2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転売に怒っているの理屈って意味が分からないな

1 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 18:12:14.89 ID:tQwVkZZr.net
転売されようが、されまいが全体の数は変わらない
転売されなければ手に入れられた人がいた一方で、転売されたから手に入れることができる人がいた
一長一短でしかないのに、自分が手に入れられなかったから怒ってる自己中が大量に日本にいるってことだよね

2 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 18:13:02.42 ID://Mz8NTn.net
勉強しろ

3 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 18:20:43.74 ID:DUR00pUU.net


4 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 18:21:39.44 ID:8vPrd5Wg.net
在庫リスクを抱えながら転売するんだから
文句あるなら社会主義国家にいけばいい

5 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 18:23:56.81 ID:TZRHeXzg.net
日本語がおか…
あっ

6 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 18:27:01.01 ID:nKQx0azd.net
ヒント:独占禁止法

7 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 18:29:38.75 ID:Uqhw6HTp.net
元々は暴対法案件。

8 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 18:30:35.96 ID:fDW9g6RN.net
>>1
ここは受験サロンだからよそでやってくれ

9 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 18:31:35.50 ID:lkIeH2OA.net
>>1
商業資本的活動自体は悪ではないけど、そもそも自分の傾倒している物で無関係な他者が余沢にあずかることに腹を立ててるんでしょ?

10 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 18:34:32.98 ID:TVIiym8W.net
本人確認厳しすぎ。
ライブ観に行く人間の替え玉ぐらい許せよ。
入試じゃないんだから。

11 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 18:34:48.26 ID:TZRHeXzg.net
自分さえよければ(儲かって罰せられない)人のことはどうでもいい、というのは少なくとも日本の文化では嫌悪される

12 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 18:45:38.24 ID:lA1Q61hf.net
子供とか学生がメイン層のコンテンツだと批判されるべきだと思う
ほかは好きにしろ

13 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 20:42:06.90 ID:QUwDO2d0.net
いくら規制してもやる人はいるんだから規制すれば転売屋減ってどんどん高騰するんだよな

14 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 21:02:22.16 ID:iIIAeEzD.net
そもそも興行主がちゃんと買戻と再販の場を設ければ済む話。
それをしないのは公演の遥か前に入ってきた現金で自転車操業してるからだろ。
じゃ、なんで自転車操業してるかって、興行は水物だからと、金融機関が資金融通を渋るからだろ。
金融の連中は、いくらいい大学をでても、目利きもできなきゃ、リスクもとれない不勉強な小物が上から下まで揃い踏みだ。
日本の産業衰退は役立たずの金融屋のせいだよ。

15 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 21:15:09.74 ID:q8KmUgCr.net
勉強しろ

16 :名無しなのに合格:2019/09/04(水) 23:03:02.35 ID:lbzL6e8a.net
>>4
な社関無

17 :名無しなのに合格:2019/09/05(木) 00:36:11.62 ID:5j/IWmlg.net
むしろ転売してる奴らを見てると応援したくなるな
いいぞ!もっとやれ!

18 :名無しなのに合格:2019/09/05(木) 00:50:12.99 ID:PkNy9WdG.net
怒っているの理屈アルか?

19 :名無しなのに合格:2019/09/06(金) 20:03:48.01 ID:wIM09JeR.net
転売屋がいなければAは買えた
しかし、転売屋がいたからBが買えた

これが悪いと言われてもね・・・

20 :名無しなのに合格:2019/09/07(土) 13:35:49.64 ID:IhAUX3S/.net
最近知ったんだけどサイン転売とかも叩かれてるらしいなw
そもそもサインってタダでもらってんだから、転売じゃなくて販売だろう!と言いたいが
転売の定義すらまともに知らない奴らが叩いてるんなら、バカが騒いでるだけなんだろうなと思うしかない

21 :名無しなのに合格:2019/09/08(日) 20:02:19.74 ID:j1SMOgks.net
転売

22 :名無しなのに合格:2019/09/10(火) 01:26:16.74 ID:darIXFPT.net
理屈で考えられない人がバカな正義感丸出しで騒いでるだけだろう

23 :名無しなのに合格:2019/09/10(火) 06:03:28.55 ID:TpyA7A+N.net
海外でも権利者だったり開発者だったりが高収入で便乗が高収入みたいのは嫌われてるらしいよ
村上のエッセイとかであるけど
アメリカだと本屋編集は派遣の仕事で200万300万の仕事(権利を守る弁護士は別ね)
日本では大手出版社の無能共の年収1500万とかになっている。何千万や億もらっている層もいる
作家漫画家より偉そうにして億稼ぐような作家にすら圧を描けてくるそうだ
商社もそうで転売ヤーが1000万2000万、海外在留者が何千万も稼ぐのが日本
給料が米やヨーロッパ以下でも物価は少し安いぐらいで商社みたいな屑の転売ヤーが国民の99%以上を苦しめている

24 :名無しなのに合格:2019/09/12(木) 00:47:27.03 ID:k4j+pq8P.net
基地外が暴れてるだけ

25 :名無しなのに合格:2019/09/13(金) 11:46:29.00 ID:SrYb/zCW.net
土地の転売はいいのか?

26 :名無しなのに合格:2019/09/15(日) 20:07:08.90 ID:84UMIFvQ.net
自分が困ることは悪ってのが日本人のものの考え方だね・・・
感情で善悪を判断する、理屈って概念を持たない下等生物だから

27 :名無しなのに合格:2019/09/16(月) 13:19:32.76 ID:LSt6O4IW.net
サイン転売叩いてる芸能人とかマジで頭おかしいんだろうなと笑ってしまったw

28 :名無しなのに合格:2019/09/17(火) 11:34:07.79 ID:tAQP4qtL.net
1億総自己中社会ですから

29 :名無しなのに合格:2019/09/17(火) 12:09:36.57 ID:k2MdaUzL.net
自分は早朝から店に並ぶの嫌だ。
何かのチケット取るために電話やネットやら張り付く労力も嫌だ。
転売屋が頑張って取り、それを+αの値段で売るのは道理に合っているし、それを規制するのは経済の法則を捩曲げている。
転売規制で今まで金で解決できたことが、出来なくなった。例えば安室のラストライブ見に行けなかった。

30 :名無しなのに合格:2019/09/17(火) 12:20:05.86 ID:B33qZ+6C.net
アスペは生きにくそうだな…

31 :名無しなのに合格:2019/09/18(水) 18:57:48.98 ID:WY+rl+Ur.net
転売叩きってのは、客観的に見たらいじめそのものだからな

マジで日本人の基地外ぶりはバカにしがいがあるな

32 :名無しなのに合格:2019/09/18(水) 19:13:38.21 ID:M7V1dBe2.net
受サロで関係ない話題で怒っているの理屈って意味がわからないな

33 :名無しなのに合格:2019/09/19(木) 12:43:57.31 ID:G4RFpjY9.net
「転売屋がいるせいで困るやつがいる!だから、転売は悪い!」

転売屋がいるおかげで助かっている人間がいるという発想は下等生物には無理なようです

34 :名無しなのに合格:2019/09/20(金) 01:36:09.10 ID:iDP9LLWu.net
下等生物w

35 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 12:04:48.24 ID:2E+zIzup.net
転売屋をたたく状況ってもはやいじめの構造だからな
本人らは正義ぶってんだろうけど

この世で1番の害悪は「自分を善人だと思い込んでいる人間」てことだな
罪もない人間がガチでいると思っちゃうくらい頭がおかしいか、超絶自己中かって話よ

36 :名無しなのに合格:2019/09/21(土) 14:29:57.91 ID:2E+zIzup.net
西武ライオンズが転売屋をつぶそうとしているらしいな
さすがいじめ基地外球団はやることが違うなwww

37 :名無しなのに合格:2019/09/22(日) 12:40:00.42 ID:ZY+DpC43.net
仲間はずれはいじめと言われるが、仲間にしないといけない側の苦痛は教師は無視

38 :名無しなのに合格:2019/09/23(月) 12:45:06.49 ID:MOv3VfGU.net
日本人は感情論バカが大半だから、犯罪者みたいに理屈が通用しない連中なんだよ

39 :名無しなのに合格:2019/09/24(火) 11:23:56.15 ID:cdfIs2cG.net
転売叩きを見るたびに日本人がいかにゴミ民族か?ってのが露呈するわけですね

40 :名無しなのに合格:2019/09/25(水) 12:17:10.87 ID:7PgGbTZ9.net
日本人は集団リンチが大好きな国民性ですからwww世界でも類を見ないと害悪性の持ち主だと思うよ

41 :名無しなのに合格:2019/09/25(水) 16:32:36.03 ID:jiWW4QTg.net
否定派ではないけど、転売なんかしてる奴の仕事内容と年収が気になる

42 :名無しなのに合格:2019/09/26(木) 12:42:37.85 ID:GZ2y/lC0.net
1億総自己中社会なのが日本

43 :名無しなのに合格:2019/09/27(金) 20:00:41.07 ID:39eqDMNf.net
五輪チケット 不正IDで6900枚購入 無効化して払い戻し無し
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1569578479/

44 :名無しなのに合格:2019/09/29(日) 12:57:27.02 ID:z+BnCEYy.net
転売叩きという集団リンチを正しいと思ってしまう日本人って、戦時中の中国とかへの侵略に賛成していた人間と変わらないくらい悪質だよな

45 :名無しなのに合格:2019/09/29(日) 13:04:51.01 ID:9aU6Vm+y.net
大抵の物事は「ちょうどいい」ところを探りながら変化している

46 :名無しなのに合格:2019/09/29(日) 13:51:47.22 ID:hMw1ybtH.net
単純にチケットの転売は禁止されてることが多いからだぞ
本来の目的以外での購入はダメ

47 :名無しなのに合格:2019/09/29(日) 18:55:22.64 ID:z+BnCEYy.net
アホはチケット転売以外も普通に叩いてるけどなwww

それにチケット転売はなぜ禁止にしないといけないのか?が問題である

48 :名無しなのに合格:2019/09/29(日) 19:37:07.95 ID:ZPmsCMAo.net
あえて言うなら公衆の不利益の上に利益を得る迷惑行為だから

49 :名無しなのに合格:2019/09/30(月) 19:25:11.71 ID:RL4M+BaE.net
頭が悪い人間はアバウトな用語でごまかし、きちんと詳しい説明をしない

50 :名無しなのに合格:2019/10/01(火) 13:33:22.69 ID:ioyLghHP.net
チケットの枚数は一定であり、転売をすることで変化するわけではない
チケットを買える人数は相変わらず同じである
転売があると結果的に値段が高くなるが、それは買う側(公衆)がお金を積む行為が原因になっているので自業自得
そして、お金を積めば積むだけ買える確率が上がるのだから、それで相殺される

どこに迷惑な部分が存在するんだ?www

51 :名無しなのに合格:2019/10/01(火) 15:25:58.42 ID:btkT8gsX.net
それ以外の身体だと痴漢にならないのに
おっぱいや尻触ると痴漢になるのはオカシイ
みたいな身勝手な屁理屈

52 :名無しなのに合格:2019/10/01(火) 15:32:47.60 ID:btkT8gsX.net
ネタだとは思うがガチなら犯罪者気質だから気をつけろ

53 :名無しなのに合格:2019/10/02(水) 13:49:44.39 ID:tuQJXRu1.net
>>51
これは何に対するレスなんだろうなw
そもそも屁理屈っていうだけで、どこがどう屁理屈なのかも説明しない時点で、やっぱり転売叩きってバカなんだなという確信が強まったなw

>>52
こいつも同じ
理由を説明できない時点で、大衆にありがちな感情論バカの典型例

54 :名無しなのに合格:2019/10/02(水) 13:59:25.64 ID:mzo7zYHm.net
なんか面白いスレだな

55 :名無しなのに合格:2019/10/02(水) 15:36:07.82 ID:EGC0t0EP.net
頭悪すぎワロタw

56 :名無しなのに合格:2019/10/02(水) 19:10:21.42 ID:tuQJXRu1.net
もちろん、頭が悪いと言える根拠は出せません
だって、この人の頭が悪いからwww

57 :名無しなのに合格:2019/10/02(水) 21:39:32.04 ID:EGC0t0EP.net
だって>>48から>>51の流れ読んで意味が分からないんだろ?
超絶バカやん
それが根拠

58 :名無しなのに合格:2019/10/02(水) 21:40:41.97 ID:EGC0t0EP.net
だいたい説明されるまでもなく、何で転売が問題とされるかなんて察することができるだろうに
それができない時点で激バカ確定だよ

59 :名無しなのに合格:2019/10/03(木) 00:03:34.51 ID:ySq76n3D.net
説明できないから察しろってことか

60 :名無しなのに合格:2019/10/03(木) 00:07:11.29 ID:ySq76n3D.net
流れを読んで分からないってのは、それまでの話題と比較して流れが適切かつ妥当と証明できて、はじめて理解できない側がバカであると言えるわけだからな
察してあげないと可哀想ですよこの人は
あまりいじめないであげてくれ

61 :名無しなのに合格:2019/10/03(木) 00:12:48.31 ID:ySq76n3D.net
>だいたい説明されるまでもなく、何で転売が問題とされるかなんて察することができるだろうに

その問題とされている理由がおかしいからこうやってスレ立てらてんのに
問題点に対する反論がなされている中で、その問題点を察しろって・・・察したうえでスレ立ててるのが分からないのか・・・
こいつ頭いかれてんな
やっぱりバカは社会の害悪って正しかったんだな

62 :名無しなのに合格:2019/10/04(金) 21:02:04.10 ID:GQffYb5+.net
ここでも逃げる奴がいたのか

63 :名無しなのに合格:2019/10/07(月) 13:30:27.35 ID:K2FOYyiu.net
転売叩いているなんて自己中の傲慢なクズだからな
そのクズが日本では大量にいるってのがこの国の民度を示してるよ

64 :名無しなのに合格:2019/10/09(水) 13:07:54.88 ID:ExyaKmMy.net
このスレッドって世間の転売が叩かれている理由をおかしいとののしるのが目的なんだろうから、当然世間で転売が叩かれている理由を察しているはずなんだけどな

頭がおかしい人はそれすら理解ができないらしい

そんな下等生物が転売叩きに回るんだろうけど

65 :名無しなのに合格:2019/10/11(金) 18:56:04.33 ID:GMCyUUkz.net
バカが社会を支配しているわけだから

66 :名無しなのに合格:2019/10/13(Sun) 12:54:12 ID:+NbC37lG.net
>>61の卑怯者はどこいった?

67 :名無しなのに合格:2019/10/14(Mon) 20:40:06 ID:49KH4XYa.net
卑怯者は>>60だろ

68 :名無しなのに合格:2019/10/15(Tue) 03:44:13 ID:xDQ5P9Nu.net
日本人は1億総自己中民族なんで、病気なんで、基地外なんで、諦めてください><

69 :名無しなのに合格:2019/10/16(Wed) 13:54:55 ID:4oGxiEMl.net
金持ちが転売してる奴らからチケットを高値で買い取りまくればいいんじゃ?
有名アーティストらのライブのチケットを例えば10倍の値段で買い取るとか言い出せば、転売屋もこぞってそっちに売りにくる
そして、買い取ったチケットは金持ちの手元にあるままだから、ライブは空席が目立つようになる
そういったことをやれば、転売を禁止している側に確実に悪影響が出始める
俺が金持ちだったらそれやりたいね

70 :名無しなのに合格:2019/10/16(Wed) 13:57:52 ID:iRVlQRax.net
問題は転売自体ではなくて、転売するために買い占めるような行為だろ
ちがうの?
メルカリとかヤフオクの出品者が叩かれてるって話ではないよな?

71 :名無しなのに合格:2019/10/16(水) 14:03:47.14 ID:4oGxiEMl.net
>>70
転売すること自体を禁止にしている団体が多い
例えばUSJは都合が悪くなって行けなくなったときのようなチケットを他人に売ることも禁止されているようで、それが理由でNPO法人に訴えられたってニュースが今日出てたな

72 :名無しなのに合格:2019/10/16(Wed) 14:24:29 ID:iRVlQRax.net
ちょっと理論的に言うと
本来市場価格とは需要と供給の一致するところで決まるもの
コンサートやスポーツ観戦のチケットで人気が殺到して買えない人が出る理由は
本来の市場価格からして設定価格が安すぎるんだな

もし主催者がオークション形式で価格を決めたら、原理的には転売は成立しない
基本、買った値段より高くは売れないから

じゃあそうすりゃいいじゃんと思うかもしれないけど、主催者側はいろいろな理由があってしない
手続き上の問題だとか、できるだけ多くの人に売りたいだとか、徹夜で並ぶような熱心なファンに売りたいだとか
iphoneみたいな商品なら需要超過になるのは発売当初だけと予想されるので定価をころころ変えられないとか

転売目的の買い占めとは
そこにつけこんで企業側の意図や利益、消費者やファンの利益を横取りするような行為だから非難されるんだろ

ググったらチケット不正転売禁止法というのが施行されているね

73 ::2019/10/16(Wed) 15:30:27 ID:ycQltEBM.net
イギリスのUSJだけではないぞ、アメリカのディズニーも年間パスも転売で無効だぞ。デンマークのレゴランドでさえそう
日本国内で転売で捕まったり問題になってるのが中国人>韓国人とか転売、盗み肯定の中韓
経済学とかアメリカイギリスとかは理由があって禁止。これはどういうことだろうな

74 :名無しなのに合格:2019/10/16(水) 15:44:48.09 ID:zH5lrl7r.net
>>1
一票の格差みたいなもんじゃないの?

75 :名無しなのに合格:2019/10/16(水) 16:13:16.53 ID:4oGxiEMl.net
>>72
転売を禁止にしたがる側の事情を説明しただけで終わりか・・・w

76 :名無しなのに合格:2019/10/16(水) 16:17:35.02 ID:iRVlQRax.net
>>75

転売目的の買い占めが叩かれる理由、禁止にすべき理由として十分だと思うけど
なんで転売ヤーの利益を保護しなきゃならないの?

77 :名無しなのに合格:2019/10/16(Wed) 16:33:09 ID:iRVlQRax.net
中国人が転売目的で購入?12万円限定人形を1人が100体買い占めでトラブルに
http://dailynewsonline.jp/article/1419256/

こういうの見て問題じゃないと思うなら常識的感覚やモラルが欠如してる

78 :名無しなのに合格:2019/10/16(水) 17:08:19.60 ID:P+oeXbEy.net
疑似的な死荷重になるんだよ
消費者余剰を食い物にしてるのが転売ヤー

79 :名無しなのに合格:2019/10/17(Thu) 00:41:40 ID:BKEhnWCY.net
転売される側が困るからが正当な理由になるならば、転売屋も同じ理屈を使うだけだわなw

80 :名無しなのに合格:2019/10/17(Thu) 14:34:29 ID:FIHIBJsA.net
>>79
窃盗団の生活が困るから盗みは禁止すべきではない
みたいなことか

81 :名無しなのに合格:2019/10/18(Fri) 12:36:24 ID:4vB5s9Eu.net
>>77
いいぞ!中国人もっとやれ!!!

82 :名無しなのに合格:2019/10/19(Sat) 16:04:43 ID:ia9cUxfg.net
>>77
こういうニュースを見ると、なぜ日本が中国に抜かれたか分かる気がするな
日本人の無能っぷりがよく表れているよwww

83 :名無しなのに合格:2019/10/20(日) 13:21:24 ID:L/Ja0B4L.net
>>76みたいなバカがいるからこういうスレが建てられちゃうのに
感情論は感情論で返されるって発想がない
チケットを売る側が困るからが理由として正当と主張した時点で、転売屋も同じ理屈を使えちゃうんだよ
それが>>79の言いたいことだろう

84 :名無しなのに合格:2019/10/21(月) 20:09:28.80 ID:tzEh4gQq.net
>>83
アーティスト側「転売を禁止した方が俺たちにとって得だ!だから禁止するんだ!」

転売屋「転売をした方が俺たちにとって得だ!だから転売するんだ!」


こういうことになっちゃうねw

85 :名無しなのに合格:2019/10/24(木) 03:20:24.37 ID:vHrWqAOX.net
結論:日本人は差別主義者の国

86 :名無しなのに合格:2019/10/25(金) 13:48:36 ID:Lm8sTEdq.net
差別主義者でありながら自己中で卑怯者

87 :名無しなのに合格:2019/10/25(金) 14:04:27 ID:oVD0QleE.net
1人が何十個も買ってることがいけないんだろ

88 :名無しなのに合格:2019/10/26(土) 12:04:57 ID:js+Nt6um.net
>>87
それ転売の問題じゃねーしwwwwwwwwwwwwwwwww

89 :名無しなのに合格:2019/10/28(月) 02:59:40 ID:QMYil9zt.net
もうバカがバレるからしゃべるのやめなさい

90 :名無しなのに合格:2019/10/28(月) 03:02:07.86 ID:gV8W+mXI.net
経済学馬鹿にしてる奴ってこういうのも分からないアホばっかなんだろうな

91 :名無しさん:2019/10/28(月) 03:14:39 ID:Pd7vVyOr.net
転売の問題点はダフ屋等の過剰な買い占めによって、本来の価格より意味もなく上がってしまう点にあると思います。

ダフ屋が行う転売は特に付加価値がつけられるわけでもなく、ただ市場の売買を害する行為なので、少なくとも消費者、販売者のどちらにしろ益がないのです。
倫理的にも怪しいうえに、大多数の人間の利益にならないことから、この行為は正当化されるべきものではないと思います。

ただ、貿易転売などのビジネスだと話は別になってきます。
貿易にかかる面倒なことをやってくれる手数料として、本来の価格よりお金が上乗せされているのでこれは問題ないと思われます

92 :名無しなのに合格:2019/10/29(火) 18:16:36 ID:Iz6YAwtT.net
>>91
それ、転売屋の存在が特定の層にとってのデメリットって言ってるだけの話
転売を禁止することで生じる転売屋や特定の層へのデメリットは無視か

だから、差別主義者とバカにされるんだろう日本人はwww

93 :名無しなのに合格:2019/10/29(火) 18:21:25.52 ID:D/hbVSTR.net
ライブのチケットとかって再販売価格維持制度みたいだよな。需要が供給を上回れば値段が上がっていくのも当然。転売は悪いと思わないんだが。

94 :名無しなのに合格:2019/10/29(火) 18:39:26.12 ID:xHGa2YqO.net
転売屋にいくら金を払っても商品の質は上がらないし経済発展もしない
不当な利益と言われる理由

95 :名無しなのに合格:2019/10/30(水) 15:33:59.65 ID:swykG82L.net
商品が手に入る確率が上がるだろうwww
逆にそのメリットがあるから、高額なチケットに手を出す人間がいるわけなのにwww不当ってwwwwwwwwwwwwwwwwwww
え?マジでバカなの?www

96 :名無しなのに合格:2019/10/31(木) 05:14:04.42 ID:LzmgsHMK.net
それを販売元がやるならいいけど転売屋がやるのはおかしいでしょって話
横流ししか能のない奴に金払っても意味ないのよ

97 :名無しなのに合格:2019/10/31(Thu) 06:03:35 ID:7hXcNkyp.net
>>9
めちゃくちゃ頭良さそう

98 :名無しなのに合格:2019/10/31(Thu) 06:03:35 ID:7hXcNkyp.net
>>9
めちゃくちゃ頭良さそう

99 :名無しなのに合格:2019/11/01(金) 14:11:43.04 ID:i3ncnFUH.net
>>96
何がどうおかしいのよw
販売元がやらないから転売屋ができてしまうという話
それに転売を批判している連中からすれば、販売元がやろうが転売屋がやろうが一緒なのにな
むしろ販売元がやれば今まで以上に高くなると思うぜ

100 :名無しなのに合格:2019/11/02(土) 14:33:32 ID:UKW0j7S2.net
日本は欺瞞と詭弁が蔓延する世界
そういう民族には何を言っても無駄だと思うぞ

101 :名無しなのに合格:2019/11/02(土) 15:11:48 ID:m3Fs1K7P.net
チケットの転売ってすげー犯罪っぽくなってるけど、服とかスニーカーの転売の方が実はえぐいし儲かるよな

102 :名無しなのに合格:2019/11/03(日) 20:08:42 ID:LH0MPBbJ.net
日本は成功者(主に財を成している人)に対する嫉妬が半端ないからねwww
その嫉妬に政治家も載っちゃうんだから、救いようがないよこの国は

さっさと滅びてほしい

103 :名無しなのに合格:2019/11/04(月) 06:14:40 ID:A7Ov0O/Z.net
と盗みと転売が許されている中国と韓国の民がおっしゃっています
なぜ転売がダメなのかわかってないからなぜか日本人というワードがでます

104 :名無しなのに合格:2019/11/05(火) 11:40:13 ID:7zLfrt3j.net
>なぜ転売がダメなのかわかってないから

じゃあ、なんでダメなの?もちろん感情論抜きで説明して

105 :名無しなのに合格:2019/11/06(水) 18:17:09 ID:36BtHZZj.net
これが日本人の頭の限界

106 :名無しなのに合格:2019/11/08(金) 02:55:30 ID:qHc6iWZ7.net
また転売叩きのバカが逃げてるよ・・・

ほんと日本人って卑怯者集団なんだな

107 :名無しなのに合格:2019/11/08(金) 04:08:10 ID:P2iHTLlP.net
>>77
中国人が12万円の人形100個買い占めねーぇ、これ中国人正義っすわ
その前にその人形の原価いくらよ?で、なんで限定なの?
戦時中で物資が不足してるから限定なのかなー笑
答え、人形なんて原価数百円くらいのものを12万円みたいなアホみたいに高く売って
更に材料不足でもないのに、わざと作るのセーブして限定してプレミア付けて

これ圧倒的に会社が悪いよね、その中国人は会社に圧力与えて悪徳商法やめさせる正義のヒーロー
人形なんて2000円や3000円で、みんなが買えるようにすればいい
シュプリームにしても、布がなんて何万円もするの、おかしいやろ笑

108 :名無しなのに合格:2019/11/08(金) 04:18:15 ID:P2iHTLlP.net
大学受験に例えるとさー
宮廷7大が「俺ら宮廷ブランドだからー宮廷7大は学費年間1000万円ね、あー合格者にはメガバン連携の奨学金(貸与)あるんで貧乏人でも大丈夫」って言い出すのと一緒

国立大学は学費自由にいじれるようになったから、ありえない話ではない

許せる?

109 :名無しなのに合格:2019/11/08(金) 09:53:00 ID:RQsfnsGb.net
これだけ説明されてて理解出来ないのは頭悪すぎ

110 :名無しなのに合格:2019/11/08(金) 11:06:39 ID:lBr7HpZI.net
>>104
転売が完全に自由になれば、それそのものの金銭的価値とぴったり同じ価格に自動的になる。
そこで、たとえば転売が暴力団の資金源になるのなら、売主が最初から転売されるとしたら最高の
値になる価格で売り出せばいい。
そうすれば、転売屋は出てこない。

単純な原理としてはこうなる。

ただ、転売されたら困るのは、売主の方だろう。マーケットが縮むから。

111 :名無しなのに合格:2019/11/09(土) 01:39:59 ID:KvbJmpzY.net
↑これも結局>>84で反論されると思うがね

あと、許せる?とか言ってるバカがいるが、許せる、許せないは個人の感情の問題であって、善悪の問題ではないだろ
感情=善悪で良いならば、転売屋は感情的に転売を許せるからOKという主張が通ってしまうがな

112 :名無しなのに合格:2019/11/09(土) 05:53:35 ID:kzm6jgYm.net
善悪とは何かをもうちょっと深く考えた方がいいぞ

じゃあ、痴漢は何故悪なんだ?
嫌だという感情以外に何か理由があるのか?

オレオレ詐欺集団の利益を保護すべき理由があるか?
善良な一般人の不利益防止とどっちを優先すべきだと思う?

問題になっている転売行為は、人の商売のスキに付け入って
売主買主両方の利益をかすめ取るような行為だ
多数の不利益の上に少数が利益を得る
それも正当に価値を生み出すわけでなく
保護すべき理由がない

113 :名無しなのに合格:2019/11/09(土) 06:15:06 ID:kzm6jgYm.net
簡単に言えば
売る方からすれば「商売の邪魔すんな」
買う方からすれば「安く買う邪魔すんな」

自分が得するために多くの人に迷惑をかける行為、不利益を与える行為だから叩かれるんだよ
あまりに横行するなら法的に規制されるだろうね
もうすでに一部に立法化されているし

こういう常識的な感覚がないのはマジで人格が終わってるぞ
アスペを通り越してサイコパスだわ
最低でも社会性の欠落した社会不適合者
他人の立場にたってモノを考えるという小学生で身に着けるべき道徳が未だに身に着いていない

114 :名無しなのに合格:2019/11/09(土) 11:59:19 ID:O32xF0lb.net
要は米買い占めて値段吊り上げるのと変わらんからな

115 :名無しなのに合格:2019/11/09(土) 12:56:25 ID:ZB7d23i/.net
高い消費税をかけられてるのと同じような状態になる
しかも国ではなくどこの馬の骨か分からん奴に金が流れるからそいつ以外誰も得しない

116 :名無しなのに合格:2019/11/10(日) 22:28:07 ID:NgeW7ARj.net
>あと、許せる?とか言ってるバカがいるが、許せる、許せないは個人の感情の問題であって、善悪の問題ではないだろ
感情=善悪で良いならば、転売屋は感情的に転売を許せるからOKという主張が通ってしまうがな

そうだねw
善悪が感情のみで自由に決めていいならば、犯罪が悪という考えではない人間もおかしくなくなるな
あと、痴漢が嫌だからNGとか言ってる人がいるが、転売屋批判も転売屋が嫌がっているならNGだね

ま、俺はそういうアンチがいてくれるおかげで助かっているがw
多くが転売に参戦してきてしまったら、競合が激しくなって確実に今よりも売り上げが落ちるわ
だから、転売を多くが嫌ってくれることは俺にとって重要なんだわw
アンチは俺たちにとって本当に必要なんよw養分としてwww
彼らはこれからも転売屋を嫌い続けて、絶対に転売には参戦しないでほしいというのが俺の本音だね

117 :名無しなのに合格:2019/11/11(月) 02:00:56 ID:ArpapPut.net
都合のいいことしか言わないってのは日本国民の特徴だろう
連帯責任を肯定している奴に、「オレが問題行動起こしたら、町内にお前寄付しろよ」って言ったら全力で否定してきやがった
そいつは「連帯責任っていうのは、他人を監視することにつながるから問題が起きづらくなるメリットがある」が理由だったけど、「お前がオレを監視すれば俺が問題行動起こしづらくなるんだから、当然お前は賛成だよな?」と聞いたら、顔が真っ赤になってて笑っちゃったけど
所詮、連帯責任を肯定する人間は自分の利害に一切関係ない範囲で用いられているときのみである
自分がその利害にかかわる範囲に入れられると拒否するわけよね

日本人の善悪は自分たちの都合で決める
だから、転売屋も自身で都合で商売やってても、それを自身で都合で否定しても日本人ってみんなそんなもんとしか思えない
オレが長く日本に住んできて、日本人に対して抱いた印象は自己中の差別主義者ばかりって感じ(笑)

118 :名無しなのに合格:2019/11/11(月) 05:33:37 ID:0InH78ey.net
差別主義者だけでなく捏造主義者の朝鮮人と中国人はそれをアメリカヨーロッパで言ってこいよw

119 :名無しなのに合格:2019/11/13(水) 02:59:50 ID:RPbgD5B6.net
自分を困らせる存在=悪ってのが日本人の典型的な考え
でも、自分が他人を困らせても、それは悪とは認めない


要するに民族としてガキばっかり

120 :名無しなのに合格:2019/11/13(水) 08:24:43 ID:4IUruSxK.net
ダニはダニアースで殺さないと

121 :名無しなのに合格:2019/11/14(Thu) 12:25:33 ID:JA8Tu7Sv.net
覚せい剤が禁止で酒やタバコが合法の悪人だらけの社会では、転売が嫌われるのはある意味当然だろうw

自己中民族なんだからさ

122 :名無しなのに合格:2019/11/15(金) 14:42:38 ID:ktvWBB73.net
いじめ加害者とやっていることは一緒だからなw
それを正当化するんだから笑えるよ日本人www

123 :名無しなのに合格:2019/11/16(土) 13:00:18.80 ID:9Qsnh/C7.net
日本人は差別大好きだから
学校での差別は怒られるし、そういうのはいじめと言われて非難される
しかし、社会ではみんな差別するし、そういうのはいじめとは扱わない傲慢な基地外人種ってこと
こんなゴミどもは滅んでくれ

124 :名無しなのに合格:2019/11/17(日) 18:48:11 ID:RQ+QEDTp.net
いじめの一種だよね
景観保護みたいに特定の都合の悪い人間の排除をいじめではなく、正当化しようとしている悪質行為

125 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 01:50:41 ID:rOlvoEBT.net
転売屋もっとやってやれ!
差別主義者なんか屈するな!!!

126 :名無しなのに合格:2019/11/20(水) 13:13:17 ID:SXIFcXNy.net
転売屋は人に迷惑をかけているは事実だろう
しかし、転売屋から迷惑を被っている人間も迷惑をかけているはずだがな
自分の迷惑はしょうがないが、転売屋の迷惑は許容できないという自己中傲慢野郎が日本には大量にいるということが分かった

酒とかたばこは多くの人が関心があるから迷惑な存在でも合法
しかし、覚せい剤やその他薬物は多くが関心がないから迷惑な存在だし非合法

マジで大衆と政治家は自己中傲慢野郎だな
そんなゴミどもが支配するのが、人間社会であると

127 :名無しなのに合格:2019/11/21(Thu) 03:17:50 ID:xeCPV1b+.net
俺が嫌いだからで特定の人間を排除すると、学校で間違いなくいじめって言われるよな

サイン転売を叩く芸能人や一般人はいじめ加害者ってことやね

128 :名無しなのに合格:2019/11/22(金) 18:35:17 ID:Bf2upukm.net
迷惑を掛けながら生きるのが人間という自覚はないらしい

129 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 03:28:56 ID:Jco7kuJW.net
転売ないと困るんで

130 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 12:25:27 ID:DSpgSwvf.net
迷惑を嫌うのが日本人だからなw
そのくせ自分は迷惑をかけているという事実は無視するわけだなw
本当におもしろいよな

131 :名無しなのに合格:2019/11/29(金) 01:57:47 ID:HWARmsT6.net
どうせ止められないから文句言うだけ無駄だと思うよ

132 :名無しなのに合格:2019/11/30(土) 12:47:10 ID:Q3GQNZNf.net
転売屋はもっと頑張って、差別主義者日本人を懲らしめろ

133 :名無しなのに合格:2019/12/01(日) 16:06:04 ID:xaYFdUGv.net
転売屋いいぞ!もっとやれ!
日本人の差別主義者クズゴミどもを苦しめろ!

134 :名無しなのに合格:2019/12/03(火) 13:18:33 ID:RaAWPNqw.net
転売屋が跋扈する社会の方が面白いわな

135 :名無しなのに合格:2019/12/04(水) 12:44:47 ID:L6vM2Nu4.net
ヤフオクの転売例
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f382474014
3800円で入手

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e392677085
27000円で売却
高島屋購入などと一言嘘を混ぜるとコロッと騙される
この出品者が出してるダウンジャケットは新品で1万くらいの安物だが
エディフィス購入という嘘を混ぜただけで倍近い値がついたりする

136 :名無しなのに合格:2019/12/04(水) 21:08:23 ID:L6vM2Nu4.net
135で出品してるダウンジャケットはネットで春先になると7000円以下で買える代物
落札価格見たら2万〜3万で売れてるな
転売に生産性はないがちょろいやつが多いから金になるのは確か

137 :名無しなのに合格:2019/12/06(金) 14:12:17 ID:3ryQYhmn.net
転売否定厨は差別主義者で確定だな

138 :名無しなのに合格:2019/12/07(土) 20:28:49 ID:/LsF/i4v.net
わがままな日本人は全員追放してくれ

139 :名無しなのに合格:2019/12/08(日) 19:45:55 ID:BcFJ4yBu.net
面白いスレッドなので、保守

140 :名無しなのに合格:2019/12/10(火) 16:00:34 ID:7gtK/icF.net
せやな

141 :名無しなのに合格:2019/12/12(Thu) 02:40:39 ID:w5SqcxlM.net
転売屋がいるおかげで助かっている

142 :名無しなのに合格:2019/12/13(金) 11:37:52 ID:hXyzY1rk.net
転売屋いじめが加速する国はもう集団リンチ社会と化したな

143 :名無しなのに合格:2019/12/14(土) 18:52:23 ID:2zwmKK1f.net
転売屋の負の部分だけ見て叩くって、包丁は凶器になるから廃止しろって言ってるみたい

144 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 15:59:24 ID:X8Kg/F63.net
差別主義者大国日本という世界の問題国

145 :名無しなのに合格:2019/12/18(水) 03:19:29 ID:wW31cpfD.net
はしした「転売は資本主義の大原則」

146 :名無しなのに合格:2019/12/20(金) 01:49:11 ID:RXl3OtGs.net
はしもとや!

147 :名無しなのに合格:2019/12/20(金) 03:05:58.94 ID:cDcj9cOF.net
0605
しろ@huwa_cororon 11月27日
苦節6ヶ月、初満点&一等賞です!
https://twitter.com/huwa_cororon/status/1199593474128896000
(deleted an unsolicited ad)

148 :名無しなのに合格:2019/12/21(土) 19:08:33 ID:dI4Nk1nu.net
俺も転売を頑張ろうかな?
頭のおかしいアンチは無視して

149 :名無しなのに合格:2019/12/23(月) 02:12:08 ID:C7s/toQn.net
日本人は無視しておきなさい

150 :名無しなのに合格:2019/12/24(火) 19:14:34.11 ID:H2HCSBWZ.net
転売屋がいてくれて良かったなと思うことは何度もあったな
転売屋がいたことで困った経験はほぼない

151 :名無しなのに合格:2019/12/27(金) 01:52:15 ID:HP0GVaEP.net
日本人また論破されてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

152 :名無しなのに合格:2019/12/28(土) 12:30:39 ID:2P8EfnWu.net
転売最高や!もっとやれや!

153 :名無しなのに合格:2019/12/30(月) 03:00:11.77 ID:MSCWODdd.net
5chくそだな

154 :名無しなのに合格:2020/01/01(水) 02:43:24.85 ID:FdsaV74+.net
そうやろうな

155 :名無しなのに合格:2020/01/03(金) 20:09:22 ID:uEnOuStM.net
転売屋って結構儲かるんだよな

156 :名無しなのに合格:2020/01/06(月) 01:41:49 ID:bdfR7+Hq.net
シカとだな

157 :名無しなのに合格:2020/01/07(火) 18:24:19 ID:rwkKWva5.net
まあ、下等生物にかかわってもろくなことないしな

158 :名無しなのに合格:2020/01/10(金) 02:01:33.13 ID:iN2kpTvt.net
差別主義者って自覚はあるの?

159 :名無しなのに合格:2020/01/11(土) 19:45:24.49 ID:KNplJKzt.net
音楽業界も差別主義者で溢れているんだよ

160 :名無しなのに合格:2020/01/13(月) 03:02:35.13 ID:nHcX/OMN.net
音楽業界は転売屋差別を普通に公言したからな

161 :名無しなのに合格:2020/01/14(火) 19:14:27.24 ID:73XvXG07.net
差別主義者が善人ぶる国が日本だからな

162 :名無しなのに合格:2020/01/14(火) 23:34:31 ID:2OtX8/8k.net
差別主義者の韓国人と中国人は大変だな。日本でな転売犯罪を犯罪にしてほしくないとヤクザ使って必死だもんな

163 :名無しなのに合格:2020/01/16(Thu) 21:36:43 ID:USgLbD8T.net
日本人を見ているとそんな雰囲気はあるよね・・・

164 :名無しなのに合格:2020/01/17(金) 23:30:54 ID:Wychu/un.net
ほんまにな

165 :名無しなのに合格:2020/01/19(日) 03:09:23 ID:3AyZjZBw.net
お!

総レス数 165
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200