2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高認とって大学受験のほうがよくない?

1 :名無しなのに合格:2019/11/18(月) 17:46:35.48 ID:k2+fpE4V.net
俺は田舎の公立校なんだけど無駄の多い授業聞くよりは家で参考書やったり予備校で授業受けたほうが効率よくない?

2 :名無しなのに合格:2019/11/18(月) 17:54:27 ID:S+m3QeFi.net
じゃあそうすればいいだろ
一々同意求めんなワタクエッグ

3 :名無しなのに合格:2019/11/18(月) 17:57:46 ID:6l+a2k68.net
家だと絶対勉強しないぞ

4 :名無しなのに合格:2019/11/18(月) 17:59:48 ID:OqplbO0X.net
そらええけど医学部やと面接点くれなくなるよ
推薦も使えないし

5 :名無しなのに合格:2019/11/18(月) 18:07:05 ID:jZ6+8peS.net
どんな天才もちゃんと中学受験して
勉強しないといけない環境に入る
受験を経験した親もそうでもしないと
勉強しないって分かってるんだろうね

6 :名無しなのに合格:2019/11/18(月) 19:46:34 ID:k2+fpE4V.net
受サロ民的にも反対意見が目立つな
俺が間違っていたかも すまん

7 :名無しなのに合格:2019/11/18(月) 19:49:29 ID:LAxI5qk2.net
中学の時に高校範囲まで用にやりたい奴はやっておけ的に
配布された白チャートを終わらせた。
早い同級生は中一や中二で終わらせてたけど自分は中三で数?まで終了。
高校入学後は学校の授業とは別途、自分で勝手に北から順に
旧帝大の文系→理系と過去問各5年分以上を解いていき、
高二前の春休みですべて終了

8 :名無しなのに合格:2019/11/18(月) 23:20:53 ID:k2+fpE4V.net
あー
また明日からも無駄な授業受けないといけないのか 時間をドブに捨ててる感覚に陥る

9 :名無しなのに合格:2019/11/18(月) 23:23:33 ID:CmXi2+XB.net
授業中席に座ってて、試験で進級できる程度の点数取るだけで大学受験資格を得られるのだから
大検パスするより格段に楽。

10 :名無しなのに合格:2019/11/18(月) 23:27:10 ID:k2+fpE4V.net
>>9
その資格を得るために3年の時を捨てるんだぞ
あと高認(旧大倹)は簡単
中3〜高1の基礎的なことしか問われない
だからさっさと高認とって受験勉強したほうが効率よくないって話よ

11 :名無しなのに合格:2019/11/18(月) 23:30:23 ID:k2+fpE4V.net
毎年1名 離散合格者が出るくらいには効率がいいと思うんだが
高校の授業なんて一部の上位中高一貫や底辺高を除いてあまり変わらないと思うしまじで検討してる

12 :名無しなのに合格:2019/11/18(月) 23:42:07 ID:SsleQa+T.net
完全独学だろうし大学入ってもすぐ辞めそうだけどな
自分で決めたこと意外やりたくないとか本気で思ってそう

13 :名無しなのに合格:2019/11/18(月) 23:57:31 ID:SsleQa+T.net
ちょっと調べたんだが高認の合格者は毎年9000人以上出てるらしいな
名大に毎年約1〜5人ほど、同志社に5〜10人ほど合格してるらしいんだよね
仮に旧帝一工や神筑横金岡千広の平均を3、早慶上理マーカンの平均8とすると、
その辺に受かってるのは高認合格者の約1.5%になる
まあ茨の道と思うがな

14 :名無しなのに合格:2019/11/18(月) 23:57:46 ID:gsKTzJa3.net
俺学校の出席最低日数しか行かなかったよ
(高3のときだけね)

15 :名無しなのに合格:2019/11/18(月) 23:58:51.39 ID:k2+fpE4V.net
>>12
その通りやで
なるべく無駄なことはしたくないんや

16 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 00:01:30.02 ID:DZuUylrO.net
>>13
旧帝一工早慶だけなら1%割るだろうな
合格者の大半は偏差値70以上の進学校中退者だろう

17 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 00:04:10.94 ID:zFYswgXn.net
>>13
受けてるやつのメイン層は不登校、不良、ニート、主婦まで幅広いからな 割合だけ見ると茨の道やが少なからず成功者はいるんやで

18 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 00:19:37 ID:DZuUylrO.net
不登校やニートを見下してるんならなおさら辞めない方が身のためやと思うぞ
世間的には進学校中退でもない限りただのアホにしか見えんやろ

19 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 00:20:49 ID:Za4ZOZDH.net
>>2
ワタクエッグは草

20 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 00:22:54 ID:mAilYbPd.net
高校認定はやめた方が良いよ

21 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 00:24:45 ID:zFYswgXn.net
>>18
見下してはないが書き方が悪かったな
世間的にはそうかもしれないが大事なのは結果やろ?世間体は一時期捨てる覚悟はあるで

22 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 00:25:43 ID:mAilYbPd.net
就職に響くからね
どうしても授業が嫌なら、内職できる授業は内職してしまえ
あとは上手く隙間時間を使うとかね
俺も悩んだ時期があったけど、バイトとかでも高校名は見られるから普通に卒業した

23 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 00:28:26 ID:zFYswgXn.net
>>22
そもそも学校来るまでに2時間近くかかるからそれだけでも周りと差がついてるし無駄に行事が多いから大変だわ

24 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 00:32:03 ID:8BDGc6mZ.net
アスペは複数の事を同時にやるとパニック状態になるらしいから大変だなw

25 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 00:32:43 ID:mAilYbPd.net
>>23
近くの高校に編入するのは?

26 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 00:34:34 ID:zFYswgXn.net
>>24
アスペじゃないけどadhdかもしれない
パニックにはならないけど人より疲れやすい

27 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 00:36:03 ID:zFYswgXn.net
>>25
近くの高校はやべー奴らの集まりやから近づきたくない 文化祭行っただけで察するレベル

28 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 00:49:25 ID:NUVhHH69.net
>>21
日本は成果主義じゃないから結果で判断されないんだわ

29 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 00:55:11 ID:FwhaRAB5.net
1

友だちどうすんの?

30 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 00:59:39.63 ID:zFYswgXn.net
>>29
切る
ただそれだけ

31 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 01:01:25.12 ID:fvA59Nxf.net
意識高いのは最初だけ
結局私文専願になった挙句ニッコマ行くのが目に見える

32 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 01:04:15 ID:zFYswgXn.net
>>31
ニッコマ行くことになったら浪人するぞ

33 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 01:12:28 ID:GdjvU9VT.net
今の段階でどれだけ自主学習出来るかってのを
休日とかに確認するのが先かな
高校中退した後に自主学習全くやらないってことが
わかったとしても遅いしな

34 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 01:18:29 ID:zFYswgXn.net
>>33
5~6hぐらいなら平気
8超えたあたりから集中力切れて頭が働かなくなる スタートの時点でこんぐらいだったら大丈夫だと思ってる

35 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 01:30:18.42 ID:fvA59Nxf.net
土日だけならそれくらいできる奴はいくらでもいる
毎日となると話は別
浪人しても成績伸びない奴ばかりになる原因

36 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 01:54:12 ID:2p5ixCpr.net
1人でできる人少ないしその勇気を出すのも難しいけどなんせ人生をベットする感あるし
でもできたら凄いし尊敬するし効率いいと思う

37 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 02:38:16.93 ID:ElEdHLRU.net
中退高認独学進学の経歴で進んだけど、中退することは、よほどじゃないと他人には勧めない。多数の道から外れるっていうのは、いわゆる逆張りとも言えるハイリスクハイリターンな選択だから。
あと、中退の経歴が就活で致命的なキズになることはほとんどない、と思う。

38 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 07:36:57 ID:zFYswgXn.net
>>35
成績上がるかは別として、学校で授業受けてるよりは有意義な時間の使い方だとは思う

39 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 07:38:53 ID:zFYswgXn.net
>>37
つまり人生の踏ん張りどころってことか
自分次第で結果が大きく変わるしな

40 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 08:48:38 ID:OoBcEok9.net
>>1
>>37
就活で高校中退がどれほど祟るかわからんのだな。
それなりの大学に受かったとしよう。そして就活の年次になったとしよう。
それなりの大学なら就活でそれなりの企業にエントリーできるだろ。
面接では同じ大学の同期生との競争になる。
難関大ならだれでも内定ゲットではない。同期生との競合になる。
そんな時、採用担当者が高校中退高認のオマイを選ぶか?
何か面倒なやつだな、どうせすぐにやめるだろ、新人がやめると
欠員補充等々で手間もカネもかかる。採用担当の責任になることもある。
それなら、そんな面倒なヤツ、落としておけ。
こんな理由でオマイは弾かれてしまう。
>>37
大きな会社だと面接は何段階もある。最初の面接は入社数年目の若手が担当する場合が多い。
その際の選抜基準は、こいつと一緒に仕事をする気になれるかどうか。
若手社員が中退した面倒なやつと一緒に仕事をしたいと思うかな??

41 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 08:53:28 ID:OoBcEok9.net
勘違いしている人がいるが、
高認(高校卒業程度認定試験)は大学受験模試ではない。
高校卒業程度の学力があると認定して、
高卒として就職したり専門学校等々へ進学したい人への救済措置だよ。
文科省のサイトに高認の過去問が出ている。チェックしてみよう。
レベルは中学3年の定期試験程度。しかも4割取れば合格。そんな程度だよ。
だから高認とっても大学入試突破までには長い長い道のり。

42 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 11:39:49 ID:OoBcEok9.net
さらに。
高校中退とは在籍した高校と絶縁するということ。
クラス会同窓会とも縁が切れてしまう。
田舎の公立でそれなりの高校だとその高校の卒業生が地元を仕切っていることが多い。
大学で都会に出て地元に戻って働く。そんなのが大勢いる。卒業した高校の縁がモノをいうわけ。
そうした地域で高校と絶縁したらどうなるか?
・自分から世間を狭くするな。いまのオマイには高校中退がカッコいいようにみえるかも
しれないが、後々凄まじいほどたたる。家に引きこもって生きていくオマイの未来が見えてるよ。
高校なんてヘラヘラやってても出席していれば卒業出来る。とにかく卒業すること。

43 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 12:41:20 ID:se3XAWdY.net
低学歴が語ってんじゃねえぞ
高卒か?

44 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 14:28:09 ID:zFYswgXn.net
>>42
確かに地元で就職する場合には大学と同じくらい高校も見られるのは知ってるよ OBにも懇ろに接してくれるしな ただあくまで大学合格という目的を達成するには無駄な時間が多すぎて悩んでいるわけ 高校を卒業したいだけならヘラヘラしながら平均点とって寝てればいけるけどな
要は就職か大学受験どっちを取るかってこと

45 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 14:48:56 ID:1kVjouR/.net
将来自分で事業を起こすんだったらいいんじゃない?
会社組織に入るのはムリだな
主に対人関係からくるストレス耐性、無駄と思えることも受け入れて消化する柔軟性
役割を与えられた際それをこなす責任感
これらを体験し学ぶことを拒否している奴なんてね
複数のことを同時に手際よくこなす能力は社会人として不可欠
文字通り勉強しかしてない奴なんてイラネ

46 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 14:52:53.47 ID:Q6Q3L2mp.net
起業=1人で仕事をする
みたいに思ってるキッズがいますね

47 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 14:53:23.03 ID:bu3iSsTV.net
>>42
長文乙

48 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 17:20:39 ID:zFYswgXn.net
あー今日も退屈な時間やったなぁ
課題は出るわ、定期考査の範囲は広いわで最悪やで そのくせ音楽の授業でピアノ発表会するから全く触ったことないピアノを練習しなきゃならんし 人生に置いて役立つのはとても分かるけどもっと大学入試に特化した所に身を置きたいって気持ちがある

49 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 17:27:03 ID:UHPukg55.net
高校やめたらやっぱり後悔するんでねが?

50 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 17:37:46 ID:zFYswgXn.net
>>49
うーん…
後悔する点としては友達と別れること、部活を辞めること、高校生活を送れなくなることかなぁ
前2つは大学入ってからでも取り戻せるけど最後のは一生引きずるのかもしれない
何事にもデメリットはあると思うから天秤に掛けて妥協するわ

51 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 18:45:56 ID:rs7WnE0+.net
高認って中卒ジャニーズが番組のコーナーで片手間にやってギリ受かる程度だぞ

52 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 19:43:46 ID:zFYswgXn.net
>>51
過去問見たけど今受けても受かる気しかしないレベルだったわ これで受験資格得られるなら3年もかけて高校卒業するよりもコスパがいいと思う

53 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 19:46:31 ID:eNPm1/kG.net
逆になんで大学に行くの?
よっぽど勉強したいことがあるの?

54 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 19:51:25 ID:zFYswgXn.net
>>53
ある
それを学んで仕事に活かしたい

55 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 20:00:19 ID:FfYgMBD+.net
社会2つ理科2つは合格点40点とはいえ意外と重いぞー
そもそも国立大っていうのは学校の勉強しながら全科目仕上げられる効率いい受験生を欲しがってるんだから その通りにやっといたほうが無難
高認はドロップアウトした奴の救済措置でしかないよ

56 :名無しなのに合格:2019/11/19(火) 22:57:21 ID:zFYswgXn.net
>>55
過去問見た?
理科の物理基礎を除き、後の科目は高1の学校の定期テストレベル、物理基礎もちょっとだけセンターに入るけど選ばなきゃいいし人によっては無対策、次の試験は8月やからそれまで対策を怠らなければほぼ全ての人が受かると思うよ
合格率は4割だけど…

57 :名無しなのに合格:2019/11/20(水) 00:02:42 ID:AcQksGVF.net
高認→マーチのワイ登場

58 :名無しなのに合格:2019/11/20(水) 06:41:51 ID:u0XP+DT+.net
>>57
実際高校辞めてからどんな感じやった?

59 :名無しなのに合格:2019/11/20(水) 06:43:57 ID:i1EJFUko.net
っらかったよ

60 :名無しなのに合格:2019/11/20(水) 09:30:35 ID:HjZaTB57.net
高1で高校やめて
高2高3独学で勉強して現役で都内有名私大やで〜

61 :名無しなのに合格:2019/11/20(水) 09:32:36 ID:HjZaTB57.net
>>40
辞めた理由によるだろアホか

62 :名無しなのに合格:2019/11/20(水) 09:41:26 ID:vuntfUSp.net
>>58
ゲームばっかしてたな
18の夏に親にブチ切れられて高認取得→受験したが偏差値50のEランしか受からず、親が再度ブチ切れ
1年予備校行って無事マーチ上位に受かり今に至るわ
予備校はちょこちょこサボりながらでも受かったし、マーチでも納得できるなら辞めてもいいかもな

63 :名無しなのに合格:2019/11/20(水) 16:54:20 ID:u0XP+DT+.net
>>62
志望はマーチではなくて国立なんや
まだ高1だから目指せると思ってるんやがどうだろう 予備校には通うつもりだよ

64 :名無しなのに合格:2019/11/21(Thu) 01:10:17 ID:xYNGk7tU.net
>>63
首都大法とか筑波社学みたいな軽量入試なら独学の方が楽だろうけど、
旧帝とか神戸を目指してるんならちゃんと学校行った方が良さそう

65 :名無しなのに合格:2019/11/21(Thu) 01:30:14 ID:TnP3Kg2E.net
最強ルート
高認からの下の方法で慶應明治入れるぞ↓ https://www2.hp-ez.com/hp/kimikimikimi/page2

66 :名無しなのに合格:2019/11/21(Thu) 07:45:52 ID:Cc7u2VFr.net
>>64
しっかりと重量入試やで

67 :名無しなのに合格:2019/11/21(Thu) 13:44:51 ID:LA1IFDL5.net
>>51
あの番組リアルタイムで見た。中卒高校中退のメンバーに番組が家庭教師を
つけて特訓するのだが、その前に学力の現状をテストしたら
小学生レベルだった。それでも特訓の成果があって全員合格した。
まあ、あの問題で4割取れば合格だからね。
>>52
あれあれ。あの過去問でそんな印象なら先の見通しないねえ。

68 :名無しなのに合格:2019/11/21(Thu) 15:38:52 ID:LA1IFDL5.net
>>65
入ったあと、どうなるか、だよ。ちゃんと卒業できるか、その後の就活は?
大学入学は人生のゴールではない。単なる通過点。

69 :名無しなのに合格:2019/11/21(Thu) 15:40:08 ID:E60ocmz0.net
高校生活満喫できない自身のある陰キャならそれでもいいんじゃない

70 :名無しなのに合格:2019/11/21(Thu) 20:02:26 ID:iHs4KMxa.net
大学卒業してから一流企業入りたくないのかなあ
高校まで聞かれたり記載しないといけないのに
資格持ちになるならかまわんけど
医学部は入れないよ

総レス数 70
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200