2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

時間無制限だったらセンター試験何点取れる?

1 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 21:16:40.69 ID:6AbPX+DE.net
900点満点取れる自信ある?

2 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 21:22:04.27 ID:mvxtn5Ml.net
数学は100%満点取れる
物理化学は時間制限あっても満点取れるし余裕
国語は古文ノー勉だし無理 漢文も少しは出来るけど多分1ミスはする
英語は長文なら全部いけるけど発アク文法で10点は落とすはず
現社はそもそも満点取る対策してないし無理
まあ830ぐらいかなぁ

3 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 21:22:51.19 ID:mvxtn5Ml.net
リスニングは無限に再生してくれるのか、解答時間だけ無制限なのか

4 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 21:30:36.39 ID:6AbPX+DE.net
>>3
一時停止・巻き戻し・スロー再生等自由とする

5 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 21:45:00.64 ID:TKePI5Fl.net
>>4
無敵やん

6 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 22:33:44.22 ID:bor7/bZ1.net
社会で失点するとして880ぐらいが妥当か?

7 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 23:20:18.33 ID:+qNTam2P.net
2B物理は余裕だろうな
数1Aは毎回確率の最後捨ててるから無理

8 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 23:23:46.73 ID:mvxtn5Ml.net
>>7
確率なんてなんとかなるやろ
特にセンターレベルなら、直感と気合でゴリ押しして最後まで突き進める

9 :名無しなのに合格:2019/08/30(金) 23:24:32.70 ID:BMXHgnwI.net
社会はど忘れとかで点落として、国語が運ゲーだから9割ちょいなら取れそう

10 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 02:35:51.58 ID:TQhnN/lu.net
センター数学満点よりは
東大理系数学8割の方が楽そう

11 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 19:07:03.34 ID:atnXGHtz.net
早稲田> KMARCH 

総レス数 11
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200