2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【医学部志望に質問】東大非医か川崎医科大学ならどっち行きたい?

1 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 22:21:56.43 ID:J8XCWjGP.net
ただし川崎医大の学費は払わなくてもよいとする

2 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 22:30:29.83 ID:2revLZ+N.net
川崎医大

3 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 22:32:08.98 ID:cxHkR994.net
無料でも東大。もちろん再受験で旧帝医めざす

4 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 22:55:37.37 ID:YZOI9bt5.net
普通に進級キツそうだから川崎医はやだな
留年全再履だっけ

5 :名無しなのに合格:2019/06/18(火) 23:30:08.53 ID:yoHu1Bdi.net
低迷する医学部医学科の偏差値★46
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1528297486/

低迷する医学部医学科の偏差値★47
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1538487939/

低迷する医学部医学科の偏差値★48
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1557765642/

不況なのに医学部はなぜ易化するのか?その理由を真面目に考えるスレ

6 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 00:12:40.24 ID:1voEe3O5.net
ええとこやぞ川崎医大

7 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 01:44:11.83 ID:FQNjXdFB.net
大学病院あたりには無給医ってのがいるらしいな只働きとか究極のブラックやないか
生活のためにアルバイト掛け持ちしたあげく過労死やと

8 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 01:50:48.81 ID:FQNjXdFB.net
どこで人生の選択間違えたんやろな受サロの医学部マウントに惑わされたんか?

9 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 05:49:54.14 ID:JGkI6k59.net
学費が安ければ
川崎医大だな。とにかく医者にはなれる。

医者>東大卒(非医)


だから。

10 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 06:01:25.65 ID:BUV0E5yh.net
東大から医学部に再受験する人はいるけど、その逆は聞いたことない
つまり医学部で満足してるってこと

11 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 06:23:15.06 ID:230Q3j9Y.net
>>9
底辺私立医の実態知らないのか?
医師国家試験(国試)の大学別合格率が厚労省から発表されている。
ネットに出ている。
ネットには国試の出願者、受験者、合格者の3つの数字が出ている。

出願者と受験者の人数が合わない医学部がある。試験当日発熱等で出願しても
受験できなかった人がいるかもしれない。しかしそれは多くても数人。
ほとんどの医学部では出願者=受験者だよ。同数だよ。

ところがこの人数が大きく違う医学部がある。フタケタ違う医学部がある。
変だねぇ、どうして?? 国試を受けても合格は到底無理な学生は
大学側が卒業認定等をせず受験できないように手を回すから。

国試の合格率は合格者と受験者の割合。出願者は含んでいない。
私立医の一部では、こうした手を使って国試の合格率を嵩上げしているわけ。
それはどこか? ネットに出ている国試の合格率を
画面の下までずうーとスクロールしていけばすぐにわかる。

・医学部に入ったとしても医者になれるとは限らない。

12 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 08:13:55.78 ID:mooNp+uS.net
>>1
東大にいき、再受験ないし編入して医学部いく

13 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 09:03:48.70 ID:pX5KKlKR.net
>>10
・基本的に入学難易度が東大>医学部で受かりやすい、逆は難しい
・卒後の就職に年齢があまり影響しない
・そもそも医学部→東大も若干名いる(京府医→慶應理工なんて例もいる)

14 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 10:16:13.23 ID:oU6auOiv.net
こんなの簡単やん
川崎いってまず医師免とって、それから東大の大学院(ゆるゆるな新領域あたり)にいけばええ
医師のバイトは1回8万〜12万なので、バイトしながら余裕で東大大学院に通える

15 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 12:43:59.08 ID:Gxw8TJMs.net
能力が今のままなら川崎医大かな
東大いっても卒後能力なくて潰れると思う
地方公務員になってのんびりならいいけど

16 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 12:57:59.12 ID:v3tcZuNN.net
>>11
しかし医学部じゃないと医者には絶対になれない

17 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 13:12:21.49 ID:vYd9dex+.net
バリバリ働いて良い服着て良い車乗って良い女抱いてってやりたいなら川崎医
幸福観に金銭を求める者でないのなら
東大卒という自信と周囲の尊敬の眼差しはプライスレス

18 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 16:20:22.09 ID:E/9qC2Rr.net
川崎医大への貧乏東大卒の偏見だな。

国境なき医師団や地方医療に頑張ってる人もいるよ。

医者という自信と周囲の敬愛の眼差しは
東大非医出には経験できないよwww

19 :名無しなのに合格:2019/06/20(木) 09:38:57.64 ID:REUbuo9y.net
>>18
いうほど医者って尊敬されてるか?
そりゃ名医なら尊敬されるだろうけど

20 :名無しなのに合格:2019/06/20(木) 09:41:23.23 ID:4Zd3K0fo.net
>>18
医者に夢みすぎやで

21 :名無しなのに合格:2019/06/20(木) 10:27:22.87 ID:wCL13HZ9.net
>>18
自己満足、大いに結構。これくらいノーテンキでないとやってられない。
ところで川崎医大、川崎市にあると思ってる人はいないだろな。
川崎医大は岡山県倉敷市にある私立医大。
川崎は創立者の名前に由来する。

22 :名無しなのに合格:2019/06/20(木) 23:26:11.61 ID:w2+cT0RS.net
低迷する医学部医学科の偏差値★46
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1528297486/

低迷する医学部医学科の偏差値★47
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1538487939/

低迷する医学部医学科の偏差値★48
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1557765642/

不況なのに医学部はなぜ易化するのか?その理由を真面目に考えるスレ

23 :名無しなのに合格:2019/06/21(金) 01:50:48.73 ID:vBWwjdbO.net
>>12
それが一番なんだよな
編入は学歴も重視だしな

24 :名無しなのに合格:2019/06/22(土) 16:45:25.92 ID:b4UCkKdS.net
再受験で旧帝医めざす(笑)
殺人グンマー医の間違いでしょ

<合格者平均>
http://livedoor.blogimg.jp/socialclub/imgs/7/b/7b618a48.jpg
東大理一:72.2
大阪市立大学医医:71.7
東大理二:71.2 ←東大医学科最下層(笑)
京都薬薬:70.8

よって
東條>東大医www


<入学難易度ボーダー>
78東大離散
75京大医
74阪大医
72医科歯科医 ←単科()
71名大医
70東北医
69九大医
68
67北大医 東大理一 ←ハッテン馬鹿理Tはここ☆彡
66
65東大理二 ←東大医学科最下層www

つまり東大医は宮廷最下位にしてノーベル賞ゼロ★

25 :名無しなのに合格:2019/06/22(土) 21:57:47.38 ID:pU9g9TKwn
ココ↓は?
https://twitter.com/ReversalSystems/status/1028644666143432704

26 :名無しなのに合格:2019/06/23(日) 21:55:27.21 ID:AnhCvF9b.net
【上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2018年7月31日現在)】

1位(2,134人):○慶應義塾大学
2位(1,844人):●東京大学
3位(1,837人):○早稲田大学

================学閥がある天上人の壁===========

4位(923人):●京都大学
5位(888人):○中央大学
6位(590人):●一橋大学
7位(584人):○明治大学

================学閥はないが幹部候補ワンチャンの壁====

総レス数 26
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200