2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】 医学部医学科の授業

1 :名無しなのに合格:2019/11/30(土) 00:26:46 ID:5N+8r1U7.net
どやっ

http://pbs.twimg.com/media/DC471BoUQAAMmzT.jpg
https://twitter.com/wawawawawa27/status/877704780788883456
http://pbs.twimg.com/media/Do-J4gaUwAEoeRG.jpg
https://twitter.com/wawawawawa27/status/1049208865688977408
http://pbs.twimg.com/media/Dl1hU89U8AAg0iU.jpg
https://twitter.com/wawawawawa27/status/1035090547193479169
http://pbs.twimg.com/media/DZSTVkyVQAA5tzE.jpg
https://twitter.com/wawawawawa27/status/978569265761501184
http://pbs.twimg.com/media/DM-QYs7VQAAJM1e.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DM-QYtBVwAA8OYc.jpg
https://twitter.com/wawawawawa27/status/923115256842371073
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しなのに合格:2019/11/30(土) 00:29:17 ID:p09hxzD7.net
俺のとこよりよっぽどきつそうだわ
ゆるくて良かった

3 :名無しなのに合格:2019/11/30(土) 00:35:30 ID:5cBeYoBv.net
053145−4900

4 :名無しなのに合格:2019/11/30(土) 00:41:36 ID:mdpJxofv.net
スペル間違ってる
Nernst–Planck equationだな
先生に言ってやれ

5 :名無しなのに合格:2019/11/30(土) 00:43:03 ID:DODDh/gP.net
1枚目って1年の基礎生命科学でしょ?
あんなん過去問丸暗記してほとんど寝てたわ
問題変えられて62点でギリだったけどw

6 :名無しなのに合格:2019/11/30(土) 00:45:43 ID:zORqBG3L.net
>>1
理三のやつじゃん

7 :名無しなのに合格:2019/11/30(土) 01:14:59.19 ID:3D2BiuL5.net
生理学実習は流石に多すぎると教授陣も気がついたみたいで
2年前から半分くらいに減った

8 :名無しなのに合格:2019/11/30(土) 06:26:44 ID:ghKVnP58.net
2019年 第2回駿台全国模試 医学科前期偏差値(2019年10月25日更新)

78 ◎理三
77
76 ◎京大
75
74
73 ◎阪大 医歯
72
71
70
69 ◎東北 ◎名大 ◎九大 神戸
68 ◎北大 ○千葉 ○京府 阪市 奈良 広島 ★理一←ハッテン馬鹿理?はここ☆彡
67 ○金沢 ○岡山 横市 筑波
66 名市 和歌山 ★理二←東大医学科最下層www

つまり東大医は宮廷最下位にしてノーベル賞ゼロ★
まさかの和歌山レベルw

9 :名無しなのに合格:2019/11/30(土) 06:31:30 ID:xe7pvZf7.net
これらの画像の限りだと、レポートの量以外は経済学部と変わらんな

10 :名無しなのに合格:2019/11/30(土) 10:54:27 ID:PVgWCLH4.net
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

データネット2019(センターリサーチ)得点分布
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html

11 :名無しなのに合格:2019/11/30(土) 13:50:29 ID:gQWg3N6K.net
なんか驚くこともないような…

12 :名無しなのに合格:2019/11/30(土) 13:57:14 ID:j5//nJCb.net
←←←地底文系オワリやね^^

13 :名無しなのに合格:2019/11/30(土) 15:50:19.00 ID:0//lC8o5.net
理三って入試で燃え尽きて
遊び呆けたり
無気力症候群になる奴いないの?

14 :名無しなのに合格:2019/11/30(土) 16:37:02 ID:OIGS0/+Y.net
遊び呆けながら単位だけは取ってく奴が多い

15 :名無しなのに合格:2019/11/30(土) 18:17:26 ID:ai2tFAmA.net
でっていう

16 :名無しなのに合格:2019/12/01(日) 07:03:34 ID:66bDp7Gx.net
生理学レポート去年くらいから半分になって楽になったぞ

マクロ解剖学がなんか凶悪科目になってて草生えたわ

17 :名無しなのに合格:2019/12/01(日) 11:05:42 ID:QaergLyK.net
しかし医師国家試験に新卒で毎年10人近く落ちてる事実

これかなりヤバいよ
マジで燃え尽き症候群やろ

18 :名無しなのに合格:2019/12/01(日) 14:10:31 ID:1tyTpOxR.net
>>5
医学科の生理学だよ、アホ

総レス数 18
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200