2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

じゅさろって理科大嫌いな奴多すぎじゃね?

1 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 10:47:38 ID:Qguvdy9W.net
わざわざそんな嫌う理由ある?じゅさろで簡単とか言われるけど、実は落ちちゃったのかな?

2 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 11:10:38.22 ID:8/n1ozOJ.net
みんなが合格するような大学であればアンチがつく筈もない
つまりアンチが多いのは数多くの不合格者がいるということ

3 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 11:15:19 ID:hY4B9bE/.net
早慶上理とかイキってるからだろ

殆どがマーカンシバコーレベル
底辺はこんなレベルのくせに↓

https://i.imgur.com/kzc6X94.jpg

4 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 11:18:08 ID:hY4B9bE/.net
マーカン・シバコー・トーキョーリカw

https://i.imgur.com/vEsLKn7.jpg

5 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 11:20:24 ID:XhvCJkFP.net
早慶東名阪あたりは叩かれ
上理はイジられる

6 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 11:26:24.66 ID:zTjDTLXE.net
難易度は高くないが就活ではかなりのパワーを発揮するぞ
インターンでも理科大はいてもマーチ地方国立は居ないなんてこともザラ

7 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 11:30:32 ID:U6fSgTmF.net
>>6
人生の最も輝かしい時期を課題に追われて終わるのはあまりにも大きな損失だし国立なら就職は推薦で超余裕

8 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 11:44:38.92 ID:zTjDTLXE.net
>>7
推薦なんて理科大でも余裕だよ
推薦で行けるようなとこは斜陽ばっかだから行きたがる人は少ないけどね

9 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 11:48:35 ID:XIWZUyBz.net
理科大は国立の滑り止めで受けて最悪行く気もあったけどMARCHは受けすらしなかったしイメージでは割と差があるけどな理科大とMARCH

10 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 11:52:43 ID:e15fcB6e.net
過去29年就職者数

ソニー
慶應義塾 963
早稲田大 882
東京大学 633
東京工業 604
東京理科 498

日立製作所
早稲田大 1520
慶應義塾 993
東京理科 915
東京大学 899
東京工業 786

東芝
早稲田大 1251
慶應義塾 912
東京工業 767
東京大学 603
東京理科 506

キヤノン
早稲田大 955
慶應義塾 922
東京理科 565
東京工業 533
中央大学 478

NTTデータ
早稲田大 1388
慶應義塾 1062
東京大学 616
東京理科 512
東京工業 430

ブリジストン
早稲田大 363
慶應義塾 300
東京工業 187
東京大学 148
東京理科 131

旭化成
早稲田大 364
慶應義塾 327
京都大学 251
東京大学 248
東京理科 203

理科大さすがやなあ。

11 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 11:53:06 ID:3KECPMz3.net
別に嫌ってはいないけど積極的に志望する大学ではないから
理科大かあ・・・って扱いになるのよね

12 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 11:55:20 ID:UsqQcv21.net
>>10
院生合わせて2万人も学生がいるマンモス理系単科大なんだからそれだけいて当たり前じゃんw

13 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 11:57:09 ID:LSZBV8Qv.net
>>4
底辺学科って55くらいじゃなかったか?理科大

14 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 11:58:28.01 ID:UsqQcv21.net
>>13
底辺は52.5>>3

15 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 12:03:01 ID:e15fcB6e.net
就職者数

早稲田大 8828人
明治大学 6571人
立命館大 6377人
関西大学 6037人
慶應義塾 5909人
法政大学 5844人
同志社大 5367人
中央大学 4903人
関西学院 4838人
東京大学 4164人
大阪大学 3742人
青山学院 3720人
立教大学 3705人
京都大学 3353人
九州大学 2927人
東北大学 2877人
神戸大学 2745人
東京理科 2681人 ←
上智大学 2638人
北海道大 2611人
千葉大学 2523人
筑波大学 2415人
広島大学 2395人
岡山大学 2379人
横浜国立 1767人 

16 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 12:11:28 ID:e15fcB6e.net
学閥ランキング

https://president.jp/mwimgs/0/9/585/img_0913d6e85ba2a43c16995bb9bdfd8c2891650.jpg

17 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 12:17:24.78 ID:LSZBV8Qv.net
>>14

何が早慶上理だw

18 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 12:20:11 ID:8s0+VjzE.net
マーチよりはイメージ良いよ

19 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 12:22:52 ID:e15fcB6e.net
併願成功率

東京工業第一類 理科大負け

早稲理工 73.2%
慶応理工 83.3%
理科大理 90.3%
立教大理 100.0%
上智理工 100.0%

北海道大工学部 イーブン
早稲理工 24.2%
理科大工 51.6%
同志社工 62.1%
立命理工 71.9%

九州大学工学部 イーブン
慶応理工 5.6%
早稲理工 29.3%
理科大工 55.0%
防衛理工 78.3%
同志社工 82.7%
 
東京農工大工学部(後期日程) 理科大の勝ち
早稲理工 0.0%
慶應理工 9.1%
理科大理 27.3%
理科大工 36.4%
中央理工 71.4%
芝浦工業 85.7%

千葉大学工学部 理科大の勝ち
早稲理工 8.0%
理科大工 31.6%
法政大工 66.7%
芝浦工業 70.0%
中央理工 88.2%

電気通信大学 理科大の勝ち
慶応理工 0.0%
早稲理工 2.5%
理科大工 23.1%
明治理工 54.5%
中央理工 60.5%
法政理工 66.7%
芝浦工業 79.2%

20 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 12:24:25 ID:z0u2nJ00.net
併願成功率のデータってどこで見れるの?

21 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 12:26:23 ID:kCx5l05r.net
4年間で嫌でも実力付くし良い大学だと思う
これからは専門性ないと駄目な時代
ちな早

22 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 12:30:27 ID:woZ1sa9e.net
理科大は糞だよ。ワタク理系は全て糞なんだが、頑張って国立に入ることだ。

23 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 12:39:20 ID:0YB2TaEI.net
★★★千葉ガイジとは★★★

東京にコンプレックスを持つ千葉カッペガイジの事である。
特に早慶に対して異常なほどコンプレックスを抱きネガキャンに勤しむが毎回論破され涙目敗走する始末。
早慶にケンカを売るが、早慶のコピペに反論できるエビデンスを何も持っていないので
「ペタクwww」などと毎回誤魔化し精神的優位に立とうとする事しか出来ないw
ザコクに都合悪く事実で反論できないと、以下のように感情論にすり替え誤魔化して逃げるのが大きな特徴である。


「と、ワタクwwww」
「と、国立滑ったマヌケが泣きながらw」
「ワタクイライラで草ァ!」
「ペタクwww」
「ワタクペタペタw」
「ペタックチャンス!」
「ワタクはゴミはっきりワカンダネw」
「ワタク大暴れで草」
「ザコクはザコワタクの略w」
「チンパンワタクイライラで草!」



これ全部千葉ガイジの書き込みw
こんな感じで書き込んで逃げるのは、何も反論できないと認めてる証拠www
ボキャブラリーが貧相であり、また必ず書き込まないと気が済まない性格のため非常にわかりやすいw
スルースキル皆無のため返答率は100%に近い脅威の数字をたたき出す!w
この様な状況から単発IDで書き込んでるがガイジ一人で書き込んでるのがバレバレであるw



そのほかにも
「最近、千葉大学の人気が凄い!」
「千葉大学は留学が凄い!」
「これからは留学に強い大学が人気!」
など、第三者のフリして千葉大学を持ち上げるが、千葉大学を持ち上げたり留学上げも受サロに千葉ガイジ一人しかおらず
自演バレバレという状況である。
其の為、知能は相当低いと思われるwwww



●所詮ワタクなんて国立滑ったマヌケと内部のチンパンの収容所だよw生きてて恥ずかしくないの?●

顔真っ赤にして必死に立ててるこのスレも千葉ガイジが立てたスレw

24 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 13:37:47 ID:FuF4bGp7.net
嫌いというより知らない

25 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 14:26:11 ID:gDj4cyQ0.net
受サロ民の大半が文系だからやぞ
みんな数字の上でしか語れないんや

26 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 15:20:17 ID:iY74/Z3o.net
理科大行くなら上智理工いくわ

27 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 15:38:04.34 ID:e15fcB6e.net
おかまじゃあるまいし、そもそもそんなとこ受けんわ。
蹴るにせよ入学金取られるし。

28 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 15:54:03 ID:qxiZ6e9R.net
2019年 東進W合格データ

上智/理工 78-22 東京理科/工
上智/理工 63-38 東京理科/理
上智/理工 67-33 東京理科/理工
上智/理工 100- 0 明治/理工
上智/理工 100- 0 青山学院/理工
東京理科/工 95- 5 明治/理工
東京理科/工 100- 0 青山学院/理工
東京理科/理 100- 0 明治/理工
東京理科/理 100- 0 青山学院/理工
東京理科/理工 83- 17 明治/理工
東京理科/理工 78- 22 立教/理
東京理科/理工 95- 5 中央/理工
明治/理工 75-25 立教/理
明治/理工 100- 0 青山学院/理工
明治/理工 86-14 中央/理工
立教/理 88-13 中央/理工
青山学院/理工 65-35 中央/理工
青山学院/理工100- 0 法政/理工
中央/理工 100- 0 法政/理工
法政/理工 67-33 学習院/理
中央/理工 75-25 学習院/理

29 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 15:54:37 ID:RsDFTrRq.net
理科大は東工大が第1志望の受験生にとっては便利な存在だぞ
過去問解かなくても受かるから

30 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 15:55:06 ID:qxiZ6e9R.net
数か月前の他のスレから転載

自分の卒業した高校は中高一貫の男子校で、
上智大理工学部に数年前に入学しました。

理科2科目で受験するTEAP利用型の上智大学理工学部入試の受験者は、上智大学理工学部の全受験者中のわずか1割程度です。
しかし合格者でみるとTEAP利用と学科別の合格者の比率は1:4くらいで、もう少し高い比率になります。
合格者の割合だと全受験者の2割以上になるのではないでしょうか。
TEAP利用の合格者のほうが辞退率が低いと書かれていましたがそれは事実だと思料します。

大学に入学すると、誰がどの入試で入学してきたのかはお互い尋ねない限りわかりません。
だから入試形態と入学後の学力については自分は答えられるような知識は持ち合わせていません。
ただ食事に一緒にした時などに話題になって、そのときに入試の話題になったときにどんな入試を利用したのか、併願校はどうだったのかわかるときもあります。

自分もそうだったからなのかもしれませんが、意外と自分の親しい知人にはTEAP利用で入学してきた人が多くなっています。
それでも両手の数に届かない人数にすぎませんが。

上智大は入学直後、どの学生も英語の実力テスト(TEAPと同等問題)を受けその成績で英語のクラス分けが行われます。
TEAP利用で入学した多くが、同じような英語の成績のためかそこで同じクラスになるのことが多いのです。
そんなこともあって知り合うことが多かったのです。
CEFRのレベルでいうとB1の下位〜A2の上位の英語の成績にTEAP利用型の入学者が固まっているように思います。

自分の周りのわずかな学生の例に過ぎないのですが、上智大理工学部でTEAP利用型で入ってきている学生には下記のような特徴があるのではないかと思っています。
●上智大理工学部にTEAP利用型(数学と理科2科目)で入ってきている学生の多くは理系科目は得意だが、上智大の学生としては英語が苦手という者が多い。
●TEAP利用型で入ってきている学生は、ほぼ全員、東工大、地方の国立基幹大学(旧帝大)、横浜国大、神戸大のどれかを受験して不合格になっている。
 農工大や電通大、首都大東京の受験者は自分の知っているTEAP利用型で入ってきている人にはいませんでした。
 TEAP利用型合格者のうち、それらの大学の受験者は皆、合格して上智大には入学してこなかったからなのかもしれませんが。
●TEAP利用型で入ってきている学生は、ほぼ全員、早慶理工学部のうちどれか、または両方を受験して全員、不合格になっている。
 自分の周囲には早慶理工学部の合格者はいませんでした。
●TEAP利用型で入ってきている学生のうち半数以上は早慶の理工学部以外の学部(環境情報、総政、人間科学、教育など)を受験し、さらに早慶の理工以外の学部の合格者も何人かいる。
 受験するときは上智に合格できるかもわからないし、だからとにかくいろいろ出願して受けてみようという人が多いように感じました。
 わざわざTEAPを受験するくらいなので、受験も正攻法以外の方法も使う受験生が多いのだと思います。
 上智大の理工学部は1・2 年次は幅広くいろんなことを学んで、そこから徐々に自分の専門分野を決めていくやり方なので、入学当初から「この研究をしたい」と決めている学生には向いていないように思います。
 幅広く基本を学んでいくうちに自分のやりたい研究を探していって、専門を決めていくやり方です。
 だから、早慶の理工学部以外の学部の受験者も多いような印象です。
●TEAP利用型で入ってきている学生のほとんどは東京理科大を受験している。自分の周囲の学生については工学部か理学部は、ほとんど受験していました。
 結果は合格していたり、理科大はすべて不合格だったりいろいろです。
●TEAP利用型で入ってきている学生の半数近くは上智大理工学部学科別も受験している。

あくまで自分の知っている範囲にすぎないので全体でみると、また様相も変わるのかもしれませんが。
自分の経験でいうと上智大理工学部のTEAP利用型入試は、理系科目に強みがあるけど、英語に弱点がある受験生には向いていると思います。

それから上智大学理工学部の指定校推薦入学者の学力の成績はよくないと各掲示板で言われているようですが、何人かの指定校推薦入学者も知っていますが、学力優秀者も多い印象を受けています。
指定校推薦入学者の特徴は体育会やサークルなど課外活動にも積極的な学生が多いように思います。
カトリック推薦で入学してきた学生については、知り合いがいないことから詳しいことはわかりません。

31 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 15:56:13 ID:ObAemRhG.net
>>29
旧帝からしたら試験会場に行かなくても受かるしな

32 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 20:28:24 ID:mjyYnHy8.net
>>26
校風が対照的なので、人それぞれで結構なのだが、
そこここで書き散らす必要なくない?

33 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 21:04:53 ID:6MJjsNv+.net
行きたくない大学筆頭

34 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 21:49:42 ID:mjyYnHy8.net
>>33
行きたくなければ無視すれば良くない?

35 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 23:06:32 ID:AxNAz4SA.net
>>31
北大とか九大とか 合格者でも理科大工学部半分ぐらい落ちてるからなw

36 :名無しなのに合格:2019/11/24(日) 23:07:42.51 ID:AxNAz4SA.net
ちなみに九州大学の副学長は理科大卒

37 :名無しなのに合格:2019/11/25(月) 00:28:44 ID:wOe13Pou.net
工学部OBだが今の葛飾キャンパスにある工学部の環境は羨ましい
特に図書館

38 :名無しなのに合格:2019/11/25(月) 11:59:15 ID:JPZuqrRa.net
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

データネット2019(センターリサーチ)得点分布
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html

39 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 13:07:56 ID:1KYVvd49.net
ワタク理系
早慶>>上智>>理科大>>明治他
こんな感じだろう

40 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 13:20:20 ID:1KYVvd49.net
あ ワタク文系も同じか

41 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 18:14:28 ID:H67iI2MG.net
すごく勉強できる人たちの多くが難関国立理系志望に集結して、その人たちが楽々理科大受かったりするから何か簡単そうに感じる
あとは一般率高いから見かけの偏差値は他の私大より低く出るとか、>>3みたいに募集人数5人くらいのマイナー方式見てレベル低いと思っちゃう人がいるからだと思う

42 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 18:19:25 ID:H67iI2MG.net
実際理科大合格者の文理分け前に遡った偏差値だと早慶文系と同じくらいというデータ見たことあるし、理系という集団のレベルがかなり高いんだと思う
その中ではちょうどいい滑り止め的位置にいるからバカにされがちな大学って感じだな

43 :遠投するよ〜:2019/11/26(火) 18:51:12.42 ID:F0+SAKMH.net
>>8
だったら、ミッション枠の多い上智はどうなんだろうね
もっとも、あそこは日本にカトリックを布教する目的で創設されているから
別に賢い高校生に入って貰わなくてもなんの問題もないんだろうけど…
回りが上智を持ち上げていると、なんかびみょ〜な気分になる

44 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 20:49:43 ID:nIwzxvYg.net
>>34
行きたくないから馬鹿にされるんでしょ

45 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 22:40:33 ID:G1dcUsDi.net
>>39
上智が何でそんな高いねか意味不明なんだけどwあいつら学会で見たことないし何してんの?

46 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 22:59:58 ID:Pi0tMWf5.net
上智は確かに学会で全然見ない

47 :名無しなのに合格:2019/11/27(水) 00:02:27.83 ID:d/dTWbIe.net
絶対人数少ないからじゃないのか

48 :名無しなのに合格:2019/11/27(水) 01:05:42 ID:VYaiztgA.net
>>44
よく執着できるなと思って。
このスレタイからするとあなたは主役なのでどんどん書き込んで欲しい。

49 :名無しなのに合格:2019/11/27(水) 17:05:43 ID:nq99oqUP.net
>>44
一般人の発想: ばかにしているから→行きたくない。
あなたの発想: 行きたくないから→ばかにする。
因果関係が逆転しているのが象徴的で興味深い。
主役は遠慮なくどんどん書き込んでください。

50 :名無しなのに合格:2019/11/27(水) 17:26:59 ID:hmxDAqz4.net
大学の序列の変化は少ない
不祥事、出鱈目運営、犯罪何が有っても変わらない
中身は二の次三の次、ブランド志向強すぎ

大手企業に入れても実力無しはやばいよ
人生百年 少年老い易く学び難し

理科大は嫌いでも理系は嫌いにならないで下さい

51 :名無しなのに合格:2019/11/28(Thu) 12:50:26 ID:gAYFQjoT.net
>>50

理科大が嫌いだから理系(機関?学問?)が嫌いになるような人がそうそういるかね?
そこが共有できないので最後の一文がとても唐突に感じる。
受サロにならいてもおかしくはないか。
野暮なことを言って申し訳ない。

52 :名無しなのに合格:2019/11/28(木) 15:20:08.13 ID:gAYFQjoT.net
理科大「私のことは嫌いでも
SMART(笑)のことは嫌いにならないでください。」

53 :名無しなのに合格:2019/11/28(Thu) 15:50:26 ID:eDNNmjPJ.net
理科大は落ちていくところだから

54 :名無しなのに合格:2019/11/28(木) 18:23:46.36 ID:4Byr1yos.net
>>51
AKB48前田敦子の卒業スピーチ
「私のことは嫌いでもAKBは嫌いにならないで下さい」
からの文言です

皆さん高尚なので下界のことに疎い?

55 :名無しなのに合格:2019/11/28(Thu) 18:57:43 ID:gAYFQjoT.net
>>54

真面目な話の後に唐突にオヤジギャグをかまして、
周りを当惑させるタイプですね?

すっかり当惑させられました><

56 :名無しなのに合格:2019/11/28(Thu) 23:12:43 ID:TLB4Ve7J.net
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

57 :名無しなのに合格:2019/11/29(金) 21:58:24 ID:CtFkLfah.net
>>55
いちいちのレスご苦労
こんなことで「当惑」?

58 :名無しなのに合格:2019/11/30(土) 01:59:42 ID:PT8eKabA.net
>>56
コピペしまくる暇があるならデータを更新してくれないか?
データ自体は興味深いのよ。罪を憎んでデータは憎まず。
大学ごとに推移がわかると更によい。

59 :名無しなのに合格:2019/12/01(日) 08:38:21 ID:D3z8S+13.net
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

データネット2019(センターリサーチ)得点分布
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html

60 :名無しなのに合格:2019/12/01(日) 10:25:28 ID:pf5W3F/V.net
>>46
数か月前の他のスレから転載

上智大学理工学部の卒業生に出会ったことがないという方が多いですが当然です。

早慶、上智、理科大の各理工系の学部の学生数は下記のとおりです。

慶應義塾大学理工学部 3942人 
早稲田大学3理工学部 7687人
東京理科大学(理・工・理工・基礎工) 11404人
上智大学理工学部 1645人

私立の理工系のうち早慶上理だけで24678人の学部学生数がいますが、
そのうち上智大学理工学部の学生数は6%しかいません。
早慶上理の理工系学生の中だけでも僅か6%です。

さらに国公立大学やMARCHや関関同立の学生を合わせると、上智大理工学部の学生は僅かです。
卒業生に出会う確率は物凄く低いのではないでしょうか?

現在、上智大学理工学部や大学院研究科も多くの理系大学や大学院のように、今は半数以上は研究室からの学校推薦で企業の理系職へ内定が決まっています。
上智大学理工学部は大手企業からの学校推薦の依頼が非常に多いことから、就職活動では非常に恵まれています。

上智大は複雑社会の課題解決へ研究のため理工学部内に横断拠点が設けられます。
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00488986
上智大学理工学部は2019年夏に環境、エネルギー、社会生活など現代の複雑な課題に、研究室横断で取り組む研究拠点を立ち上がります。
同学部の建物改修に合わせ、2棟の1階を外から活動が見えるガラス張りにして拠点の活動場所とします。
まず全固体電池、燃料電池、触媒などの次世代材料で、次いで光関連デバイス、情報の3拠点が整備されます。

20年度には半導体など光関連デバイスの拠点で、レーザー発振や太陽電池の研究のための施設が設置されます。
21年度は人工知能(AI)やビッグデータ(大量データ)、数理科学による解析手法や情報通信技術(ICT)の開発拠点が設置されます。

また上智大学理工学部は下記のように非常勤を除く専任教員一人当たり学生数が国公立大学工学部なみに少なく、少人数教育が特徴です。
非常勤の教員は自分の研究室を持つことが少ないので、私立大学の理工系学部で専任教員が少ない学科では研究室も少なく選択の幅も狭まり、さらに一人の教員に多くの学生が配置されることからきめ細かい指導を受けることができません。
しかし上智大学理工学部は研究室も多く、専任教員の人数も多いことからきめ細かい指導を受けることができます。

(参考)
電気通信大学の専任教員一人当たり学生数=13.08名
上智大学理工学部の専任教員一人当たり学生数=15.9名
東京理科大学工学部の専任教員一人当たり学生数=23.15名

61 :名無しなのに合格:2019/12/01(日) 10:27:14 ID:pf5W3F/V.net
>>43
数か月前の他のスレから転載
***********************************************
首都圏にはカトリック系の高校は多くあるけど、共学校はほとんどない。
カトリックは修道会運営の学校については、世界的に見てほとんどで男女別学が主流。
男性修道会付属の男子学校、女性修道会付属の女子学校。

首都圏のカトリック男子校は栄光学院、聖光学院、暁星、サレジオ学院の4校だけ。
この高校で上智の推薦規定が定める評定点の成績をとっている生徒は 上智を目標にせずさらに上位の国公立大学を目指す。

よってカトリック推薦を使用する生徒は女子高生がほとんど。そしてその多くが文系学部志望。
上智大学は全体的に女子学生は公立高校出身より私立の中高一貫校の女子高出身者が多い。

上智大理工学部は女子より男子の志望者が多く、カトリック推薦だけでは賄えない。
よって上智大理工学部は進学実績のある共学や男子校に指定校推薦の枠を与える。
鎌倉学園のような臨済宗建長寺派の仏教系の学校にも理工学部だけで毎年4名もの推薦枠を与えている。

上智大学の各運動部のホームページや各連盟の選手紹介を見ると、他の大学と異なり各運動部で理工学部在籍の選手の活躍が目立つ。
硬式野球部なんかは主力打者は桐光学園出身の理工学部の学生だし、主力投手の3人は全員、理工学部在籍。
ラグビー部も國學院久我山、本郷、茗溪学園などのラグビー名門高校出身の理工学部在籍選手が活躍。
アメリカンフットボール部も全国優勝した佼成学園から何名も理工学部在籍選手として登録されている。
陸上部の選手で、今年、学連選抜で箱根駅伝にエントリーまでされた上智大学の選手も理工学部の選手。
上智大学においては理工学部は全学生の1割程度の学生数なのに総合大学の運動部としては異例で何名もチームの主力選手が理工学部に在籍しているのである。
学生数5000人以上の文系・理系の両方の学部がある首都圏の総合大学でスポーツ推薦制度がないのは3つの大学しかない。
「学習院大学」「成蹊大学」そして「上智大学」の3大学である。

62 :名無しなのに合格:2019/12/01(日) 10:27:49 ID:pf5W3F/V.net
>>29
数か月前の他のスレから転載

上智大学理工学部はTEAP利用型入試においてマークシートのみならず、記述問題も出題される。
さらに理科2科目必須(化学・物理・生物から2科目選択)としている。
他に首都圏の大学の理学部・工学部・理工学部の記述試験で理科2科目を必須として課しているのは、下記の国公立大学と早慶の理工学部などに限られている。

(1) 東京大学
(2) 東京工業大学
(3) 横浜国立大学
(4) 東京農工大学
(5) 電気通信大学
(6) 千葉大学
(7) 横浜市立大学理学部(前期・A方式)
(8) 早稲田大学創造理工学部
(9) 早稲田大学先進理工学部
(10)早稲田大学基幹理工学部
(11)慶應義塾大学理工学部
(12)上智大学理工学部(TEAP利用型)

そのため、上智大学理工学部(TEAP利用型)の入試受験者は
国公立大学理工系と早慶理工の受験者でほぼ占められている。

63 :名無しなのに合格:2019/12/02(月) 20:22:25 ID:ZwWvFwcF.net
>>61
ニッチでピンポイントな需給のマッチングに、
半ば呆れ、半ば感心するわ。

スポーツ優先なら理系にこだわる必要もないところを、
あえて選ぶくらいには理系にこだわりがありつつも、
理系が確実にレギュラーになれる理系留年大学は避け、
スポーツと両立できる程度の緩さも求めるというニッチな需要。

これに対して、大学としては、
他の大学に比べて男子の絶対数がかなり少ないため(定員少、女子比大)、
理系でも十分レギュラーになれる環境を提供。

面白いので全然有りだわ。
上智は女子率の異様な上昇など、
その独自路線から、今後ますます目が離せないわ。

64 :名無しなのに合格:2019/12/05(Thu) 11:19:59 ID:3MjuDYKX.net
理科大嫌いは謎が多くとても興味深い現象。
もっと思考プロセスが見出だせるようなサンプルが欲しい。

65 :名無しなのに合格:2019/12/05(Thu) 12:51:37 ID:2KTNNu+L.net
単純に大半の国立より理科大の方が 卒業後年収も高いしいいとこ就職できるから

66 :名無しなのに合格:2019/12/05(Thu) 13:26:30 ID:2lzrpsr9.net
理科大が嫌いなのは理科大生
俺も嫌いだしな

67 :名無しなのに合格:2019/12/05(Thu) 14:30:49 ID:3MjuDYKX.net
>>65
妬む相手なんて他にいくらでもいるだろうに。
そういう意味で理科大ピンポイント攻撃は、
それほど単純ではない気がするなぁ。

>>66
あの負のエネルギーは、
理科大に中退させらせた可能性もあると思ったりはする。

68 :名無しなのに合格:2019/12/05(Thu) 17:04:34 ID:3MjuDYKX.net
>>67
つづき

特に理科大固有の嫌われる理由として、
以下の仮説を立てているところ。

大学で厳しく学ばせるという理科大の教育方針は、
受験勉強の価値を相対的に低く評価することとなり、
入試偏差値至上主義者の価値観と相容れないため。

69 :名無しなのに合格:2019/12/05(Thu) 22:53:02 ID:gllGpvLU.net
人生いろいろ 大学も色々

遊んで箔を付けたいなら早慶
勉強して実力を付けたいなら理科大

慶應薬学部みたいに中身変わらなくとも
ブランド力で偏差値急上昇
老若男女ブランドが大好きです
青年老いやすく学学び難し

70 :名無しなのに合格:2019/12/05(Thu) 23:00:58 ID:5EG+eExV.net
理系大学って実践力をつけるところだからな
院を含め三年間研究室で手足頭を動かすことに理系の意味がある

理科大は机上の計算とか大量にやらせてるだけだからあまり行く意味はない

71 :名無しなのに合格:2019/12/06(金) 00:56:36 ID:l5Odc/Ym.net
>>70
理科大に机上の計算ばかりというイメージはないなぁ。
例の高専の人かな?

72 :名無しなのに合格:2019/12/06(金) 16:45:58 ID:R+5Rd/tN.net
名門大学、東京理科大よ、どこに行く? 大槻義彦

東京理科大の前身はひとも知る『物理学校』である。東京大学物理学科出身者21名によって作られた。

そのいきさつは東京理科大沿革史に詳しい。曰く、東京大学理学部仏語物理学科の初期の出身者(第3回までの卒業生及び中退者)21名は、同学科が3回の卒業限りで廃止されるのをきっかけに、
物理学普及のための活動を行うことを決め、学校設立に踏み切った。

 一体この時期(1881年、明治14年)何故たった3年で東京大学『仏語物理学科』が廃止されるにいたったのかは私には定かではない。
いずれにしてもこのときの仏語物理学科の出身者21名がこれに反発して日本の物理学の発展を目指して立ち上がった。
その中心人物は寺尾寿、桜井房記であった。

 最初の学校は東京府麹町区に設置され『東京物理講習所』という名称だった。学生は無試験入学だが教育は厳しく容易には卒業させないというフランス流の教育方針をとった。
したがって卒業生は優秀で官民の分野で大活躍をすることになった。当時の中学(今の高校)の理科、数学の教員になって活躍したのも同校出身者であった。

 さらに特筆すべきは東大の専門家と協力して、1883年には『物理学訳語会』を作り物理用語 を確定したことである。
『物理』『力学』『運動量』『慣性の法則』『質量』などなど。これらの日本語の物理用語を聞くたび、私はこれらの名訳に関心し、感動する。
『フィジックス』を『物理』としたことなど単なる翻訳ではなく、新たな言葉の創出ではないか。

 このような経過から言えば東京理科大をこれまで国立、公立大学の枠外に置き、一私学として放置したのは文科省の失策というべきだ。
遅ればせながら山口理科大が公立化されることは大歓迎である。

(物理科学月刊誌『パリティ』より一部転載)

73 :名無しなのに合格:2019/12/06(金) 19:38:34 ID:psT8K49Z.net
>>61 のスポーツと理工系を両立するのに都合がいい ってのはなかなか面白い
>>63のいう通り「半ば呆れ半ば感心」に同意

あと、栄光は学院じゃなく「学園」な

74 :名無しなのに合格:2019/12/06(金) 20:03:13.88 ID:BBYTsVvF.net
理科大ってさも就職良いかのように語られるが率で言えばそこまで良くないよね

75 :名無しなのに合格:2019/12/06(金) 20:14:20 ID:Iheak8Dy.net
>>74
と、ザコク

76 :名無しなのに合格:2019/12/06(金) 21:01:37 ID:9Qz5KefV.net
>>75
ワタクイライラで草

77 :名無しなのに合格:2019/12/07(土) 01:04:31 ID:REz/HyMy.net
ポジショントークや我田引水はあまり意味が有りません
残念ながら国内評価機関は信用が今一
海外版のほうが少しマシ

多額の税金を使いながら私大より評価の低い国立大学の
存在意義は在りません
国立は税金の無駄使いなだけではなく民間を圧迫する点で
害にさえなっています

78 :名無しなのに合格:2019/12/07(土) 02:37:21 ID:LCNmlZ//.net
理科大は、2019年の大手400社就職率は私大トップで5位やが。
工業単科でなく理学系学部が半分で2部もあるのに。

79 :名無しなのに合格:2019/12/07(土) 18:49:44 ID:rQyZ6xGO.net
開成高校の私立大合格者数・進学者数 9月版 2015-2019年抜粋 進学数/合格数で( )は内現役
      19進学/19合 18進学/18合 17進学/17合 16進学 15進学
慶應経済16(5)/47(18)  5(4)/31(14)  8(2)/41(20) 15(12) 13(4)
慶應商  2(1)/13( 7)  6(1)/17( 3)  2(1)/13( 4)  4(3)  2(1)
慶應法  1(0)/ 5( 8)  2(1)/ 6( 1)  3(0)/ 7( 1)  1(1)  2(1)
慶應文  0(0)/ 2( 0)  1(0)/ 4( 2)  1(0)/ 3( 1)  2(0)  3(2)
慶應総政 0(0)/ 1( 1)  2(1)/ 2( 1)  3(1)/ 3( 1)  0(0)  2(1)
慶應環情 2(2)/ 3( 2)  3(1)/ 3( 1)  4(2)/ 5( 2)  0(0)  0(0)
慶應理工16(6)/97(54) 12(5)/85(49)   9(5)/70(40)  5(4) 13(6)
慶應薬  1(0)/ 9( 3)  1(1)/ 9( 4)  1(0)/10( 4)  1(0)  1(0)
慶應医  5(4)/15(10)  6(5)/20(16)  7(4)/18(13)  5(3)  6(4)

早稲政経 4(2)/42(29)  1(1)/39(13)  2(1)/43(22)  9(6)  7(3)
早稲田商 0(0)/17( 6)  1(1)/20( 6)  1(1)/12( 4)  2(1)  2(1)
早稲田法 3(1)/24(13)  5(1)/27( 7)  0(0)/22( 9)  6(4)  3(3)
早稲田文 2(1)/10( 2)  0(0)/11( 7)  1(1)/22(19)  3(1)  0(0)
早稲教育 1(1)/ 7( 2)  2(2)/ 5( 3)  2(1)/ 6( 2)  0(0)  1(0)
早稲社学 1(0)/ 9( 4)  1(0)/ 9( 4)  0(0)/ 4( 2)  1(0)  1(1)
早稲人科 0(0)/ 5( 0)  3(1)/15( 3)  1(0)/ 9( 2)  0(0)  1(0)
早稲スポ 0(0)/ 1( 0)  0(0)/ 1( 1)  0(0)/ 4( 0)  1(1)  0(0)
早稲文構 1(0)/10( 2)  2(1)/ 6( 3)  2(1)/ 5( 2)  2(0)  0(0)
早稲国教 0(0)/ 1( 1)  0(0)/ 6( 2)  0(0)/ 3( 0)  0(0)  0(0)
早稲基幹 4(1)/30(18)  6(2)/34(17)  6(2)/30(15)  7(5)  4(2)
早稲創造 3(0)/17(10)  3(2)/17(11)  4(1)/15( 6)  5(4)  3(1)
早稲先進 6(4)/49(24)  4(1)/40(23)  5(1)/20( 2)  5(0)  6(4)

上智合計 0(0)/18(14)  5(1)/15( 9)  0(0)/23(14)  0(0)  1(1)
東理合計 4(0)/73(18)  6(2)/93(23)  8(3)/93(26)  8(3)  7(1)
明治合計 4(0)/83( 9)  4(1)/63(10)  6(3)/66( 6)  3(0)  1(1)
中央合計 4(0)/45( 5)  2(1)/57( 7)  1(0)/38( 6)  6(0)  5(0)
法政合計 0(0)/18( 2)  2(1)/18( 6)  1(0)/14( 2)  2(2)  0(0)
青学合計 2(1)/ 5( 1)  0(0)/ 5( 2)  - ( -)/ 7( -)  1(0)  0(0)
立教合計 0(0)/ 6( 1)  0(0)/ 8( 0)  0(0)/ 7( 0)  0(0)  0(0)
日大合計 0(0)/11( 2)  1(0)/21( 4)  2(1)/18( 1)  2(0)  1(0)
※早慶以外の私大(現浪)合格件数は、開成高校HP進学実績は漏れが多いため大学発表による最終数(現役内訳のみ高校HP)。
開成高校は、慶應大は2007年より早稲田大は2008年より高校別入試合格者数が日本一(従前は早慶とも桐蔭学園が首位)。

開成高校2019年の現役進学者数
国公立大;東大140(理三9)、千葉12(医8)、東工9、筑波7(医3),京大7、医科歯科(医)6、一橋5、東北4(医3)、埼玉3,阪大3(医2)、
 横市(医),山梨(医),信州(医)2、北大,群馬(医),海洋,学芸,横国,浜松(医),神戸,九大1、など計210人(医39)
私立大;慶應18(医4)、早稲田10、順天堂(医)3、青学,国学院,東音大,慈恵(医)1、など計35人(医8)。
 上智,東理科,明治,中央,法政,立教,日大など0

2013-2017年抜粋
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/117

80 :名無しなのに合格:2019/12/07(土) 18:53:22 ID:wWvp0aV9.net
九大が理科大を敵視してるのでは?
実際凋落してる九大だし余裕がないのも当然

81 :名無しなのに合格:2019/12/07(土) 18:55:56 ID:uMnUZO/8.net
実際に理科大生の群れを見てみろ。
誰だって嫌悪感を抱くキモさ。

82 :名無しなのに合格:2019/12/07(土) 21:33:15.77 ID:REz/HyMy.net
そんなことに嫌悪感を抱くひといるの?
ほんとなら是非テレビ等に紹介すべき
面白いな、あと何処の群れを見たら嫌悪感を感じるの?

なんか理科大に虐められたりしたの?
数ある大学の一つだと思うけど

83 :名無しなのに合格:2019/12/07(土) 22:06:13.26 ID:afS6YE+O+
>>80
大学vs大学の構図ではないと思うよ。
受サロ的にはその方が面白いし、煽りたいのもわかるが。

84 :名無しなのに合格:2019/12/07(土) 22:37:16 ID:yAnpkt3S.net
>>80
大学vs大学の構図ではないと思うよ。
受サロ的にはその方が面白いし、煽りたいのもわかるが。

85 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 01:39:10.83 ID:+g6e5jO8.net
受験生にとって、
理科大=本命に落ちた
だから、嫌われて当然やろ。

86 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 13:03:18.45 ID:CVlSmMxI.net
>>85
理科大嫌い=理科大生説?
あなたも理科大生ということ?

受験生視点ということは
理科大受験経験はあるようだしね。

87 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 15:22:08 ID:CVlSmMxI.net
>>85
普通は嫌いなら受験しないでしょ。
嫌いになるプロセスの説明をすっ飛ばして、
当然と言ったところで誰にも理解されないよ。

88 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 15:49:52.10 ID:CVlSmMxI.net
>>85
本命に落ちる→滑り止めを嫌いになる

えっ?

89 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 20:58:59 ID:XiK9hOxD.net
東京理科とか関西なら滋賀県立大学レベル

90 :名無しなのに合格:2019/12/09(月) 22:48:41 ID:SN8bRWt1.net
理科大は受験失敗の象徴やろ。

91 :名無しなのに合格:2019/12/11(水) 00:42:02 ID:ItKKCmWg.net
>>90
失敗は明治と理科大。逃避は推薦上智な。

92 :名無しなのに合格:2019/12/14(土) 01:16:58 ID:CLZi75b6.net
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

93 :名無しなのに合格:2019/12/16(月) 18:30:40 ID:O5GhcH5r.net
%

94 :名無しなのに合格:2019/12/17(火) 10:46:40 ID:IxKWIpmi.net
粘着的な書き込みは、たいがい個人的怨恨なんだろうが、
トラウマの元となる具体的な経験が語られることがないのが物足りないんだよな。

95 :名無しなのに合格:2019/12/17(火) 12:25:40 ID:sNL0IKW7.net
理科大は嫌いになっても
理科系は嫌いにならないで下さい

by AKBチームA前田敦子

総レス数 95
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200