2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

琉球と早慶って沖縄では評価どっちが高いの?

1 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 13:36:24.21 ID:kADO8MdY.net
ギリ琉球っぽい

2 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 13:38:11.99 ID:5deVOWax.net
そりゃ琉球は沖縄の東大でっから

3 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 13:43:03.21 ID:KNJoS+ex.net
沖縄では琉球=東大>九大>沖国大>>>その他

4 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 13:46:40.94 ID:Ue8yELEn.net
ちょっと前に立った沖縄スレでは「沖縄ではマーチの地位は悪くない」と書かれていたが、本当かねえ

5 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 13:48:13.20 ID:i53nN8Tm.net
さすがに早慶
でもマーチ蹴り琉大はちらほら見かける

6 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 13:59:30.48 ID:6xPbddmx.net
早慶だと思う
なんか田舎者って東京の私大を過大評価しがち
実際受けてみたら拍子抜けするほど簡単なのにね

7 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 14:19:13.01 ID:2kypqOfH.net
沖縄で総計は無名だから

8 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 14:19:45.23 ID:qcO9X+DG.net
https://i.imgur.com/6MWItJ0.jpg

9 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 14:27:07.23 ID:9fRBnnLv.net
>>5
沖縄にマーチの試験会場あるの?
それか東京や他の都市わざわざ行って受ける?

10 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 14:40:57.22 ID:SCHQYTGg.net
琉球に決まってるだろ
わざわざそんな遠く受けに行ってどうするんだ?お前は馬鹿か?が田舎の共通意見だぞ

11 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 15:29:15.60 ID:zpQ6+Fmg.net
>>10
そんなんだから田舎はいつまでも田舎なんだよな

12 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 15:58:33.08 ID:uUR1ZOXp.net
>>10
どっかのクソじじみたいやなw

13 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 17:07:28.04 ID:ph54Xq8Z.net
年齢層による
年配には余裕の琉球(まず早慶知らない)
40までくらいなら早慶マーチ(駅伝、野球で割と知られてるから)

14 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 17:34:53.74 ID:JD3JwF01.net
マジレスすると本土の東大が琉球大で早慶は本土にとってエール大とかスタンフォード大のようなものだからな

15 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 17:45:20.41 ID:SCHQYTGg.net
そして田舎程公務員でも地元駅弁と近くの旧制大学は優先的に取っていくという事実
早慶とか鼻で笑われるんだよなあ
Uターンで公務員行きたいなら地元駅弁か近くの旧制大学だぞホント

まあ地方公務員はクソばっかってのは事実だが職の安定性としては別格だからねえ
地方じゃ英雄扱いされるし

16 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 17:46:51.26 ID:gHP+VqNS.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

17 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 17:55:23.19 ID:UlnryYcb.net
ザコクは一生穢多非人だらけの蝦夷島に住んでてドブ川の大将気取っとけばいい

18 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 18:03:56.42 ID:PQN71ELs.net
ゴミ田舎ではその国立=東大並の扱いなんだから早慶なんか相手になるわけねーだろ
東京では地方国立=大東亜帝国だけどな

19 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 18:16:01.11 ID:ufPdWoQ+.net
沖縄から総計っていないよなあ
だいたい昭和薬付属の賢い層は医学科に行くし

20 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 18:31:50.97 ID:NajAq53m.net
>>19
薬科大付属上位層は医学科狙いで総計眼中にないから
上位層は受けないし

21 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 18:48:28.34 ID:AGp1V6cE.net
>>1
少子化で偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進
早稲田VS慶應義塾
法  06−94法
政経26−74法
商  04−96経済
商  25−75商
文  46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政

22 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 19:11:26.85 ID:mQIDWEpt.net
沖縄は勉強できるやつをガリ勉として馬鹿にする風潮があるから琉球も早慶も全然かっこいいとは思われない
大学なんか行かずに居酒屋なんかを経営してる方がかっこいいとされる
それか無職

23 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 19:21:58.52 ID:n5MUnYPl.net
首都圏民だけど少なくとも東大に関しては沖縄でも
東大>琉球
だったよ。当たり前だけど。
であっても、東大だ早慶だって話の前に、下宿させて学費を出すという経済の問題が結構ある。
沖縄から東大に受かって東大に行く人はそれなりに英雄扱いされてたみたい。

24 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 19:23:38.85 ID:x0akbbG6.net
県内高校フィルター

25 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 21:01:35.22 ID:WBaZb0OW.net
沖縄民「東工大?なんじゃ!琉球合格できなかったのか!東京行っても頑張れよ!」

のれ

26 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 21:11:42.73 ID:JD3JwF01.net
戦前は沖縄に大学がなく戦後アメリカが作った琉球大学が20年以上実質的な最高学府だったので沖縄の大手企業、役所、教師の重鎮は大抵琉球大卒

27 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 22:13:57.51 ID:6ycbRHyG.net
早慶中退世捨て人がガキ沢山の沖縄で勉強教える仕事に就いてる、やる気は無さげ

28 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 22:17:22.57 ID:6ycbRHyG.net
本当は早慶行きたかったとか東京憧れ沖縄県民もたまにいるね

29 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 23:49:35.91 ID:x31AWkMD.net
琉大生ワイがマジレスすると33−4レベルで早慶の圧勝
ただし沖縄民は基本的に地元で就職しようとするため沖縄においてコスパの悪い早慶は現実的な選択肢にならない

30 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 23:51:07.45 ID:j36dtEwG.net
どっちでもいいな
どっちいっても同じくらいとかじゃなくて興味がわかない

31 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 00:00:37.45 ID:iypDLyA6.net
>>29
学部は?
理系だと沖縄で就職先少ないだろ

32 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 00:03:11.56 ID:oRthpnIK.net
>>31
文カスやで
確かに工学系は無に近いはず

総レス数 32
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200