2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学生だけど将来について悩んでいるからなんか意見してくれ

1 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:04:17.36 ID:9UDHIJN8.net
大学1年工学部
自分のやりたいことがわからないからとりあえず院に行った方がいいのかということと将来の自分のビジョンが見えないことが不安や

2 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:05:06.23 ID:aJk8ZdoX.net
国公立なら行け
ワタクならやめとけ

3 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:05:51.88 ID:9UDHIJN8.net
もし企業の研究職に就いたら定年迎えるまでずっと毎日研究しないとだめなんか?

4 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:10:11.36 ID:9UDHIJN8.net
ここあんまり修士の人いないんか?

5 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:14:35.11 ID:9UDHIJN8.net
更に言うとワイは働きたくないんや
できれば一日中家でのんびりしてたい
だから就職する気もないのになんで大学行ってるんかわからなくなってきたんや

6 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:30:41.80 ID:2MzT7s/N.net
働きたくないとかほとんどの人が当てはまるし、一日中のんびりしたいのも当たり前なんだが
勝負は大学受験じゃなくてこっからなんだが…
万全な準備だけして何故か土俵に立たない人ってよくいるよなぁ

7 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:32:26.88 ID:9UDHIJN8.net
>>6
君はなんのために大学行ってるんや?

8 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:46:32.28 ID:cXVxqrs6.net
楽したいなら地方公務員とかどうよ
機電とか土木なら倍率2倍切ってるぞ

9 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:49:10.39 ID:kUMqbwkx.net
土木公務員とか絶対やめとけ
災害時大変だぞ最悪死ぬ

10 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 12:49:36.13 ID:kUMqbwkx.net
倍率が低いのには理由があるんだよ

総レス数 10
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200