2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

代ゼミの民集合

1 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 23:28:23.32 ID:/gcX8v7l.net
校舎、コース、だれの授業とってる?

2 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 23:30:42.38 ID:/gcX8v7l.net
ワイは本部校や

3 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 23:35:51.70 ID:SVPBWupr.net
イッチは英語と現代文、だれ取ってるん?

4 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 23:37:15.41 ID:AZZqMVXK.net
長野で単科をとってる
富田、荻野、笹井を
学校の授業がアホらしくなるくらい素晴らしいね

5 :名無しなのに合格:2019/06/15(土) 23:58:20.08 ID:JLq8+aks.net
>>4
ワイ去年取ってたけど、笹井の解説分かりやすいよね
話し方は嫌いだけど

6 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 00:02:14.25 ID:zgZ1Yw2/.net
youtubeで富田の論理的な解説に驚嘆して夏期講習行くつもり
あと西谷の前置詞の解説にも唸ったから西谷の講座も取るよ
まあ田舎だから間違いなくサテラインなんだけど、何とかして生授業聞くために東京のタワー校舎に行きたい
親を説得して見るンゴ

7 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 00:10:36.41 ID:gTj/v3BS.net
>>3
英語は西谷昇二
現代文は漆原慎太郎

8 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 00:17:52.18 ID:gTj/v3BS.net
>>6
普段はどこで受けてるの?わざわざ東京まで来るつもりか

9 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 00:22:03.05 ID:dmzn9qNR.net
つーかかなり良い先生ばかりなのになんで代ゼミ人気ないの?
意味わからん

10 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 00:27:56.42 ID:V/azJMlT.net
>>1
九大工学部各学科からの就職者および就職希望者が多い企業で、平均年収が高い企業から、それぞれ平均年収をまとめました。(有価証券報告書参照)


・機械航空工学科(機械工学系)
エネルギー科学科(システム、量子理工学系)
地球環境工学科(船舶海洋系)
日立製作所 863万円トヨタ自動車 845万円三菱重工 838万円ホンダ(本田技研工業) 786万円村田製作所 762万円ジャパンマリンユナイテッド 750万円JR東海 731万円川崎重工 730万円富士重工(富士重工業) 667万円


・機械航空工学科(航空宇宙工学系)
JAL(日本航空) 820万円ANA 811万円JAXA 781万円


・電気情報工学科
エネルギー科学科(エネルギー物質工学系)
ソニー 953万円日本IBM 858万円九州電力 801万円三菱電機 795万円住友電気工業 795万円パナソニック 779万円キャノン 777万円yahoo 700万円


・建築学科
地球環境工学科(建設都市系)
lixil(リクシル) 1116万円鹿島 980万円大林組 971万円竹中工務店 960万円日揮 955万円大成建設 952万円清水建設 946万円千代田化工建設 885万円


・物質科学工学科
三菱ケミカル 1216万円積水化学 928万円住友化学 857万円信越化学 843万円 旭化成 819万円東レ 695万円新日鉄住金 606万円クラレ 576万円


・地球環境工学科(地球システム系)
三菱商事 1458万円三井物産 1332万円住友商事 1272万円JX日鉱日石エネルギー 1141万円国際石油開発帝石 925万円出光興産 868万円住友金属鉱山 796万円

11 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 00:30:09.74 ID:Du9fUMkN.net
>>9
実績が伴わないからじゃないの?

12 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 00:30:45.05 ID:DkgDn7v8.net
藤原テンションの差激しすぎなのわかる?

13 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 00:35:10.40 ID:NnE0g7FA.net
>>9
しょせん、受験産業もビジネスってことかと
資金調達がビジネスは大事なのにそれが下手なんじゃない?

14 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 00:36:27.05 ID:DkgDn7v8.net
まあ少ない方がありがたいわ

15 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 00:40:50.52 ID:ARe7c1QQ.net
富田良いよな
おれもつべで見てわかりやすくてびっくりしたわ
あと昔の代ゼミ?時代の吉野の雑談もオススメにあったから見たけど糞面白かったww

16 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 05:34:48.93 ID:fbfM8Cwj.net
代ゼミ野郎は落ちるよ

自分では何も勉強できない馬鹿だって証明だから

「〇〇やれば」「〇〇コースに入れば」「〇〇先生の授業取れば」受かる!(キリッ
元々馬鹿で勉強の仕方も分からないで全て他力本願だからバカの思考ってみんなこうだよなwww
だから予備校や受験参考書出版社のいいカモにされるんだよwww

本当に受かってる奴らはそれらのどれ一つやってなくてもむしろはるかに高い合格率で志望校に受かりまくっているのは皮肉な現実www

大学の倍率見れば分かることだが志望してる奴のほとんどが落ちる
予備校の○○クラスってほとんどが記念受験の馬鹿ばっかなのに、
自分ができないのは講師とかテキストのせいにして自分のプライドをどうにか保とうとしてるんだろうね。

講師批判や潜り、講師追っかけ、講師信者が多量にいるけど結局志望校の○○大にはほとんど受からないで○○大より1、2ランク下のレベルに行ければ大成功、3、4レベル以上下が大多数だよねw

○○クラスって言ってもあの低い認定基準や平均偏差値を見ればわかる。
一番上のクラスでも偏差値40や50の奴がたくさんいるんだろ。上のクラスなのに中には偏差値30台までいるありさまw

浪人して現役にも負けてあの成績じゃあ誰かのせいにしないと、自分は馬鹿でもう使いものにならない宣言みたいなもんだからね。
自分は頭がイイのに成績が悪いのは、講師が悪い、やってるテキストが悪い。講師やテキストを変えて潜ればきっとぼくだって。。。
と責任転嫁でもしないと生きてけない心理状況は分かる気がするwww

最難関○○大志望でもいくら潜っても4月にはよくて○○大の1、2ランク下、大多数が3、4ランク以上下の大学の入学式にいるんだろうねwww

17 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 05:35:31.59 ID:fbfM8Cwj.net
「代ゼミに行って東大、京大、医学部、早慶楽勝!」
「もう一年代ゼミ行けば東大、京大、医学部、早慶楽勝!」

代ゼミ野郎の夢はでかいなあwwww

「現役の時は全く勉強してなかったけど浪人したら代ゼミで頑張ります」(笑)
「去年は全く勉強してなかったけど今年は代ゼミで頑張ります」(笑)

断言するよw
絶 対 や ら ね え よ wwww

家庭環境や学校の環境の中で毎日小中高18年間かけて出来た大きな格差が代ゼミなんかでそう簡単に埋まるわけないだろJKw
少子化で入試楽になってるんだから受かる奴はちゃんと現役で受かってるwww
代ゼミに行くのはただの自己の過大評価、勘違いの高望み、さらに甘すぎる現実認識と素直な反省なしの責任転嫁と問題の先送り、そして現実逃避wwww

代ゼミって便利な場所だよな。
数年間ニート状態で遊んでいて、なにも勉強してなかったやつが、
「オレ代ゼミ生だけど・・・今年こそは・・・」とか名乗れるんだからなw
要するに代ゼミ野郎という名のニートwww

自分の現実を直視せずに高望みばかりして代ゼミ野郎になる
代ゼミ行ってる言い訳に志望校のハードル上げちゃう奴いるよねw
それで結局最後は自分が上げたハードル越えられなくて高卒→代ゼミ→ニート→ホームレスという末路をたどるw
文科省、厚生労働省の調査によるとニートの多くは発達障害や学習障害や知的障害らしいから当然の結果なんだが。
お前らのお仲間の中島政夫だってそうだろ?              

Fラン行くより二浪した方が良い
Fラン行くより三浪した方がy
Fラン行くより四浪した方g        
Fラン行くより五浪したh
…\(^o^)/オワタ

18 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 06:13:46.02 ID:gTj/v3BS.net
ガイジ出たwwwww

19 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 06:15:24.17 ID:6mGGmtmz.net
おーん

20 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 06:33:24.83 ID:8zZEKZvZ.net
なんだかんだ言って、英語、現代文、古文、物理、社会は代ゼミ講師が最高かもよ

21 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 08:29:45.52 ID:iZcJXrR0.net
>>9
単科だと高くつくからやで
浪人コースだと先生選べないらしい

22 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 08:30:14.34 ID:+LHxEbXC.net
模試も受験者少なすぎて廃止してるみたいだが
問題の質が悪いとかそういうわけじゃないしな

23 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 08:51:22.69 ID:2FZZuHQl.net
サテラインで富田の授業受けれる?

24 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 09:21:26.57 ID:x/kuJqWQ.net
受けれるよ

25 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 10:54:04.75 ID:gTj/v3BS.net
夏期講習どうしようかなあ

26 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 11:46:25.99 ID:x675JXKu.net
エアプバレバレww
代ゼミの知恵遅れおじさんはこれだから…

27 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 11:59:56.19 ID:JqZefDhS.net
今ならクオカード、すかいらーく500円券がただで貰えるぞ 
https://i.imgur.com/FhEDqHx.jpg

@スマホでたいむばんくをインスト
Aしょうたいこーど→ jzDW3Qと入れる
Bこーどを入れると残高に600円入るのでそれで買う
 購入のときにもこーどを入れてね

28 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 20:03:39.16 ID:HFYEE7l0.net
>>18
代ゼミ野郎の分際でガイジなんて言葉使うな
分を弁えろクソガイジw

29 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 20:39:32.48 ID:gTj/v3BS.net
>>28
代ゼミだからなに?
こんな所に意味不明な長文書き込むお前はガイジだよ

30 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 20:50:42.50 ID:G97ko7eC.net
東大!代ゼミ!京大!代ゼミ!
東大!京大!医学部!代ゼミ!

31 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 21:17:08.43 ID:xiZaucRQ.net
>>29
代ゼミだから何?
代ゼミ野郎はガイジ
代ゼミ野郎にはこんなこともいちいち教えないといけないのか…

32 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 21:20:02.93 ID:xiZaucRQ.net
ガイジなんて言葉を平気で使うところに
育ちの悪さを感じる
さすがスカラ目当ての貧乏人w

33 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 22:54:01.79 ID:YQB0sKd7.net
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット     
https://pbs.twimg.com/media/D9K4D6SUEAE3-cs.jpg 
 
1. スマホでたいむばんくを入手  
2. 会員登録を済ませる     
3. マイページへ移動する 
4. 紹介コードを入力する https://pbs.twimg.com/media/D9L15paUcAAdi2x.jpg
   
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
両方ゲットしてもおつりが来ます     
   
 かんたんに入手できますのでご利用下さい。     

34 :名無しなのに合格:2019/06/16(日) 23:40:01.61 ID:gTj/v3BS.net
変なゴミ湧くな

35 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 00:03:37.87 ID:pfA1Pa+V.net
代々木ゴミナールのスレだから仕方がない

36 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 00:32:37.33 ID:1toccytj.net
>>35
お前のことだよカス

37 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 07:47:28.31 ID:URRISba8.net
>>36
カスがカスと言うなみっともない
代ゼミ野郎はやっぱ学習能力ゼロだな

38 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 09:38:20.65 ID:Sa0cy1n2.net
>>37
IDコロコロ変えてクソレスするお前の人生って.......w

39 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 16:31:46.67 ID:xq+R4mWp.net
高校時代の友達Aと地下鉄に乗ってたら、同じ車両にいた知的障害者が
大学生っぽい女の子の肩をグーで殴りながら奇声をあげだした。
女の子が「やめて下さい!」って言ってるのにニヤニヤしながら続行。   

キレた女の子が障害者の腕掴んで「やめろって言ってるでしょ!」と
怒鳴ったら障害者の親が現れて(ってか、ずっと隣にいたらしい)
「○○ちゃんはハンデキャップ持ってるの。ごめんね」と詫びていた。

それを聞いたAが急に奇声を上げながら親の肩を数発ほど殴り、
次に障害者の頬をバンバン殴り出した。
「なにするの!」と親が怒り出したので
「すみません、弟は重度のハンデキャップ持ちなもので」と言ってから
「こらA!知らない人ぶったらダメだろ!!」とAにゲンコツして
「あやまりなさい!」と促した。

Aはたどたどしく「ごめんなさい」と親子に謝り、俺も周りの人に
「お騒がせして申し訳ありません」と頭を下げる小芝居をしたら、
障害者の親は顔プルプルさせながら子供と次の停車駅で降りていった。

その後、Aに何で急に知的障害者のフリして暴れんだよ、と聞いたら
「ああいう社会に迷惑かける連中は、同じ目に遭わせてやればいいんだよ
軽く『ごめんね』だけで済ませてたまるか」とのお答えをいただき、
どん引きしてしまった。    
でも、その後「おまえも咄嗟に演技してたじゃん、弟は重度のハンデキャップ持ちって」
「なんだよ重度のハンデキャップって」と笑うAに
「だってお前も代ゼミ通いじゃん」と真顔で言ったら奇声をあげながら殴られた。

40 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 21:07:49.42 ID:sX9ETZKw.net
知り合いに古文の元井の大ファンがいるぞ

41 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 14:48:31.03 ID:rXqom1EK.net
代ゼミって映像と対面全然違うぞ。対面は愚痴やら他講師の悪口多くて酷い。
今年本科で人が多い授業。
妹尾さん、佐々木さんが圧倒的に人気高、評判がいい。時点、西川さん。
その他は授業によっては数名。最初は数十名いたけど、切っていく。
実力は高い先生多いけど、教え方が古い。モチベーションが低い。などの理由。

42 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 15:06:15.13 ID:F5TtL0a9.net
最近おかしな予備校ばっかり跋扈して、みんなガチF送りになってるぞ。

やっぱ代ゼミが復活しなきゃダメなんだっての。

43 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 15:34:48.62 ID:bkyjLk6/.net
>>41
富田や西谷の評判教えてくんさいー

総レス数 43
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200