2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

首都圏民って私立専願や併願を当たり前のように語ってるけどさ

1 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 12:47:20.61 ID:liB6hFPH.net
地方だと国立専願も多いし私立受験する層でも複数受験するのは多くない
それに加えて数が理系>文系の学校も多い

2 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 12:59:50.61 ID:3kGIAkos.net
何言ってるのかさっぱり分からんコイツバカなのかな

3 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 13:09:32.44 ID:GAoRcqq3.net
>>2
首都圏基準で地方民の大学受験を語るなって話だよ

4 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 13:16:10.84 ID:S8Hz0oVN.net
東京が全て
他はどうでもいい

5 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 13:27:39.01 ID:5IXpEYYF.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

6 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 13:29:35.48 ID:du/aHr66.net
都内国立の一番下の電通大ですら広島大レベルだしな
そりゃ大多数は私立に流れるよ

7 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 13:29:46.27 ID:qiv9Wb/8.net
2018年8月1日現在推計人口 前年比

東北地方 8,758,616 -83,343
関東地方 43,400,176 +118,643
中部地方 23,087,823 -76,167
関西地方 20,595,767 -50,443
中国地方 7,359,517 -41,641
四国地方 3,759,320 -32,353
九州地方 12,866,719 -55,205

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551248458/

ちなみに横浜市372万、神奈川県907万
23区972万、東京都1350万

人口が違いすぎるから首都圏の話題が多いのは当たり前

8 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 13:41:50.80 ID:Ue8yELEn.net
関東だと(文系)、
東大→一橋大→早慶→筑波横国上智→千葉首都→明治立教青学埼玉横市→中央法政・・・・
の順に受験していく。

この中で一番太い幹は、早慶→上智→マーチ→・・・ のライン。
筑波横国上智千葉首都に届かなさそうな人が、地方国立(新潟や金沢や信州や静岡)を目指す意義が薄い。
ましてやそれらより一段下の茨城・宇都宮・群馬を目指す意義はさらに薄い。
マーチ文系を目指すのが一番安全で一番得だ。

地方が地元旧帝→地元駅弁→地元私大の順に受験していて、マーチ等を併願することは分かっているし認めるから、関東が上記のような受験メカニズムになっていることを認識すべきだな。

9 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 13:58:50.70 ID:du/aHr66.net
都道府県別大学進学者数がここに載ってる
http://eic.obunsha.co.jp/2018_shingakujokyo/

鳥取県内の高校なんてたったの2190人しか大学進学してない
うち鳥取県内へは310人と高校1学年分ほどで8割以上自宅外通学

対して東京は76558人が大学進学
うち東京は50298人で一都三県だと71638人になり9割方自宅通学
そりゃ通える大学がない地方と大都市は別でしょ

10 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 14:27:46.13 ID:E4itXL5V.net
>>6
一番下は学芸か海洋だぞ
というか最低ラインなら電通大結構高いぞ(入試が一括りだから穴場ない)

11 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 17:02:26.53 ID:V+IAX3sJ.net
>>4
これ
痴呆民は人権無し

12 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 18:17:43.33 ID:MO7GFwcu.net
>>1
んな知るかよ なんで東京が田舎の特殊事情を考慮しなきゃならんの
お前らは勝手に駅弁食ってろよ

13 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 20:07:14.79 ID:uUR1ZOXp.net
>>12
ごめん吹いた

14 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 20:08:35.12 ID:Kd29qTxI.net
全ては東京基準

田舎は衰退しまくりのオワコン

15 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 20:25:03.56 ID:RkLQooZ5.net
関東だと(文系)、
東大→一橋大→早慶→横国上智→筑波明治→千葉立教→首都青学→横市中央→埼玉法政
こんな感じかな

16 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 20:53:10.64 ID:FuZD9FN5.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

17 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 18:59:31.20 ID:gLGjcx2A.net
>15
完璧

18 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 19:01:28.54 ID:dTP6xm4T.net
>>17
自作自演おじさんだ。
まだ生きてたのかw

総レス数 18
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200