2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

慶應商って言うほどダメな学歴か?

1 :名無しなのに合格:2020/01/26(日) 20:54:49 ID:iXtwsx/w.net
なんか評価低くない?

2 :名無しなのに合格:2020/01/26(日) 21:01:23 ID:zeQnSRVE.net
微妙な学歴やん
受験してまで手に入れるようなとこじゃない

3 :名無しなのに合格:2020/01/26(日) 21:01:45 ID:3aQC4+jv.net
慶應商はMARCH上位だろ
早稲田商とは5も偏差値差あるし同列とは言い難い

70
早稲田(商)3科目 
67.5
慶應義塾(経済−経済A、B方式)2科目
65
上智(経済−経済学科別)3科目 
青山学院(国際政経−国際経済全学部)3科目
東京理科(経営−経営B方式)3科目
明治(経営−一般3科目)3科目
同志社(商−商学総合個別)
慶應義塾(商−商A方式)3科目

4 :名無しなのに合格:2020/01/26(日) 21:08:12 ID:ENmylb4g.net
早稲田政経や慶應経済・法

これ以外は全部ゴミワタク。これ豆な
慶應商とか論外だわ

5 :名無しなのに合格:2020/01/26(日) 21:10:08 ID:VUzN39Bm.net
>>4
慶應経済ワロタ ゴミ難易度じゃん

6 :名無しなのに合格:2020/01/26(日) 21:22:19 ID:t3SlPkcZ.net
附属のパーが進学するとこだしな
慶応は医学 法のみ

7 :名無しなのに合格:2020/01/26(日) 22:11:27 ID:TU0fXUPi.net
慶應馬鹿商だろ

明治の一応、看板学部の商学部より落ちる学部

8 :名無しなのに合格:2020/01/26(日) 22:13:33 ID:I0ya80xB.net
慶應行きたい人生だったちな地帝

9 :名無しなのに合格:2020/01/26(日) 22:17:23 ID:TU0fXUPi.net
70
早稲田(商)3科目 
67.5
慶應義塾(経済−経済A、B方式)2科目【看板】
早稲田大学人間科学部 2科目(所沢校舎)
65
上智(経済−経済学科別)3科目 
青山学院(国際政経−国際経済全学部)3科目
東京理科(経営−経営B方式)3科目
明治(経営−一般3科目)3科目
同志社(商−商学総合個別)
慶應義塾(商−商A方式)3科目→ここ

10 :名無しなのに合格:2020/01/26(日) 22:24:24.77 ID:gxtzicM5.net
早稲田商、所詮は私文脳。

11 :名無しなのに合格:2020/01/26(日) 22:37:55.12 ID:Edj8IdJg.net
早慶の中で序列が低いだけ
附属の連中が選ばない時点でお察し
ただ腐ってもSFCや早稲田分校よりは良いよ

12 :名無しなのに合格:2020/01/26(日) 22:44:14.30 ID:jO6MN5Xy.net
慶應商学部が悪いわけないだろ
英数社なんて私文ではムリだし

13 :名無しなのに合格:2020/01/26(日) 22:46:40 ID:HznP98Lh.net
慶應は医学部のみ
100万歩譲って理工まで

文系学部は総じてゴミ

14 :名無しなのに合格:2020/01/26(日) 23:33:24 ID:yzphUgRW.net
早稲田人科は3科目な

15 :名無しなのに合格:2020/01/27(月) 00:07:25 ID:ySOUlg0+.net
慶應文系だけど、結局就活は個人の能力で評価されるから法経商なら学部とかほぼ関係ないよ。でも文学部はマジで就職悪いから男で行くのはおすすめしない
ちな内部から商行くやつはガチガチの体育会系orクソバカだから、後者のせいでバカ商とか言われがちなんだと思う

16 :名無しなのに合格:2020/01/27(月) 06:59:29 ID:pIJ50Y9c.net
慶應商煽ってる奴どこの大学行ってんだろうなまさか神戸横国あたりだったら笑けるよな

17 :名無しなのに合格:2020/01/27(月) 07:11:02 ID:2Q8c+bZX.net
>>6
お前法か
理工が入ってない時点でお察し
法いれて経済いれないのも可哀想なやつがすること

18 :名無しなのに合格:2020/01/27(月) 13:37:21 ID:Mw/pcBIL.net
慶應経済の一人勝ち

役員になりやすい大学・学部ベスト
http://ranking100.web.fc2.com/yakuin001.html

1 慶應義塾大学・経済学部 650
2 東京大学・法学部 479
3 慶応義塾大学・法学部 469
4 慶応義塾大学・商学部 361
5 早稲田大学・商学部 348
6 早稲田大学・政経学部 336
7 東京大学・経済学部 287
8 早稲田大学・法学部 271
9 早稲田大学・理工学部 239
10 東京大学・工学部 220
11 中央大学・法学部 219
12 中央大学・商学部 171
13 京都大学・法学部 168
14 京都大学・経済学部 166
14 明治大学・商学部 166
16 京都大学・工学部 152
17 一橋大学・経済学部 148
18 中央大学・経済学部 136
19 一橋大学・商学部 134
20 関西学院大学・経済学部 128
20 同志社大学・経済学部 128

19 :名無しなのに合格:2020/01/27(月) 13:42:49 ID:aOh3WYKf.net
>>4
でもおまえザコクじゃん

20 :名無しなのに合格:2020/01/27(月) 14:03:27 ID:9rLfjmaF.net
早計商=阪大法経くらい

総レス数 20
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200