2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

京大生だけど質問ある?

1 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 03:00:32 ID:YdAj+d6i.net
塾講師もやってるよ

2 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 03:05:11 ID:AfN2Pm7t.net
学部は?

3 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 03:07:00 ID:Q2ebgzPg.net
夜の3時に何してはりますの?

4 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 03:08:33 ID:YdAj+d6i.net
>>2


5 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 03:10:24 ID:YdAj+d6i.net
>>3
テスト期間だから勉強

6 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 03:12:09 ID:AfN2Pm7t.net
国公立医学部ではなく京大を選んだ理由は?

7 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 03:12:46 ID:YdAj+d6i.net
>>6
医者になりたくなかったから

8 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 03:12:57 ID:Q2ebgzPg.net
>>5
丁寧な勉強してはりますな

9 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 03:15:08 ID:AfN2Pm7t.net
>>7
なるほど

10 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 03:16:09 ID:YdAj+d6i.net
>>8
許してくれもう疲れたんだ

11 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 03:17:48 ID:YdAj+d6i.net
医者になりたくないってか人の命に関わるのはちょっと…って思った

12 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 03:41:03 ID:3bdpb15N.net
1年前の時点でセンター模試とかどれくらい取れてた?数学と英語の点数を教えて欲しい

13 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 04:05:33.81 ID:YdAj+d6i.net
>>12
両方とも7割くらいだったかな
1年あればボーダーまでは持ってけるよ

14 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 04:08:06.16 ID:YdAj+d6i.net
センターに関して思うのは、英語だけは絶対に失敗してはいけない
具体的には本番で9割切るようじゃいけない
センターは英語だけは9割突破が他の科目に比べてあまりにも簡単
他でミスることはあっても英語では絶対ミスらない
これは受験の適性とかそういうものだと思う

15 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 04:35:46.16 ID:LgqAhOIN.net
英語が圧倒的に苦手で本番180行かなかった国医俺涙目
まあ珍しいとは思うけど他が得意なら英語苦手でも逆転はきく

16 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 06:19:26 ID:9sy/3CRI.net
センター何点だった?

17 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 10:36:20 ID:4HqGrngX.net
745

18 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 10:43:59 ID:Q2ebgzPg.net
>>13
英語は1年前から9割超えとけ

19 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 11:11:43 ID:VdtjZuPw.net
先に糞するかシコるかどっちが良いかなぁ

20 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 11:12:26 ID:Q2ebgzPg.net
4時まで勉強とはえらいどすなぁ
今は寝てはりますの?

21 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 11:14:36 ID:MsvdL5cW.net
なんで京大生はすぐ質問受けたがるんですか

22 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 13:23:53 ID:YdAj+d6i.net
>>16
88%くらい

23 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 13:24:28 ID:YdAj+d6i.net
>>20
テスト終わってご飯食べてた
こっからまた勉強だよ

24 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 13:24:53 ID:YdAj+d6i.net
>>21
センター終わったから立ててみようかなと

25 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 15:57:04.76 ID:Q2ebgzPg.net
>>23
よろしゅうお上がり
お気張りやす
よんべ眠うならへんかったん?

26 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 17:04:02 ID:Zpad90Ww.net
オススメの塾、予備校、あるいはよく利用した学習サイトを教えてください

27 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 17:04:21 ID:Zpad90Ww.net
受験の戦績を教えてください

28 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 17:44:01 ID:8na1pxEX.net
京大の情報って今年も難化だと思うけど、どう思う?

29 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 21:00:22 ID:YdAj+d6i.net
>>25
ありがとう、眠かったよ
てか普通に喋ってくれませんか

30 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 21:01:49 ID:YdAj+d6i.net
>>26
難関大学受けるなら最大手予備校がいいだろうね
河合か駿台かはまあどっちでもいいと思うけど
東進は模試がクソだからあまりオススメしない

31 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 21:04:08 ID:YdAj+d6i.net
>>27
同志社インテリジェンス理工?だったかな
と、慶應理工受かってるよ
私大は腕試し的な感じで受けた
後期は北大農受けるつもりだったよ

32 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 21:04:34 ID:YdAj+d6i.net
まー学科内で一番難しいのは間違い無いだろうね

33 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 21:33:32 ID:Q2ebgzPg.net
>>29
どちらから来はったん?

34 :名無しなのに合格:2020/01/30(木) 10:20:18.22 ID:97KeOw1+.net
結局学生証なし

総レス数 34
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200