2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

横国志望ってこの2パターンしか無いよね

1 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 20:48:20.12 ID:wJwMZdJR.net
都会人:
東京一工目指していたけど、無理そうなのでランクを下げた。ただし早慶受かれば、当然早慶に進学。

田舎者:
首都圏の学校に通いたいけど、東一工に行くには学力が足りないし、私立はお金が足りない。
横国は東京にも近くて偏差値もお手頃。

2 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 20:49:15.51 ID:z7Rh/kYr.net
県内高校フィルター

3 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 20:50:58.27 ID:/7JsYTd4.net
センターで行けるから

4 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 20:51:38.16 ID:AasniP4T.net
千葉大学のここが凄い!

・西千葉キャンパスなら最寄駅からあっという間!
・最寄り駅の西千葉から水道橋(東京ドーム)も千駄ヶ谷(神宮球場)も総武線で一本!
・東京にも成田空港にも近い!
・首都圏で立地も良いから一極集中だしこれからも伸びる!
・留学生多いし留学制度も充実!
・筑横千神だから一流大学扱い!
・国公立受験生人気No.1!
・ディズニーランドにも近いから「ディズニー行こう!」とデートにも誘いやすい!
・千葉魂!

5 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 20:51:55.77 ID:TwL6ihJX.net
理科大マーチだと恥ずかしいから

6 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 21:03:43.42 ID:F9t99uZX.net
前期宮廷落ち後期も

7 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 21:11:56.83 ID:9ywMfpQG.net
>>1
都会人についてはほぼ当たりだけど、
理系については、大学院進む前提でお金掛かるから、横国ってあるよ

8 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 21:34:09.49 ID:prPeJE2P.net
東一工落ち後期が3分の1くらいいる

9 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 21:43:54.06 ID:f32wncKW.net
横国は総合大学でないのが玉に傷。
立地が、もう少し北側にあれば良かった。都内から三ッ沢上町駅は遠い。
勘違いしている人がいるが、都内から電車で通うとなるとラッシュアワーで大学着く頃にはヘトヘト。
神奈川県民が通うべき大学。
埼玉大学も埼玉県民向けの大学。

10 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 21:44:24.02 ID:QmA3TOg0.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

11 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 21:48:01.16 ID:TwL6ihJX.net
>>9
少なくとも朝の東横線下りは空いているぞ

12 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 21:55:55.91 ID:RD60SFnR.net
>>11
東横の渋谷までがどうなんだよって

13 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 22:16:19.85 ID:EdEog5Ek.net
>>1
九州大学理系で1番入りやすい穴場学部は医学部 保健学科 放射線技術科学専攻です。

偏差値は52.5とダントツで低くなっています。

2番目に入りやすい学科は以下の7つです。

理学部 物理学科
理学部 数学学科
理学部 生物学科
工学部 機械航空工学科
芸術工学部 工業設計学科
芸術工学部 音響設計学科
農学部 生物資源環境学科

特に倍率が低くて穴場なのが、理学部 物理学科と理学部 数学学科です。

この2つの学科は倍率が例年2倍程度かそれ以下しかありません。

物理や数学は難しいイメージがあるし、就職があまりよくないので、人気がないのでしょう。

就職のことを考えると、工学部 機械航空工学科、芸術工学部 工業設計学科、芸術工学部 音響設計学科あたりが就職が良いのでおすすめですね。

九州大学理系学部の偏差値・倍率まとめ

偏差値 学部学科 2018倍率 2017倍率
67.5 医学部 医学科 2.8 3
62.5 薬学部 臨床薬学科 2.8 2.7
60 医学部 生命科学科 2.3 1.7
共創学部 共創学科 2.8 –
57.5 理学部 化学科 2.2 1.6
理学部 地球惑星科学科 2.4 2.1
医学部 保健学科−看護学 2.5 1.7
医学部 保健学科−検査技術科学 2.8 1.4
歯学部 歯学科 1.8 3.6
薬学部 創薬科学科 2 1.9
工学部 建築学科 2.6 2.7
工学部 電気情報工学科 2.7 2.6
工学部 物質科学工学科 1.8 2.2
工学部 地球環境工学科 1.7 1.3
工学部 エネルギー科学科 1.3 1.8
芸術工学部 環境設計学科 3.1 2.4
芸術工学部 画像設計学科 3.7 2.4
芸術工学部 芸術情報設計学科 3.4 2.4
55 理学部 物理学科 1.9 2.1
理学部 数学学科 1.6 2.1
理学部 生物学科 2 2.6
工学部 機械航空工学科 2.4 2.7
芸術工学部 工業設計学科 2.8 2.2
芸術工学部 音響設計学科 2.5 3
農学部 生物資源環境学科 2 2.1
52.5 医学部 保健学科−放射線技術科学 2.4 2.3

14 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 22:51:27.55 ID:BgYzBT7C.net
QS世界大学ランキング2020

●:国立大学、▲:公立大学、◯:私立大学
22 ●東京大学
33 ●京都大学
58 ●東京工業大学
71 ●大阪大学
82 ●東北大学
115 ●名古屋大学
132 ●北海道大学
132 ●九州大学
199 ◯慶應義塾大学
202 ◯早稲田大学
270 ●筑波大学
334 ●広島大学
359 ●東京医科歯科大学
395 ●神戸大学
442 ●千葉大学
448 ●一橋大学
468 ▲横浜市立大学
531-540 ●熊本大学、●長崎大学
551-560 ▲大阪市立大学
561-570 ●岡山大学
581-590 ●金沢大学
601-650 ●岐阜大学、●新潟大学、▲東京都立大学、●東京農工大学
651-700 ●鹿児島大学、▲大阪府立大学
701-750 ●山口大学
751-800 ●群馬大学、●信州大学、●横浜国立大学
801-1000 ●京都工芸繊維大学、●九州工業大学、●名古屋工業大学、◯立教大学、◯立命館大学、●埼玉大学、◯上智大学、◯東海大学、◯東京理科大学

15 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 23:02:09.17 ID:obzlNlb0.net
慶応経済は横国理工の受皿ww

16 :名無しなのに合格:2019/06/19(水) 23:38:39.49 ID:2512cLNr.net
横国第一志望0人説はマジ

17 :名無しなのに合格:2019/06/20(木) 01:37:27.62 ID:xFJEInQX.net
あと前期落ちだろ

総レス数 17
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200