2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PCクソど素人だけど大学入ったらどれくらいやばいの?

1 :名無しなのに合格:2019/12/03(火) 00:45:04.32 ID:b6yAELeL.net
家に自分用のがないし、高校でやった事とか全て抜けた
大体の事は10割スマホに依存してるんだが

2 :名無しなのに合格:2019/12/03(火) 01:14:27 ID:yjhG6VHh.net
オフィスがある程度使えれば困らん

3 :名無しなのに合格:2019/12/03(火) 01:17:25.42 ID:b6yAELeL.net
>>2
なにそれ美味しいのレベルなんだが

4 :名無しなのに合格:2019/12/03(火) 01:18:21.32 ID:yjhG6VHh.net
>>3
パワポとかエクセル知らない?

5 :名無しなのに合格:2019/12/03(火) 01:19:10.84 ID:b6yAELeL.net
>>4
高校で軽くいじった事はあるが記憶は全て吹き飛んだ

6 :名無しなのに合格:2019/12/03(火) 01:20:34 ID:yjhG6VHh.net
>>5
ならちょっとだけ事前に調べておく方がいいかもな。
まあ多分事前に講習会とかがあると思うから参加してみるとええで

7 :名無しなのに合格:2019/12/03(火) 01:25:15 ID:8IglYXfF.net
全然余裕
そんなやつばっかだぞ

8 :名無しなのに合格:2019/12/03(火) 01:27:50 ID:2u1z++c9.net
大学って学問研究するところだぞ。
ワタクという専門学校じゃ無いんだから。

9 :名無しなのに合格:2019/12/03(火) 10:11:42 ID:4FQYA5Ss.net
多分一年の最初に使い方の授業とかもあるだろうし、できないからといって単位落としたりはしないから大丈夫
だけど今後はPC使う機会増えるし、ある程度使えるようなっていった方がいいよ

10 :名無しなのに合格:2019/12/03(火) 10:17:23 ID:fZbglvgR.net
俺も何も知らない状態から情報系の学科行ったけど全然ついていけるし大丈夫だぞ

11 :名無しなのに合格:2019/12/03(火) 10:26:42 ID:/CttKwut.net
社会性のあるPC好きな人間と友達になっておけば大丈夫だよ

12 :名無しなのに合格:2019/12/03(火) 10:40:21.95 ID:KaS+kkiL.net
まさかとは思うけど、キーボードくらいは見ずに打てるよね?

13 :名無しなのに合格:2019/12/03(火) 10:45:11.82 ID:K/dR7FVE.net
>>1
キーボードが使えるように。
できればブラインドタッチまで。
スマホの指先入力ではPCは使えないだろ。
長い文章入力辛いだろ。

14 :名無しなのに合格:2019/12/03(火) 12:10:41 ID:4cHB4iAN.net
>>12
>>13
微妙だけど練習すればすぐにできるようになると思う

15 :名無しなのに合格:2019/12/03(火) 12:22:59 ID:K/dR7FVE.net
>>14
近ごろではおっさんでもキーボードが打てる。
スマホの指先入力でやってきた新入社員、
おっさん社員がキーボードをシャカシャカ打つ音がうるさいという。

家にPC(家族共用?)があるならいまのうちからキーボードになれておいた
ほうがいい。今からやれば入学までにキーボード入力、十分に間に合うよ。

16 :名無しなのに合格:2019/12/03(火) 12:31:48.07 ID:KaS+kkiL.net
>>15
句点ガイジ何歳だよ
ネットではそんなに丁寧にしなくていいんだぞ
そんな鼻くそつけなくてもok

17 :名無しなのに合格:2019/12/03(火) 12:47:07 ID:0/ZQIP7S.net
裕福な家なら心配無用。

合格できたら、生協のボッタクリ標準PCを買え。
約半数が買ってるから、友達のと見比べれば、どこがおかしいか分かる。
いよいよわからんときは、生協に持ち込めば、生協でバイトしてる上級生が一緒に悩んでくれるw

そして、生協のPC入門講座も申し込んどけ。
大学がMSとライセンス契約してるソフトのダウンロード、インストールから、
大学からもらったメールアドレスの設定、オフィスの簡単な使い方まで、手取り足とり教えてくれる。
どんなことでも気軽に質問しろ。講師やってるのはちょっとだけ慣れた上級生だから何も恥ずかしくないぞw

18 :名無しなのに合格:2019/12/03(火) 14:37:12 ID:hJW6MV8n.net
とりあえずワードでレポート書ければ現段階では問題なし
ブラインドタッチで板書とかエクセルでレポート作成とかは入学後に覚えれば良い
入学時のガチの最低限はワードで文章を書けること

19 :名無しなのに合格:2019/12/03(火) 17:46:54.34 ID:GM39Layx.net
ボッタクリPC買うくらいならsurfeceかMacBookでいいと思うが

20 :名無しなのに合格:2019/12/03(火) 18:54:40 ID:c4GZlqqR.net
とりあえずPCで5ちゃんねるでもやればすぐ慣れる。

21 :名無しなのに合格:2019/12/03(火) 19:19:19 ID:eO0PHpEE.net
そんなに心配なら買って使えば?

22 :名無しなのに合格:2019/12/05(Thu) 11:15:31 ID:hbSVseko.net
大学でパソコンの授業取れば良いよ
word、パワポ、excelの順にやって、今グラフやってるよ
文系だけど、やっぱ最低限使えるようになっとかないとね

23 :名無しなのに合格:2019/12/05(Thu) 17:17:17 ID:CwKZuJqt.net
えんがちよ

24 :名無しなのに合格:2019/12/08(日) 18:43:47 ID:arqI5gwx.net
10割

総レス数 24
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200