2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

受サロ民が入社したい企業ってどこ?

1 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 18:52:25.91 ID:RravCxCd.net
ワイは三菱重工

2 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 18:52:46.26 ID:jQ0pF339.net
ザコクだんまりで草

3 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 18:56:45.78 ID:aDTcaRDq.net
IHI

4 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 18:56:59.60 ID:flKJJ5s/.net
NEXCOで永久に料金徴収したい

5 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 18:58:12.08 ID:aDTcaRDq.net
ロケット作りたいンゴ

6 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 18:59:42.31 ID:RZ2llsPA.net
親父の土建屋

7 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 18:59:54.92 ID:KM4Ab/ta.net
ここの奴らにとっては大学に入るのがゴールだろ

8 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 19:01:27.96 ID:6TuWTXoA.net
東京海上日動

9 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 19:07:24.56 ID:6AI5lW72.net
ワタクじゃ大企業入ってもソルジャー社畜定期で地方に飛ばされ営業!転勤!単身赴任!

残りの大部分はこそこそ隠れて地元に帰って中小零細企業でノルマ!土下座!接待!

押し売りでも契約取れず国立卒の上司から成績不振を罵倒!反省文!パワハラ!

ワタク採用はブラック勤務前提だから毎日深夜残業!休日出勤!過労死!

大量採用して使い捨て前提で出世も望めず転職!失業!ハロワ通い!

貯金貯まらず結婚できず老後が不安!多重債務!生活保護転落!

孤独死発見で遺書にたった一言「ワタクだけは止めとけ!」

早慶とかF欄とか関係ねぇ!関係ねぇ!関係ねぇ!


ワタクがイキれるのは在学中だけ卒業したら死ぬまで人生崖っぷち!

10 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 19:08:29.90 ID:2revLZ+N.net
KEYENCE

11 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 19:12:25.33 ID:qavrUg27.net
Google

12 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 19:13:14.44 ID:y56pmNVH.net
Panasonic

13 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 19:13:37.20 ID:9mfHShQK.net
起業したい

14 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 19:14:02.42 ID:Rau+IQj4.net
三菱UFJモルガン・スタンレー証券

15 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 19:17:39.05 ID:egvtUgXZ.net
NASA

16 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 19:18:44.02 ID:Rau+IQj4.net
>>4
NEXCOはブラックやしやめとけ

17 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 19:25:13.52 ID:WFm7bpZZ.net
県庁か地元市役所

18 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 19:25:24.79 ID:flKJJ5s/.net
>>16
日揮はブラック?

19 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 19:26:58.24 ID:kh3a8e4/.net
官僚やな今はみんな敬遠してるっぽいけど

20 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 19:27:35.72 ID:kh3a8e4/.net
すまん、企業やったか

21 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 19:33:34.59 ID:jcN5mhYz.net
大阪府

22 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 19:36:36.31 ID:3IQLpqjJ.net
3ヶ月結果を出せないと即クビになる外資系

23 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 19:37:39.03 ID:dFusA+Kk.net
キーエンス

24 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 19:45:15.36 ID:5Xbz528A.net
これはDeloitte

25 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 19:45:52.58 ID:eRA1143o.net
>>18
それは知らん

26 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 19:47:08.22 ID:NjfS/D1F.net
tri

27 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 19:49:43.87 ID:iO2Yn6OF.net
商船三井

28 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 19:51:29.75 ID:O1NiK8DJ.net
サイバーエージェント

29 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 19:57:54.29 ID:P4K18osj.net
企業より公務員

30 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 19:58:47.80 ID:H7+jUUud.net
ワイはゴールドマンサックス!

31 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 20:01:51.92 ID:Lf9BVe7z.net
三菱商事

32 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 20:02:34.15 ID:H7+jUUud.net
このスレにある企業の殆どが、東京一工早慶じゃなきゃ厳しいだろうな

33 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 20:03:38.41 ID:O2YLZRlo.net
起業

34 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 20:03:48.61 ID:Jl1bAkOk.net
伊藤忠商事

35 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 20:05:12.33 ID:1SPq99JR.net
丸紅

36 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 20:06:06.15 ID:fhD4QPIP.net
>>28
やめとけ

37 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 20:10:05.81 ID:+H8qBpn8.net
バンナム

38 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 20:13:36.16 ID:5Xbz528A.net
実際そこで生き残れるかはともかく願望なら外資系だわな。

39 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 20:13:56.83 ID:Zx+8Zm8x.net
四大法律事務所

40 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 20:15:01.93 ID:H7+jUUud.net
>>38
行けるならMBB行きたいよな

41 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 20:19:11.60 ID:y56pmNVH.net
銀行・証券ならアメリカがいいが他は日本企業で足りる
電機で中韓はアリかもしれん 環境は知らんが

42 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 20:26:07.49 ID:wk5vBr+e.net
生意気なガキばっかりだな 将来有望や

43 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 20:44:18.61 ID:ZdYjn1ZF.net
>>32
東京一工なら平均以上
早慶だと陽キャ有能なスペックじゃないと無理だろうね

44 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 20:44:44.03 ID:rtRASV45.net
NHK

45 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 21:33:12.45 ID:7w8Tmxav.net
>>>43一工より早慶のほうが出世してるの知らんのか知ったか間抜け

46 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 21:55:38.41 ID:/XtEj/tz.net
サイバーエージェント、DMMとかメガベンチャー

47 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 22:20:29.49 ID:SozLOrQK.net
>>1
九大工学部各学科において就職者および就職希望者が多い企業で、平均年収が高い企業から、それぞれ平均年収をまとめました。(有価証券報告書参照)


・機械航空工学科(機械工学系)
エネルギー科学科(システム、量子理工学系)
地球環境工学科(船舶海洋系)
日立製作所 863万円トヨタ自動車 845万円三菱重工 838万円ホンダ(本田技研工業) 786万円村田製作所 762万円ジャパンマリンユナイテッド 750万円JR東海 731万円川崎重工 730万円富士重工(富士重工業) 667万円


・機械航空工学科(航空宇宙工学系)
JAL(日本航空) 820万円ANA 811万円JAXA 781万円


・電気情報工学科
エネルギー科学科(エネルギー物質工学系)
ソニー 953万円日本IBM 858万円九州電力 801万円三菱電機 795万円住友電気工業 795万円パナソニック 779万円キャノン 777万円yahoo 700万円


・建築学科
地球環境工学科(建設都市系)
lixil(リクシル) 1116万円鹿島 980万円大林組 971万円竹中工務店 960万円日揮 955万円大成建設 952万円清水建設 946万円千代田化工建設 885万円


・物質科学工学科
三菱ケミカル 1216万円積水化学 928万円住友化学 857万円信越化学 843万円 旭化成 819万円東レ 695万円新日鉄住金 606万円クラレ 576万円


・地球環境工学科(地球システム系)
三菱商事 1458万円三井物産 1332万円住友商事 1272万円JX日鉱日石エネルギー 1141万円国際石油開発帝石 925万円出光興産 868万円住友金属鉱山 796万円

48 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 22:32:48.32 ID:7yY/tVOg.net
>>32
東京一工早慶は草

49 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 22:33:47.54 ID:XSVrweb2.net
野村證券

50 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 22:35:18.80 ID:TU0sY6aW.net
丸紅

51 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 22:51:39.57 ID:XAsNngX2.net
>>48
就活したことなさそう

52 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 23:17:33.88 ID:0xx3AxoJ.net
ワシは任天堂

53 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 23:18:30.19 ID:ZdYjn1ZF.net
>>45
新卒就職の話だろw
大手に入れない雑魚は黙れやw

54 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 23:19:31.11 ID:RO4tyVgC.net
MicrosoftでCEOやるつもりやで〜

55 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 23:21:09.01 ID:KZBYRc4v.net
普通に考えて早慶って地底より若干上か同格なんじゃないの?流石に一工と並べるのは無理があるでしょ

56 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 23:24:14.87 ID:9kcUxxT/.net
地元役所
ちなザコウ

57 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 00:02:22.60 ID:gPNID0W0.net
: 聞いてないけど答えてくれるもの
「あ、アクセンチュアの戦略です」
「あ、中央大学の法学部です」

58 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 00:07:03.14 ID:66bpk+Ot.net
>>55
そう思ってるのはお前だけな

59 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 00:13:01.91 ID:SEhKlWXK.net
>>58
そう思ってるのはお前だけな

60 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 00:14:19.57 ID:66bpk+Ot.net
>>59
オウム返しは草

61 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 00:16:12.15 ID:ePQQhk7L.net
DIC

62 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 00:19:24.34 ID:YT9yw1hb.net
4大事務所 
長島大野とか西村あさひとかアンダーソン毛利とか 

63 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 00:21:53.85 ID:YT9yw1hb.net
4大に入れたら初年度から1千万超やで
長島大野は73期からさらに待遇アップだと
どんだけ弁護士儲かるだよw

64 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 00:27:06.73 ID:PG/Y5t4G.net
外務省に入省して海外研修にでも行ってお金をもらいながら旅行を満喫した後に辞めたい

65 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 02:35:39.01 ID:pfuYQbe9.net
ファナック
ちな東工

66 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 08:08:27.79 ID:HQ9xVbwa.net
財務省だな
もしくはボストンコンサル

67 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 08:21:27.69 ID:VxD44UJz.net
ここまでニッコマ

68 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 08:24:02.70 ID:VvmPqOOz.net
三菱地所
ちな慶商

69 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 10:55:37.21 ID:yVc426WD.net
NHKアナor電通or大手法律事務所
早慶理工(理工院じゃなく法科大学院行くかも)

70 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 11:03:49.03 ID:R5saGSpX.net
なお現実の受サロ民
学歴コンプコミュ障グロ面差別主義童貞キモオタ陰キャ

どの大学でもカースト最低辺だしブラック企業でも内定取れるだけ有り難がる人間かニートで終わりそうw

71 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 11:22:26.41 ID:Nc4WnxMZ.net
三菱商事がいいけど別にメーカーでも妥協すると思うわ
パナかソニーで妥協しそうorz

72 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 11:22:53.79 ID:EdEog5Ek.net
>>1
九州大学理系で1番入りやすい穴場学部は医学部 保健学科 放射線技術科学専攻です。

偏差値は52.5とダントツで低くなっています。

2番目に入りやすい学科は以下の7つです。

理学部 物理学科
理学部 数学学科
理学部 生物学科
工学部 機械航空工学科
芸術工学部 工業設計学科
芸術工学部 音響設計学科
農学部 生物資源環境学科

特に倍率が低くて穴場なのが、理学部 物理学科と理学部 数学学科です。

この2つの学科は倍率が例年2倍程度かそれ以下しかありません。

物理や数学は難しいイメージがあるし、就職があまりよくないので、人気がないのでしょう。

就職のことを考えると、工学部 機械航空工学科、芸術工学部 工業設計学科、芸術工学部 音響設計学科あたりが就職が良いのでおすすめですね。

九州大学理系学部の偏差値・倍率まとめ

偏差値 学部学科 2018倍率 2017倍率
67.5 医学部 医学科 2.8 3
62.5 薬学部 臨床薬学科 2.8 2.7
60 医学部 生命科学科 2.3 1.7
共創学部 共創学科 2.8 –
57.5 理学部 化学科 2.2 1.6
理学部 地球惑星科学科 2.4 2.1
医学部 保健学科−看護学 2.5 1.7
医学部 保健学科−検査技術科学 2.8 1.4
歯学部 歯学科 1.8 3.6
薬学部 創薬科学科 2 1.9
工学部 建築学科 2.6 2.7
工学部 電気情報工学科 2.7 2.6
工学部 物質科学工学科 1.8 2.2
工学部 地球環境工学科 1.7 1.3
工学部 エネルギー科学科 1.3 1.8
芸術工学部 環境設計学科 3.1 2.4
芸術工学部 画像設計学科 3.7 2.4
芸術工学部 芸術情報設計学科 3.4 2.4
55 理学部 物理学科 1.9 2.1
理学部 数学学科 1.6 2.1
理学部 生物学科 2 2.6
工学部 機械航空工学科 2.4 2.7
芸術工学部 工業設計学科 2.8 2.2
芸術工学部 音響設計学科 2.5 3
農学部 生物資源環境学科 2 2.1
52.5 医学部 保健学科−放射線技術科学 2.4 2.3

73 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 14:28:54.61 ID:jD5k2aqe.net
モルガン・スタンレー

74 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 14:48:29.21 ID:6ALOscDA.net
>>71
リストラデンキ屋ていいのか

75 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 20:54:46.99 ID:/7JsYTd4.net
トヨタ

76 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 21:05:16.35 ID:AwEjhDFp.net
ここまでJR東海(総合職)が出てないのが驚き

77 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 21:08:30.75 ID:XZJJgQGM.net
>>76
JR都市ガス電力通信みたいなインフラの雇用の安定は半端ない

78 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 21:12:21.36 ID:OGgCG1i8.net
ソニーって大体とる大学決まってるよな。

東大、東工大、早稲田、慶応、理科大、電通あたりが多い。

79 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 21:14:52.75 ID:lZFw7mja.net
最寄りの近くにFランあるから駅が頭悪そうなやつばっかで溢れかえってる
大半の企業は国公立早慶上ICUGMARCH関関同立しかターゲットにしていない
Fランもニッコマンも成成明学一も緒にされるのは不愉快だろうがFランと同格として見られる
成成明学もニッコマンもFランも評価対象外である点では大東亜帝国と等しい
一時的に難易度が上がっても成成明学ニッコマ大東亜帝国などをターゲットにすることはない               人数が少なくなった分早慶上理ICUGMARCH関関同立からの採用率が上がるだけだ
成成明学でもニッコマでも早慶マーチに比べたら誰でも入れるFラン大学といって過言ではありません。
マーチ以下のFラン大学でも卒業することで一応大卒扱いされますが、世間からは冷たい目で見られてしまうことは避けようがありません。
そして皆、理解していないのは、これからは、「大学全入時代なので、Fラン大学行きました、とりあえずFラン大学出ました」という人には負のブランドがついて回るので、就職差別が起きること。
早慶上理ICU、GMARCH、関関同立国公立以外はどこでも同じだな
等しくエントリーシート落ちだし説明会にも参加できない
最近は偏差値60未満のFラン大学は企業にとってはFラン大学と同じ扱いらしい
国公立 マーチ関関同立未満の私立は
名前が出た瞬間問答無用でFランと馬鹿にされて終わり
マーカン未満のFランの学生証とか憐れすぎて誰も見たくないだろうよなw
やはり国公立マーチ以上しかないな
マーチ未満のワタク涙目w
国公立マーカンまでが高学歴
ニッコマン・成成明学からが低学歴
マーチ未満の大学に通ってるor進学する奴は人生最後の輝きやで
大企業は書類選考でほぼ落ちる
文系マーチ未満はマジで終わりやで
マーチ未満やけど公務員試験で挽回したわ
民間は無理ゲー
MARCH未満のFラン大学行くのにわざわざ田舎から上京する人って何考えてんの
ニッコマ成成明学の時点でマーチ未満の烙印を押されてしまうのがでかい
マーチ未満のFランは普通に足切り食らって終わりだから
マーチ未満の学生証なんて
BBQの焚付くらいしか価値ないから
どうでもええわ

80 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 22:18:11.53 ID:EdEog5Ek.net
>>1
九州大学理系で1番入りやすい穴場学部は医学部 保健学科 放射線技術科学専攻です。

偏差値は52.5とダントツで低くなっています。

2番目に入りやすい学科は以下の7つです。

理学部 物理学科
理学部 数学学科
理学部 生物学科
工学部 機械航空工学科
芸術工学部 工業設計学科
芸術工学部 音響設計学科
農学部 生物資源環境学科

特に倍率が低くて穴場なのが、理学部 物理学科と理学部 数学学科です。

この2つの学科は倍率が例年2倍程度かそれ以下しかありません。

物理や数学は難しいイメージがあるし、就職があまりよくないので、人気がないのでしょう。

就職のことを考えると、工学部 機械航空工学科、芸術工学部 工業設計学科、芸術工学部 音響設計学科あたりが就職が良いのでおすすめですね。

九州大学理系学部の偏差値・倍率まとめ

偏差値 学部学科 2018倍率 2017倍率
67.5 医学部 医学科 2.8 3
62.5 薬学部 臨床薬学科 2.8 2.7
60 医学部 生命科学科 2.3 1.7
共創学部 共創学科 2.8 –
57.5 理学部 化学科 2.2 1.6
理学部 地球惑星科学科 2.4 2.1
医学部 保健学科−看護学 2.5 1.7
医学部 保健学科−検査技術科学 2.8 1.4
歯学部 歯学科 1.8 3.6
薬学部 創薬科学科 2 1.9
工学部 建築学科 2.6 2.7
工学部 電気情報工学科 2.7 2.6
工学部 物質科学工学科 1.8 2.2
工学部 地球環境工学科 1.7 1.3
工学部 エネルギー科学科 1.3 1.8
芸術工学部 環境設計学科 3.1 2.4
芸術工学部 画像設計学科 3.7 2.4
芸術工学部 芸術情報設計学科 3.4 2.4
55 理学部 物理学科 1.9 2.1
理学部 数学学科 1.6 2.1
理学部 生物学科 2 2.6
工学部 機械航空工学科 2.4 2.7
芸術工学部 工業設計学科 2.8 2.2
芸術工学部 音響設計学科 2.5 3
農学部 生物資源環境学科 2 2.1
52.5 医学部 保健学科−放射線技術科学 2.4 2.3

81 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 23:05:07.81 ID:IPNpbfZK.net
>>55
外資は東京一工早慶でフィルターをかける
商社は東京一工早慶阪神でフィルターをかける
他の地帝はほぼ採用されない
就活したことがあればわかると思うが

82 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 23:24:49.88 ID:NvbMBdwe.net
環境省に入省したいな

83 :名無しなのに合格:2019/06/20(木) 00:19:26.56 ID:AxQjs1H/.net
最寄りの近くにFランあるから駅が頭悪そうなやつばっかで溢れかえってる
大半の企業は国公立早慶上ICUGMARCH関関同立しかターゲットにしていない
Fランもニッコマンも成成明学一も緒にされるのは不愉快だろうがFランと同格として見られる
成成明学もニッコマンもFランも評価対象外である点では大東亜帝国と等しい
一時的に難易度が上がっても成成明学ニッコマ大東亜帝国などをターゲットにすることはない               人数が少なくなった分早慶上理ICUGMARCH関関同立からの採用率が上がるだけだ
成成明学でもニッコマでも早慶マーチに比べたら誰でも入れるFラン大学といって過言ではありません。
マーチ以下のFラン大学でも卒業することで一応大卒扱いされますが、世間からは冷たい目で見られてしまうことは避けようがありません。
そして皆、理解していないのは、これからは、「大学全入時代なので、Fラン大学行きました、とりあえずFラン大学出ました」という人には負のブランドがついて回るので、就職差別が起きること。
早慶上理ICU、GMARCH、関関同立国公立以外はどこでも同じだな
等しくエントリーシート落ちだし説明会にも参加できない
最近は偏差値60未満のFラン大学は企業にとってはFラン大学と同じ扱いらしい
国公立 マーチ関関同立未満の私立は
名前が出た瞬間問答無用でFランと馬鹿にされて終わり
マーカン未満のFランの学生証とか憐れすぎて誰も見たくないだろうよなw
やはり国公立マーチ以上しかないな
マーチ未満のワタク涙目w
国公立マーカンまでが高学歴
ニッコマン・成成明学からが低学歴
マーチ未満の大学に通ってるor進学する奴は人生最後の輝きやで
大企業は書類選考でほぼ落ちる
文系マーチ未満はマジで終わりやで
マーチ未満やけど公務員試験で挽回したわ
民間は無理ゲー
MARCH未満のFラン大学行くのにわざわざ田舎から上京する人って何考えてんの
ニッコマ成成明学の時点でマーチ未満の烙印を押されてしまうのがでかい
マーチ未満のFランは普通に足切り食らって終わりだから
マーチ未満の学生証なんて
BBQの焚付くらいしか価値ないから
どうでもええわ

84 :名無しなのに合格:2019/06/20(木) 08:40:55.45 ID:mIdD0LeT.net
証券、銀行、商社、IT 、外食 以外

85 :名無しなのに合格:2019/06/20(木) 10:29:28.36 ID:iwnYbH0X.net
>>84
銀行はないね
投資銀行はよくわからんが

86 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 18:12:28.30 ID:NTxSza/J.net
IBM
三菱商事
google
KEYENCE
Apple
ゴールドマンサックス

あたりでぶいぶい言わせたいけどどこの大学なら入社できる?日大とか明治はムリ?

87 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 18:13:36.39 ID:6DJgg1ew.net
Nintendo

88 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 18:14:12.05 ID:PJr4AMnX.net
大手なら
グーグル
マイクロンテクノロジー
サムスン
インテル
アリババ

89 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 18:26:16.40 ID:U2yqxgRl.net
お前らみたいなクソブサイクなインキャは早慶でも中小企業しか入れねえよ

90 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 18:32:52.20 ID:x3bpfXLo.net
ワイには勤務医の道しかないわ

91 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 18:51:15.71 ID:WbXDYhRY.net
>>89
これwwwwwww

92 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 20:08:03.87 ID:/LVo4yRC.net
Fランが指定校を語ることは法律で禁止されていますよ!!

プリント貰ってピ逃げする人多すぎさすがFラン
おれもバチくそ帰りたい

Fラン大学に行くと就職先がうんこしかない

そういえばインターンと説明会で〇〇で知り合いが働いてるんで!とかイキってたFラン大学生どうなったんだろ、死ぬほどどうでもいいけどふと思い出した

出席カードとタバコ交換するのFランみたいで良き

高校でイキってる奴が行くFラン大学なんてマーチ未満でしょ
マーチ未満。就活におけるFラン。
単純に「足切り」対象です。

びっくりするくらいESで落ちます。
本当にびっくりしますよ笑

まあよくよく考えてみたらマーチ未満のFラン大学に通う人には人権とかないよね
治安も立地も民度もfランな俺の大学に勝てるか?チンパンジーばかり湧いてるんだぜ?

4年間遊びたいだけの屑しかいない
MARCH以下のFラン大学行ってるやつって金の無駄やろ
ガチで高卒のほうがマシなレベル
マーチより下に行くなら高卒で働いたほうがいいんじゃねえの?
マーチ未満のFラン大学に行ってる奴ってなんなの?wwwwww
偏差値60未満の大学に通ってるやつって恥ずかしくないの?w
俺も正直ザコク潰していいと思うけどザコク潰すならマーチ以下のFラン大学と私立文系は潰していいと思う

マーチ以下のワタク文系を全て潰すべき

93 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 20:29:55.25 ID:Kgmp6St7.net
>>89
中小には入れるかなぁ、、、

94 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 22:55:34.91 ID:gFkj0nuZ.net
>>89
東大なんだよなあ...

95 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 23:13:56.50 ID:PFlBUza+.net
>>86
キーエンス以外無理

96 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 23:14:24.44 ID:PFlBUza+.net
もちろんこれは三菱総研やな

97 :名無しなのに合格:2019/06/22(土) 00:13:04.84 ID:3t0DUTYr.net
>>86
キーエンスと日本IBMならワンチャン

98 :名無しなのに合格:2019/06/23(日) 21:33:46.92 ID:AnhCvF9b.net
【上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2018年7月31日現在)】

1位(2,134人):○慶應義塾大学
2位(1,844人):●東京大学
3位(1,837人):○早稲田大学

================学閥がある天上人の壁===========

4位(923人):●京都大学
5位(888人):○中央大学
6位(590人):●一橋大学
7位(584人):○明治大学

================学閥はないが幹部候補ワンチャンの壁====

総レス数 98
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200