2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

受サロ民「東京一工!」現実「一橋?どこそれしらな〜い笑」「工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!」

1 :名無しなのに合格:2019/09/07(土) 14:56:43.36 ID:foweEEjJ.net
これが現実

2 :名無しなのに合格:2019/09/07(土) 14:58:57.66 ID:tzRtQk0y.net
不安だからちょっと女友達に聞いてくる

3 :名無しなのに合格:2019/09/07(土) 14:59:36.87 ID:s45cXPSI.net
「千葉!」
「留学経験あるって事か、カッコいい!」

4 :名無しなのに合格:2019/09/07(土) 14:59:38.75 ID:mRbuvDJa.net
という低学歴の妄想

5 :名無しなのに合格:2019/09/07(土) 15:09:22.01 ID:dOS6PIj5.net
そういう環境ならそうなるかもな

6 :名無しなのに合格:2019/09/07(土) 15:10:48.82 ID:PcnH7LWt.net
東北の田舎出身だが、地元のタクシー運転手ですら一橋知ってたぞ

7 :名無しなのに合格:2019/09/07(土) 15:11:26.23 ID:hjj1BV9y.net
>>6
石原慎太郎好きな世代

8 :名無しなのに合格:2019/09/07(土) 15:11:43.59 ID:cteeLJs1.net
お前ら元ネタのコピペ知らんのか…

9 :名無しなのに合格:2019/09/07(土) 15:12:21.24 ID:VkK0GUpI.net
一橋に比べて東工大は他の東京〜大学と紛らわしいから知らない人多いよな

10 :名無しなのに合格:2019/09/07(土) 15:18:58.89 ID:+s7Br5nU.net
「早慶?ワタクシリツとか勉強できなかったんやろねえ…」
コレが現実

11 :名無しなのに合格:2019/09/07(土) 15:24:00.44 ID:b9oLlvFi.net
>>1>>10もあり得んな
あるなら具体的にどこのコミュニティの話かどうぞ
ちなみに信大コピペだろ

12 :名無しなのに合格:2019/09/07(土) 15:42:27.42 ID:dFbFYD5I.net
東工大と地底って全国的にどっちが知名度高い?

13 :名無しなのに合格:2019/09/07(土) 15:43:18.94 ID:CeRGSbYn.net
東工大、農工大、東京外語大、医科歯科大、どこかの専門学校みたいな聞き慣れた単音語音だから雑に記憶され、専門学校レベルの大学と間違われる。
一橋はヒトツバシ、 語音としてパンチと語彙の珍しさがあるから、一度目聞きしたら頭のどこかにポイント記憶される、知名度が波及しやすい。

14 :名無しなのに合格:2019/09/07(土) 16:19:55.16 ID:9j6wqfKI.net
東工大はまじで知名度低いぞ

15 :名無しなのに合格:2019/09/07(土) 16:23:16.31 ID:ZcYwRGvK.net
ワイ千葉県民の東工大生やけど、そこそこの進学校でもないと千葉工大あたりと間違われるからな
「千葉工大って東京にもキャンパスあるんだねー」って素で言われてビビったわ

16 :名無しなのに合格:2019/09/07(土) 16:54:54.56 ID:3Our0aES.net
元ネタのコピペほんまにすこ
知らん人にオタク特有の早口で説明したらドン引きやから白川英樹辺り出せばええねん

17 :名無しなのに合格:2019/09/07(土) 17:07:34.32 ID:SDVR3va0.net
>>13
実際にその辺りの大学通ってたら、その辺の大名や難易度を知らんレベルの人間と付き合う事は今後そうそう無くなってくるから問題なくね
面倒なんは田舎住みの親戚受けくらいだろうが、そういう人々には無名大学くらいに思われてた方が僻まれずにすむからむしろ楽だし

18 :名無しなのに合格:2019/09/07(土) 20:12:32.71 ID:MU7/Kxq6.net
>>8
2年前からいた事バレてますよ

19 :名無しなのに合格:2019/09/07(土) 20:15:06.54 ID:mUVL3e6V.net
居酒屋でバイトしている俺。
私大生がコンパに来ていた時の出来事。

慶應君「○○ちゃんは青学か!英語が得意なんだろ?今度教えてくれよ。がっはっはー」
青学メス「あたし等が慶應にかなうわけないじゃーん、からかわないでくださいよ?(笑)」
慶應君「あー、ちょと店員さーん!」
俺「(注文を受ける)」
慶應君「君、フリーターだろ?これ、とっとけよ(俺に一万円札を握らせる)」
俺「いえ、結構です。俺も大学いってるんですよ。」
5流アホ女子大「え?っ?どこ大なの??いっちゃえいっちゃえ!」
法政君「日東駒専あたりか?(勝利者宣言)」
俺「そんな有名大学じゃないですよ。一橋大学っていうところです」

(ここで男子一同凍りつく)

青学メス「キャハハそれどこにあるの??都内じゃないよね??○○ちゃん知ってる??」
5流女子大メス「しらな?い」

(ご機嫌な女子を尻目に、一瞬にして慶應君の顔色が変わった。)

慶應君「やめろバカ!俺にはじかかせんな!」
法政君「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ○○ちゃん」

以後、このコンパグループは、俺を呼び出さなくなった。
帰り際、充血した目をした慶應君と目があった。

20 :名無しなのに合格:2019/09/07(土) 20:59:25.56 ID:cw91xbY1.net
一橋は知名度ないっていう話が広まってる
その結果皆が知ってる知名度ない学校っていうレッテル貼られてる
東工は響きがあれだよな
一橋みたいに学生が名前決めちゃえばいいのに

21 :名無しなのに合格:2019/09/07(土) 21:03:23.48 ID:dD/J60lk.net
>>20
東工大や一橋も知らんような馬鹿は最初から相手にしなくて良いだろ
馬鹿アホ低学歴を見分ける良いリトマスになるわ

22 :名無しなのに合格:2019/09/07(土) 21:49:28.98 ID:lYXlmYXh.net
大阪工大…

23 :名無しなのに合格:2019/09/07(土) 22:15:53.62 ID:aYTLF2ek.net
その辺のバカに大学名知られてても知られてなくても関係なくね?

24 :名無しなのに合格:2019/09/08(日) 00:10:47.48 ID:xqf87nLv.net
お盆に、親父と長野の親戚の家にいった。
伯父(高卒市議)も来ていた。

伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」 伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「東工大、あっ、東京工業大学です」
伯父「そうか、工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!深志から信大工学部だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、信大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」
向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。

××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
××「信大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「東工大w」

ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。
伯父「○○に勉強教えてやれよw」
××「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ親父」
伯父「?」
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。

久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。
帰り際、充血した目をした伯父と目があった。

25 :名無しなのに合格:2019/09/08(日) 00:15:35.36 ID:Va9fRRKE.net
東工大のが出たからついでに


居酒屋でバイトしている俺。
私大生がコンパに来ていた時の出来事。

慶應君「○○ちゃんは青学か!英語が得意なんだろ?今度教えてくれよ。がっはっはー」
青学メス「あたし等が慶應にかなうわけないじゃーん、からかわないでくださいよ?(笑)」
慶應君「あー、ちょと店員さーん!」
俺「(注文を受ける)」
慶應君「君、フリーターだろ?これ、とっとけよ(俺に一万円札を握らせる)」
俺「いえ、結構です。俺も大学いってるんですよ。」
5流アホ女子大「え?っ?どこ大なの??いっちゃえいっちゃえ!」
法政君「日東駒専あたりか?(勝利者宣言)」
俺「そんな有名大学じゃないですよ。一橋大学っていうところです」

(ここで男子一同凍りつく)

青学メス「キャハハそれどこにあるの??都内じゃないよね??○○ちゃん知ってる??」
5流女子大メス「しらな?い」

(ご機嫌な女子を尻目に、一瞬にして慶應君の顔色が変わった。)

慶應君「やめろバカ!俺にはじかかせんな!」
法政君「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ○○ちゃん」

以後、このコンパグループは、俺を呼び出さなくなった。
帰り際、充血した目をした慶應君と目があった。

26 :名無しなのに合格:2019/09/08(日) 00:34:46.66 ID:bc6UYO5z.net
>>10
コンプマンこんにちは

27 :名無しなのに合格:2019/09/08(日) 00:59:19.68 ID:GlQQRtsT.net
>>24
信大医学部版の改変もすこ

お盆に、親父と長野の親戚の家にいった。
伯父(高卒市議)も来ていた。

伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」
伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「東工大、あっ、東京工業大学です」
伯父「そうか、工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
  「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!深志から信大だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、信大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
  「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」

向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。
××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
  「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
××「信大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「東工大w」
××「そっかw俺は信大医学部だよw」

ニヤついている俺を尻目に、一瞬にして××の顔もニヤつきはじめた。
伯父「○○に勉強教えてやれよw」
××は伯父の言葉に何も答えず、ただ無言のままニヤけ続けている。
俺も負けじと××の顔を直視しニヤニヤする。

2人のニヤニヤはしばらく止まることはなく、伯父と親父は俺たちの異常な空気を察知したのか、 しばらくの間、呆然とした様子で俺らを見守っていた。

28 :名無しなのに合格:2019/09/08(日) 01:57:16.04 ID:3L8pbl3r.net
三菱FG社長 慶応経済
三菱頭取 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応経済
SMBC日興証券社長 早稲田商

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー

29 :名無しなのに合格:2019/09/08(日) 02:09:16.21 ID:+CGbtvlR.net
女友達に聞いたら「なにそれ?」だって

30 :名無しなのに合格:2019/09/08(日) 02:27:31.88 ID:48NzL1FO.net
ま、全て作り話なんだけどね
そもそもある程度の大学の知識がない人は大学のレベルの上下の話をするということがあまりない

31 :名無しなのに合格:2019/09/08(日) 07:45:16.85 ID:HW9kyefp.net
文系単カタワ芋蟲と二択が成立するのは辛うじて阪大という現実

進研模試合格可能性判定基準 総合学力マーク模試・6月(高3生・高卒生) 2020年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2019年7月4日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学

【B判定表示】
80●東京(文科T類)
79●東京(文科U類)、●東京(文科V類)
78★京都(法)、★京都(文)、★京都(教育・文系)
77★京都(経済・文系)
76★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)
75◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会) ←文系単カタワ芋蟲アワレw

32 :名無しなのに合格:2019/09/08(日) 08:01:56.62 ID:HW9kyefp.net
(ご機嫌な女子を尻目に、一瞬にして慶應君の顔色が変わった。)

軽量未熟の陽キャは居酒屋でバイトしてる文系単カタワ芋蟲の陰キャなんてゴミとしか思ってないよw
自己評価だけは高い文系単カタワ芋蟲のイキリ系嘘松が惨め過ぎる

33 :名無しなのに合格:2019/09/08(日) 10:09:01.31 ID:Va9fRRKE.net
>>32
古典級のコピペにマジレスされてもなぁw

34 :名無しなのに合格:2019/09/08(日) 10:15:36.63 ID:XLxaEXWL.net
東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング 2018年度入試対応 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
2018年12月27日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学

【合格可能性50%(Cライン)となる偏差値を表示】
73●東京(文科T類)
72●東京(文科U類)、●東京(文科V類)
71★京都(法)、★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)
70★京都(総合人間・文系)、◆大阪(法・法、国際公共政策)
69◆大阪(経済)、◆大阪(文)、○一橋(法)、○一橋(経済)、○一橋(商)
68◆大阪(人間科学)、○一橋(社会)
67■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、☆神戸(法)、☆神戸(経済)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル)
66■名古屋(情報)、▽筑波(人間・心理)、▽筑波(人文/文化・比較文化)
65■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
64▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、
―△横浜国立(経済)、△横浜国立(経営)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
63▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、▼東北(経済)、▼東北(教育)、▽筑波(人文/文化・人文)、
―▽筑波(人間・障害科学)、☆神戸(国際人間科学・環境共生)
62▼東北(文)、▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本文化)

35 :名無しなのに合格:2019/09/08(日) 12:38:14.93 ID:Rbg0vg1L.net
>>25
昔は何も感じなかったが今見ると、一橋が慶応に勝つ要素ってほぼないだろ 慶応が勝つ点はけっこうあるけど

36 :名無しなのに合格:2019/09/08(日) 13:06:48.92 ID:O7ftVDb8.net
>>35
こんな所でも一橋に噛み付く慶應さん
早稲田政経と勝負つけてからきな

37 :名無しなのに合格:2019/09/08(日) 13:27:33.75 ID:z8LTnCEj.net
>>35
自分の大学と比較してどうこうではなくて、店員は低学歴だと見誤ったことか、一橋も知らないようなバカと飲んでたことに目を充血させたんだろう

38 :名無しなのに合格:2019/09/08(日) 16:37:48.25 ID:sVAHJi5J.net
高卒とかは一橋東工大はしらない奴多いあと国立というだけでスゲ〜っていう奴も多い

39 :名無しなのに合格:2019/09/08(日) 17:43:09.31 ID:bZkyMBER.net
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

40 :名無しなのに合格:2019/09/08(日) 18:02:42.79 ID:3L8pbl3r.net
>>25
別に一橋ごときで凍り付かねーよ

一橋?

プ将来ソルジャー確定だけど頑張って
で終わりだろ

三菱FG社長 慶応経済
三菱頭取 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応経済
SMBC日興証券社長 早稲田商

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー

41 :名無しなのに合格:2019/09/08(日) 18:06:28.84 ID:3L8pbl3r.net
居酒屋でバイトしている俺。
私大生がコンパに来ていた時の出来事。

慶應君「○○ちゃんは青学か!英語が得意なんだろ?今度教えてくれよ。がっはっはー」
青学メス「あたし等が慶應にかなうわけないじゃーん、からかわないでくださいよ?(笑)」
慶應君「あー、ちょと店員さーん!」
俺「(注文を受ける)」
慶應君「君、フリーターだろ?これ、とっとけよ(俺に一万円札を握らせる)」
俺「いえ、結構です。俺も大学いってるんですよ。」
5流アホ女子大「え?っ?どこ大なの??いっちゃえいっちゃえ!」
法政君「日東駒専あたりか?(勝利者宣言)」
俺「そんな有名大学じゃないですよ。一橋大学っていうところです」

(ここで男子一同爆笑)

青学メス「キャハハそれどこにあるの??都内じゃないよね??○○ちゃん知ってる??」
5流女子大メス「しらな?い」

(ご機嫌な女子を尻目に、一瞬にして慶應君が勝ち誇った。)

慶應君「所詮旧商ソルジャー養成校と言われて将来俺達慶応卒の下でソルジャーやってくれるソルジャー大の人だよ」
法政君「その通り旧商ソルジャー一橋なんてマーチと大差無し」

以後、このコンパグループは、俺を呼び出さなくなった。
帰り際、充血した目をした慶應君と目があった。

現実だとこんな感じになるね

42 :名無しなのに合格:2019/09/08(日) 20:38:23.23 ID:jMVQWE3p.net
青学生が一橋知らないわけないだろ

43 :名無しなのに合格:2019/09/09(月) 07:56:08.54 ID:bZMiAuYa.net
42名無しなのに合格2019/09/08(日) 20:38:23.23ID:jMVQWE3p
青学生が一橋知らないわけないだろ

何をどうやったら文系単カタワ芋蟲如きが世間に認知されてると思えるのだろうか
居酒屋バイトなんてわざわざ底辺アピールするのも謎

44 :名無しなのに合格:2019/09/09(月) 13:38:45.07 ID:yrf6dKE5.net
秋田の象徴、現役県立大学教員の力作、産んでいいドットコムを正座して読もう!!

ダウン症は、産まれる価値のない命
ダウン症は、生きる価値のない命
ダウン症は、存在するだけで周りを腐らせる
親は、ダウン症の我が子が死ぬと明るくはつらつした表情になるのです
ダウン症の中絶は、不倫の子の中絶より正当性がある

末代まで語り継がれる産んでいいドットコムの母校

秋田県立大学 2ch
秋田県庁 2ch
ダウン症 2ch 人類
浦和高校 2ch

45 :名無しなのに合格:2019/09/10(火) 18:17:09.99 ID:splVKous.net
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都大東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都大東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

46 :名無しなのに合格:2019/09/10(火) 18:18:37.98 ID:+e9fdG2P.net
>>45
傾斜配点の得点率でランキング作っても意味無し

47 :名無しなのに合格:2019/09/13(金) 04:28:29.86 ID:to2pESjD.net
三菱FG社長 慶応経済
三菱頭取 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応経済
SMBC日興証券社長 早稲田商

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー

48 :名無しなのに合格:2019/09/15(日) 02:52:11.41 ID:9aijxD8f.net
三菱FG社長 慶応経済
三菱頭取 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応経済
SMBC日興証券社長 早稲田商

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー

総レス数 48
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200