2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バカですが立命館に行きたいので穴場教えてください>_<

1 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 00:09:30.02 ID:QCeJ5ZX/.net
文系です

2 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 00:11:04.95 ID:ERlD0X1d.net
経済学部
キャンパスが滋賀やけど

3 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 00:36:42.34 ID:QCeJ5ZX/.net
>>2
茨木は人気高いですよね…?
食マネ以外ならどこでも良いのですが

4 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 08:05:02.46 ID:9Fy57w63.net
理工一択
難易度芝工以下なのに評価はやたら高い

5 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 08:22:11.95 ID:WCunhWF6.net
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

6 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 14:31:58.49 ID:hAJneQse.net
パラ産ってなんなの

7 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 15:29:33.88 ID:w8Jj3eK6.net
変わってるって100万人くらいから言われるなら経営の感性ノー勉でパスできるぞ
ニッコマ未満の学力で入ってしまったのが俺だ

8 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 19:30:58.57 ID:VMahqROi.net
経済後期

9 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 21:28:49.01 ID:Bej7/UWV.net
去年は関関同立全滅した。龍大に入りながら仮面浪人なう。

10 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 02:27:29.25 ID:VLxCU7lU.net
>>9
勿論目指すのは関関同立より上だよな?
関関同立でも仮面まみれなんだからそうでなければ金の無駄
関西で就職するなら別に龍谷でも問題ないんだし

11 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 00:50:46.13 ID:kPav/s6N.net
>>10
第一希望は同志社かな。
兄が同じ龍谷で就活が悲惨だったから怯えてるなう。

12 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 18:33:01.28 ID:atnXGHtz.net
経済学部

総レス数 12
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200