2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

偏見とか常識に囚われない人に会いたいんだけどどの大学いけばいい?

1 :名無しなのに合格:2019/11/30(土) 09:56:51 ID:k2VozflP.net
おしえて

2 :名無しなのに合格:2019/11/30(土) 09:57:46 ID:UZVlqMcH.net
ガチF

3 :名無しなのに合格:2019/11/30(土) 09:58:08 ID:yYhteKcn.net
九州大学はネットでいきり倒してた人おったわ 

4 :名無しなのに合格:2019/11/30(土) 09:58:38 ID:Wl9KM3q0.net
むしろ下の方が常識とか意識するだろ
東京一工だな

5 :名無しなのに合格:2019/11/30(土) 09:58:42 ID:d/R/FTeu.net
BF

6 :名無しなのに合格:2019/11/30(土) 09:59:11 ID:d/R/FTeu.net
体育大学
藝大

7 :名無しなのに合格:2019/11/30(土) 10:03:19 ID:hvbaoKr0.net
Fランなんかは囚われまくりだろ
目的あって大学行くんじゃなくて周りに流されて行ってるんだから

8 :名無しなのに合格:2019/11/30(土) 10:07:46 ID:TM0KSrCu.net
これは和光のイメージ

9 :名無しなのに合格:2019/11/30(土) 11:31:26 ID:dVgn1lad.net
Fランならいるかもな

10 :名無しなのに合格:2019/11/30(土) 12:19:44 ID:Fl2D3BlS.net
勉強ばっかしてる奴の方が常識ないよ

11 :名無しなのに合格:2019/11/30(土) 12:23:20 ID:Wy0k2GFZ.net
地方駅弁とか単科大

12 :名無しなのに合格:2019/11/30(土) 12:31:47 ID:BKo6ATON.net
国際教養大学

13 :名無しなのに合格:2019/11/30(土) 12:33:18 ID:WTF5g1XI.net
東京芸大一択

14 :名無しなのに合格:2019/11/30(土) 12:38:56.01 ID:WTF5g1XI.net
学校で決められた科目を従順に勉強するタイプは強く常識にとらわれているといえる。
受験偏差値は従順度や権威への忠誠度を測る指標でしかない。
芸大なら特別に秀でた能力を持ちながらそういった常識とは無縁の人間の比率が多い

15 :名無しなのに合格:2019/11/30(土) 13:00:32.15 ID:hvbaoKr0.net
制度に従順になった結果偏差値の高い大学に入ってるとは限らなくない?
高校レベルの社会とか理科とか知らずに自由な発送なんかできないよ

16 :名無しなのに合格:2019/11/30(土) 13:39:56 ID:WTF5g1XI.net
>>15
その考えは高校レベルの社会とか理科とか知らずに自由な発送なんかできないという偏見と常識に囚われている

17 :名無しなのに合格:2019/11/30(土) 13:46:15 ID:hvbaoKr0.net
>>16
そんな言論あんまり目にしないから常識ではないし、必ずしも正しいと信じてないから偏見でもないよ

18 :名無しなのに合格:2019/11/30(土) 14:07:01 ID:xsomL9pq.net
専門学校行っとけ
藝大も京大も俗物ばかりだろう

19 :名無しなのに合格:2019/11/30(土) 15:55:32 ID:HM1YNfMp.net
文化学院が閉校してなければなぁ

20 :名無しなのに合格:2019/11/30(土) 17:36:40 ID:MsEkDJyn.net
東京藝大

21 :名無しなのに合格:2019/11/30(土) 21:09:24 ID:vN764fIT.net
海外へ行きなよ

22 :名無しなのに合格:2019/11/30(土) 22:01:27 ID:5WcOCma/.net
東大。
大概の偏見は無知から生じるから。
日本国内で東大より無知からほど遠い大学はないだろ。

23 :名無しなのに合格:2019/11/30(土) 22:24:19 ID:sBG1RVo7.net
割とマジで早稲田
指定校一般金持ち貧乏人インキャ陽キャといろんなやつがおる

24 :名無しなのに合格:2019/11/30(土) 22:35:34 ID:e4GhlvXl.net
少なくとも常識はあった方がいいと思うけどな

25 :名無しなのに合格:2019/11/30(土) 22:52:29 ID:BKo6ATON.net
>>22
受験サイボーグだらけじゃん

26 :名無しなのに合格:2019/12/01(日) 00:13:06 ID:4yIemNHs.net
>>17
お前個人があまり目にしない=常識ではないという偏見

27 :名無しなのに合格:2019/12/01(日) 16:14:52 ID:Ab+fcb/D.net
偏見も常識も、やばいものから自分を遠ざけるための一種の防御力みたいなものだから、それに全く囚われないのは危険だぞ。
そういう意味ではFランが一番当てはまってるかな

28 :名無しなのに合格:2019/12/01(日) 16:18:04 ID:Wr0ReXBK.net
偏見抜きでいったら、東京大学

29 :名無しなのに合格:2019/12/02(月) 18:33:45 ID:+guXAsxP.net
東京大学だな
Fランは常識が無いだけで他になんか考えがあるわけでもなき

30 :名無しなのに合格:2019/12/02(月) 18:59:16 ID:ah9lQ6Uf.net
法学部のやつは堅苦しいのが多い

31 :名無しなのに合格:2019/12/02(月) 19:00:08 ID:9Zdu7YaM.net
東京モード学園をおすすめする
俺はここに行きたかったけど学歴をとっちまった

32 :名無しなのに合格:2019/12/02(月) 19:16:26 ID:4c1+JvYU.net
私大に多い

総レス数 32
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200