2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

学歴としてセーフな最低ライン

1 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 08:22:09.94 ID:hAaUC8Gd.net
金沢岡山上智理科大

2 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 08:23:06.55 ID:2I70bpmA.net
マーチもセーフ

3 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 08:25:10.44 ID:WhSA8iN0.net
冠模試がある大学

4 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 08:27:30.93 ID:wv6yEr0I.net
>>1
学生証見せてや
こういうこと言うやつはたいていこのレベルに達してない

5 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 08:32:29.56 ID:c816O9ao.net
>>>1は千葉ガイジ

6 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 08:32:44.98 ID:hAaUC8Gd.net
>>4
このレベルには達してるぞ
別に信じなくてもいいけど

7 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 08:33:24.37 ID:hAaUC8Gd.net
>>5
千葉ガイジなら北九筑横千とか言い出すだろ

8 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 08:34:26.58 ID:hAaUC8Gd.net
>>2
マーチは女子とか体育会系とか理工系ならセーフ
文系男はアウトより

9 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 08:35:02.34 ID:hAaUC8Gd.net
>>3
まあ俺の言いたいことも大体そんな感じよ
広島相当までがセーフ

10 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 08:35:27.41 ID:fnjO1aMA.net
マーチ国立大学
もうずっと日本国内の常識だから

11 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 08:36:50.29 ID:hAaUC8Gd.net
>>10
少子化で以前のマーチ国立以上が現在の金岡千広上智理科大あたりだと思う

12 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 08:42:00.64 ID:m6AH8e+A.net
悪いけどマーチは学歴としてアウトなラインやでw
セーフはせいぜい上智から

13 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 08:47:43.81 ID:t65hl8YN.net
最低でも早慶だろ

14 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 09:00:00.24 ID:WhSA8iN0.net
冠模試をやるべき大学

東京都立大学
明治大学
横浜国立大学

15 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 09:21:19.53 ID:6ONxzn4M.net
国公立とニッコマ

16 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 10:48:54.76 ID:KoHZ4JMb.net
埼玉大までかな

17 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 11:13:56.13 ID:c816O9ao.net
国立なら 
横国筑波神戸
私立なら
上智理科大ICU

18 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 11:25:20.22 ID:mYhsu3zR.net
5S以上。

私立はウチのホワイト企業は採用しないから、無いかな。
ちなみに私は一橋卒です。

19 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 11:32:27.86 ID:c816O9ao.net
ホワイト企業ってどこだよザコク君

20 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 11:33:29.59 ID:c816O9ao.net
企業名言えないなら学生証だそうね

21 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 11:43:44.17 ID:c816O9ao.net
一橋出さずに自信満々でザコク名出せよ

22 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 11:44:28.32 ID:c816O9ao.net
やはり自分ザコクなんだなって自覚はあるんだなwww

23 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 11:54:26.46 ID:oWfGwcvG.net
〔SST〕東京大
=========絶対に越えられない壁==========
〔ST〕京都大
=========越えられない壁==========
〔SU〕一橋大・東京工業大
〔SV〕大阪大・名古屋大・東北大
〔S W〕北海道大・九州大
=========最高学歴==========
〔AT〕筑波大・神戸大・東京外国語大・千葉大・横浜国立大
〔AU〕広島大・岡山大・東京農工大・大阪市立大・金沢大・名古屋工業大・東京学芸大・電気通信大・京都工芸繊維大・首都大

24 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 12:21:08.74 ID:BbVIyab9.net
マーカン、5Sまで

25 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 12:38:40.18 ID:v0GfxWxJ.net
東大
京大
一橋東工
大阪
東北名古屋早慶
北大九州
筑波横国お茶東外神戸上智ICU
千葉首都阪市広島明治立教同志社理科 ここ以上

26 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 12:44:20.02 ID:4S0n4Z5G.net
MARCH関関同立はセーフやろ
国立も5S以上はセーフでいいと思う
煽りたいだけなんだろうけどみんな基準厳しすぎ

27 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 12:58:05.35 ID:4bA3HkFQ.net
>>18
私立を入れなくて足りる中小いや少数精鋭企業なのね

28 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 13:31:15.77 ID:lzxagx8W.net
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

29 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 13:58:03.87 ID:J8V64kn8.net
マーカンの五重構造
第一階層 明治
第二階層 立教 青山
第三階層 法政 同志社
第四階層 中央 立命館
第五階層 関学 関大

↓ソース

最新版 2020年入試用  河合塾の最新偏差値ランキング
(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式
http://search.keinet.ne.jp/search/option/

01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7
06位 立教大学 偏差値61.6
07位 同志社大 偏差値60.8
08位 法政大学 偏差値60.2
09位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
17位 武蔵大学 偏差値55.3
18位 國學院大 偏差値55.1
19位 南山大学 偏差値54.5
20位 立命館ア 偏差値54.4

30 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 15:39:58.33 ID:L2x/3Gpo.net
文系は学習院
理系は芝浦まで
文系だと
明治立教中央法
青山
中央法政
学習院
理系だと
明治中央
立教法政青山
芝浦
学習院理系はアウト

31 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 16:21:28.98 ID:kVABekFw.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

32 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 16:38:45.83 ID:lYWEmHqF.net
MARCHと5Sだろ
と言っても企業的にはどうか知らんが
これ以上なら同窓会で褒めるよ

33 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 17:37:49.35 ID:lWzvKe0v.net
学生証がないスレは参考にならないで

34 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 17:41:39.24 ID:U/sjHNSi.net
高校や親戚など生きてる世界によって違う

超進学校で>>1は完全にアウト
即アウト
ドアウト

逆に底辺校では学年トップでかつ数年に1度の天才

35 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 18:24:19.59 ID:Yn00Wvx4.net
>>12
じゃ、東京阪一工早慶上以外はアウトというとこやな?

36 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 18:29:05.72 ID:YU8xmXIx.net
明治までやね
むしろ総合力で行ったら明治は早慶に劣らないから
早慶明の時代が来たといっても過言でわないわな

37 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 18:39:01.39 ID:NenF/9Ii.net
リアルな話マーカン以上又は国立大

ネットだと旧帝早慶
しかしこれを掲げる奴は大体ニッコマ

38 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 18:43:36.46 ID:v0GfxWxJ.net
>>36
同意  同格国立は千葉・横国、私立は上智・中央法・理科まで

39 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 18:43:46.07 ID:CZV5Hk32.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

40 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 20:19:11.08 ID:HHQ0oKK3.net
筑駒灘開成
東大理2

受サロ
神戸横国筑波上智

有名企業(学歴フィルター)
MARCH関関同立5S

世間一般
成成明学獨國武STARS

41 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 20:27:11.02 ID:G4efZ1PY.net
>>17
就職だったらこれ+電農名繊やろう
研究職つくなら金岡広あたりでみ全然良いけど

42 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 20:29:00.24 ID:G4efZ1PY.net
>>37
宮廷早慶は大手企業で出世したいなら最低ラインだけどなw
特にNHKなんて早慶ですら大体の奴は落とされるし(基本的に東京一工じゃなきゃ辛い)

43 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 20:31:19.26 ID:G4efZ1PY.net
>>32
5sとかfランやんw
就職だったらニッコマと同じで相手にされない(地元企業とかその都道府県の公務員は別)
マーチは大手は厳しいけど、それの下設けとかなら十分狙えるし

44 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 20:58:55.36 ID:VPCx0dHs.net
マーチまでセーフ。
これが常識

45 :名無しなのに合格:2019/08/31(土) 21:04:29.04 ID:v0GfxWxJ.net
国立だと 千葉 私立だと明治までかな

46 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 01:05:17.51 ID:xcOFlSSQ.net
うちの姉貴スッゲー馬鹿で青学国政にしか行けなかったけどセーフなのかw

47 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 07:29:43.76 ID:PJvCdOcX.net
バカでは青学には行けないな

48 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 07:54:22.81 ID:Ba1iSHjG.net
>>46
バカはバカかもしれんけど学歴はまともだぞ

49 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 08:04:48.36 ID:xovtfL3b.net
>>45
明治は冠模試がない
冠模試がないのは実力不足

50 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 08:34:41.98 ID:vt3apPRs.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


51 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 09:17:35.64 ID:oCi0wiJQ.net
「2019年 国内研究機関の総合分野上位20機関」
https://clarivate.jp/news-releases/2019/esi2019/


国内順位 機関名 高被引用論文数

1 東京大学 1474 
2 京都大学 918  
3 理化学研究所 707 
4 大阪大学 584  
5 東北大学 528 
6 名古屋大学 464  
7 九州大学 362  
8 物質・材料研究機構 337  
9 東京工業大学 334 
10 筑波大学 294 
11 産業技術総合研究所 291  
12 北海道大学 268  
13 岡山大学 239  
14 神戸大学 219 
15 慶應義塾大学 203 
16 広島大学 201   
17 早稲田大学 193 
18 国立がん研究センター 190 
19 自然科学研究機構 184
20 高エネルギー加速器研究機構 179  

52 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 16:20:15.54 ID:FKW7NuNQ.net
東大
京大
一橋東工
大阪
東北名古屋早慶
北大九州
筑波横国お茶東外神戸上智ICU
千葉首都阪市広島明治立教同志社理科 ここ以上と思うが、訂正お願い

53 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 16:21:52.37 ID:FTLWeId0.net
↑ あんた ここに入れるの?

54 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 16:35:15.88 ID:xovtfL3b.net
東大
京大
一橋東工
大阪
東北名古屋早慶
北大九州
神戸
千葉広島

55 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 16:59:12.53 ID:tCQlchFV.net
ここにある「絶対にFランではない大学」以外は、行く価値なし。

全ての国公立大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学、学習院大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、立教大学、中央大学、明治大学、青山学院大学、法政大学

現役でここにすら受からない人は、無理して大学に行く価値なしですよ

人生の夏休みを味わいたいバカは、Fラン大学生という立場を年間100数十万かけて買ってないで、勝手に家で寝てろや、と思います

大学なんて、同学年で上位10〜20%だけが行けばいいんですよ。どーせ高等教育されずに、遊んでるヤツばっかなんですから

「無理して」Fラン大学生になっている人は実はかなり多いのです。ブラックバイトなどをしないと大学生活できないにも関わらず、MARCH未満のFラン大学に行っても仕方ないでしょう。

逆に言えば、MARCH以上なら無理する価値ありなわけで、かなり甘いと思いますよ、この意見

就活において、
マーチ未満はFラン扱いですので、
マーチ未満と思ってください
逆にどうしてFランじゃないと
思いますか?笑

マーチ未満。就活におけるFラン。
単純に「足切り」対象です。
びっくりするくらいESで落ちます。
本当にびっくりしますよ笑
Fランというと

各々でイメージが異なると思いますが
マーチ未満はFラン扱いです。

56 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 19:17:29.11 ID:tCQlchFV.net
ここにある「絶対にFランではない大学」以外は、行く価値なし。

全ての国公立大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学、学習院大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、立教大学、中央大学、明治大学、青山学院大学、法政大学

現役でここにすら受からない人は、無理して大学に行く価値なしですよ

人生の夏休みを味わいたいバカは、Fラン大学生という立場を年間100数十万かけて買ってないで、勝手に家で寝てろや、と思います

大学なんて、同学年で上位10〜20%だけが行けばいいんですよ。どーせ高等教育されずに、遊んでるヤツばっかなんですから

「無理して」Fラン大学生になっている人は実はかなり多いのです。ブラックバイトなどをしないと大学生活できないにも関わらず、MARCH未満のFラン大学に行っても仕方ないでしょう。

逆に言えば、MARCH以上なら無理する価値ありなわけで、かなり甘いと思いますよ、この意見

就活において、
マーチ未満はFラン扱いですので、
マーチ未満と思ってください
逆にどうしてFランじゃないと
思いますか?笑

マーチ未満。就活におけるFラン。
単純に「足切り」対象です。
びっくりするくらいESで落ちます。
本当にびっくりしますよ笑
Fランというと

各々でイメージが異なると思いますが
マーチ未満はFラン扱いです。
これずっと日本国内の常識だから

57 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 20:34:52.46 ID:FKW7NuNQ.net
東大
京大
一橋東工
大阪
東北名古屋早慶
北大九州
筑波横国お茶東外神戸上智ICU
千葉首都阪市広島明治立教同志社理科 これ

58 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 21:20:40.65 ID:+haII2gk.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

59 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 23:07:21.14 ID:9q+aiGPK.net
県内高校フィルター

60 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 23:18:24.65 ID:2Z/2g8XX.net
>>53
お前は入れないの?
ならばこんなところで遊ぶより他にすることがあるんじゃね?

61 :名無しなのに合格:2019/09/02(月) 02:14:37.33 ID:TD/5vVKU.net
シチュエーションで考えよう
親戚
隣近所への外聞
就職活動
合コン
結婚
こんなところかな?

62 :名無しなのに合格:2019/09/02(月) 02:31:25.97 ID:NZMlJOO6.net
>>61
どのシチュエーションでも早慶

63 :名無しなのに合格:2019/09/02(月) 03:55:16.60 ID:gvvgb4sQ.net
MARCHはなあ
あんな簡単に入れるゴミ大どもがセーフなわけないんだよなあ笑笑笑笑

64 :名無しなのに合格:2019/09/02(月) 03:56:54.23 ID:gvvgb4sQ.net
青学と中央と法制はまじでゴミ
誰でも入れる

65 :名無しなのに合格:2019/09/02(月) 04:19:16.06 ID:azy2EcUo.net
>>42
NHKの採用数トップ早慶なんですが

66 :名無しなのに合格:2019/09/02(月) 04:21:28.37 ID:TD/5vVKU.net
早慶で入れない業界なんてないんじゃないの
採用後に出世するかを度外視すれば

67 :名無しなのに合格:2019/09/02(月) 06:59:29.06 ID:cMlCxo+h.net
父親 東大←立地がワタク
母親 聖心女子大←ワwタwクw
俺  千葉大←ザコク
伯父 慶應法←数学必須ワタク
従弟 東工大←実質ワタク

68 :名無しなのに合格:2019/09/02(月) 07:49:13.90 ID:QhgNE1yr.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


69 :名無しなのに合格:2019/09/02(月) 09:13:52.89 ID:TOSc3nUH.net
「2019年 国内研究機関の総合分野上位20機関」
https://clarivate.jp/news-releases/2019/esi2019/


国内順位 機関名 高被引用論文数

1 東京大学 1474 
2 京都大学 918  
3 理化学研究所 707 
4 大阪大学 584  
5 東北大学 528 
6 名古屋大学 464  
7 九州大学 362  
8 物質・材料研究機構 337  
9 東京工業大学 334 
10 筑波大学 294 
11 産業技術総合研究所 291  
12 北海道大学 268  
13 岡山大学 239  
14 神戸大学 219 
15 慶應義塾大学 203 
16 広島大学 201  
17 早稲田大学 193 
18 国立がん研究センター 190 
19 自然科学研究機構 184
20 高エネルギー加速器研究機構 179  

70 :名無しなのに合格:2019/09/02(月) 16:39:44.15 ID:lwWNtbKU.net
都立大阪市大明治大同志社大
あたりだろ

71 :名無しなのに合格:2019/09/02(月) 19:48:46.90 ID:g1h3NPnY.net
東大
京大
一橋東工
大阪
東北名古屋早慶
北大九州
筑波横国お茶東外神戸上智ICU
千葉首都阪市広島明治立教同志社理科

72 :名無しなのに合格:2019/09/02(月) 23:35:37.12 ID:6i1ya2bS.net
北海学園、東洋、名城、関西、岡山理科、松山、福岡

73 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 08:55:29.67 ID:Tw86K0aH.net
東名九早慶までだろ
進学校で真面目に受験してきた奴だとそれ未満から受験の敗者臭が漂ってくる

74 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 19:51:33.84 ID:JuNMrWfu.net
東大
京大
一橋東工
大阪
東北名古屋早慶
北大九州
筑波横国お茶東外神戸上智ICU
千葉首都阪市広島明治立教同志社理科 ここ以上

75 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 20:56:39.42 ID:tQODSfUr.net
週刊ダイヤモンドが選んだ国公立100大学
(国立86大学・公立93大学 計179大学中)

https://diamond.jp/a...tphone&display=b


●国公立100大学
【国立66大学】 北海道大 小樽商科大 
帯広畜産大 旭川医科大 弘前大 東北大 
宮城教育大 秋田大 山形大 福島大
東京大 東京医科歯科大 東京外国語大 
東京学芸大 東京農工大 東京芸術大 
東京工業大 東京海洋大 お茶の水女子大 
電気通信大 一橋大 筑波大 群馬大 
埼玉大 千葉大 横浜国立大 新潟大 
富山大 金沢大 福井大 山梨大 信州大 
岐阜大 静岡大 浜松医科大 名古屋大 
愛知教育大 名古屋工業大 三重大 滋賀大 滋賀医科大 京都大 京都教育大 
京都工芸繊維大 大阪大 大阪教育大 
神戸大 奈良教育大 奈良女子大 和歌山大 鳥取大 島根大 岡山大 広島大 山口大 
徳島大 香川大 愛媛大 高知大 
福岡教育大 九州大 九州工業大 長崎大 
熊本大 宮崎大 鹿児島大
【公立34大学】 札幌医科大 国際教養大 
福島県立医科大 群馬県立女子大 
高崎経済大 首都大学東京 横浜市立大 
新潟県立大 福井県立大 都留文科大 
長野大 長野県立大 岐阜薬科大 
静岡県立大 静岡文化芸術大 愛知県立大 
名古屋市立大 三重県立看護大 滋賀県立大 京都府立大 京都府立医科大 大阪市立大 
大阪府立大 神戸市立外国語大 兵庫県立大 奈良県立医科大 和歌山県立医科大 
島根県立大 県立広島大 
山陽小野田市立山口東京理科大 
北九州市立大 九州歯科大 福岡女子大 
熊本県立大
●国公立100大学合格力
上記の国公立100大学に合格する力を指数化したもの。同数が並ぶ場合、今回の順位は小数点2位以下の差による。
2019年と2018年の全国順位も示した。

ダイヤモンド・セレクト編集部

76 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 20:57:13.31 ID:6B3TietE.net
兵庫県立大学

77 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 21:01:06.07 ID:zWHC/K3E.net
ほぼ全ての国公立、私立だとFラン指定を受けていないところ

78 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 21:18:35.29 ID:odRqSu6B.net
セーフってなんだw予防線はるなよ

79 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 21:43:36.56 ID:JuNMrWfu.net
千葉首都阪市広島/明治立教同志社理科 最低ここまでだろうな。

80 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 21:47:20.44 ID:HufQdPKs.net
>>79
阪市はん?自己評価高過ぎまへんか?

81 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 21:52:15.14 ID:fDGK9cy3.net
国立なら5山上位+新潟(お荷物すぎてついに5Sをリストラされた)
私立ならMARCH、関関同
嫌いだけど立命もかな

82 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 21:53:06.64 ID:giPuBuUb.net
県内高校フィルター

83 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 22:07:33.90 ID:IGUUWWhU.net
少なくとも、金岡千広・農繊名電・5S・八公・GMARCH・関関同立以上(SA+A1)に入らないと大企業就職は厳しいぞ。
最悪でも国公立orニッコマサンキン以上(B以上)には滑り込もう。
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/602/35/N000/000/000/156743628599286563087.png
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201909/article_1.html

84 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 22:47:56.53 ID:OpyaVUet.net
5山って?
山梨山形岡山富山和歌山とか?

85 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 23:46:13.05 ID:IGUUWWhU.net
>>84
山梨山形山口富山和歌山

86 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 01:09:54.89 ID:DMir5jTE.net
信州大学

87 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 08:23:22.93 ID:SKQD6aCe.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


88 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 09:54:32.04 ID:8vPrd5Wg.net
国公立志願者数2016
1位 千葉大
2位 阪大
3位 北大

国公立志願者数2017
1位 千葉大
2位 神戸大
3位 北大

国公立志願者数2018
1位 千葉大
2位 神戸大
3位 北大

国公立志願者数2019
1位 千葉大
2位 北大
3位 神戸大

国公立志願者数2020(予想)
1位 千葉大
2位 都立大
3位 静岡大

89 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 10:28:38.15 ID:YNC+xIuT.net
世界ランク500位までに入った国内大学

【Academic Ranking of World Universities 2019】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学
日本国内順位(世界順位):大学名

1位(25位):●東京大学
2位(32位):●京都大学
3位(90位):●名古屋大学
4-5位(101-150位):●東北大学、●東京工業大学
6-7位(151-200位):●北海道大学、●大阪大学
8-9位(201-300位):●九州大学、●筑波大学
10位(301-400位):○慶應義塾大学
11-14位(401-500位):●千葉大学★、●神戸大学、●岡山大学★、○東京理科大学
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201908/article_8.html
http://www.shanghairanking.com/ARWU2019.html

90 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 21:07:41.47 ID:ov+tM0nV.net
東大
京大
一橋東工
大阪
東北名古屋早慶
北大九州
筑波横国お茶東外神戸上智ICU
千葉首都阪市広島明治立教同志社理科 ここ以上

91 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 21:18:56.83 ID:59dxd+jG.net
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/shingi/toushin/__icsFiles/afieldfile/2008/12/26/1217067_005.pdf
日本の全大学生のうち人文・社会系だけで約半分を占める
人文・社会系はライバルが多いから旧帝大一早慶あたりの上位大学までに行っておきたい
工学は下位国立マーカンまでに行っておきたい
医医はとにかく医医に行くしかない

92 :名無しなのに合格:2019/09/05(木) 00:04:44.53 ID:C/tJlfLI.net
国立では信州、静岡、熊本、公立では横浜市立、兵庫県立、私立では明治、立教、同志社がボーダーライン

93 :名無しなのに合格:2019/09/05(木) 03:54:16.70 ID:SWFTUuCn.net
good university Japan で検索すると good university の一覧が見れるぞ。

94 :名無しなのに合格:2019/09/05(木) 08:13:11.86 ID:7t2++LNd.net
私大なら関関同立まで
それ以下なら考え直した方がいいよ

95 :名無しなのに合格:2019/09/05(木) 08:30:18.61 ID:6JQE+d5Z.net
大学・各研究機関の本当の研究力はこれ

「2019年 国内研究機関の総合分野上位20機関」
https://clarivate.jp/news-releases/2019/esi2019/


国内順位 機関名 高被引用論文数

1 東京大学 1474 
2 京都大学 918  
3 理化学研究所 707 
4 大阪大学 584  
5 東北大学 528 
6 名古屋大学 464  
7 九州大学 362  
8 物質・材料研究機構 337  
9 東京工業大学 334 
10 筑波大学 294 
11 産業技術総合研究所 291  
12 北海道大学 268  
13 岡山大学 239  
14 神戸大学 219 
15 慶應義塾大学 203 
16 広島大学 201   
17 早稲田大学 193 
18 国立がん研究センター 190 
19 自然科学研究機構 184
20 高エネルギー加速器研究機構 179  

96 :名無しなのに合格:2019/09/05(木) 11:22:48.90 ID:H7InHMtW.net
マーチ

97 :名無しなのに合格:2019/09/05(木) 11:53:27.67 ID:H+6J6z42.net
>>23
東京一工

98 :名無しなのに合格:2019/09/05(木) 15:42:25.08 ID:3FU6O83H.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

99 :名無しなのに合格:2019/09/06(金) 00:40:04.03 ID:+ywAOcUC.net
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

100 :名無しなのに合格:2019/09/06(金) 19:36:17.62 ID:P+5CX3gf.net
MARCHまでに入っときゃ大学での努力次第で就職で逆転可能。それより下だと逆転は極めて困難。

大学は4年間、就職は40年間。
MARCHに入る努力は人生で最も効果が高く最も価値ある努力だな。

101 :名無しなのに合格:2019/09/07(土) 20:03:28.91 ID:oAx66PQE.net
東大
京大
一橋東工
大阪
東北名古屋早慶
北大九州
筑波横国お茶東外神戸上智ICU
千葉首都阪市広島明治立教同志社理科 ここ以上かな

102 :名無しなのに合格:2019/09/08(日) 20:28:09.23 ID:j1SMOgks.net
理化学研究

103 :名無しなのに合格:2019/09/09(月) 20:03:06.28 ID:D8xR1VLf.net
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都大東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都大東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

104 :名無しなのに合格:2019/09/09(月) 20:04:32.59 ID:L/hJJavp.net
最低でもどこかの国公立大学。
ここまでで、
大学生の上位2割。

ワタクは○ックスレジャー施設。

105 :名無しなのに合格:2019/09/10(火) 18:38:38.77 ID:Rowg16pn.net
県名ザコク公立は論外卒後のこと考えない間抜け

106 :名無しなのに合格:2019/09/10(火) 18:44:03.11 ID:+e9fdG2P.net
>>103
傾斜配点での得点率でランキング作っても意味ない

107 :名無しなのに合格:2019/09/10(火) 21:10:57.33 ID:bonWhbuX.net
ザコク→ケンタッキー大の院

ってどのくらい?

英語は東大京大早慶上智の問題がガキレベルに見えるくらい

108 :名無しなのに合格:2019/09/10(火) 21:12:18.07 ID:WOSz2rOw.net
*********
法科大学院の認証評価における客観的指標の1項目
司法試験合格率が全国平均の半分(16.8%)未満
*********

32 岡山大学 16.7%(**7/*42)
33 大阪市立 16.4%(**9/*55)
34 明治大学 16.0%(*26/162)

109 :名無しなのに合格:2019/09/10(火) 21:41:00.66 ID:2Vh9QpOU.net
>>107
全米132位の大学でロンダできるわけないだろw

たかが院でアメリカ行ったくらいで英語ができるわけがない
東大をガキ扱いしているお前自身が帰国子女、トップビジネススクール卒の俺から見たら小学校低学年だと思われる

110 :名無しなのに合格:2019/09/10(火) 22:48:38.85 ID:qYwukBG4.net
>>107
ケンタッキーなんかダメに決まってんだろう
公立はパブリックアイビーでなきゃザコクと同等

総レス数 110
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200