2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

同志社蹴り龍谷大学ですが関関同に蹴られまくる立命館は完全に見下してます。

1 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 15:15:18.98 ID:HrnVKpgM.net
http://imgur.com/gallery/RNgzy9T

2 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 15:18:09.97 ID:wWithlwt.net
立命館って陰キャが多いらしいな

3 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 15:19:30.34 ID:EeoGt9RJ.net
なんで同志社蹴ったの?

4 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 15:26:01.19 ID:s3OOcDAf.net
レアケースだろうね

5 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 15:27:22.55 ID:fDW9g6RN.net
はいはい

6 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 15:28:56.13 ID:s3OOcDAf.net
寺の息子で南山大学と立命館蹴って
龍谷に入った友人がいたな。
案の定、今は住職やってる。

7 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 15:30:04.36 ID:s3OOcDAf.net
龍谷の人って
気持ちは
『関関同龍』らしいからなあ。

8 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 15:39:54.10 ID:Dxq0sP2S.net
龍谷www

9 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 15:48:31.30 ID:SWTsg4vM.net
関関同立自体ろくに勉強もしてなかっだ奴がいく所だからな

10 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 15:53:22.16 ID:/G/8uS5/.net
>>3
あのね 情弱すぎるだろ?
河合もそうだけど合格してなくても合格しましたと虚偽報告するやつがゴロゴロしてるんだよ
京大スマホカンニング事件のやつも虚偽報告してたことが後でバレた

11 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 15:59:28.28 ID:xkUivftH.net
>>6
南山蹴りはないわ

12 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 16:13:36.25 ID:s3OOcDAf.net
>>10
彼は早稲田立教は合格してたぞ。



>>11
南山大学なら
いちばん
ありうるだろう。

13 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 16:44:48.17 ID:/G/8uS5/.net
>>12
虚偽報告バレたのは確か同志社

14 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 18:58:08.93 ID:MKJhx7K2.net
何でわざわざ入試の難しい同志社を行く気もないのに受けたのかが謎だ

15 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 20:02:05.89 ID:uX8sZzpe.net
住職の家系なんだろうな。

16 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 20:03:32.15 ID:ddJs+2XG.net
>>1
立命館落ち龍谷が立命館に嫉妬してクソスレ建てました。

17 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 21:51:51.65 ID:uX8sZzpe.net
立命館は見下されて当然だな

18 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 22:21:07.61 ID:cUmOTm9u.net
関学どんだけだよwww 推薦でバカにされてるからって立命館叩くなよwwwww

19 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 23:20:24.31 ID:r/VF08JC.net
自己申告データでマウント取るのは明ガイ治だけにしとけ

20 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 23:59:34.19 ID:/MmnddVc.net
同志社落ち龍谷か

ただのカスやんけ

21 :名無しなのに合格:2019/09/05(木) 14:16:47.32 ID:ilDv7ox3.net
秋田の象徴、現役県立大学教員の力作、産んでいいドットコムを正座して読もう!!

ダウン症は、産まれる価値のない命
ダウン症は、生きる価値のない命
ダウン症は、存在するだけで周りを腐らせる
親は、ダウン症の我が子が死ぬと明るくはつらつした表情になるのです
ダウン症の中絶は、不倫の子の中絶より正当性がある

末代まで語り継がれる産んでいいドットコムの母校

秋田県立大学 2ch
秋田県庁 2ch
ダウン症 2ch 人類

22 :名無しなのに合格:2019/09/05(木) 18:51:26.02 ID:iu5LK6BT.net
>>1
マジで蹴っとるな

23 :名無しなのに合格:2019/09/06(金) 17:16:41.78 ID:lyxLZPzA.net
もったいない感もあるな。

24 :名無しなのに合格:2019/09/06(金) 22:23:14.18 ID:KmIJ1Sm0.net
関関同龍

25 :名無しなのに合格:2019/09/07(土) 01:43:47.71 ID:FWbskD3M.net
こんなんただのアホやんwww龍谷や近大なんてFランだろww

26 :名無しなのに合格:2019/09/07(土) 02:07:04.44 ID:JetQdEZf.net
東進の自己申告で一番格差があったのが一橋蹴り明治

27 :名無しなのに合格:2019/09/07(土) 03:01:02.11 ID:ZotV5E7i.net
早慶立
関関同龍

28 :名無しなのに合格:2019/09/07(土) 07:58:03.07 ID:PCPzYzwQ.net
つかこの東進データの同志社経済vs龍谷の母集団おそらく2だよな、こんなんに関学すがってるってガチ?www

29 :名無しなのに合格:2019/09/07(土) 08:27:52.51 ID:p0Ub4oS3.net
※河合塾偏差値更新(9/6)


同志社商65.0


同志社経済62.5


関西学院経済60.0
関西学院商60.0



関西経済57.5
関西商57.5
立命館経済57.5
立命館経営57.5

※立命館、ますます凋落中。

30 :名無しなのに合格:2019/09/07(土) 16:22:12.31 ID:FWbskD3M.net
バ関学はもうダメだなwww

一般入学状況

同志社
     入学 一般 一般率
2019 6181 3177  51.40%▲
2018 6396 3527  55.14% 
2017 6440 3708  57.58%
2016 6499 3791  58.33%
2015 6347 3621  57.05%

立命館
2019 7425 4527  60.97%◎ 
2018 7146 4333  60.64%
2017 7980 5027  62.99%
2016 7825 5127  65.52%
2015 7562 4837  63.96%

関西
2019 6740 3439  51.02%▲
2018 6792 3603  53.05% 
2017 7237 4117  56.89%
2016 6850 3900  56.93%
2015 6921 4024  58.14%

関西学院
2019 5527 2021  36.57%● 
2018 5611 2317  41.29% 
2017 6128 2945  48.06%
2016 6151 3171  51.55%
2015 5631 2762  49.05%

31 :名無しなのに合格:2019/09/08(日) 10:57:56.46 ID:HslV8TsV.net
立命館は所詮、
東進併願先入学率データを見ると
同志社・関西学院・関西大学の
滑り止めにすぎません

同志社
http://imgur.com/gallery/FheBZ5


●同志社 vs 立命館
同志社(文) 100% vs 立命館(文) 0%
同志社(経済) 100% vs 立命館(経済) 0%
同志社(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
★同志社(生命医) 100% vs 立命館(生命医) 0%
★同志社(理工) 100% vs 立命館(理工) 0%
★同志社(政策) 100% vs 立命館(政策) 0%
★同志社(社会) 100% vs 立命館(産業社会) 0%
★同志社(グローバル) 100% vs 立命館(国際) 0%
★同志社(文化情報) 100% vs 立命館(理工)

●関西学院 vs 立命館
関西学院(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
★関西学院(社会) 100% vs 立命館(産社) 0%
★関西学院(社会) 100% vs 立命館(政策) 0%
★関西学院(教育) 100% vs 立命館(産社) 0%
★関西学院(経済) 100% vs 立命館(経済) 0%


関西学院
http://imgur.com/gallery/Jjw6fLu

関大
http://imgur.com/gallery/T10Gol6


●立命館 vs 関大

★立命館(産社)42% vs 関大(社会) 58%
★立命館(経) 50% vs 関大(経) 50%
★立命館(理工) 25% vs 関大(環境都市工75%

32 :名無しなのに合格:2019/09/09(月) 18:48:10.84 ID:NTC3GH0B.net
2018卒有名企業400社実就職率および公務員就職率を合算したもの

https://toyokeizai.net/articles/-/237539?page=3
http://news.livedoor.com/article/image_detail/15738135/?img_id=19637622

東京理科 44.1% 
早稲田  43.1% 
上智    37.1%
同志社  36.7% ●
関西学院 35.5% ●
明治    34.5%
青山学院 34.2%
中央    33.9%
学習院  33.2%
立教    32.2%
立命館  31.3% ●
法政    27.7%
西南学院 27.5%
関西    26.3% ●
成蹊    25.7%
南山    24.9%

公務員就職率

中央が有名私立大学トップ、次に関西学院


http://imgur.com/a/yJwqKJZ

33 :名無しなのに合格:2019/09/10(火) 17:23:16.01 ID:BYmAAbuD.net
文系で龍谷落ち立命や理系で近大落ち立命は普通にいてる。理系でも関大にもう抜かれているからな。

34 :名無しなのに合格:2019/09/10(火) 17:48:33.42 ID:XCT5WxUc.net
>>33
それは受験なんだからあるでしょ、近大龍谷落ち立命より、近大龍谷落ち関大の方が絶対多いでしょwwwwwww

35 :名無しなのに合格:2019/09/10(火) 17:49:29.54 ID:XCT5WxUc.net
マーカン最下位の関大wwwww

36 :sage:2019/09/10(火) 22:20:39.12 ID:ic9HMBkG.net
令和元年法科大学院別合格者数

人数
152慶應大
134東京大
126京都大
109中央大
106早稲田
067一橋大
046大阪大
044神戸大
026明治大
025北海道
025名古屋
024立命館○
022首都大
020東北大
020九州大
018筑波大
016創価大
014広島大
014日本大
012千葉大
012関西大○
012関学大○
011上智大
009横国大
009大市大
009同志社○
008成蹊大
007岡山大
007立教大
007法政大
007専修大

37 :名無しなのに合格:2019/09/10(火) 22:27:33.30 ID:ic9HMBkG.net
司法試験合格者数(最近6ヵ年)

      同志社 立命館 関学大
2019年    9   24   12
2018年   24   15    8   
2017年   20   21   18
2016年   17   29   15
2015年   33   27   16
2014年   26   33   14
==============
 計    129  149   83

同志社の一桁って近大より合格率は悪い
近大の合格率10.5%
同志社は7.7%で京都産業大並み

38 :名無しなのに合格:2019/09/10(火) 23:16:39.23 ID:fakZ6WUg.net
>>37
累積合格率も書き込めよ

立命館は三番手だろwww

39 :名無しなのに合格:2019/09/11(水) 06:55:44.49 ID:vJ41Bdcs.net
>>36
>>37
法科大学院と大学が全く違うことが判っていないバカwww
さすが立命らしいwww

40 :名無しなのに合格:2019/09/11(水) 07:14:03.61 ID:D1b13O6B.net
一桁合格の立教、法政、同志社等は募集停止対象校だね。存在意義が問われる。

41 :名無しなのに合格:2019/09/11(水) 08:23:42.69 ID:Nh1wLKRN.net
龍谷と立命
お似合いかも
そういう時代になったのかな?

42 :名無しなのに合格:2019/09/11(水) 12:28:29.03 ID:Ho8hze1M.net
関学の2019年度 一般入試率が出たな

法学部   入学者666人 一般入学者259人 一般率約38%
経済学部  入学者616人 一般入学者185人 一般率約30%
商学部   入学者626人 一般入学者291人 一般率約46%
総合政策  入学者569人 一般入学者147人 一般率約25%
人間福祉  入学者288人 一般入学者147人 一般率約35% 
教育学部  入学者348人 一般入学者071人 一般率約20% 
国際学部  入学者287人 一般入学者061人 一般率約21% 

43 :名無しなのに合格:2019/09/14(土) 17:25:17.92 ID:gPBymv7R.net
➀関西学院(=関学)の ‘一発入試’ 率の低さをディスる頓珍漢も少なくないが、関学は、文部科学省大学入試制度国際標準化改革= ‘一発入試’ 制の廃絶 の統括大学なので、‘一発入試’ 率が低めなのは当然。そもそも、国際的に ‘一発入試’ 制など極めて異例。

44 :名無しなのに合格:2019/09/14(土) 17:26:03.86 ID:gPBymv7R.net
2) 「たった数時間紙の上で決まった答を書くだけの一発入試は日本の過去の遺物」と文部科学大臣。それで、関学に大学入試制度国際標準化改革=一発入試制の廃絶 の統括大学就任へのオファーがあった、というのが真相。

45 :名無しなのに合格:2019/09/14(土) 17:26:49.40 ID:gPBymv7R.net
3) (併せて、関学は、国連と提携し、オックスフォード大学・ケンブリッジ大学等々と提携し、慶応・上智と提携した上で、入試制度の整合性を図るため、‘一発入試’ 率を低くせざるを得ない事情もある。)

46 :名無しなのに合格:2019/09/14(土) 17:27:39.33 ID:gPBymv7R.net
4) −−つまり、関西学院大学(関学)は、’既に使えないと公印を押された一発入試の偏差値’ も高く、さらには、既に積極的結論が出ている ’一発入試以外の入試’ も公認の統括大学として率先して進めており、二重に優位に立っている。 
以上でございます。

47 :名無しなのに合格:2019/09/15(日) 07:35:56.49 ID:e0YIj/TN.net
立命館は所詮、
東進併願先入学率データを見ると
同志社・関西学院・関西大学の
滑り止めにすぎません。

同志社
http://imgur.com/gallery/FheBZ5


●同志社 vs 立命館
同志社(文) 100% vs 立命館(文) 0%
同志社(経済) 100% vs 立命館(経済) 0%
同志社(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
★同志社(生命医) 100% vs 立命館(生命医) 0%
★同志社(理工) 100% vs 立命館(理工) 0%
★同志社(政策) 100% vs 立命館(政策) 0%
★同志社(社会) 100% vs 立命館(産業社会) 0%
★同志社(グローバル) 100% vs 立命館(国際) 0%
★同志社(文化情報) 100% vs 立命館(理工)

●関西学院 vs 立命館
関西学院(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
★関西学院(社会) 100% vs 立命館(産社) 0%
★関西学院(社会) 100% vs 立命館(政策) 0%
★関西学院(教育) 100% vs 立命館(産社) 0%
★関西学院(経済) 100% vs 立命館(経済) 0%


関西学院
http://imgur.com/gallery/Jjw6fLu

関大
http://imgur.com/gallery/T10Gol6


●立命館 vs 関大

★立命館(産社)42% vs 関大(社会) 58%
★立命館(経) 50% vs 関大(経) 50%
★立命館(理工) 25% vs 関大(環境都市工75%

48 :名無しなのに合格:2019/09/15(日) 07:59:50.56 ID:Zbq/ZR03.net
同志社駒沢(ロースクールワースト)


51 近畿大学 10.5%(**2/*19)※募集停止
52 獨協大学 10.0%(**1/*10)※募集停止
52 明治学院 10.0%(**1/*10)※募集停止
54 関東学院 *8.3%(**1/*12)※募集停止
54 広島修道 *8.3%(**1/*12)※募集停止
56 同志社大 *7.7%(**9/117)
57 京都産業 *6.7%(**1/*15)※募集停止
58 山梨学院 *6.3%(**1/*16)※募集停止
59 名城大学 *5.9%(**1/*17)※募集停止
60 西南学院 *3.6%(**1/*28)※募集停止
61 大東文化 *3.4%(**1/*29)※募集停止
62 熊本大学 *0.0%(**0/*20)※募集停止
62 駒澤大学 *0.0%(**0/*20)
62 龍谷大学 *0.0%(**0/*16)※募集停止
62 東洋大学 *0.0%(**0/*13)※募集停止
62 北海学園 *0.0%(**0/*12)※募集停止
62 新潟大学 *0.0%(**0/**8)※募集停止
62 駿河台大 *0.0%(**0/**6)※募集停止
62 大阪学院 *0.0%(**0/**4)※募集停止
62 鹿児島大 *0.0%(**0/**4)※募集停止
62 久留米大 *0.0%(**0/**3)※募集停止
62 白鴎大学 *0.0%(**0/**2)※募集停止
62 神戸学院 *0.0%(**0/**1)※募集停止
62 東北学院 *0.0%(**0/**1)※募集停止

49 :名無しなのに合格:2019/09/15(日) 09:35:50.72 ID:3g9ogjcJ.net
>>46
句読点打ちまくってる粘着ジジイに言われましても

50 :名無しなのに合格:2019/09/15(日) 09:43:04.82 ID:3g9ogjcJ.net
去年の偏差値47.5から今年は55.0まで持ち直した関学理工生命医科学科のカラクリ

2018年 一般率43%
2019年 一般率30%

これが関学の力や!

51 :名無しなのに合格:2019/09/16(月) 16:46:51.90 ID:7B9JqQ2C.net
立命館は所詮、
東進併願先入学率データを見ると
同志社・関西学院・関西大学の
滑り止めにすぎません。

同志社
http://imgur.com/gallery/FheBZ5


●同志社 vs 立命館
同志社(文) 100% vs 立命館(文) 0%
同志社(経済) 100% vs 立命館(経済) 0%
同志社(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
★同志社(生命医) 100% vs 立命館(生命医) 0%
★同志社(理工) 100% vs 立命館(理工) 0%
★同志社(政策) 100% vs 立命館(政策) 0%
★同志社(社会) 100% vs 立命館(産業社会) 0%
★同志社(グローバル) 100% vs 立命館(国際) 0%
★同志社(文化情報) 100% vs 立命館(理工)

●関西学院 vs 立命館
関西学院(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
★関西学院(社会) 100% vs 立命館(産社) 0%
★関西学院(社会) 100% vs 立命館(政策) 0%
★関西学院(教育) 100% vs 立命館(産社) 0%
★関西学院(経済) 100% vs 立命館(経済) 0%


関西学院
http://imgur.com/gallery/Jjw6fLu

関大
http://imgur.com/gallery/T10Gol6


●立命館 vs 関大

★立命館(産社)42% vs 関大(社会) 58%
★立命館(経) 50% vs 関大(経) 50%
★立命館(理工) 25% vs 関大(環境都市工75%

52 :名無しなのに合格:2019/09/20(金) 18:59:13.60 ID:a+jT8cJR.net
立命館は所詮、
東進併願先入学率データを見ると
同志社・関西学院・関西大学の
滑り止めにすぎません。

同志社
http://imgur.com/gallery/FheBZ5


●同志社 vs 立命館
同志社(文) 100% vs 立命館(文) 0%
同志社(経済) 100% vs 立命館(経済) 0%
同志社(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
★同志社(生命医) 100% vs 立命館(生命医) 0%
★同志社(理工) 100% vs 立命館(理工) 0%
★同志社(政策) 100% vs 立命館(政策) 0%
★同志社(社会) 100% vs 立命館(産業社会) 0%
★同志社(グローバル) 100% vs 立命館(国際) 0%
★同志社(文化情報) 100% vs 立命館(理工)

●関西学院 vs 立命館
関西学院(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
★関西学院(社会) 100% vs 立命館(産社) 0%
★関西学院(社会) 100% vs 立命館(政策) 0%
★関西学院(教育) 100% vs 立命館(産社) 0%
★関西学院(経済) 100% vs 立命館(経済) 0%


関西学院
http://imgur.com/gallery/Jjw6fLu

関大
http://imgur.com/gallery/T10Gol6


●立命館 vs 関大

★立命館(産社)42% vs 関大(社会) 58%
★立命館(経) 50% vs 関大(経) 50%
★立命館(理工) 25% vs 関大(環境都市工75%

53 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 21:28:03.02 ID:M3rILvzB.net
立命館

54 :名無しなのに合格:2019/09/22(日) 12:01:23.20 ID:xtAbGvJJ.net
東京大「所詮、私学だろw」
京都大「所詮、私学やんw」
大阪大「所詮、私学やんw」
名古屋大「所詮、私学だがねw」
九州大「所詮、私学たいw」
      ・
      ・
      ・
神戸大「所詮、私学やんw」
横浜国立大「所詮、私学じゃんw」
京都工芸繊維大「所詮、私学やんw」
      ・
      ・
鹿屋体育大「所詮、私学でごあすw」
北見工業大「所詮、私学だべさw」
      ・
      ・
大阪府立大「所詮、私学やんw」
大阪市立大「所詮、私学やんw」
静岡県立大「所詮、私学ずらw」
      ・
      ・
名桜大「所詮、私学さぁw」

 、___________
  、>   早・慶・同      |
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |
      | /  ヽ/  ヽ |  |
.      | | \ | /  |  V⌒i
   _  |.\  人__ノ   6 |
   \ ̄  ○        /
.    \ ______  |
     | |        | |  |   /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
     | |        | |  | ┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
     | |        | |  | └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
     | |        | |  |    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | | ,. -、,...、  | | /
    /  _____/
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \

55 :名無しなのに合格:2019/09/26(木) 11:05:55.54 ID:A6B9bYTF.net
京都の浄土真宗本願寺派の僧侶住職の後ぎ継が多く在籍している龍谷大学文学部真宗学科の偏差値は35(駿台基準)。
浄土真宗の坊主はスーパーバカ集団。

56 :名無しなのに合格:2019/09/26(木) 11:09:05.33 ID:V4yPIb2v.net
伝説の東大蹴り創価大からも分かるように宗教系はどんな蹴り方があってもおかしくない

57 :名無しなのに合格:2019/09/26(木) 11:20:13.53 ID:6dufmBWb.net
四国九州中国出身の奴ばっかで将来はど田舎の寺住まい確定。
こいつらと付き合う女は学内で負け組と言われている。

58 :名無しなのに合格:2019/09/29(日) 18:09:25.32 ID:KhLEGmNO.net
龍谷

総レス数 58
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200