2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

和文英訳とか英作文の対策

1 :名無しなのに合格:2019/11/18(月) 05:24:41 ID:ojSX6EHt.net
ハイパーとか使ってやってる?それとも過去問とか学校の先生ののみ?みんなどうしてる?助けて欲しい!

2 :名無しなのに合格:2019/11/18(月) 05:35:30 ID:SsleQa+T.net
マーチザコクならハイトレ和文英訳で十分だぞ

3 :名無しなのに合格:2019/11/18(月) 06:21:12 ID:NSjBpYN6.net
青学経済も受けるから去年から復活した自由英作文あるかもしれないんだけどそれはどうすればいいかな..直前でいいや!と思ってたんだけど昨日本屋で見たハイパーが予想以上に分厚くてさ、不安なんよ終わるかどうか

4 :名無しなのに合格:2019/11/18(月) 06:21:46 ID:NSjBpYN6.net
早稲田も受けるけど人科と社学やからたぶん大丈夫

5 :名無しなのに合格:2019/11/18(月) 11:40:28 ID:Zu+4BaSv.net
基礎英作文問題精講やってその後自由英作文の対策本やってから過去問やった

6 :名無しなのに合格:2019/11/18(月) 16:00:49 ID:ZJECKlWI.net
やっぱ本いる?

7 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 06:45:10 ID:onJrEl3w.net
頻出英作文完全対策
あまり有名じゃないが阪大合格に大いに役立った

8 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 06:53:08 ID:F8i1bMJe.net
>>7
それネットにおすすめって書いてた!でも難そうやな〜ありがとう

9 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 06:59:26 ID:F8i1bMJe.net
スレ主なんだがなんかいいのありますかね..
青学は自由英作文、ほかは和文英訳が出るんですけど
自由英作文と和文英訳の対策どちらも手厚くすべき?

10 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 08:22:45 ID:8RDRUjOu.net
和文英訳教本《文法矯正編》は絶対にやったほうがいい。
例文を暗記しないとしても、読むだけでもよい。

11 :名無しなのに合格:2019/11/21(Thu) 19:12:38 ID:kl/zPQ1l.net
You are shy girl.

総レス数 11
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200