトやろ

221 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 08:24:06.18 ID:OKqbpubw.net
名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2019/03/03(日) 10:08:37.28 ID:dXsAEwiE [1/2]
県立浦和高校(埼玉県立トップ高校) 30年度
http://www.urawa-h.spec.ed.jp/index.php?page_id=241
左 合格 右 進学

早稲田 128 33
慶應大 74 29
上智大 21 5
理科大 138 13
中央大 73 3
明治大 127 12
立教大 19 2
青学大 8 2
学習院 5 2
法政大 42 2
日本大 45 4
(医除く)

国公立 227 210

東京大 22 22
埼玉大 9 8

辞退率
国公立 7%
東京大 0%
埼玉大 11%

学習院 60%
慶應大 61%
早稲田 74 %
上智大 76%
青学大 75%
立教大 89%
理科大 91%
日本大 91%
明治大 91%
法政大 95%
中央大 97%

222 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 09:13:32.14 ID:+19t/eNs.net
辞退率って複数合格してのものだから意味ないよ

223 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 09:14:03.16 ID:ofIrkWoF.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


224 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 09:58:48.98 ID:x7kfAwor.net
慶応生の20パーセントは偏差値70超えの付属校出身

225 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 10:08:38.49 ID:SBVdvvrD.net
難関私大に國學院が入ってないとは何事だ!

226 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 10:17:31.47 ID:XLc/ZHod.net
大半の企業は国公立早慶上ICUGMARCH関関同立しかターゲットにしていない

Fランもニッコマンも成成明学一も緒にされるのは不愉快だろうがFランと同格として見られる

成成明学もニッコマンもFランも評価対象外である点では大東亜帝国と等しい

一時的に難易度が上がっても成成明学ニッコマなどをターゲットにすることはない
                   人数が少なくなった分早慶上理ICUGMARCH関関同立からの採用率が上がるだけだ

大学にいくなら早慶マーチ以上の高偏差値の大学を狙うべきです。

成成明学でもニッコマでも早慶マーチに比べたら誰でも入れるFラン大学といって過言ではありません。

マーチ以下のFラン大学でも卒業することで一応大卒扱いされますが、世間からは冷たい目で見られてしまうことは避けようがありません。

そして皆、理解していないのは、これからは、「大学全入時代なので、Fラン大学行きました、とりあえずFラン大学出ました」という人には負のブランドがついて回るので、就職差別が起きること。


早慶上理ICU、GMARCH、関関同立国公立以外はどこでも同じだな
等しくエントリーシート落ちだし説明会にも参加できない
社会に出れば大まかに3つのグループで見られる。
東大京大旧帝大早慶
MARCH関関同立国立大
それ未満のFラン大学
最近は偏差値60未満のFラン大学は企業にとってはFラン大学と同じ扱いらしい
国公立 マーチ関関同立未満の私立は
名前が出た瞬間問答無用でFランと馬鹿にされて終わり
マーカン未満のFランの学生証とか憐れすぎて誰も見たくないだろうよなw
やはり国立マーチ以上しかないな
マーチ未満のワタク涙目w

227 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 12:48:14.32 ID:YPxLoui+.net
千葉大学のここが凄い!

西千葉キャンパスは最寄駅からあっという間!
最寄り駅の西千葉から水道橋(東京ドーム)も千駄ヶ谷(神宮球場)も総武線で一本!
東京にも成田空港にも近い!
留学生多いし留学制度も充実!
筑横千神だから一流大学扱い!
国公立受験生人気No.1!
ディズニーランドにも近い!
千葉魂!

228 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 18:29:52.10 ID:Lm/kxBGL.net
早慶アウト

229 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 19:43:30.04 ID:XLc/ZHod.net
大半の企業は国公立早慶上ICUGMARCH関関同立しかターゲットにしていない

Fランもニッコマンも成成明学一も緒にされるのは不愉快だろうがFランと同格として見られる

成成明学もニッコマンもFランも評価対象外である点では大東亜帝国と等しい

一時的に難易度が上がっても成成明学ニッコマ大東亜帝国などをターゲットにすることはない
                   人数が少なくなった分早慶上理ICUGMARCH関関同立からの採用率が上がるだけだ
成成明学でもニッコマでも早慶マーチに比べたら誰でも入れるFラン大学といって過言ではありません。

マーチ以下のFラン大学でも卒業することで一応大卒扱いされますが、世間からは冷たい目で見られてしまうことは避けようがありません。

そして皆、理解していないのは、これからは、「大学全入時代なので、Fラン大学行きました、とりあえずFラン大学出ました」という人には負のブランドがついて回るので、就職差別が起きること。

早慶上理ICU、GMARCH、関関同立国公立以外はどこでも同じだな
等しくエントリーシート落ちだし説明会にも参加できない
社会に出れば大まかに3つのグループで見られる。
東大京大旧帝大早慶
MARCH関関同立国立大
それ未満のFラン大学
最近は偏差値60未満のFラン大学は企業にとってはFラン大学と同じ扱いらしい
国公立 マーチ関関同立未満の私立は
名前が出た瞬間問答無用でFランと馬鹿にされて終わり
マーカン未満のFランの学生証とか憐れすぎて誰も見たくないだろうよなw
やはり国公立マーチ以上しかないな
マーチ未満のワタク涙目w
国公立マーカンまでが高学歴
ニッコマン・成成明学からが低学歴
マーチ未満の大学に通ってるor進学する奴は人生最後の輝きやで
大企業は書類選考でほぼ落ちる
文系マーチ未満はマジで終わりやで
マーチ未満やけど公務員試験で挽回したわ
民間は無理ゲー
MARCH未満のFラン大学行くのにわざわざ田舎から上京する人って何考えてんの
ニッコマ成成明学の時点でマーチ未満の烙印を押されてしまうのがでかい

230 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 20:32:50.25 ID:DeFHNN2D.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

231 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 21:17:35.49 ID:Hd5+Ez+x.net
県内高校フィルター

232 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 02:10:19.30 ID:tmwKLH8P.net
横国はオリラジの嫁が高学歴婚とかいってて横国は横国出身者からも高学歴ではないき恥ずかしいみたいな風潮になってただろ

233 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 08:22:56.04 ID:fEvkOddp.net
世界ランキングをみれば横国はしょぼいことがわかる熊大以下
by 横国出身

234 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 16:48:04.67 ID:b8N0DFge.net
>>222
乱れ打ちされてるんだからそれはそれで

235 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 20:59:01.90 ID:R/v+vcMr.net
大半の企業は国公立早慶上ICUGMARCH関関同立しかターゲットにしていない

Fランもニッコマンも成成明学一も緒にされるのは不愉快だろうがFランと同格として見られる

成成明学もニッコマンもFランも評価対象外である点では大東亜帝国と等しい

一時的に難易度が上がっても成成明学ニッコマ大東亜帝国などをターゲットにすることはない
                   人数が少なくなった分早慶上理ICUGMARCH関関同立からの採用率が上がるだけだ
成成明学でもニッコマでも早慶マーチに比べたら誰でも入れるFラン大学といって過言ではありません。

マーチ以下のFラン大学でも卒業することで一応大卒扱いされますが、世間からは冷たい目で見られてしまうことは避けようがありません。

そして皆、理解していないのは、これからは、「大学全入時代なので、Fラン大学行きました、とりあえずFラン大学出ました」という人には負のブランドがついて回るので、就職差別が起きること。

早慶上理ICU、GMARCH、関関同立国公立以外はどこでも同じだな
等しくエントリーシート落ちだし説明会にも参加できない
社会に出れば大まかに3つのグループで見られる。
東大京大旧帝大早慶
MARCH関関同立国立大
それ未満のFラン大学
最近は偏差値60未満のFラン大学は企業にとってはFラン大学と同じ扱いらしい
国公立 マーチ関関同立未満の私立は
名前が出た瞬間問答無用でFランと馬鹿にされて終わり
マーカン未満のFランの学生証とか憐れすぎて誰も見たくないだろうよなw
やはり国公立マーチ以上しかないな
マーチ未満のワタク涙目w
国公立マーカンまでが高学歴
ニッコマン・成成明学からが低学歴
マーチ未満の大学に通ってるor進学する奴は人生最後の輝きやで
大企業は書類選考でほぼ落ちる
文系マーチ未満はマジで終わりやで
マーチ未満やけど公務員試験で挽回したわ
民間は無理ゲー
MARCH未満のFラン大学行くのにわざわざ田舎から上京する人って何考えてんの
ニッコマ成成明学の時点でマーチ未満の烙印を押されてしまうのがでかい

236 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 21:31:07.83 ID:DGihYOmZ.net
どこの大学出ても、受験してない安倍や麻生に弄ばれる官僚みたいになったら学歴の意味なし。学力より判断力と胆力。

237 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 21:34:12.37 ID:FmUg9C8+.net
高学歴って人に言われるものであって、自分で言うものではないだろw
学歴しか取り柄のない痛い奴だって思われるぞw

238 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 21:56:22.68 ID:FuZD9FN5.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

239 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 21:59:02.89 ID:R/v+vcMr.net
大半の企業は国公立早慶上ICUGMARCH関関同立しかターゲットにしていない

Fランもニッコマンも成成明学一も緒にされるのは不愉快だろうがFランと同格として見られる

成成明学もニッコマンもFランも評価対象外である点では大東亜帝国と等しい

一時的に難易度が上がっても成成明学ニッコマ大東亜帝国などをターゲットにすることはない
                   人数が少なくなった分早慶上理ICUGMARCH関関同立からの採用率が上がるだけだ
成成明学でもニッコマでも早慶マーチに比べたら誰でも入れるFラン大学といって過言ではありません。

マーチ以下のFラン大学でも卒業することで一応大卒扱いされますが、世間からは冷たい目で見られてしまうことは避けようがありません。

そして皆、理解していないのは、これからは、「大学全入時代なので、Fラン大学行きました、とりあえずFラン大学出ました」という人には負のブランドがついて回るので、就職差別が起きること。

早慶上理ICU、GMARCH、関関同立国公立以外はどこでも同じだな
等しくエントリーシート落ちだし説明会にも参加できない
最近は偏差値60未満のFラン大学は企業にとってはFラン大学と同じ扱いらしい
国公立 マーチ関関同立未満の私立は
名前が出た瞬間問答無用でFランと馬鹿にされて終わり
マーカン未満のFランの学生証とか憐れすぎて誰も見たくないだろうよなw
やはり国公立マーチ以上しかないな
マーチ未満のワタク涙目w
国公立マーカンまでが高学歴
ニッコマン・成成明学からが低学歴
マーチ未満の大学に通ってるor進学する奴は人生最後の輝きやで
大企業は書類選考でほぼ落ちる
文系マーチ未満はマジで終わりやで
マーチ未満やけど公務員試験で挽回したわ
民間は無理ゲー
MARCH未満のFラン大学行くのにわざわざ田舎から上京する人って何考えてんの
ニッコマ成成明学の時点でマーチ未満の烙印を押されてしまうのがでかい
マーチ以下の就職先大企業ってほとんど女子の一般職だからなー

240 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 20:53:18.73 ID:Fh3wNYvp.net
ワタク怒りのコピペ連投

241 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 20:55:48.51 ID:6dOH0MBC.net
府立の存在感ww


トヨタ自動車役員 2018

東京大学 7(法3 経済3 教養1)
慶應義塾大学 2(法1 商1)
立命館大学1(経営1)
名古屋大学1(工1)
神戸大学 1(工1)
大阪府立 1(工1) ★

242 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 21:40:04.93 ID:z90k5B1x.net
>>241
実は直木賞・芥川賞作家をかなり輩出してる大阪府大

243 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 00:49:41.81 ID:TEJSFUoc.net
https://i.imgur.com/O2k3AbA.jpg

244 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 00:54:00.90 ID:KjPBA1q5.net
望むらくはレベル7以上、悪くてもレベル5以上が求められる。

【東進受験講座対応大学レベル表】

■レベル11
東京大(理III)、京都大(医)

■レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)

■レベル9
一橋大、東京工業大

■レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・国際・教養・各理工など)、慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

■レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学など)、慶應義塾大(SFCなど)、上智大

■レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

■レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部など

■レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒澤大、専修大、京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、國學院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、
神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大など

■レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大など

■レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、日大短大部、関西外国語短大部など
https://i.imgur.com/GYNh60e.png

245 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 06:42:09.90 ID:UBHD9BRd.net
>>>244これだなレベル7以上が高学歴

246 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 07:15:13.68 ID:6stDUVSc.net
大半の企業は国公立早慶上ICUGMARCH関関同立しかターゲットにしていない

Fランもニッコマンも成成明学一も緒にされるのは不愉快だろうがFランと同格として見られる

成成明学もニッコマンもFランも評価対象外である点では大東亜帝国と等しい

一時的に難易度が上がっても成成明学ニッコマ大東亜帝国などをターゲットにすることはない
                   人数が少なくなった分早慶上理ICUGMARCH関関同立からの採用率が上がるだけだ
成成明学でもニッコマでも早慶マーチに比べたら誰でも入れるFラン大学といって過言ではありません。

マーチ以下のFラン大学でも卒業することで一応大卒扱いされますが、世間からは冷たい目で見られてしまうことは避けようがありません。

そして皆、理解していないのは、これからは、「大学全入時代なので、Fラン大学行きました、とりあえずFラン大学出ました」という人には負のブランドがついて回るので、就職差別が起きること。

早慶上理ICU、GMARCH、関関同立国公立以外はどこでも同じだな
等しくエントリーシート落ちだし説明会にも参加できない
最近は偏差値60未満のFラン大学は企業にとってはFラン大学と同じ扱いらしい
国公立 マーチ関関同立未満の私立は
名前が出た瞬間問答無用でFランと馬鹿にされて終わり
マーカン未満のFランの学生証とか憐れすぎて誰も見たくないだろうよなw
やはり国公立マーチ以上しかないな
マーチ未満のワタク涙目w
国公立マーカンまでが高学歴
ニッコマン・成成明学からが低学歴
マーチ未満の大学に通ってるor進学する奴は人生最後の輝きやで
大企業は書類選考でほぼ落ちる
文系マーチ未満はマジで終わりやで
マーチ未満やけど公務員試験で挽回したわ
民間は無理ゲー
MARCH未満のFラン大学行くのにわざわざ田舎から上京する人って何考えてんの
ニッコマ成成明学の時点でマーチ未満の烙印を押されてしまうのがでかい
マーチ未満のFランは普通に足切り食らって終わりだから

247 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 13:02:18.11 ID:dteOwrlj.net
受験難易度=学歴じゃないんだよマヌケ

248 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 16:26:19.64 ID:UArbQang.net
>>247
>>125

249 :名無しなのに合格:2019/06/20(木) 07:21:08.76 ID:AxQjs1H/.net
就活に不利な属性

中高一貫校育ち(内部進学等)
推薦入学
マーチ未満
清潔感がない


早慶であっても、
内部生は一般受験組より落ちやすい。
かなり前ですけど日経にも記事出てましたよね。

・学力が低い
一般入試組と比較したら、明らかですよね。

・ストレス耐性
・コミュ力が低い

環境の変化がないから、
この辺りの能力が低い傾向にあります

マーチ未満。就活におけるFラン。
単純に「足切り」対象です。
びっくりするくらいESで落ちます。
本当にびっくりしますよ笑

最寄りの近くにFランあるから駅が頭悪そうなやつばっかで溢れかえってる

最近は偏差値60未満のFラン大学は企業にとってはFラン大学と同じ扱いらしい
国公立 マーチ関関同立未満の私立は
名前が出た瞬間問答無用でFランと馬鹿にされて終わり

マーチ未満の大学に通ってるor進学する奴は人生最後の輝きやで
大企業は書類選考でほぼ落ちる
Fラン文系マーチ未満はマジで終わりやで
マーチ未満やけど公務員試験で挽回したわ
民間は無理ゲー
MARCH未満のFラン大学行くのにわざわざ田舎から上京する人って何考えてんの
ニッコマ成成明学の時点でマーチ未満の烙印を押されてしまうのがでかい
マーチ未満のFランは普通に足切り食らって終わりだから

総レス数 249
72 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200