2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ザコクの王こと北大だけど質問あるか?

1 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 17:27:33.52 ID:vG4y6AST.net
学部は工学部
一浪や

2 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 17:28:33.73 ID:ELo8bfEB.net
一浪したとかすごいな
死にたくならんかったん?

3 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 17:28:43.25 ID:19U7ICyF.net
都内だったら大東亜帝国レベルだからずっと蝦夷と戯れてた方がいいよ

4 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 17:37:26.52 ID:+DtYde+T.net
14時間ニキやんけ!

5 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 17:37:54.09 ID:vG4y6AST.net
>>2
学歴コンプや
>>3
せやな
北大文系は数学不要で入れるしね

6 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 17:38:22.09 ID:+DtYde+T.net
北大でグルメ系youtuberなるって言ってたけどちゃんとしてるんか?
ワイはリンク貼ってくれるのを今でも待ってるんやで

7 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 17:55:11.76 ID:vG4y6AST.net
>>6
多分人違いや

8 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 17:57:40.40 ID:+DtYde+T.net
>>7
14時間ニキやないんか…?

9 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 17:58:01.85 ID:9mfHShQK.net
筑横神に対して思ってること

10 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 18:08:32.50 ID:vG4y6AST.net
>>9
同じくらいやと思ってる
キャンパスが広くて家賃がかなり安いのが北大の良さやな

11 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 18:09:50.81 ID:B7ngWe1U.net
ザコクの王は千葉やろ

12 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 18:12:18.00 ID:jlwOD3mv.net
北大狙ってるんやがバイトってしやすい?
理系で

13 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 18:14:08.98 ID:Nw2QKvTF.net
北九筑横千神だからええやろ

14 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 18:14:45.39 ID:GABjVbth.net
北大がザコクなら雑魚じゃないのは東京一工、辛うじて阪だけになってまうやんけ

15 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 18:16:42.09 ID:xOKSJeQj.net
北大民って早慶のことどう思ってるの?

16 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 18:20:03.90 ID:DdLbCD2A.net
千葉大と同レベじゃねって言われたらどう思う?

17 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 18:22:38.50 ID:9mfHShQK.net
>>14
実際そうじゃね
この板では早慶をゴミと扱ってる以上妥当

18 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 18:28:31.62 ID:UMuSfRrb.net
筑横神工学のどれかだが北大は上に見てるよ
格上だし進振り制度のおかげで真面目な生徒が多い

19 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 18:29:17.76 ID:UMuSfRrb.net
のではないかと

20 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 18:40:43.00 ID:SozLOrQK.net
>>1
九大工学部各学科の就職者および就職希望者が多い企業で、平均年収が高い企業から、それぞれ平均年収をまとめました。(有価証券報告書参照)


・機械航空工学科(機械工学系)
エネルギー科学科(システム、量子理工学系)
地球環境工学科(船舶海洋系)
日立製作所 863万円トヨタ自動車 845万円三菱重工 838万円ホンダ(本田技研工業) 786万円村田製作所 762万円ジャパンマリンユナイテッド 750万円JR東海 731万円川崎重工 730万円富士重工(富士重工業) 667万円


・機械航空工学科(航空宇宙工学系)
JAL(日本航空) 820万円ANA 811万円JAXA 781万円


・電気情報工学科
エネルギー科学科(エネルギー物質工学系)
ソニー 953万円日本IBM 858万円九州電力 801万円三菱電機 795万円住友電気工業 795万円パナソニック 779万円キャノン 777万円yahoo 700万円


・建築学科
地球環境工学科(建設都市系)
lixil(リクシル) 1116万円鹿島 980万円大林組 971万円竹中工務店 960万円日揮 955万円大成建設 952万円清水建設 946万円千代田化工建設 885万円


・物質科学工学科
三菱ケミカル 1216万円積水化学 928万円住友化学 857万円信越化学 843万円 旭化成 819万円東レ 695万円新日鉄住金 606万円クラレ 576万円


・地球環境工学科(地球システム系)
三菱商事 1458万円三井物産 1332万円住友商事 1272万円JX日鉱日石エネルギー 1141万円国際石油開発帝石 925万円出光興産 868万円住友金属鉱山 796万円

21 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 18:46:01.20 ID:Di5r+bxD.net
>>15
1とは違う北大だけど難易度就職ともに早慶が上だと思ってる

22 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 18:54:28.88 ID:jQ0pF339.net
大東亜未満

23 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 18:58:13.54 ID:RRpjQEiT.net
北大は指定国立申請する予定はないの?

24 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 19:09:05.11 ID:gLGjcx2A.net
早慶
北大横国上智
筑波明治くらいでいいかな?文系

25 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 19:43:43.29 ID:vG4y6AST.net
>>12
総合理系ならやめたほうがいい
>>15
理系は完全に早慶のほうが上だと思う

26 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 19:44:40.10 ID:+DtYde+T.net
北大も早慶なら普通に早慶理工の方が上

27 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 19:44:48.99 ID:vG4y6AST.net
医歯薬は分からないのと早慶にない農学部は別だけど

28 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 19:49:27.47 ID:9nfoq3TO.net
>>16
実際最近は同じ括りに入ってるしなあ

29 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 19:53:06.35 ID:MMh5GaiD.net
最近は道外比率上がって10年前より難化してるんじゃないの
下手すりゃ九大の方が簡単なイメージだが

30 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 20:23:55.50 ID:ql+tgzxc.net
早慶が上とか誰向けのギャグだよ

31 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 20:25:01.59 ID:zKYXiL7w.net
>>30
ザコクだんまりで草
なんか言えよ

32 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 20:33:36.12 ID:xGMyglAB.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

33 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 20:35:31.84 ID:k+5cjttO.net
バイト出来ないくらい忙しいんけ?

34 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 20:39:02.23 ID:vG4y6AST.net
>>33
農学部や薬学部、生物系と応用化学系に行きたいなら忙しいと思う

35 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 21:20:29.73 ID:WkhJNdw/.net
英語大問4どう対策した?

36 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 21:21:46.07 ID:RO4tyVgC.net
学生証あげて

37 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 21:23:31.05 ID:iIbKt4sb.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

38 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 22:03:44.03 ID:TTEI1RGO.net
英語U小テスト何点だった?

39 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 00:24:35.77 ID:PG/Y5t4G.net
北大の2次の問題って、典型問題ばっかりで平易な割には最低点そんなに高くないから、割とお得な大学だよな

40 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 05:57:22.94 ID:0YpRQeTM.net
文系
北大=横国上智
筑波=明治 くらい

41 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 06:07:44.84 ID:ylPFOc1/.net
北大東北大が首都圏で無意味な理由
北大東北大は札幌仙台にいるから神扱いなわけであって
首都圏にいると普通の大学扱いだから

42 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 06:58:04.78 ID:v5M9Wrmx.net
駅弁(ザコクって呼び方は好かん)の王は横国だと思うわ
一般知名度の低さがまさに駅弁って感じ

43 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 07:15:20.51 ID:j8saLj97.net
物理はどの参考書を使ってました?

44 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 07:54:29.26 ID:QtvWhOc7.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


45 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 12:47:12.13 ID:z5NsWSDq.net
>>24
上智がそのラインはない 一つ下

46 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 14:24:22.42 ID:37yQDCsN.net
工学部のどこ?

47 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 18:10:36.31 ID:0YpRQeTM.net
早慶
北大横国
筑波上智明治くらいでいいかな?直しておきました

48 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 19:36:10.61 ID:xxAd0Drb.net
>>43
物理化学の両方重要問題集
かなり簡単な問題が多いからミスなくスピード勝負って感じ
>>46
院は情報科学院や総合化学院じゃなく工学院にすすむ方

49 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 19:38:25.37 ID:xxAd0Drb.net
>>35
急に出願先を変えることになって特に対策はしてなかった
一昨年受けたけど、急に難化したって言われてた記憶がある

>>38
1年じゃないから分からん
iTPは490のチンカスや

50 :名無しなのに合格:2019/06/20(木) 20:23:22.54 ID:+zp6E8N9.net
早慶
北大横国上智
筑波千葉明治   文系

51 :名無しなのに合格:2019/06/20(木) 20:52:14.16 ID:u++QRiOo.net
>>50
ワタク君おつかれ

52 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 14:08:54.81 ID:0RWLQWC5.net
転部ってしやすいですか?
どうしても北大に行きたいのでセンター失敗しても下げずに看護に出そうと思ってます…

53 :名無しなのに合格:2019/06/23(日) 14:43:29.50 ID:tZ2aD4GL.net
>>52
HPで確認してくれ
学部によっては転部を受け入れていないところもある
あと総理じゃダメなの?

54 :名無しなのに合格:2019/06/23(日) 15:51:54.73 ID:BSJLgQSU.net
>>52
工学部は無理
理学部化学科はあるらしい
確かな情報ではないから問い合わせたほうが良い

総レス数 54
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200