2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴン私文ニッコマ〜〜私文底辺ワイが東大に2ヶ月で合格するようです〜〜

1 :名無しなのに合格:2019/11/21(Thu) 17:58:18 ID:nRQka27g.net
スペックはスレタイの通り
そして狙うは理科一類

教えてやる、東大は簡単だ!

2 :名無しなのに合格:2019/11/21(木) 17:59:03.62 ID:mpy8NqS+.net
アフィワタク

3 :名無しなのに合格:2019/11/21(木) 17:59:49.09 ID:nRQka27g.net
すでにニッコマ程度の実力があるのは許して欲しい
理系行くんだしノーカンって事で

4 :名無しなのに合格:2019/11/21(木) 18:01:39.32 ID:nRQka27g.net
ちな高校偏差値50台出身
実は超進学校の落ちこぼれでしたwwwって事でもないから安心して欲しい

5 :名無しなのに合格:2019/11/21(木) 18:05:41.09 ID:nRQka27g.net
科目はドラゴン桜と同じで
物理地学
社会は地理で行く

副科目はずるいから現役時と全部変えた

6 :名無しなのに合格:2019/11/21(Thu) 18:08:06 ID:nRQka27g.net
点数はこれで行く
センター
国語180
数学1a60点
数学2b60点
英語180
物理90
地学90
地理85

これで745点
足切り突破は可能
ただし本番では恐らくこれより10点程度は下がると予想

7 :名無しなのに合格:2019/11/21(Thu) 18:20:38 ID:nRQka27g.net
2次配点
国語60
数学10
英語100
物理45
地学45

これで行く

8 :名無しなのに合格:2019/11/21(Thu) 18:25:56 ID:BT3nfGjm.net
は?数学理科満点国語英語0点でいけよ

9 :名無しなのに合格:2019/11/21(Thu) 19:25:54 ID:KNF4Z2C0.net
面白い奴じゃん期待してるぞ

10 :名無しなのに合格:2019/11/21(木) 19:42:32.25 ID:0WMWziT1.net
数学60点とかやる気なさすぎでしょ
勉強してない

11 :名無しなのに合格:2019/11/21(Thu) 20:21:20 ID:RWkDcjEd.net
センター英語とか東大で100狙うなら満点以外有り得ん

12 :名無しなのに合格:2019/11/21(Thu) 21:01:43 ID:nRQka27g.net
>>8
は?
ドラゴン桜知ってるか?
後2ヶ月で数学間に合うと思ってんの?
数学なんて今センター2割もいかないぞ

13 :名無しなのに合格:2019/11/21(Thu) 21:03:19 ID:nRQka27g.net
>>10
数学にそれ以上時間回したら間に合わん
黄チャの例題類題だけ全部できるようにしてセンター6割
後は微積分だけガチって大問一つ取りに行く
後はひたすら部分点

14 :名無しなのに合格:2019/11/21(Thu) 21:04:22 ID:nRQka27g.net
>>11
センター英語は文法で落とす
というか英語は文法の勉強ほぼしないで行く
単語さえ分かれば東大英語なら文法なんて読解力でまかなえる筈

15 :名無しなのに合格:2019/11/21(Thu) 21:04:22 ID:nRQka27g.net
>>11
センター英語は文法で落とす
というか英語は文法の勉強ほぼしないで行く
単語さえ分かれば東大英語なら文法なんて読解力でまかなえる筈

16 :名無しなのに合格:2019/11/21(Thu) 21:05:01 ID:nRQka27g.net
>>9
ワイは逃げへんで
毎日報告はしないけど、結果だけは逃げずに言うわ

17 :名無しなのに合格:2019/11/21(木) 22:06:39.30 ID:BT3nfGjm.net
>>12
ネタに決まってんだろ
こんなクソスレに真面目にレスしてもらえると思ってるのか?

18 :名無しなのに合格:2019/11/21(Thu) 22:47:02 ID:zosGSLkL.net
高卒フリーターで9月からの勉強で東大理系受ける自分より>>1は勇者だな

19 :名無しなのに合格:2019/11/21(Thu) 23:57:08 ID:nRQka27g.net
高卒で9月は遅すぎると思うが
一応俺はニッコマ受かった程度の基礎ができてるし、元が違う

20 :名無しなのに合格:2019/11/22(金) 00:08:16 ID:Gvo0OcPo.net
>>19
こっちは進学校出身なもので

21 :名無しなのに合格:2019/11/22(金) 00:20:44 ID:5ND0gsIj.net
◆偏差値工作をしている主なブラック大学


【東洋】1科目重視入試と最高得点科目重視入試とベストツーを組込んだインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【國學院】最高得点科目重視入試(半ベストワン)を組込んだインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【武蔵】英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東京経済】一般減らしとベストツーを組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率45.2%。実質偏差値は7.5ポイント下。
【東海】一般減らしとベストツー、英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率41.7%。実質偏差値は7.5ポイント下。
【立正】一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。一般率45.1%。実質偏差値は7.5ポイント下。
【国士舘】一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。一般率40.6%。実質偏差値は12.5ポイント下。
【明星】英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【関東学院】一般減らしとベストツーを組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率38.0%。実質偏差値は10ポイント下。
【二松学舎】一般減らしと英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率34.9%。実質偏差値は10ポイント下。
【産業能率】一般減らしと英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率38.8%。実質偏差値は10ポイント下。
【聖心女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率37.5%。実質偏差値は5ポイント下。

22 :名無しなのに合格:2019/11/22(金) 05:34:50 ID:A2fKCW2Q.net
で?いつ消えるの?

総レス数 22
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200