2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

完璧な学歴序列、完成する

1 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 19:53:50.84 ID:w3ihILNy.net
※医歯薬系単科大・学部学科は除く

〔SST〕東京大
=========絶対に越えられない壁==========
〔ST〕京都大
=========越えられない壁==========
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大・神戸大・九州大・慶應義塾大
=========最高学歴==========
〔AT〕北海道大・筑波大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔AU〕千葉大・東京農工大・お茶の水女子大・大阪市立大・国際教養大
〔AV〕広島大・岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・京都工芸繊維大・首都大・名古屋市立大・ICU・中央(法)
=========高学歴=========
〔BT〕熊本大・新潟大・奈良女子大・電気通信大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・東京理科大・上智大
〔BU〕静岡大・滋賀大・信州大・埼玉大・三重大・小樽商科大・神戸市外国語大・立教大・同志社大
〔BV〕長崎大・岐阜大・大阪教育大・京都教育大・九州工業大・兵庫県立大・明治大・関西学院大・青山学院大
============高学歴(大卒基準)===========
〔CT〕山形大・香川大・鹿児島大・愛媛大・山梨大・東京海洋大・静岡県立大・埼玉県立大・北九州市立大・都留文科大・中央大(法以外)・立命館大
〔CU〕岩手大・富山大・徳島大・山口大・和歌山大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・新潟県立大・法政大・関西大・学習院大・津田塾大
〔CV〕福島大・福井大・弘前大・宮崎大・高知大・群馬大・茨城大・高知大・県立広島大・熊本県立大・長崎県立大・南山大・芝浦工大
==========高学歴(世間基準)=========
〔DT〕秋田大・大分大・鳥取大・島根大・佐賀大・前橋工大・高知工科大・宮城大・奈良県立大・滋賀県立大・下関市立大・福岡県立大・成蹊大
〔DU〕室蘭工大・北見工業大・琉球大・会津大・明治学院大・武蔵大・成城大・國學院大・西南学院大・東京女子大
〔DV〕獨協大・近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・日本女子大・京都女子大
=================(大学と呼べる境界)========================
〔ET〕大阪経済大・北海学園大・東北学院大・東海大・帝京大・玉川大・名城大・東京電機大・松山大・亜細亜大
〔EU〕北星学園大・桜美林大・神戸学院大・東京経済大・拓殖大・国士舘大

2 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 19:54:04.47 ID:w3ihILNy.net
結局これだよな感

3 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 19:59:42.50 ID:u1zS5dFZ.net
ザコクのオナニースレ

4 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 20:01:05.78 ID:u1zS5dFZ.net
県名ザコク公立全て5ランク下にして出直せwww

5 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 20:04:44.67 ID:z5/E9ZPg.net
神戸 九州が指定国立大の東北名大と同じ扱いとかあり得ないわ

6 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 20:06:04.76 ID:9l/WipZU.net
慶応と阪大1つ下げろ

7 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 20:07:33.82 ID:wwe3g0Hk.net
ウケを取るためにわざわざ無茶苦茶なランキング作って
ご苦労様www

8 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 20:09:06.60 ID:yXlOkWI1.net
これだな

9 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 20:10:53.88 ID:lMFeBMNG.net
>>1
千葉一個上げろよ

10 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 20:23:15.66 ID:SuursE99.net
指定国立の壁作ったらみんな納得

11 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 20:34:15.00 ID:wdMitl9L.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

12 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 20:41:42.33 ID:LqPUMy/b.net
青学おじさんイライラで草www

13 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 20:48:25.00 ID:e+La2eVs.net
>>9
千と北と九は一個下げてもいいくらい

14 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 20:49:47.42 ID:FazF+C4I.net
>>13
北はここでいいだろ
筑波横国より下はない

15 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 20:50:48.05 ID:M/mLOBnT.net
長崎県立と茨城下げろ

16 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 20:51:37.48 ID:lluqTcE+.net
神戸は2つ下ですよ

17 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 20:52:56.51 ID:M/mLOBnT.net
>>15
熊本県立、宮崎、弘前も下げた方がいいか

18 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 20:59:43.80 ID:hZz6bOF9.net
とりま頭良い順


※医歯薬系単科大・学部学科は除く

〔SST〕東京大
=========絶対に越えられない壁==========
〔ST〕京都大
=========越えられない壁==========
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大・神戸大・九州大・慶應義塾大
=========最高学歴==========
〔AT〕北海道大・筑波大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔AU〕千葉大・東京農工大・お茶の水女子大・大阪市立大・国際教養大
〔AV〕広島大・岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・京都工芸繊維大・首都大・名古屋市立大・同志社大・立命館大・明治大・青山学院大
=========高学歴=========
〔BT〕熊本大・新潟大・奈良女子大・電気通信大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・東京理科大・上智大 中央(法)
〔BU〕静岡大・滋賀大・信州大・埼玉大・三重大・小樽商科大・神戸市外国語大・立教大
〔BV〕長崎大・岐阜大・大阪教育大・京都教育大・九州工業大・兵庫県立
============高学歴(大卒基準)===========
〔CT〕山形大・香川大・鹿児島大・愛媛大・山梨大・東京海洋大・静岡県立大・埼玉県立大・北九州市立大・都留文科大・中央大(法以外)・立命館大
〔CU〕岩手大・富山大・徳島大・山口大・和歌山大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・新潟県立大・法政大・関西大・学習院大・津田塾大
〔CV〕福島大・福井大・弘前大・宮崎大・高知大・群馬大・茨城大・高知大・県立広島大・熊本県立大・長崎県立大・関西学院大・南山大・芝浦工大
==========高学歴(世間基準)=========
〔DT〕秋田大・大分大・鳥取大・島根大・佐賀大・前橋工大・高知工科大・宮城大・奈良県立大・滋賀県立大・下関市立大・福岡県立大・成蹊大
〔DU〕室蘭工大・北見工業大・琉球大・会津大・明治学院大・武蔵大・成城大・國學院大・西南学院大・東京女子大
〔DV〕獨協大・近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・日本女子大・京都女子大
=================(大学と呼べる境界)========================
〔ET〕大阪経済大・北海学園大・東北学院大・東海大・帝京大・玉川大・名城大・東京電機大・松山大・亜細亜大
〔EU〕北星学園大・桜美林大・神戸学院大・東京経済大・拓殖大・国士舘大

19 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 21:01:06.59 ID:FazF+C4I.net
最近の九大の落ち方見るとどうしても北大と九大でランク分けるほどの差があるとはもう思えないんだよな

20 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 21:01:37.67 ID:Ail3DJQu.net
それ作って楽しい?

21 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 21:01:51.80 ID:mMIqvEMC.net
>>13
千は一個上げろ馬鹿だな

22 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 21:13:00.42 ID:+Ar0g/CJ.net
神戸w

23 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 21:14:34.45 ID:mMIqvEMC.net
馬鹿が真理を捻じ曲げようとしてるが北九筑横千(神)は定着したぞ

24 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 21:16:44.48 ID:+Ar0g/CJ.net
神戸とか普通にいい大学とは思うが宮廷早慶より明らかな格下なのに東北名古屋並みを自称してるの本当草

25 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 21:17:42.88 ID:mMIqvEMC.net
>>24
神戸はコンプの塊みたいな大学だしなw

26 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 21:23:18.18 ID:lP0nZXJv.net
5Sの中だと新潟が1番上なの?

27 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 21:25:25.73 ID:GBUHsWUT.net
>>26
立地がそこそこの埼玉だろ

28 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 21:25:53.02 ID:z5/E9ZPg.net
神戸理系の偏差値見てこいってw
2ランク下でちょうどええわ

29 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 21:26:36.35 ID:Bej7/UWV.net
滋賀大のわい、困惑

30 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 21:27:53.27 ID:knNZ1r7I.net
神戸=地方の駅弁

31 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 21:28:33.08 ID:mMIqvEMC.net
大体神戸なんて千葉が留学しだしたら差なんてかなり縮まるだろ

32 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 21:30:56.97 ID:hZz6bOF9.net
確定でヨロシク

※医歯薬系単科大・学部学科は除く

〔SST〕東京大
=========絶対に越えられない壁==========
〔ST〕京都大
=========越えられない壁==========
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大・早稲田大・慶應義塾大
=========最高学歴==========
〔AT〕北海道大・九州大・筑波大・神戸大・横浜国立大・東京外国語大
〔AU〕千葉大・東京農工大・大阪市立大
〔AV〕広島大・岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・京都工芸繊維大・首都大・名古屋市立大・同志社大・立命館大・明治大・青山学院大
=========高学歴=========
〔BT〕熊本大・新潟大・奈良女子大・電気通信大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・東京理科大・上智大 中央(法)
〔BU〕静岡大・滋賀大・信州大・埼玉大・三重大・小樽商科大・神戸市外国語大・立教大
〔BV〕長崎大・岐阜大・大阪教育大・京都教育大・九州工業大・兵庫県立
============高学歴(大卒基準)===========
〔CT〕山形大・香川大・鹿児島大・愛媛大・山梨大・東京海洋大・静岡県立大・埼玉県立大・北九州市立大・都留文科大・中央大(法以外)・立命館大
〔CU〕岩手大・富山大・徳島大・山口大・和歌山大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・新潟県立大・法政大・関西大・学習院大・津田塾大
〔CV〕福島大・福井大・弘前大・宮崎大・高知大・群馬大・茨城大・高知大・県立広島大・熊本県立大・長崎県立大・関西学院大・南山大・芝浦工大
==========高学歴(世間基準)=========
〔DT〕秋田大・大分大・鳥取大・島根大・佐賀大・前橋工大・高知工科大・宮城大・奈良県立大・滋賀県立大・下関市立大・福岡県立大・成蹊大
〔DU〕室蘭工大・北見工業大・琉球大・会津大・明治学院大・武蔵大・成城大・國學院大・西南学院大・東京女子大
〔DV〕獨協大・近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・日本女子大・京都女子大
=================(大学と呼べる境界)========================
〔ET〕大阪経済大・北海学園大・東北学院大・東海大・帝京大・玉川大・名城大・東京電機大・松山大・亜細亜大
〔EU〕北星学園大・桜美林大・神戸学院大・東京経済大・拓殖大・国士舘大

33 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 21:33:30.39 ID:GBUHsWUT.net
>>32
横浜ザコクワンランク下マーカン3ランク下

34 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 21:34:36.13 ID:xOTmWKAD.net
夜郎自大の塊w

35 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 21:35:18.21 ID:jqb7RDAB.net
地底早慶は同ランクでいいだろ
ここで壁を作る必要は全くないな

36 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 21:37:20.40 ID:mMIqvEMC.net
>>32
千葉は将来性含めて一個上

37 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 21:40:39.75 ID:lP0nZXJv.net
>>27
埼玉立地うんこやで駅から遠すぎる、他の5sがどうか知らんからあれやけど

38 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 21:40:56.74 ID:9l/WipZU.net
難易度順

東京一工
地帝筑横神
上位国公立(金岡千広レベル)早慶
5S 上智
5山 マーカン

阪大ガイジ多すぎ
一橋>>阪大≧名大

39 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 21:42:14.74 ID:mMIqvEMC.net
>>38
千葉と金岡広みたいな下痢を並べるなよ気分悪くなる

40 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 21:42:16.57 ID:T/nphjnD.net
>>37
駅からの近さとかじゃなく東京に近いかが重要新潟とか静岡とかクソすぎるだろ

41 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 21:43:28.17 ID:9l/WipZU.net
>>40
みんなが東京行きたい訳じゃない

42 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 21:43:50.54 ID:FazF+C4I.net
>>38
同じ括りの中で差はあれど正直こんなもんだよな
早慶はひとつ上でもいい気がするが

43 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 21:44:02.34 ID:mMIqvEMC.net
>>40
それ考えると西千葉キャンパスとか理想やん
各駅ですら東京に一時間かからない

44 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 21:48:34.98 ID:yXlOkWI1.net
東京一工+(阪大)
地方旧帝+早慶+(神戸・筑波・東京外大)
横国・千葉+上智+ICU+(上位公立大)
金岡広
5S+理科大+同志社+MAR
5山+CH
STARS+関関立+成成明学
日東駒専

45 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 21:49:33.30 ID:wuxKPYDC.net
河合塾(19/6/25更新)
https://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

【理学部】

     千葉  東北  九大  北大  筑波  神戸  横国  都立  阪市
数学   60.0  60.0  55.0  57.5  60.0  57.5  57.5  57.5  55.0
物理   60.0  60.0  57.5  57.5  57.5  55.0  55.0  55.0  55.0
化学   57.5  60.0  55.0  57.5  57.5  57.5  55.0  57.5  55.0
生物   60.0  57.5  55.0  57.5  57.5  57.5  57.5  55.0  55.0

平均   59.4  59.4  55.6  57.5  58.1  56.9  56.3  56.3  55.0


千葉=東北大>筑波>北大>神戸>横国=都立大>九大>阪市

46 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 21:53:58.45 ID:mMIqvEMC.net
>>44
この序列はまあまあ好き
お前馬鹿ではないな

47 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 21:59:31.14 ID:u22PEBeq.net
千葉は金岡広はもちろん一橋や神戸九大より凄いんです!

2019年度 国家公務員総合職 大学別合格者
合格者30名以上

東京大学 307
京都大学 126
早稲田大学 97
北海道大学 81
東北大学 75
慶應義塾大学 75
九州大学 68
大阪大学 58
岡山大学 55
東京理科大学 50
千葉大学 47
神戸大学 41
九州大学 41
一橋大学 38
広島大学37
名古屋大学35
立命館大学 33
東京工業大学 33
名古屋大学30
東京農工大学 30

48 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 22:17:13.80 ID:I0/tpOTc.net
SVに慶応とかいうウンコ混じってますよ

49 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 22:29:30.24 ID:GiqAD1Ty.net
>>47
岡山に負けてますやん

50 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 22:32:33.72 ID:e+La2eVs.net
>>47
九州大学2つあるけどどっちも違くね?
66とかだったよ

51 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 22:46:36.18 ID:kENYKtHs.net
>>1
結局これだよな感がすごい
人によって多少の違いはアレ概ねオッケー

個人的には東京外国語、お茶女、国際教養、広島あたりをワンランクあげれば文句なし

52 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 22:51:44.52 ID:CCW7YLPE.net
県内高校フィルター

53 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 23:53:43.31 ID:rizycqem.net
慶應は1ランクそれ以外の私立2ランクアップさせろ

54 :名無しなのに合格:2019/08/29(木) 23:53:46.43 ID:BLQ4nO2i.net
入試(入口)だけのことならこんなもんじゃね
資格就職実績なら県名ザコクとか3ランクは下がるけど

55 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 00:10:35.80 ID:d2ogNyhT.net
どこが完璧だよwww
ツッコミ所満載で草wwwww

56 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 00:18:58.22 ID:yVwI3GVq.net
底辺私立志望には馴染みがない大学が叩かれるのはおなじみで笑える。(神戸大とか特に)
俺は偏差値的にはこれで妥当だと思うが

早慶は1つ上げてもいいかな?

57 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 00:28:10.41 ID:qX+0s+sm.net
>>44
5山て
ここが中央、法政と同じではないし
5山とSTARSに差はないよ

58 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 00:35:40.59 ID:Oli+PifF.net
ガイジランキング

59 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 03:28:58.77 ID:vCqg9Edf.net
>>1
私大の雄の早稲田はもうワンランク上で良いと思う。
また、指定国立大学と最近落ち目の九州大学が同じ
位置にあるのには違和感を感じる。九州大学は北大
と同列に扱うのが望ましい。神戸大学は社会科学系
の評価が高いので、その位置が適当だろうと思うよ。

60 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 07:07:49.86 ID:HClAjpVb.net
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

61 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 07:52:05.48 ID:gckiwDAd.net
早稲田1つあげろ

62 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 07:52:23.55 ID:OPEovDL4.net
これでよくね

〔SST〕東京大
=========絶対に越えられない壁==========
〔ST〕京都大
=========越えられない壁==========
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大・早稲田大・慶應義塾大・北海道大・九州大
=========最高学歴==========
〔AT〕筑波大・神戸大・東京外国語大・千葉大・横浜国立大
〔AU〕広島大・岡山大・東京農工大・大阪市立大・金沢大・名古屋工業大・東京学芸大・電気通信大・京都工芸繊維大・首都大
〔AV〕熊本大・新潟大・長崎大・奈良女子大・小樽商科大・東京理科大・上智大 ・中央(法)・同志社大

63 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 07:54:33.65 ID:gckiwDAd.net
結局宮廷早慶とその他で分けることになって草

64 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 08:36:50.69 ID:O6EydyaZ.net
A 地底早慶以上
B 駅弁マーチ以上
C ニッコマ以上
D その他

結局これが一番異論が出ない

65 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 08:54:33.57 ID:0PMMpowQ.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


66 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 11:51:40.80 ID:KW5UTF83.net
慶応は早稲田より下だろ、今は令和だよ

67 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 12:20:11.31 ID:DFNBzSjr.net
>>62
非指定国立大学の北大九大はもうワンランク下
早稲田と慶應はその位置でいい。神戸は1つ上

68 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 13:13:01.25 ID:PQ+7tbiC.net
神戸は諦めろよお前は千葉と同格だよ

69 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 15:00:57.62 ID:HToI752/.net
>>68
筑横千神だからな

70 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 15:46:12.03 ID:pM4EK6LV.net
慶應とか凋落しまくってる癖に早稲田より上とか傲慢すぎだろ
早稲田より下のランクに下げろよ

71 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 16:18:51.46 ID:+/1oNx6S.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

72 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 16:33:59.99 ID:WrfuOWzO.net


73 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 18:20:33.88 ID:EemOUWey.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

74 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 21:48:04.20 ID:Eg2amnOK.net
神戸丸出し

75 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 23:12:46.42 ID:pSn6UVZC.net
〔SST〕東京大
=========絶対に越えられない壁==========
〔ST〕京都大
=========越えられない壁==========
〔SU〕一橋大・東京工業大
〔SV〕大阪大・名古屋大・東北大
〔S W〕北海道大・九州大・慶應義塾大・早稲田大
=========最高学歴==========
〔AT〕筑波大・神戸大・東京外国語大・千葉大・横浜国立大
〔AU〕広島大・岡山大・東京農工大・大阪市立大・金沢大・名古屋工業大・東京学芸大・電気通信大・京都工芸繊維大・首都大
〔AV〕熊本大・新潟大・長崎大・奈良女子大・小樽商科大・東京理科大・上智大 ・中央(法)・同志社大

76 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 23:15:42.18 ID:ICV7FmAU.net
>>74
俺は違和感ないけどなあw
神戸コンプ乙

77 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 23:36:18.55 ID:oQWVsdVE.net
>>1
■創業者の出身大学
東大→リクルート、ミクシィ、すき家、マネックス証券、ライブドア
京大→ヤクルト、ニコニコ動画
東工→ぐるなび、コインチェック
一橋→楽天、松井証券
阪大→ソニー、日本触媒、公文教育研究会
東北大→ワコム
名大→ニチコン
九大→Synnex
神戸大→フューチャー
千葉大→代々木アニメーション学院
広島大→加計学園
早稲田→ソニー、サムスン、ユニクロ、任天堂、西武、ロッテ、イオン、TDK、ANA、ベネッセ、ポーラ、伊藤園、メルカリ
慶應→派遣型風俗店「ゆるめろでぃ」、ドンキホーテ、sbi証券、クックパッド
青学→サイバーエージェント
法政→マルハン
日大→グリー、光通信
中央→大塚商会
明治→ワタミ、RIZAP
同志社→TSUTAYA
関西大学→オービック

78 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 00:48:09.00 ID:EHPlw98l.net
慶應大好き神戸くん丸出し
普通の人は早稲田と慶應は同位置に配列するから

79 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 02:34:01.53 ID:oeNqpfyR.net
>>32
理科大一つ上げれば完璧だろこれ
さすがに理科大が明治より下なのはな。

80 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 02:37:19.02 ID:oeNqpfyR.net
>>32
あと電通、大阪府立、上智と中央も一つ上げればB〜Aは完璧

81 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 05:36:18.39 ID:17iymv3J.net
ちなみに日経トレンディ最新号の大学ランキングは(学歴ランキングあるいは偏差値ランキングで
はないけど)、1位東京・2位京都・3位早稲田で慶応は20位。

82 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 05:44:39.80 ID:KAw0Ywx+.net
北大と九大、早稲田と慶応を分けてる時点でゴミ

83 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 07:35:16.38 ID:FXw6t8Zt.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


84 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 08:16:43.37 ID:M/NiekiE.net
>>81
この日経トレンディの記事は早稲田アゲが露骨すぎ。

留学生数しかも聴講生を含んだ訳わからない数字を高く評価している段階で信頼性ゼロ。

85 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 11:25:57.63 ID:c816O9ao.net
ザコクカスワタク公立などゴチャゴチャ要らんわ
東京一工早慶
地帝東外横国筑波神戸上智理科ICU
その他役たたず

86 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 11:45:14.05 ID:aGvUmvQm.net
>>75
千葉は一つ下
それは各模試でも判明済み
悪あがきが過ぎるわ

87 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 11:47:04.06 ID:bUX0Dob2.net
マーカンなんて大した差ねえよ

88 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 11:48:18.37 ID:UikEB06s.net
大阪工業大学は?

89 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 11:52:15.72 ID:RPC4V6Ky.net
>>86
自分に不都合なランキングだと暴れる
まさに韓国だな君

90 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 11:53:19.44 ID:EHPlw98l.net
>>84
全然早稲田アゲしてなかったが?
普段の慶應アゲ(笑)

91 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 12:13:54.93 ID:aGvUmvQm.net
>>89
何を言ってるのあなた、正気?

92 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 12:16:19.54 ID:fa/Bejjo.net
>>89
日本語がおかしい君の方が韓国(笑)

93 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 12:21:23.47 ID:aGvUmvQm.net
>>92
うちは千葉を希望してるから分かるのよ
これはない
筑波に失礼

94 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 12:44:37.06 ID:UGyRRx3w.net
大阪府立大は工学系とそれ以外では別レベル定期

95 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 13:01:46.56 ID:v0GfxWxJ.net
東大
京大
一橋東工
大阪
東北名古屋早慶
北大九州
筑波横国お茶東外神戸上智ICU
千葉首都阪市広島明治立教同志社理科

96 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 13:56:29.62 ID:J8V64kn8.net
マーカンの五重構造
第一階層 明治
第二階層 立教 青山
第三階層 法政 同志社
第四階層 中央 立命館
第五階層 関学 関大

↓ソース

最新版 2020年入試用  河合塾の最新偏差値ランキング
(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式
http://search.keinet.ne.jp/search/option/

01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7
06位 立教大学 偏差値61.6
07位 同志社大 偏差値60.8
08位 法政大学 偏差値60.2
09位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
17位 武蔵大学 偏差値55.3
18位 國學院大 偏差値55.1
19位 南山大学 偏差値54.5
20位 立命館ア 偏差値54.4

97 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 14:05:54.64 ID:oqwxhKwH.net
河合塾(19/6/25更新)
https://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

【理学部】

     千葉  東北  九大  北大  筑波  神戸  横国  都立  阪市
数学   60.0  60.0  55.0  57.5  60.0  57.5  57.5  57.5  55.0
物理   60.0  60.0  57.5  57.5  57.5  55.0  55.0  55.0  55.0
化学   57.5  60.0  55.0  57.5  57.5  57.5  55.0  57.5  55.0
生物   60.0  57.5  55.0  57.5  57.5  57.5  57.5  55.0  55.0

平均   59.4  59.4  55.6  57.5  58.1  56.9  56.3  56.3  55.0


千葉=東北大>筑波>北大>神戸>横国=都立大>九大>阪市

98 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 14:17:53.60 ID:xhBlQERJ.net
>>89
マジモンきたーーー

99 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 14:24:16.37 ID:fhZM9jAj.net
千葉最高

100 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 16:05:24.75 ID:T+3x4zz5.net
文系と医学部なら阪大と東北大って偏差値5以上差があるから2ランクは違う
名古屋はその間
阪大と一橋は大差なし

101 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 16:18:41.34 ID:m8bj51/K.net
獨協大学がそんな高い訳ない。
東京経済大学と獨協大学を入れ換えるべき。
獨協大学は偏差値下がりすぎ

102 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 16:20:43.28 ID:kVABekFw.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

103 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 21:16:17.82 ID:tA+9V/yv.net
県内高校フィルター

104 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 12:01:43.04 ID:MkEdHkFF.net
阪工大と協定結んでいるRice University(米ライス大:南のハーバード大と言われる)も名門私立大学

IoT時代に必須なナノテクノロジのライス大の研究プログラム「Nano Japan」に
理工系大学としては、東工大と阪工大のみが参加している
https://nanojapan.rice.edu/educationOutreach_nanorice_for_international_students.shtml
University of Tokyo(東大)
Tokyo Institute of Technology(東工大★)
Osaka University(阪大)
Tohoku University (東北大)
Hokkaido University (北大)
Chiba University (千葉大)
Keio University (慶応大)
Osaka Institute of Technology (阪工大★)

105 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 15:18:28.80 ID:3FksAsHY.net
>>26
同系統なら埼玉が一つ抜けてる

106 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 20:24:36.55 ID:owtYwPC8.net
ベネッセ駿台マーク模試の合格者平均点(2018年結果) 5教科900点

東京工業 前期1〜7
702 713 725 716 709 717 710

一橋 前期
法745 経済738 商734 社会730

大阪 前期
文723 法律726 国際728 経済732 人間737
化学725 数学697 物理711 生物708 生命711 自然718 応用理712 地球715 電子714 環境709
情報716 科学応用720 シス715 電子物理705 医813 看護693 検査689 放射696 歯698 薬765 薬科739

なお他の旧帝大

北海道
総合文系677 総合理系(673 678 691 691 702)

東北
文684 法694 経済683 教育664
理(707 689 718 717 701) 工(708 693 703 698 702) 医(780 646 646 649)
歯691 薬715 農699

名古屋
文708 法690 経済694 教育688 情報(694 703 719)
理694 工(690 682 688 687 708 720) 医(800 649 649 654 614 653) 農(699 674 714)

九州
文680 法687 経済(670 663) 教育670 共創641
理(673 671 677 676 676) 工(666 672 673 676 667 701) 芸術(704 660 664 655 680)
医(774 634 659 673 700) 歯706 薬(737 716) 農677

107 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 21:20:56.18 ID:+haII2gk.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

108 :名無しなのに合格:2019/09/02(月) 08:10:27.68 ID:vDgOaaHE.net
令和時代大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大

109 :名無しなのに合格:2019/09/02(月) 12:29:23.80 ID:XPX5FqSg.net
■東大 宇宙線研究所 x 大学・研究機関(※以下)と共同で、
「重力波と電磁波多波長観測で挑む未踏未開宇宙」プロジェクトを
2018年度より始めている。
https://gwcenter.icrr.u-tokyo.ac.jp
(KAGRA計画:大型低温重力波望遠鏡計画)
http://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/gr/GWPOHP/collabo.html
※東大、東工大、阪工大 情報科学部(★), 阪市大等, 高エネルギー加速器研究機構, 自然科学研究機構, 国立天文台, 産業技術総合研究所

■阪工大 情報科学部は、上記KAGRA計画(大型低温重力波望遠鏡計画)に
重力波・ブラックホール解明など宇宙工学先端研究者からなるボードメンバーとし
て東京大学と共に参加している。
http://tenmonbu.com/sf2018/shinkai.pdf
https://synodos.jp/newbook/15536
*重力波: アインシュタインの一般相対性理論から導かれる波動現象

110 :名無しなのに合格:2019/09/06(金) 17:30:45.21 ID:Q+oVrDW0.net
九州は1つ下でいいでしょ

111 :名無しなのに合格:2019/09/07(土) 02:00:44.95 ID:/D/hPTTJ.net
指定大の壁ができたな

112 :名無しなのに合格:2019/09/07(土) 09:21:46.71 ID:X/5bBLRu.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


総レス数 112
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200