2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【急募】地理の勉強方法

1 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 00:04:48 ID:9KgkOTJQ.net
センタープレ82%

うち地理51点
どうすれば、、、

2 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 00:06:22 ID:o3elCEu/.net
>>1
地図帳食べる

3 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 00:07:19 ID:rbbqBBtk.net
過去問と予備校が出してる模試の問題集やりまくって解説しっかりよめば感覚掴めるよ

4 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 00:17:00.08 ID:zrlNpPAC.net
>>1
学校では何て言われた?

5 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 00:30:07 ID:kh5NjIuk.net
>>3
これだけで9割安定

6 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 00:36:45 ID:9KgkOTJQ.net
>>3
全範囲の総復習を一通りやってからの方がいいのでしょうか?それともスグ過去問演習の方がいいですか?

7 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 00:37:24.69 ID:9KgkOTJQ.net
>>4
特には何も言われないです
社会科はこれからだな〜程度で

8 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 00:44:38.93 ID:LyK5y9WN.net
センター8割ぐらいでいいならセンター対策の参考書と過去問で大丈夫
勉強時間に余裕があるなら最初に山岡地理B教室とかやるのもあり

9 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 00:45:08.87 ID:mL+9ayZS.net
>>6
とりあえず数こなせば苦手分野が分かるから復習はそれからでいいよ

10 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 01:09:51 ID:+Es+rTOf.net
俺は趣味で170ヶ国くらいの位置と名前を覚えて何も見ずに世界地図が描けるようにした
因みに何の効果もなかった

11 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 01:18:03.97 ID:KbTrpPoW.net
今から現社か政経に変更して参考書1週間読み込んだほうが得点できるぞ

12 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 03:41:02 ID:PMmDdM0D.net
常識があれば9割余裕
外に出て人と会話しろ引きこもり

13 :名無しなのに合格:2019/11/26(火) 11:36:45 ID:nYjA1Xk4.net
もう遅い

常識とか言ってる奴は無視していい
こいつは元から得意だった奴だから参考にならん

総レス数 13
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200