2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宅浪から医学部受かったけど質問ある?

1 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 13:44:32.53 ID:1T/3hp6z.net
特定されない範囲で

2 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 14:03:15.16 ID:BBVnAM8R.net
学生証うp

3 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 14:17:49.62 ID:1T/3hp6z.net
>>2
特定されそうで怖い
医学部の証明にはなると思うからこれで許して下さい
https://i.imgur.com/B3C4Nmx.jpg

4 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 14:31:14.97 ID:DKhx35Y2.net
>>3
この紙の色はもしや...

5 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 15:26:36.59 ID:2q67adSq.net
中卒レベルから始めるとすると地方国立医学部に受かるまで何時間くらいかかると思う?
あとやった参考書とそれを何周やったのか列挙して欲しいです

6 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 16:33:12.73 ID:1T/3hp6z.net
>>5
一日にどれくらい時間を割けるのかにもよるけど少なくとも2,3年くらいを見積もるといいんじゃないかな
初学なら数学は白チャート、理科は宇宙一わかりやすい○○、英語はユメタン0,1とセンター過去問、文系科目は黄本(面白いほど分かる〜ってやつ)あたりでいいと思う

7 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 16:40:32.98 ID:1T/3hp6z.net
自分自身が一番使ってたのは数学なら青チャート、英語なら鉄壁、物理ならエッセンス・良問・名問、化学なら数研の教科書と重問
具体的に何周したというのは覚えてないけど、解法がスラスラ思い浮かぶまではひたすら何回も解き直したよ

8 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 17:13:05.42 ID:2q67adSq.net
>>6
>>7
ありがとうございます!

9 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 18:57:50.93 ID:54ISxcKf.net
まだおる?

10 :名無しなのに合格:2019/09/03(火) 21:57:20.70 ID:2gBHCaON.net
藤林丈司

11 :名無しなのに合格:2019/09/08(日) 15:30:48.11 ID:j1SMOgks.net
神戸

総レス数 11
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200