2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

物理の問題で質問がしたい

1 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 09:03:38.32 ID:dOr7/Cdf.net
(2)の上から二、三行目に電流は流れていないって書いてあるけどなんで分かるの?
https://i.imgur.com/wLpq6wh.jpg2

2 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 09:04:30.06 ID:dOr7/Cdf.net
ごめん貼るのミスった
https://i.imgur.com/wLpq6wh.jpg
https://i.imgur.com/wgUm5pd.jpg

3 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 09:12:15.08 ID:c8DpbaMK.net
充分時間がたつと左右のコンデンサーの電位差が無くなるから

4 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 09:13:16.25 ID:c8DpbaMK.net
ちなみにコンデンサーに流れる電流は電位の変化に比例するよ

5 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 09:14:38.13 ID:KSJMzkPw.net
>>3
左右が等電位って意味ね

6 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 09:18:14.55 ID:dOr7/Cdf.net
電位差がなくなると流れなくなるんだっけ

7 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 10:20:29.60 ID:0hXRt31+.net
>>6
電圧が高い方のコンデンサーが、ある意味、電池の役割をしてもう一方のコンデンサーの方に電荷を供給する
電池と違うのは、電荷を供給する事により元々持っていた電荷が減っていく
→電圧が下がっていく
という現象が起きる
だんだん2つのコンデンサーの電位差がなくなると電流が流れなくなる

8 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 10:21:26.53 ID:0hXRt31+.net
>>4
適当な事は言わないでくれ

9 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 10:27:47.96 ID:0hXRt31+.net
>>7
自己レス修正

>だんだん2つのコンデンサーの電位差がなくなると電流が流れなくなる


だんだん2つのコンデンサーの電位差がなくなっていき、
電位差がなくなると電流が流れなくなる

10 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 10:38:16.24 ID:QKvzXadt.net
<<8
i=CdV/dtだからあってるぞ

11 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 10:38:34.47 ID:QKvzXadt.net
>>8
安価間違えた

12 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 10:40:05.49 ID:bVZL2otW.net
>>8
頭悪すぎて草

13 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 10:52:16.95 ID:0hXRt31+.net
>>10
dv/dtは電位の変化ではないんだけど?

14 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 10:52:46.25 ID:0hXRt31+.net
>>12
どこが頭悪いのか説明してくれ

15 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 11:05:04.16 ID:bVZL2otW.net
>>14
揚げ足取りしているところ

16 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 11:05:32.08 ID:suolvBJY.net
電流は電荷の集まりで
電荷は電位の高い方から低い方にボールを転がすように流れてく
そして電荷自身も電位を作る

底が斜めの箱に板で押さえながらボールを斜めに詰めても
板を離すと一瞬で低い方に流れてボールは水平になるだろ
つまり勾配差はなくなってボールは移動しなくなる

電位差が無ければ電荷も移動しないし、電流も流れないのは常識として覚えておくもの

17 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 11:10:38.45 ID:0hXRt31+.net
>>15
何言ってるんだコイツ
誤字・脱字の揚げ足取りならともかく
間違ったレスを指摘して何が悪いんだ?

18 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 11:12:54.41 ID:bVZL2otW.net
>>17
ここでは変化率であるか変化量であるかは問題となってない
アスペか?

19 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 11:18:37.35 ID:0hXRt31+.net
>>18
どんな言い訳しても間違いは間違い

それに、他人をアスペ呼ばわり
揚げ足取りよりたち悪い

20 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 11:23:22.06 ID:bVZL2otW.net
>>19
そんなこと言ったら質量が運動しているのに一定とか間違っているし、その人の理解に合わせたことでいいだろ
>>1は電位の変化0なら流れないんだでええ

こういうイキり系理系って頭悪いのに変なこだわりで出しゃばるよな

21 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 11:30:33.18 ID:0hXRt31+.net
>>20
>質量が運動しているのに一定

何だこれ?それこそこのスレでは関係ないだろ

>その人の理解に合わせたことでいいだろ

理解もクソもないだろ
間違いは間違い
ウソを書き込んでいい理由にはならない
それをスレ主が理解出来るかどうかは別問題

22 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 11:36:16.90 ID:bVZL2otW.net
>>21
x→0でsinx/x→1の教科書の証明とかにも文句言ってそうだな
電気分解の時に陰極はイオン化傾向順で右から出てくるとか書いても発狂しそう
マジ者のアスペさんで草も生えない

23 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 11:39:02.77 ID:QKvzXadt.net
>>13
じゃあ何なの?

24 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 11:44:45.45 ID:0hXRt31+.net
>>22
またコンデンサーと関係ない例を出してくるw

「電位の変化に比例」

この間違いを指摘しただけなのに何故そこまで因縁付けでくるのか分からないw

スレ主のように電気回路が苦手な人は
「電位」と「電圧(電位差)」の違いとかも理解していない事も多い
だからと言って間違った事を書いていいって事にはならないから

25 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 11:48:58.10 ID:YXW07TdT.net
何やこのスレ

26 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 11:54:40.13 ID:bVZL2otW.net
>>24
世の中、厳密には間違っていることでも、その状況に応じて認めた方が話が進む例を挙げているだけ
頭悪いのにイキっているやつが嫌いなので絡んでみている

27 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 12:03:38.58 ID:0hXRt31+.net
>>26
何だコイツw

この回路に流れる電流を正確に求めるために積分を使った式を書いて
それを微分して微分方程式の形にして解いて
ドヤ!スゴいだろ


みたいな事をした訳じゃないだろが


ちょっと間違いを指摘しただけだろw
それなのにここまで文句言われるとはww

28 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 12:21:41.72 ID:0hXRt31+.net
>>23
「電位の変化」に比例

でなく

「電圧の(時間)変化率」に比例

の方が正確と思う
電気回路の苦手な人は電位と電圧を混同しがち
きちんと書いてあげた方が親切

29 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 12:24:26.80 ID:QKvzXadt.net
>>28
確かにコンデンサの電位低い方が0とは限らないしそれが正しいか

30 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 14:46:14.31 ID:FfeS9IjU.net
>>1
■■工学系の歴史伝統■■
大阪工大 1922年 建築/土木工(★西日本私大で最初)
********1925年 電気工/1931年 機械工を開始(★関西私大で最初)
********1958年 応用化学工, 1959年電子工(*情報系の源流:★関西私大で最初)を開始
立命館大 1938年 電気/機械/化学/土木工を開始
********1987年 情報工, 2004年 建築工を開始
同志社大 1944年 電気/機械/化学工を開始
********1963年 電子工を開始
関西大学 1944年 機械工を開始
********1958年 化学/電気工, 1967年 建築/土木/電子工を開始
近畿大学 1949年 機械/化学/土木工, 1955年 電気工, 1963年 建築工, 1964年 電子工を開始

31 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 17:39:30.39 ID:26fb0uPi.net
>>29
そんなの当たり前だろ

32 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 18:12:43.02 ID:pxtxVCsZ.net
コンデンサの過渡現象を説明するだけでなんでこんなにもめてんの?
というか解答の最初から理解できんようなレベルなら問題解く前にちゃんと勉強しろ
教科書読めばわかるだろ

総レス数 32
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200