2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

理論化学の計算問題って

1 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 22:01:28.44 ID:ZmVKBioS.net
どうやったらできるようになるん?有機無機は暗記の固さがものを言うのはわかる。理論計算はさっぱりやわ。グラフ選ぶ問題とかまじで無理。模試とか見てもまず式すら立てられん。とりあえずセミナーを続けてやってるんだが出来るようになってる感じがせんわ。

2 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 22:31:37.36 ID:/mdEwbWW.net
中学数学できる?

3 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 22:43:36.30 ID:vh39Okn9.net
化学は算数の要素も強い

4 :名無しなのに合格:2019/09/01(日) 22:57:58.86 ID:F8dHICjd.net
理論分野の知識の暗記&理解が甘いのかもしれんね 計算問題に囚われず、もう一度基礎を固め直したほうがいいと思う。

5 :名無しなのに合格:2019/09/02(月) 01:33:33.52 ID:H8nTP9+x.net
どうやったらって言われても理解&演習しかないだろ
ちゃんと頭使って勉強しろ

6 :名無しなのに合格:2019/09/02(月) 10:30:21.79 ID:dYaBCzw9.net
無機や有機も暗記では壁にぶち当たるぞ

総レス数 6
1 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200