2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ザコクって何で早慶に勝ち誇ってるの?

1 :名無しなのに合格:2019/11/20(水) 18:22:51 ID:QXKqUsfu.net
お前らはマーチ以下だろw

2 :名無しなのに合格:2019/11/20(水) 18:26:44 ID:UyyaorDi.net
アホのワタクだからだろ
69%って底辺駅弁レベルだぞ恥ずかしくないのかよ
https://i.imgur.com/3dz526H.jpg

3 :名無しなのに合格:2019/11/20(水) 18:28:04 ID:kfQfqX33.net
マジレスすると、入口も出口も早慶・早慶出身者とまるで交わらないから無邪気でいることができるだけ

4 :名無しなのに合格:2019/11/20(水) 18:30:05 ID:hAztjMU2.net
まーた、ワタク劇場始まったw

5 :名無しなのに合格:2019/11/20(水) 18:32:26 ID:d+lWBFkp.net
なぜ勝ち誇られていると思っているの?
被害妄想?
びょーき?
それとも薬のせい?

単なるバカ?

6 :名無しなのに合格:2019/11/20(水) 18:32:41 ID:RYiaB44w.net
ステハゲ「一切、私立は国公立に敵わないから。
     金輪際、私立が上とか言わないでください。」

7 :名無しなのに合格:2019/11/20(水) 18:35:05 ID:XjoBHNBn.net
ワタクはセンター3割程度のバカしかいないことがバレてワタクのメッキが剥がれたからじゃないの?

8 :名無しなのに合格:2019/11/20(水) 18:58:07.00 ID:h3l5PSRL.net
勝ち誇っているんじゃなくて
コンプレックスと不安からくる精神的勝利への欲求が暴走してるだけだ
就職活動が心配でたまらないらしい

9 :名無しなのに合格:2019/11/20(水) 19:04:42 ID:XjoBHNBn.net
涙拭けよワタクw

10 :名無しなのに合格:2019/11/20(水) 19:29:21 ID:5/5bbfiq.net
ザコク発狂してて草

11 :名無しなのに合格:2019/11/20(水) 19:39:29.03 ID:ZxADVpIj.net
>>1
早稲田は国内10位レベル
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

早稲田政経の詐欺入試
一般募集525人
一般入学339人

理系最高峰資格(弁理士試験=理系の司法試験)

弁理士試験合格率順位 2019年5月実施 1次試験結果

1位 慶應大 26パーセントの合格率
2位 京都大 25パーセントの合格率
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率
6位 筑波大 19パーセントの合格率
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大  17.20パーセントの合格率

受験者数
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_jukensha.pdf
合格者数
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_goukaku.pdf

12 :名無しなのに合格:2019/11/20(水) 19:39:37.29 ID:ZxADVpIj.net
>>1
早稲田は国内10位レベル
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

早稲田政経の詐欺入試
一般募集525人
一般入学339人

理系最高峰資格(弁理士試験=理系の司法試験)

弁理士試験合格率順位 2019年5月実施 1次試験結果

1位 慶應大 26パーセントの合格率
2位 京都大 25パーセントの合格率
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率
6位 筑波大 19パーセントの合格率
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大  17.20パーセントの合格率

受験者数
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_jukensha.pdf
合格者数
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_goukaku.pdf

13 :名無し募集中。。:2019/11/20(水) 19:54:18 ID:gA72AJjN.net
ワタクもザコクもゴミ
クズ推薦率上がりすぎなんだよ雑魚

14 :名無しなのに合格:2019/11/20(水) 19:58:45.18 ID:tLpn0LWS.net
>>6
その動画みたことがあるがどう見ても知的障害者w

15 :名無しなのに合格:2019/11/20(水) 20:02:19.03 ID:h3l5PSRL.net
可哀想にショックだったんだよ
就職面接で通された部屋に東京一工地底早慶が1人もいなかったから
ああ違うグループなんだって現実に直面させられちゃったんだ

16 :名無しなのに合格:2019/11/20(水) 20:18:41 ID:XOUYtCD2.net
ワタク涙目w

17 :名無しなのに合格:2019/11/20(水) 20:27:14 ID:h3l5PSRL.net
鏡に写った自分の顔がワタクに見えるんだな
哀れすぎる

18 :名無しなのに合格:2019/11/20(水) 20:28:21 ID:jRf3AX3O.net
>>5
よさぬかw

19 :名無しなのに合格:2019/11/20(水) 20:30:36.63 ID:FDZl1Mhv.net
【旧帝大や東工大でさえ卒業後は奴隷になる】


(東洋経済2019年版の『役員四季報』より)

【上場企業全役員の出身国内大学ランキング】

1位(2,134人):○慶應義塾大学
2位(1,844人):●東京大学
3位(1,837人):○早稲田大学

================学閥がある天上人の壁===========

4位(923人):●京都大学
5位(888人):○中央大学
6位(590人):●一橋大学
7位(584人):○明治大学

================学閥はないが幹部ワンチャンの壁======

8位(554人):○日本大学
9位(461人):●大阪大学
10位(405人):○同志社大学

================部長止まりの壁==============


↓↓↓↓↓↓【ソルジャー要員】↓↓↓↓↓↓


11位(377人):○関西学院大学
12位(365人):●神戸大学
13位(332人):○法政大学
14位(322人):●東北大学          ←wwwwww
15位(320人):○関西大学
16位(295人):●九州大学          ←wwwwww
17位(282人):●名古屋大学
18位(238人):○立命館大学
19位(233人):○立教大学
20位(231人):○青山学院大学


↓↓↓↓↓↓【奴隷要員】↓↓↓↓↓↓↓↓↓


21位(200人):●北海道大学        ←wwwwww
22位(193人):○上智大学
23位(185人):●横浜国立大学
24位(175人):○東海大学
25位(166人):○東京理科大学       ←理科大ww(理系の時点で出世は無理ww歯車になるしかない)
26位(159人):●東京工業大学       ←東工大ww(どんなに優秀でも理系は奴隷ww文系にアゴで使われるww)

=====================================


↓↓↓↓【もうすぐ破綻する地方の公務員or中小零細行きwww】↓↓↓↓


       上記以外の大学

20 :名無しなのに合格:2019/11/20(水) 20:30:48.80 ID:GKV/312u.net
ザコクダンマリで草

21 :名無しなのに合格:2019/11/20(水) 20:33:40 ID:KX7cblyu.net
ワタクw

22 :名無しなのに合格:2019/11/21(Thu) 15:42:27 ID:cccWiQF5.net
リアルでは少数派なのにネットでは影響力を持つザコク一族

23 :名無しなのに合格:2019/11/23(土) 11:19:51 ID:emzhvLor.net
東京大「所詮、私学だろw」
京都大「所詮、私学やんw」
大阪大「所詮、私学やんw」
名古屋大「所詮、私学だがねw」
九州大「所詮、私学たいw」
      ・
      ・
      ・
神戸大「所詮、私学やんw」
横浜国立大「所詮、私学じゃんw」
京都工芸繊維大「所詮、私学やんw」
      ・
      ・
鹿屋体育大「所詮、私学でごあすw」
北見工業大「所詮、私学だべさw」
      ・
      ・
大阪府立大「所詮、私学やんw」
大阪市立大「所詮、私学やんw」
静岡県立大「所詮、私学ずらw」
      ・
      ・
名桜大「所詮、私学さぁw」

 、___________
  、>   早・慶・上      |
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |
      | /  ヽ/  ヽ |  |
.      | | \ | /  |  V⌒i
   _  |.\  人__ノ   6 |
   \ ̄  ○        /
.    \ ______  |
     | |        | |  |   /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
     | |        | |  | ┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
     | |        | |  | └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
     | |        | |  |    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
     | | ,. -、,...、  | | /
    /  _____/
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \

24 :名無しなのに合格:2019/11/23(土) 11:26:21 ID:hC8nPP+L.net
早慶>上智≧地方国立中位>MARCH理科大≧地方国立下位(会津大や釧路公立大学)>ニッコマ

25 :名無しなのに合格:2019/11/23(土) 12:04:23 ID:oX8Wl+CN.net
>>2
いやその人文系は普通じゃん
私文の人が適当に数学理科を受けたという話だろ
そんなのをそのまま足して何%とか言って勝ち誇るのはダサすぎだろ

26 :名無しなのに合格:2019/11/23(土) 12:07:36 ID:AblW5haX.net
>>25
ぼくちんはワタク文系だから理数は勉強してないので取れなくても恥ずかしくありませんってか?w
その理論ならFランに行っても恥ずかしくないことになるなw
Fランなんて勉強しなかった奴が行く大学だもんなw

27 :名無しなのに合格:2019/11/23(土) 13:35:06.15 ID:qMyOauD4.net
早稲田?
何それ美味しいの?
ちな静岡大

28 :名無しなのに合格:2019/11/23(土) 14:02:35 ID:+5yLG+iK.net
★★★千葉ガイジとは★★★

東京にコンプレックスを持つ千葉カッペガイジの事である。
特に早慶に対して異常なほどコンプレックスを抱きネガキャンに勤しむが毎回論破され涙目敗走する始末。
早慶にケンカを売るが、早慶のコピペに反論できるエビデンスを何も持っていないので
「ペタクwww」などと毎回誤魔化し精神的優位に立とうとする事しか出来ないw
ザコクに都合悪く事実で反論できないと、以下のように感情論にすり替え誤魔化して逃げるのが大きな特徴である。


「と、ワタクwwww」
「と、国立滑ったマヌケが泣きながらw」
「ワタクイライラで草ァ!」
「ペタクwww」
「ワタクペタペタw」
「ペタックチャンス!」
「ワタクはゴミはっきりワカンダネw」
「ワタク大暴れで草」
「ザコクはザコワタクの略w」
「チンパンワタクイライラで草!」



これ全部千葉ガイジの書き込みw
こんな感じで書き込んで逃げるのは、何も反論できないと認めてる証拠www
ボキャブラリーが貧相であり、また必ず書き込まないと気が済まない性格のため非常にわかりやすいw
スルースキル皆無のため返答率は100%に近い脅威の数字をたたき出す!w
この様な状況から単発IDで書き込んでるがガイジ一人で書き込んでるのがバレバレであるw



そのほかにも
「最近、千葉大学の人気が凄い!」
「千葉大学は留学が凄い!」
「これからは留学に強い大学が人気!」
など、第三者のフリして千葉大学を持ち上げるが、千葉大学を持ち上げたり留学上げも受サロに千葉ガイジ一人しかおらず
自演バレバレという状況である。
其の為、知能は相当低いと思われるwwww



●所詮ワタクなんて国立滑ったマヌケと内部のチンパンの収容所だよw生きてて恥ずかしくないの?●

顔真っ赤にして必死に立ててるこのスレも千葉ガイジが立てたスレw

29 :名無しなのに合格:2019/11/23(土) 14:28:09.67 ID:qMyOauD4.net
千葉は医学部以外はカス
だが、法経学部から厚労大臣が出てる

総レス数 29
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200