2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

センター数学の作図

1 :名無しなのに合格:2019/11/27(水) 21:11:07 ID:w8RSQvGY.net
数1Aの第2問なんだけど、cosが分数で書かれてたりしたら正確に作図する自信が無い。今回のセンプレも解答見たら円の中心が三角形の中に入ってたのに、自分のは入ってなかったりして解けんかった

2 :名無しなのに合格:2019/11/27(水) 21:13:35 ID:61QWa9mZ.net
あるある

3 :名無しなのに合格:2019/11/27(水) 21:19:50 ID:w8RSQvGY.net
>>2
どうすりゃええんや…

4 :名無しなのに合格:2019/11/27(水) 21:21:39 ID:/5JZGw6j.net
駿台の例師は書店で図の本見漁ってたらしいぞ

5 :名無しなのに合格:2019/11/27(水) 21:23:11 ID:w8RSQvGY.net
>>4
そんな本があるんか

6 :名無しなのに合格:2019/11/27(水) 21:37:44 ID:fWxsdc86.net
cosの値が正か0か負かで判断するんやで
三角比の表を思い浮かべて、実際に値を入れながら描いてみろ

7 :名無しなのに合格:2019/11/27(水) 21:39:02 ID:bs9D0mll.net
場合分けすれば?
記述の時はそうしてる

8 :名無しなのに合格:2019/11/27(水) 21:40:11 ID:bs9D0mll.net
円に内接する三角形って中心が三角形の外部にある場合とか言われてみれば当たり前だけど数弱だと言われるまでわからん不思議

9 :名無しなのに合格:2019/11/27(水) 22:42:28 ID:EHp2Dlsn.net
消しゴムの長さあらかじめ図っといてそれ基準にすればめちゃくちゃ図にはならない

10 :名無しなのに合格:2019/11/28(Thu) 00:36:04 ID:wU6Y0DAJ.net
そもそも作図する必要がないよ

総レス数 10
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200