2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【急募】センター倫理・政治経済の参考書

1 :名無しなのに合格:2019/09/05(木) 00:42:46.54 ID:pg5mY2X8.net
教えてください。

2 :名無しなのに合格:2019/09/05(木) 00:56:15.17 ID:hqLJsUEA.net
黄色本

3 :名無しなのに合格:2019/09/05(木) 01:00:24.86 ID:BZOKRQ1f.net
8割でいいなら黄色本かな
9割は分からない…

4 :名無しなのに合格:2019/09/05(木) 02:22:53.61 ID:Bx20Sqfc.net
黄色本あんまり好きじゃなかったわ
周りもみんな持ってたが

5 :名無しなのに合格:2019/09/05(木) 02:28:19.05 ID:6cLet7SO.net
倫理は教科書を読み込むのが良いと思う
けっこう細かい所が出る

6 :名無しなのに合格:2019/09/05(木) 03:06:03.76 ID:Bx20Sqfc.net
いや倫理の教科書は全然あかんわ笑
あれ網羅性ゴミやで

7 :名無しなのに合格:2019/09/05(木) 03:24:42.68 ID:6cLet7SO.net
倫理は絶対教科書やった方が良い
俺はちゃんと忠告したからな

8 :名無しなのに合格:2019/09/05(木) 03:30:46.15 ID:1vub2m3I.net
黄色本だけで9割超えたぞ
ただ倫理の黄色本と政経の黄色本と倫政の黄色本の3冊やった

9 :ポジハメ:2019/09/05(木) 03:41:06.09 ID:4ZxKFEgi.net
無難にKADOKAWAの黄色いやつと過去問でいいと思うぞ
ヘタに社会にリソース割いてもねえ

10 :名無しなのに合格:2019/09/05(木) 04:18:26.45 ID:3ZKFKTbk.net
倫政94点取ったけど過去問と資料集をひたすら往復しながら苦手を潰していけば余裕で9割乗るぞ

11 :名無しなのに合格:2019/09/05(木) 04:55:45.39 ID:LfopZ1R/.net
高校倫理 高校政治経済 の教科書の精読が的確かな
なぜなら センター倫理 センター政治経済 の出題根拠が そこにあるから

12 :名無しなのに合格:2019/09/05(木) 05:02:16.83 ID:LfopZ1R/.net
知恵 勇気 節制 正義 ギリシャの四元徳

信仰 希望 愛 キリスト教の三元徳

13 :名無しなのに合格:2019/09/05(木) 08:21:48.90 ID:bLUt7ECN.net
結局黄色本がいいのか悪いのかも、教科書がいいのか悪いのかもわからんな

14 :名無しなのに合格:2019/09/05(木) 09:10:53.90 ID:hKEw9BLG.net
黄色本は倫政より倫理と政経分けてやった方がいいと聞くがどうなんだ

15 :名無しなのに合格:2019/09/05(木) 15:40:20.47 ID:qZ5fNjDi.net
どうって分量多ければそれだけ点数取れる期待値は上がるのでは?分量は約2倍に増えるけど

面白いほど政経(410ページ)+倫理(360ページ)>>倫理・政経(440ページ) 決める倫理・政経(430ページ)

16 :名無しなのに合格:2019/09/05(木) 16:06:27.92 ID:IqlD4G7V.net
倫理政経の教科書一問一答が2000語以上と聞いた。倫理+政経だと3000〜4000は普通に行くだろう
この2000〜3000語は日本史、世界史の教科書範囲の一問一答とだいたい同じ語数
単体でやれば90点以上余裕だろうけど、日本史+世界史でセンターで挑むようなもんなんじゃないか?

後は面白いほどが見にくいというのもわかる。教科書形式で文字ぎっしりだからね
同じ面白いシリーズだと日本史世界史面白いほどより倫理と政経別でやるのは厚いし覚える量が多いような

17 :名無しなのに合格:2019/09/05(木) 18:54:53.70 ID:5ijmhsfH.net
過去問やり込んだ方が良い。普通に教科書とか参考書になってないことが外れの選択肢とかに出てるから

総レス数 17
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200