2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

センター化学について

1 :名無しなのに合格:2019/09/07(土) 18:41:08.64 ID:uLOhXlxL.net
センターでしか化学いらないんだけど、Doシリーズってオーバーワーク?
理論は別の参考書で終わらせたから無機と有機でセンター向けのいい参考書とか勉強法があれば教えてほしいです

2 :名無しなのに合格:2019/09/07(土) 18:43:05.23 ID:RErDj/2r.net
>>1
オーバーワーク
過去問以外なら自分で探せ

3 :名無しなのに合格:2019/09/07(土) 19:10:03.31 ID:tzRtQk0y.net
傍用で十分すぎる

4 :名無しなのに合格:2019/09/07(土) 19:14:18.89 ID:3Our0aES.net
セミナー化学
全部やるのはオーバーワークやから簡単なやつだけでええ

5 :名無しなのに合格:2019/09/07(土) 19:36:01.09 ID:+WFCC2LF.net
僕「会心の出来や!これは9割あるやろなあw」
7 2 点
こんなん草

6 :名無しなのに合格:2019/09/07(土) 19:38:37.46 ID:3Our0aES.net
>>5
会心の出来なら満点取れよ
センター化学やで

7 :名無しなのに合格:2019/09/07(土) 19:58:23.37 ID:I785Zk8h.net
俺今年センター化学:71点、しかし東大化学:3点

8 :名無しなのに合格:2019/09/07(土) 20:03:03.48 ID:XPlMIhpe.net
無機有機はDoシリーズ買った方がええやろ

9 :名無しなのに合格:2019/09/07(土) 20:27:21.48 ID:DRFHhGpj.net
教科書でも読んとけ

10 :名無しなのに合格:2019/09/07(土) 20:31:05.39 ID:HyTOQat/.net
模試で40点台でどの分野も似たりよったりな感じなんだけど、こっから勉強するんやったら有機と無機からやった方が良いよね?

11 :名無しなのに合格:2019/09/07(土) 20:49:59.16 ID:3Our0aES.net
>>7
それ逆接やなくて順接やろ

12 :名無しなのに合格:2019/09/07(土) 21:01:24.00 ID:72YwNDTb.net
>>10
理論ガバガバな人は有機無機で丸暗記するしかなくなるって予備校の先生が言ってたわ

13 :名無しなのに合格:2019/09/08(日) 16:18:02.83 ID:1nO30YGF.net
Doシリーズは買っといた方がいいぞ。ただし途中の問題はやらなくていい。読み込んでセミナーやるだけでセンターは満点不可避

14 :名無しなのに合格:2019/09/08(日) 20:30:15.58 ID:j1SMOgks.net
旧帝大医学部

総レス数 14
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200