2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

近畿大学って関大超え立命館超え叫んでるけど入試の回数はやっぱり下の大学って感じするよね

1 :名無しなのに合格:2020/01/26(日) 20:58:37.66 ID:KLjn9mED.net
前期2日、中期2日、後期2日 計6日
公募推薦も含めると8日
他の大学だと
摂南 公募推薦3、前期2、中期2、後期1 計5(8)
大産 公募推薦2、前期3、中期2、後期1 計6(8)
龍谷 公募推薦2、前期2、中期2、後期1 計5(7)
京産 公募推薦3、前期4、中期1、後期1 計6(9)

甲南 前期2、後期1 計3
関大 前期2、中期1、後期1 計4
立命館 前期2、後期1 計3

2 :名無しなのに合格:2020/01/26(日) 21:04:23.47 ID:h1VtVkho.net
関学超えたから次のターゲットが関大立命館?

3 :名無しなのに合格:2020/01/26(日) 21:38:30 ID:PM5cM7+Y.net
実際の難易度で言うとやっぱり今でも甲南が産近甲龍では一番ムズいんじゃないだろか

4 :名無しなのに合格:2020/01/26(日) 22:07:07 ID:IGZw/ZcT.net
>>3
良い大学だと思うが今は関学も甲南も兵庫県民御用達だからなあ

5 :名無しなのに合格:2020/01/26(日) 23:06:08.27 ID:NunZTVGz.net
>>3
全統偏差値じゃ殆どの学部は近大より偏差値5ぐらい低い
近大が関関同立と同レベルになっている

6 :名無しなのに合格:2020/01/26(日) 23:19:01 ID:T0GBK/xK.net
キンキーは東洋と同じで、


最高得点重視入試(半ベストワン)


というインチキ入試で、偏差値を5ポイントほどインチキに持ち上げてるペテン学校

総レス数 6
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200