2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

社畜になって斜陽な人生を歩みたい人には明治大学がおすすめ!

1 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 13:23:07.07 ID:GvHXsVBR.net
明治大学の関係者から教えてもらいましたwww

2 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 14:39:45.16 ID:U+pRJZcr.net
明治の学生が群がる会社は将来傾く。
シロアリみたいなもんだ。

なにせ他人が大きくした会社に寄生する気マンマンだからな。
それじゃ会社が倒されるわ。

3 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 14:58:31.74 ID:fV1wHc3D.net
明治なら青山学院よりいいじゃん〜

4 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 15:02:48.94 ID:q9alCbPc.net
むしろ慶應でしょ>群がる会社は傾く 他人が大きくした会社に寄生する

慶應閥の○越とか某銀行とかゴロゴロ

5 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 15:46:38.84 ID:Ncokn7eQ.net
>>4
シブンというものそのものが、
そういうものかもしれない。

6 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 16:05:21.44 ID:wu14ETG1.net
>>1
クソニート乙

7 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 16:31:57.83 ID:dkzClgKy.net
メェジとか人生の意味がないだろ

メェジとか無理だろ

8 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 16:43:46.93 ID:lNODwA/+.net
東進ハイスクール偏差値表より

72  早稲田大学(政治経済)経済学科

69  明治大学(政治経済)経済学科

66  青山学院大学(経済)経済学科

65  九州大学(経済)経済学科

64  関西大学(経済)経済学科 

59  甲南大学(経済)経済学科

54  広島修道大学(法)法律学科

53  佐賀大学(経済)経済法学科

9 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 19:42:47.34 ID:hkmkoBM7.net
>>1
明治理系の大手メーカー就職が暴上げしてるから明治コンプ焦ってるな

10 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 22:36:04.42 ID:mvxtn5Ml.net
でも明治以下のニッコマ法政は就職すら出来ないじゃんw

11 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 22:39:40.06 ID:M2KEwERm.net
明治男子は体育会系でもないと就職厳しいぞ
しかも昨年3月の週刊現代に「明治は使えない特集」が掲載された。

某企業の採用担当者が明治には騙されたと嘆く
頭は最初から期待していなかったが、これほどバカだとは
苫小牧が読めない、釧路が北海道にあるのも知らない
頭だけでなくメンタルも身体も弱い

12 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 22:41:57.34 ID:6Mfl775/.net
明ガイ治の生態

春4月〜6月
明ガイ治はこの時期は工作休みの期間に入る。
工作の通知表とも言える6月の予備校偏差値発表を固唾を飲んで見守っているのだ。

夏7月〜9月
オープンキャンパスなどに併せて明ガイ治が工作を開始する。
攻撃対象は阪大東北などの旧帝から千葉大首都大埼玉大学などの近隣国立、5Sなど地方国立と幅広く、全国公立大が対象と言って過言ではない。
なお、2ランク以上格上の千葉大や首都大などへ並びたいのか、明治が互角などとランキング工作を何年も続けているが相手にされない。

攻撃対象は当然ワタクにも及ぶ。
早稲田慶応への攻撃は定番で早慶明と世迷いごとを述べる明ガイ治の書き込みを見た住人は少なくない。
しかし、明ガイ治の攻撃の本命は、上智、理科大などの1〜2ランク上のワタクであり、風評被害ともとれかねない中傷、コピペ爆撃、明ガイ治お得意の自作自演が定番となっている。
尚、日大や法政と比較されると分かりやすい火病を起こし、明治駒沢と言っても同様である。

秋10月〜12月
明ガイ治による低脳工作がピークを迎える。併せて出願キャンペーンとも取れる明治自画自賛書き込みが大量に増える時期である。これは近畿や法政に奪われた志願者No.1の座を取り返そうとしているものと思われる。

冬1月〜3月
センター試験を境に受サロが現実に帰る時期。
あれだけ過激な工作をしていた明ガイ治達は板から姿を消してしまう。
現実が支配する受サロを前にしては明治=千葉も早慶明も相手にされないのを明ガイ治自身薄々気づいているからか、専ら志願者速報などで一喜一憂している模様。

尚、この頃には工作の甲斐なく、明治は受かっても行かないサッカーボール大学扱いは変わらず、精々5山から5Sくらいの国公立大の併願先、MARCH中位という評価のままで明ガイ治の1年は終わる。

13 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 23:12:13.45 ID:hkmkoBM7.net
>>11
週刊誌がソースw

数字がすべて
https://www.meiji.ac.jp/shushoku/6t5h7p00000c2zmv-att/6t5h7p00000c2zv4.pdf

就職最重要指標の理系院卒実績が暴上げ
march理系では頭二つ抜けて理科大に迫る勢い

14 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 09:16:05.67 ID:lzxagx8W.net
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

15 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 19:06:35.50 ID:atnXGHtz.net
明治大学

16 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 12:10:45.92 ID:LTVM6NFX.net
>>10
就職ができないってことは、就職以外を選択肢に考えざるを得ないってこと
それは今後を考えたら確実にプラス

17 :名無しなのに合格:2019/09/05(木) 19:20:35.87 ID:5j/IWmlg.net
社畜になって文句ばっかり言ってる奴って、就活以外の選択を持たなかったんだから自業自得なんだよな

18 :名無しなのに合格:2019/09/05(木) 20:30:06.28 ID:GMmR+cjN.net
明治が困るのは自分は有能だと勘違いしてるところ
有能な人間は己れの無知を知ってるんや
わかるか? わからんだろうな
無知を自覚してたら明治には行かんわな

19 :名無しなのに合格:2019/09/08(日) 16:07:17.44 ID:j1SMOgks.net
桜蔭

20 :名無しなのに合格:2019/09/08(日) 18:00:58.38 ID:4i/4MPNG.net
>>18
正しいことをしてると思って、訴えられたら犯罪になりそうなツイートをしちゃう誰かみたいだねw

21 :名無しなのに合格:2019/09/10(火) 09:57:59.32 ID:EbBgRgzK.net
青学とか立教とかさー。
女か。

22 :名無しなのに合格:2019/09/11(水) 16:36:50.79 ID:Is+oJO6j.net
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都大東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都大東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

総レス数 22
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200