2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東進生居ませんか?

1 :名無しなのに合格:2019/11/21(Thu) 07:13:27 ID:MsYyZptn.net
現在高二京大文系志望の者です
東進に行くんですが自習室目的なので最低限しか取るつもりありません
どんな講座があるか分からないのでおすすめ教えてください

2 :名無しなのに合格:2019/11/21(Thu) 07:16:18 ID:+NEPSDbP.net
駿台にしろ

3 :名無しなのに合格:2019/11/21(Thu) 07:31:00 ID:rjIs/UJs.net
理系ならハイレベル物理
マジで神
というか東進でこれ以外取る意味ないくらいハイレベル物理は神
他の講座は参考書でどうにでもなるけどこれだけは参考書では学べないからマジで神

4 :名無しなのに合格:2019/11/21(Thu) 07:33:06 ID:MsYyZptn.net
>>2
理由が知りたいです

5 :名無しなのに合格:2019/11/21(Thu) 07:33:23 ID:MsYyZptn.net
>>3
文系です!すいません

6 :名無しなのに合格:2019/11/21(Thu) 09:29:21 ID:1Hskc/wt.net
>>3
それやってどのくらい物理出来るようになった?掛かった時間はどのくらい?

7 :名無しなのに合格:2019/11/21(Thu) 09:42:44 ID:J+lJMgwQ.net
林修はガチ

8 :名無しなのに合格:2019/11/21(Thu) 10:01:22 ID:kH556ntf.net
>>5
日本史はまじおすすめだね

9 :名無しなのに合格:2019/11/21(Thu) 10:57:52 ID:MsYyZptn.net
>>7
よく聞きます笑

10 :名無しなのに合格:2019/11/21(Thu) 10:58:00 ID:MsYyZptn.net
>>8
ありがとうございます

11 :名無しなのに合格:2019/11/21(Thu) 15:53:24 ID:aQ8VuX5b.net
高2なら林修の高2ハイレベル現代文トレーニングかセンター試験90%突破がおすすめ
高3になってから京大対策国語取るといいよ

12 :名無しなのに合格:2019/11/21(木) 16:41:46.94 ID:MsYyZptn.net
>>11
ありがとうございます
参考になりました

13 :名無しなのに合格:2019/11/21(Thu) 16:58:44 ID:aQ8VuX5b.net
>>12
他に気になってる科目はある?

14 :名無しなのに合格:2019/11/21(Thu) 23:53:40 ID:yKXpWLyk.net
>>13
数学が苦手で聞きたいです

15 :名無しなのに合格:2019/11/22(金) 00:36:56 ID:hUfS+1gI.net
>>14
苦手っていうのがどれくらいのレベルかわからないけど河合模試で65くらい取れてるなら数学ぐんぐんってやつ勧めようかと思ってた

16 :名無しなのに合格:2019/11/22(金) 08:42:24 ID:FB9B9LoV.net
>>15
全統55ぐらいです

17 :名無しなのに合格:2019/11/22(金) 08:58:57 ID:hUfS+1gI.net
>>16
それなら青チャートの例題を周回した方がいいかもな
東進でそのレベルの講座だとかなりぼったくられる可能性高い
どっちかと言えば2次試験で選択する社会とセンターだけ使う社会の科目を取って3年生は数学に力を入れられるようにした方がいいかも

18 :名無しなのに合格:2019/11/22(金) 21:11:26 ID:o8L4NYAS.net
>>17
ちょうど例題今回してます
ありがとうございます!

総レス数 18
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200