2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大東亜帝国で一番難しいのって帝京だよな?

1 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 16:01:28.36 ID:QDrYMbYS.net
亜細亜のやつが馬鹿にしてくるんだが

2 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 16:07:35.54 ID:hFm2rR7S.net
◆偏差値工作をしている主なブラック大学


【東洋】ベストツーを含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【武蔵】英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東京経済】一般減らしとベストツーを含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東海】一般減らしとベストツー、英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【立正】一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【国士舘】一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
【明星】英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【二松学舎】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率34.9%。実質偏差値は5ポイント下。
【産業能率】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率38.8%。実質偏差値は5ポイント下。
【聖心女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率37.5%。実質偏差値は5ポイント下。

3 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 18:13:26.54 ID:993cMDFh.net
医学部なんかな?

4 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 19:53:57.76 ID:4w1rpwDp.net
医学部だけだろ
あとは大東文化じゃないの?

5 :名無しなのに合格:2019/06/17(月) 21:36:51.45 ID:BzUZQ1k5.net
帝京を馬鹿にしてるのは亜細亜じゃなくて大東だよ。

6 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 21:36:00.51 ID:6ORkCCQl.net
まぁ底辺の争いだが、亜細亜は2教科 国士舘は1〜2教科だからあながち帝京バカにできないよな。
それに東海 国士舘は推薦入学の割合が6割。

7 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 22:20:02.13 ID:60dwNxJR.net
亜細亜の2教科と国士舘のトップ1はぜーんぜん内容が違うよ。

かつて亜細亜も3教科だったが、これだと英語が全く出来ない受験生が
かなり入ってきてしまうため、今のスタイルになったんだと。

国際系大学だから英語が出来る受験生しか欲しくないんだと。

3教科だと英語がダメでも国社が出来れば合格できるが、2教科だと
英語がダメだと、もうその時点で合格できないんだよ。

英語が出来ない受験生をふるい落とすための試験になってるの。

一方、国士舘のトップ1はその真逆で、英語が全く出来ない受験生の
逃げ場になっていて、現国1教科だけでラクラク合格、政経1教科だけで
ラクラク合格させているだけの究極のインチキ入試。

立正のベスト2も同じく英語が全く出来ない受験生の逃げ場に
なっていて、現国と政経の2教科でラクラク合格させているだけの
インチキ入試なだけ。

8 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 11:53:31.09 ID:zbT2ZEyn.net
◆偏差値工作をしている主なブラック大学


【東洋】ベストツーを含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【武蔵】英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東京経済】一般減らしとベストツーを含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東海】一般減らしとベストツー、英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【立正】一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【国士舘】一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
【明星】英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【二松学舎】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率34.9%。実質偏差値は5ポイント下。
【産業能率】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率38.8%。実質偏差値は5ポイント下。
【聖心女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率37.5%。実質偏差値は5ポイント下。

9 :名無しなのに合格:2019/06/22(土) 13:48:58.42 ID:h2GmMCVW.net
【真のFラン】定員割れ大学一覧

安田女子大、西南女学院大、香川県立保健医療大、名古屋文理大、千葉県立保健医療大、旭川医科大、大阪青山大、
北海道医療大学、東京女子医科大、九州産業大、昭和大、淑徳大、福島県立医科大、
大和大、滋賀医科大、山形県立保健医療大、東京基督教大学、東北工業大学、横浜創英大、日本医科大、
文京学院大、天理大、国際武道大、梅花女子大、
東京未来大、四條畷学園大、聖隷クリストファー大、梅光学院大、福井医療大、宮城学院女子大、
★帝京大、岩手医療保健大、関西福祉大、関西国際大
ソース
http://s.webry.info/sp/tanuki-no-suji.at.webry.info/201710/article_5.html

10 :名無しなのに合格:2019/06/23(日) 21:46:40.30 ID:AnhCvF9b.net
【上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2018年7月31日現在)】

1位(2,134人):○慶應義塾大学
2位(1,844人):●東京大学
3位(1,837人):○早稲田大学

================学閥がある天上人の壁===========

4位(923人):●京都大学
5位(888人):○中央大学
6位(590人):●一橋大学
7位(584人):○明治大学

================学閥はないが幹部候補ワンチャンの壁====

総レス数 10
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200