2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

言うてすまんが、日本3位の総合大学の阪大や

1 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 08:29:16 ID:AaUDFrSb.net
しやろ 他に該当する大学なんてあらへんやろがい

2 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 08:34:43 ID:4nAb8sBb.net
ダメです

3 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 08:38:11 ID:4nAb8sBb.net
『3位じゃダメなんです。』
阪大なら実現できる。
世界トップ10の研究型総合大学を。
『3位じゃダメなんです。』
阪大なら実現できる。
世界トップ10の研究型総合大学を。
://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/topics/2015/01/20150116_01

4 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 08:39:28 ID:4nAb8sBb.net
大事なことだったので

5 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 08:41:07 ID:4vqSAPue.net
総合大3位は慶応です

6 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 08:44:06 ID:sxEXkrHh.net
まあ阪大やろな。

7 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 08:56:04 ID:Pzjb7O7u.net
東北大を5番に以内にいれてくれるなら阪大が3番でいいよ

8 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 09:10:28 ID:gzPMaQL1.net
まあ総合大学のランキングなら上位は
東大
京大
阪大
名大東北大早慶
北大九大神戸大

9 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 09:24:35 ID:RAsaYWdf.net
>>5
世界ランキング近畿大学未満の慶應が?

10 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 09:28:22 ID:OqukBlzj.net
慶應は就職予備校だから大学ではない

11 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 09:30:37 ID:UoaDdeMB.net
東、京には引けを取るって理解してるなら別にええやろ
世の中には阪>京とかのたまうガイジもいるからな

12 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 09:30:38 ID:HfG0ZnNl.net
国公立大学志願者数2020(1月28日現在)

1位 東京都立大学 122
2位 東京大学    55
3位 神戸大学    47
4位 千葉大学    33
5位 横浜国立大学  32

13 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 09:54:12.03 ID:E1lTV2wE.net
>>3
https://i.imgur.com/Gzo30Ct.png

14 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 10:10:48 ID:gpWQLaPi.net
>>10
慶応の方が阪大より研究レベル高いぞ

Times Higher Education Citations 2020
論文1報あたり影響力
エルゼビア社のデータベースで1280万報の論文を解析

中国のトップ大学
中国科学技術大学 74.7
清華大学 74.6
北京大学 73.2

韓国のトップ大学
蔚山科学技術大学 91.3
浦項工科大学 72.2
ソウル大学 66.5

香港のトップ大学
香港科技大学 89.8
香港中文大学 84.5
香港大学 76.6

台湾のトップ大学
国立台湾大学 64.0
国立清華大学 50.1

シンガポールのトップ大学
南洋理工大学 84.9
シンガポール国立大学 76.9

インドのトップ大学
インド工科大学ロパー校 100.0
インド工科大学インドール校 77.1

日本のRU11
東京大学 60.7
京都大学 59.9
名古屋大学 43.4
東北大学 39.8
東京工業大学 37.4
慶應義塾大学 36.8
大阪大学 34.6
筑波大学 34.4
九州大学 34.3
北海道大学 30.0
早稲田大学 28.2

15 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 10:16:40 ID:msBE2+K+.net
現実みろワタク
https://i.imgur.com/2Y5Xckg.jpg

16 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 10:17:55 ID:msBE2+K+.net
ボスワタク帝京に負けてて草

17 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 10:47:29 ID:H1QE7sKH.net
https://i.imgur.com/tnaUCpW.jpg

18 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 10:53:09 ID:4nAb8sBb.net
そう言えば

大阪大学が産学連携等の3分野で国内トップ
https://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/topics/2020/01/2302

だってよ!

19 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 10:56:54 ID:gBd8qahZ.net
>>14
早稲田や慶應の論文は学内で使いまわしてるだけという
どんな学会でもめっちゃ評価低い

20 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 11:00:57.08 ID:MsvdL5cW.net
総合大学に限ればもちろん3位やろ、単科ならやばいのがまだまだいるけど

21 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 11:02:23.60 ID:Q2ebgzPg.net
>>18
産学連携なんて自慢にならへん
軍事研究に繋がる愚行

22 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 11:03:57.88 ID:HX/WlWXx.net
国立だと東≧京≫阪だな
俺がアホすぎるだけだと思うが問題のレベルで京阪の差が凄い

23 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 11:05:47 ID:BFuQ2KNM.net
まーーーた、早慶阪大ガイジかよwww



【阪大法学部で今まで学歴煽りしまくってきたけど正直言って学歴コンプレックスあること自白するわ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1554014140/l50

>私は阪大に入学し、同期や先輩、後輩、obogを見てきた上でカスばっかって言ってるんだよ
>内部の人間の生の声だからガチだよ
>大学を選ぶなら東大京大にした方がいい
>この大学は私のような劣等感にまみれた人間を生み出してしまう
>なぜならカス大学だから

>もちろん阪大出身の人々は馬鹿ではない
>ただ頭良くもない
>はっきり言って大したことない
>特に高校時代ガリ勉して無理して入った人は頭悪いね
>ポテンシャルの低い人間ばかり

>恐らく阪大経済中退の彼も私と同じような感情を抱き退学するに至ったと思われる
>彼の気持ちは痛いほどよく分かる
>私も退学したいと思うことはあったが一応単位は取って卒業した

24 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 11:06:55 ID:U5tM+aSV.net
阪大コピペガイジwwwww
早慶の書き込みに堪らず出てきてしまうwwwwww
↓ ↓ ↓ ↓ ↓



>阪大理学部と国立最底辺医学部(秋田、琉球etc)
>131 :名無しなのに合格[]:2019/10/08(火) 08:57:53.43 ID:XnUorMPP

>早慶と旧帝両方受かったら普通後者選ぶよな?
>112 :名無しなのに合格[]:2019/10/08(火) 08:59:53.81 ID:XnUorMPP

>早慶煽る奴首都圏外で借家住い父親が地方国立大出中小企業勤務だろ
>4 :名無しなのに合格[]:2019/10/08(火) 09:00:46.05 ID:XnUorMPP

>早慶vs旧帝の対立に終止符が打たれるwww
>17 :名無しなのに合格[]:2019/10/08(火) 13:00:31.71 ID:XnUorMPP

>早稲田と慶応の法学部より上の阪大法学部だけどどんな印象?
>7 :名無しなのに合格[]:2019/10/08(火) 15:28:05.36 ID:XnUorMPP

>早慶vs旧帝の対立に終止符が打たれるwww
>40 :名無しなのに合格[]:2019/10/08(火) 23:12:14.61 ID:XnUorMPP

>で地底レベルで早慶受かるのか
>9 :名無しなのに合格[]:2019/10/08(火) 23:15:08.58 ID:XnUorMPP

>早慶と旧帝両方受かったら普通後者選ぶよな?
>120 :名無しなのに合格[]:2019/10/08(火) 23:21:21.18 ID:XnUorMPP

>大手企業はなぜ早慶を地底より優先するのか?
>535 :名無しなのに合格[]:2019/10/08(火) 23:26:31.40 ID:XnUorMPP
>That's it…
>Times Higher Education World University Rankings 2019
>指定国立大学
>1. 東京大学
>2. 京都大学
>3. 大阪大学
>4. 東北大学
>5. 東京工業大学
>6. 名古屋大学

>536 :名無しなのに合格[]:2019/10/08(火) 23:28:16.82 ID:XnUorMPP
>>534
>マジで言うけど、海外では早慶は全く知られてない。

>537 :名無しなのに合格[]:2019/10/08(火) 23:31:03.85 ID:XnUorMPP
>海外で知られてる大学は旧帝大と東工大と筑波大くらい。



阪大法ガイジ然りw
阪大コピペガイジ然りw
阪大の早慶コンプレックスは異常wwwww

どんだけ早慶に劣等感感じてるんだよwww

完全にストーカーレベルwwwwwww

25 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 11:07:53 ID:U5tM+aSV.net
早慶コンプの阪大ガイジwww

阪大コピペガイジ
今日も早慶コンプ爆発wwwwwwww

ID:ulgK+D/s

東工大>阪大>早慶理工と思ってる奴息してるか?www
207 :名無しなのに合格[]:2019/11/02(土) 07:29:13.80 ID:ulgK+D/s

東大京大阪大>>>>>一工早慶
168 :名無しなのに合格[]:2019/11/02(土) 07:33:35.14 ID:ulgK+D/s

東大京大阪大>>>>>一工早慶
169 :名無しなのに合格[]:2019/11/02(土) 07:34:48.72 ID:ulgK+D/s

【劣等感】阪大の早慶コンプレックスは異常w【爆発】
237 :名無しなのに合格[]:2019/11/02(土) 08:00:25.16 ID:ulgK+D/s

阪大アゲスレが立ちすぎだろ
42 :名無しなのに合格[]:2019/11/02(土) 12:17:03.56 ID:ulgK+D/s

東大京大阪大>>>>>一工早慶
177 :名無しなのに合格[]:2019/11/02(土) 12:17:57.26 ID:ulgK+D/s

東京一工と阪大ってどれぐらい差がある?
44 :名無しなのに合格[]:2019/11/02(土) 12:19:58.77 ID:ulgK+D/s

早慶はなぜ地底に勝利したのか1勝目
103 :名無しなのに合格[]:2019/11/02(土) 12:23:19.88 ID:ulgK+D/s
大学合格実績をひもとくと、変化の時代にも耐えうる「強い高校」が見えてきた。
AERA 2019年11月4日号では、東京大、京都大、大阪大など難関10国立大への合格者数を調査し、
独自にランキング。全国160高校の「合格力」を特集した。
(東京大学・京都大学・大阪大学・北海道大学・東北大学・名古屋大学・九州大学・東京工業大学・一橋大学・神戸大学の10大学)

*Natureによる日本研究機関ランキング        
01位:東京大学          
02位:京都大学         
03位:大阪大学         

26 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 11:14:13.88 ID:4nAb8sBb.net
>>21
産学連携を自慢できるような成功事例が期待されるね?

27 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 11:15:45.07 ID:4nAb8sBb.net
>>18
詳細は文部科学省ホームページをご覧ください
https://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/sangaku/1413730_00005.htm

28 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 11:34:56 ID:4nAb8sBb.net
日々様々な研究成果が報告されているから
ワクワクするね?

www.osaka-u.ac.jp/ja

29 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 11:41:56.60 ID:NMFW35e7.net
阪大データ糖質ガイジかw

30 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 11:42:21.90 ID:4nAb8sBb.net
ペーターなの?

31 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 11:44:24.30 ID:4nAb8sBb.net
しり ぶ え は
なっ ぜー

遠くから聞こえるの?

この く も は
なっ ぜー

におーいが ついてるの?

32 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 11:48:40 ID:Q2ebgzPg.net
阪大さんは元気どすなぁ

33 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 11:57:28 ID:4nAb8sBb.net
>>28
今日はたくさんあるね?

34 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 11:58:41 ID:bBgsS1It.net
>>1
せやろをしやろとか言ってる時点で能力はお察し

35 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 12:00:30 ID:VM4mZTaM.net
総合大学でなら阪大だけど
各学部単位で考えると3位の学部ないよね

36 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 12:07:37 ID:YhJW+BdU.net
殆ど3番手じゃね?
歯学部は一位

37 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 12:11:59 ID:4nAb8sBb.net
大阪大学は
ノビシロかつノリシロと期待される外国語学部を加え
真の総合大学として
世界のトップ10を目指しているね?(たぶん)

これからまだまだノービノビだね?

38 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 12:20:36.99 ID:4nAb8sBb.net
[PR]
妄想をカタチに
Make it possible with OU

S+ [ ]ックスフォード大学、スタンフォ[ ]ド大学、マ[ ]チューセッツ工科大学、[ ]リフォルニア工科大学、ケンブリッジ[  ]、オーサカ大学

39 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 12:20:37.71 ID:3sFjN9Qb.net
総合大学って入れてるのが草
医学科医学科東工大一橋の劣化大学なのに

40 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 12:21:11.87 ID:xxUCyfoh.net
>>39
単科が何をいきってるんやw

41 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 12:36:18 ID:jPVGmmeg.net
駿台ベネッセデータネットB判定値
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/doukou/nankan/index.html

775 阪大人 一橋法
770 阪大法 阪大国 阪大文
765 阪大経 一橋商
760
755 一橋経済

古文漢文なし、歴史は近代以降限定の一橋がなんだって?w

42 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 12:38:27 ID:4nAb8sBb.net
こういう確かめようのないデータでイキるのはどう?

43 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 12:39:22 ID:jPVGmmeg.net
医科歯科とか完全に阪大医、歯以下だしな
東工一橋合わせても阪大には勝てない

44 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 12:40:19 ID:HfG0ZnNl.net
国公立大学志願者数2020(1月28日現在)

1位 東京都立大学 122
2位 東京大学    55
3位 神戸大学    47
4位 埼玉大学    38
5位 千葉大学    33
6位 横浜国立大学  32

45 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 12:42:25 ID:xxUCyfoh.net
43みたいに出すぎたこと言うやつがおるから阪大は叩かれやすいんやろうな、もう少し謙虚にしてれば実力あるんやから叩かれる理由なくなるのに

46 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 12:43:31 ID:RAsaYWdf.net
>>44
後期入試でお零れ狙いの大学ばかりだな

47 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 13:18:15 ID:7kRFwQs7.net
コラァ勘違いすんなやボケ阪大はよくて5番目の総合大学一工を入れると7番目医科大入れるとよくて20番目だぞ

48 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 13:37:23.97 ID:Z8EcOF1w.net
>>47
妄言しか吐けん阪大アンチもまた見苦しいもんやな

49 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 14:03:33 ID:S5Fy2yZ8.net
なお>>47本人はワタクの模様

50 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 14:10:50 ID:MetiUj9o.net
>>47
国立落ちて悔しいな

51 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 15:11:31 ID:gx9Ja30M.net
2004年 代ゼミの法・経済・文の偏差値

東大(文?・?・?)平均 67.0
京大(法・経済・文)平均 66.3
阪大(法・経済・文)平均 65.7

********壁************

一橋(法・経済・社)平均 64.7

52 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 15:27:28 ID:Q2ebgzPg.net
>>46
東京大学て書いてあるの読めへんの?

53 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 15:55:41 ID:zDbFQeB4.net
歯 1番
医薬  3番
文系 5番目
理系非医歯薬 4番目

総合評価で3番目

54 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 16:00:37 ID:oGuoBd38.net
>>2
吉田製作所乙

55 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 16:19:20 ID:QBRMitEr.net
東大京大>東工大一橋>大阪大学

文系理系どっちで考えても4番手大学な
医学部で考えても医科歯科の下だから4番手
万年4番手大学って名乗っとけ

56 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 16:20:16 ID:xxUCyfoh.net
>>55
総合大学って文字すら読めないお前には言われたくないやろうな

57 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 16:20:45 ID:QBRMitEr.net
>>51
終わった予備校の偏差値とか進研ゼミより信用ならんやろ

58 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 16:23:51 ID:QBRMitEr.net
>>56
総合大学で比べる意味は何? 東工大一橋除外したいだけでしょ
非医薬の理系の偏差値比べても文系の偏差値比べても劣ってるし
医薬含めた平均も東工大に負けてんだけどw

59 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 16:25:23 ID:xxUCyfoh.net
>>58
スレが総合大学やからやん、お前の主張通したいんやったらスレ違いやしスレ立てでもしたら

60 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 16:46:02 ID:y+eYWd36.net
>>1
うるせえよカス大
https://i.imgur.com/mmrkoEJ.jpg

61 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 17:00:10.35 ID:MJL6VHij.net
>>55
医科歯科に負けたことなんかないけどw

62 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 17:04:59 ID:lNcp8d/y.net
東大京大阪大でいいだろう
研究も京大阪大は協力して頑張ってる
当然、他の旧帝大と東工大も凄い

63 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 17:06:29 ID:RAsaYWdf.net
駿台全国偏差値
阪大医73>慶應医72>医科歯科70

医科歯科は慶應未満らしい

64 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 17:07:02 ID:gx9Ja30M.net
一工なんてゴミだよ
特に東工大は地底より下

65 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 17:08:56.17 ID:EyS3Pv2K.net
>>58
センター755点大学が何イキってんの?

66 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 17:12:06.47 ID:gx9Ja30M.net
>>65
ワロタw

67 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 17:40:56 ID:MetiUj9o.net
>>58
アホ湧いてて草

68 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 18:34:21 ID:STuPPVyI.net
阪大ガイジさん!

69 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 18:51:50 ID:3sFjN9Qb.net
>>59
だから>>1みたいなのがそれに絞るのは3位って言いたいがためでしょ
日本語わかる?

70 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 18:55:28 ID:qmOM9plW.net
>>69
よお基地ガイジ

71 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 18:56:36 ID:MsvdL5cW.net
>>69
文書見る限りお前の方が日本語疎そうやけど?w

72 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 19:06:30 ID:23vlIedG.net
>>8
東大24 早稲田24 京大22 阪大0 受サロの勘違い大学の横綱、自称早稲田より上と主張するのが多くの阪大関係者 実態は早稲田の足元にも及ばない二流大学
早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>阪大  早稲田24対阪大0
次の24の役職のうち24全部輩出は東大 早稲田2校のみ
阪大は全学部全学科で24全部ゼロ、京大はさすがに24までいかないがそれに近い
国家指導者の内閣総理大臣も総合商社最大手の三菱商事社長も製薬最大手の武田薬品工業社長も
大阪府警察本部長も一人も出せない阪大
これらの役職は東大が圧倒的に多く、京大 早稲田 慶應 一橋も出しているのに出せない阪大が早慶より劣るのは明らか
内閣総理大臣 早稲田 石橋湛山 竹下登 海部俊樹 小渕恵三 森喜朗 福田康夫 野田佳彦 阪大0人
外務大臣  早稲田  三塚博 岸田文夫 田中真紀子 阪大0人
財務大臣  早稲田  石橋湛山  竹下登  海部俊樹 三塚博  額賀福志郎 野田佳彦 安住淳 阪大0人
経済産業大臣 早稲田 世耕弘成 森喜朗 渡部恒三 小此木彦三郎  石橋湛山 阪大0人
文部科学大臣 早稲田 下村博文 田中真紀子 阪大0人
防衛大臣 早稲田 石橋湛山 志賀健次郎 山崎拓 石川要三 玉澤徳一郎 衛藤征士郎 
額賀福志郎 北澤 俊美 稲田朋美 岸田文雄 岩屋毅  阪大0人
防衛事務次官  早稲田  高橋憲一 阪大0人 
武田薬品工業社長 早稲田 長谷川閑史 阪大0人
東芝社長   早稲田  西田厚聰 室町正志 阪大0人 
富士通社長  早稲田  秋草直之  阪大0人
三菱商事社長 早稲田 佐々木幹夫  阪大0人
東京海上日動火災保険社長 早稲田 隅修三 阪大0人
読売新聞社長 早稲田  山口寿一  阪大0人
大阪府警察本部長 早稲田 広田耕一 阪大0人
財務事務次官 早稲田 勝栄二郎  阪大0人
マッキンゼー・アンド・カンパニー日本支社長  早稲田 大前研一 阪大0人
NHK会長  早稲田 海老沢勝二  阪大0人
NHK副会長 早稲田  堂元光  阪大0人
NHK専務理事 早稲田 板野裕爾 阪大0人
日本電信電話会長 早稲田 篠原弘道 阪大0人
最高裁判所判事  早稲田  岡村和美  阪大0人
最高検察庁次長検事 早稲田 伊丹俊彦 阪大0人
最高検察庁刑事部長 早稲田 櫻井正史 阪大0人
日本弁護士連合会会長 早稲田 平山正剛 阪大0人

〜週刊ダイヤモンド 2017/09/16〜
過去29年間(1989〜2017) 大学別採用実績
「三菱商事」
東京707 京都247 北海道32 東北45 名古屋49 大阪75 九州58
一橋328 東京工業54 筑波26 神戸77 広島17
慶應義塾1124 早稲田836
「三井物産」
東京530 京都263 北海道14 東北35 名古屋49 大阪69 九州50
一橋289 東京工業50 筑波25 神戸71 広島14
慶應義塾1118 早稲田750
「三菱地所」
東京132 京都36 北海道6 東北18 名古屋11 大阪14 九州4
一橋96 東京工業8 筑波7 神戸14 広島0
慶應義塾169 早稲田137
「三井不動産」
東京96 京都46 北海道4 東北12 名古屋10 大阪15 九州5
一橋116 東京工業10 筑波5 神戸13 広島2
慶應義塾174 早稲田129
「電通」
東京467 京都184 北海道4 東北19 名古屋30 大阪70 九州26
一橋117 東京工業50 筑波44 神戸63 広島5
慶應義塾914 早稲田684
「東京海上日動火災保険」
東京286 京都118 北海道30 東北44 名古屋60 大阪73 九州93
一橋145 東京工業37 筑波10 神戸157 広島87
慶應義塾1650 早稲田1306

73 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 19:14:52 ID:23vlIedG.net
東大24 早稲田24 京大22 阪大0←これで早稲田より格上ズラされても困るw


日本各地100人×5 500人への阪大生の聞き取り調査結果

大阪大学の学生が、各地域(札幌、仙台、東京、大阪、福岡)の100
人を対象に「世界に通用する研究力のある日本の大学ベスト3はど
こか?」という街頭調査を行い、日本で三番目と呼べる大学がどこに
なるかを調査 平野大阪大学総長のコメントあり。

1位 東京大学
2位 京都大学
3位 早稲田大学
4位 慶應義塾大学
5位 大阪大学

札幌 東大>京大>北大>早稲田>慶應>理科大>東北大>阪大=名大=筑波=東工大
仙台 東大>京大>東北大>早稲田>阪大>筑波>慶應>名大>東工大>青山学院
東京 東大>京大>早稲田>慶應>東工大>一橋>筑波=青山学院>北大>明治大
大阪 京大>東大>阪大>早稲田>近畿大>慶應>名大>東北大>筑波>明治大=一橋=北大=立命館
福岡 東大>京大>早稲田>阪大>慶應>九大>筑波大>名大>東北大>福岡大
総合 東大>京大>早稲田>慶應>阪大>筑波大>東北大>名大>北大>東工大

大阪大学公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=vJFPJpdFcz0

74 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 19:28:33 ID:23vlIedG.net
>言うてすまんが、日本3位の総合大学の阪大や

言うてすまんが夜郎自大の大学や()

やろう-じだい【夜郎自大】
自分の力量を知らずに、いばっている者のたとえ。▽「夜郎」は中国漢の時代の西南の地にあった未開部族の国の名。
「自大」は自らいばり、尊大な態度をとること。

75 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 21:43:30 ID:igmUv5bs.net
<<<理系偏差値>>>

67.5 東京大学 理科一類 5
67.5 東京大学 理科二類 5
65.0 京都大学 理 5
64.4 京都大学 工 5
65.3 東京工業大学 工 4
65.0 東京工業大学 理 4
65.0 慶應義塾大学 理工 4
64.6 早稲田大学 理工 4
61.0 大阪大学 理 4
60.1 大阪大学 工 4
59.3 東北大学 理 4
60.0 東北大学 工 4
57.5 名古屋大学 理 5
60.4 名古屋大学 工 4
60.0 東京理科大学 理 2
60.3 東京理科大学 工 3
59.3 東京理科大学 理工 3


大阪ザコクwww

76 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 23:02:16 ID:Q2ebgzPg.net
>>60
駒場にわざわざ行くガイジw

77 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 23:03:48 ID:lNcp8d/y.net
東大京大阪大でいいだろう
研究も京大阪大は協力して頑張ってる
当然、他の旧帝大と東工大も凄い

78 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 23:23:50.80 ID:OYiqNwI2.net
阪大なんか日本で10番目にも入らない
慶応 東大 早稲田 上智 京大 明治 青山 中央 法政 立教
これだけで10個だ

79 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 23:25:05.44 ID:OYiqNwI2.net
>>77
旧帝大といいても名護他大学あたりになったらニッコマ以下

80 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 00:24:11 ID:4rs7/V2j.net
普通に東大京大阪大やろ

81 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 00:47:13 ID:F7CiyIiI.net
>>79
国立滑ったマヌケw
マーチと地底ってマーチお得意の3科目でも地底の方がレベル高そうw

82 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 01:21:36.91 ID:8doYz4d7.net
阪大やが 阪大3位にへんねし起こして
やからカマすのやめてくれや いつまでも笑うてへんやで

83 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 01:24:30.90 ID:gV7MslgQ.net
最近阪大ageスレが多いの、センター失敗による京大断念勢のせいなのかな

84 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 07:09:03 ID:AWl97NSc.net
阪大叩きたいだけの京大阪大とは無縁の奴らだろ

85 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 07:23:00 ID:mKVHF4yh.net
>>84
京大阪大てない東大阪大なら知っているけど

86 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 08:26:21 ID:P90Omrw/.net
<<<就職に強い大学世界ランキング>>> Graduate Employability Rankings 2020
https://univ-journal.jp/27946/?show_more=1


世界大学評価機関の英クアクアレリ・シモンズが就職に強い大学の世界ランキングをまとめたところ、
1位にマサチューセッツ工科大学、2位にスタンフォード大学、3位にカリフォルニア大学と米国の3校がトップ3を占めた。
国内の大学でトップは23位の東京大学となっている。


クアクアレリ・シモンズによると、評価は世界4万4,000社に及ぶ雇用者の評価、2万9,000人の卒業生の活躍、
主要企業との共同研究実績、企業などの学内採用活動、卒業生の就職率を使った。


国内の大学では23位の東京大学のほか、34位に早稲田大学、50位に慶應義塾大学、53位に京都大学、
65位に東京工業大学、73位に大阪大学、98位に名古屋大学が入っている。東京大学は国内外の雇用者からの評価が高かった。

※100位以内にランクインした日本の大学
23位東京大学
34位早稲田大学★
50位慶應義塾大学★
53位京都大学
65位東京工業大学
73位大阪大学
98位名古屋大学




<<<世界大学ランキング 卒業生雇用機会ランキング>>>  Graduate Employability Rankings 2018
https://univ-journal.jp/15827/

イギリスの世界的な高等教育評価機関QS(Quacquarelli Symonds)は、2018年世界の大学の卒業生雇用機会ランキング500位を発表した。
日本の大学のランキングトップは、14位の東京大学だった。

卒業生雇用機会ランキングとは、大学側の就職支援や卒業生の雇用率の関連を分析し、大学の卒業生の雇用能力を
?雇用者の評判?卒業生の成功指標?雇用者とのパートナーシップ?雇用者と学生の関係?卒業生の就職率といった5つの項目で評価し、ランキングしたもの。

日本トップとなった東京大学は、雇用者の評価項目で99.0/100点、卒業生の成功指標の項目でも99.0/100点と高得点で、国内大学の中で最も成功した卒業生を輩出した大学として評価された。
日本国内では14位東京大学のほか、26位早稲田大学、45位慶應義塾大学と50位以内に3大学がランクインした。

※100位以内にランクインした日本の大学
14位東京大学
26位早稲田大学★
45位慶應義塾大学★
53位京都大学
57位東京工業大学
76位大阪大学
90位名古屋大学

87 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 08:32:26 ID:P90Omrw/.net
東京、京都と早稲田 慶應の4大学に照準

いよいよ始まった学生の就職活動。今年の就活では、ある傾向が強まっていると専門家は話す。
「人気企業は昨年以上にターゲット採用の傾向を強める、とはっきり言い切れます」
就職事情に詳しいHRプロの寺澤康介社長は言う。
ターゲット採用とは、企業が特定の大学に狙いを定めて重点的に採用活動をすること。
旧帝国大学の北海道、東北、東京、名古屋、京都、大阪、九州や、
早稲田、慶應義塾といった私大を「ターゲット大学」にして、採用を働きかける。
就活期間が短くなれば、採用担当者も膨大な学生のなかから選ぶ時間を割くことが難しくなる。
その点、ターゲット採用ならば最低限、優秀な学生を確保できるという「安全策」だ。
そこでアエラは、主要な60大学の学生がどれぐらい人気企業に就職しているかを把握すべく、
教育関連情報を提供する「大学通信」の協力を得て、学生に人気が高い100社への就職者数を調べた。

ターゲットになったのは、やはり早稲田と慶應だ。特に1大学で100人超の採用をするメガバンクや、
損保・生保、電機メーカーでは、他の大学を圧倒している。
学生に特に人気の伊藤忠商事や三菱商事などの商社や、電通や博報堂といった広告会社は、
東京、京都と早慶の4大学に照準を合わせているのが一目瞭然だ。
http://dot.asahi.com/aera/2012121100003.html

東大、京大、早慶……国内トップ大の学生が入りたい会社は?
《[ITmedia]》
東京大学、京都大学、早稲田大学、慶應義塾大学など、国内屈指の難関校に通う2019年卒の学生が志望する企業は? 上位校向けの新卒採用支援サービス「レクミー」を運営するリーディングマークの調査によると、1位は三菱商事(22.1%)だった。
2位は三井物産(21.1%)、3位は伊藤忠商事(16.7%)。4位は住友商事(14.5%)、5位は丸紅(14.3%)−−と続き、5大商社が上位を独占する結果となった。
6位以下は東京海上日動火災保険(11.5%)、サントリー(9.5%)、三井不動産(7.2%)、三菱UFJ銀行(7.1%)、三菱地所(6.8%)という結果だった。
商社、メーカー、ITは人気 金融・保険は志望度ダウン
前回(17年)の調査結果と比較すると、双日(19位→15位)や豊田通商(27位→22位)などが順位を上げており、リーディングマークは「根強い商社人気が今年も続いている」とみている。
広告企業では、17年は26位だった電通は17位にランクアップ。博報堂は17位から16位に順位を上げ、人気度で電通を上回った。昨年は100位以下だったアサツーディ・ケイ(ADK)は80位に入った。
大学別の志望企業の特徴は……?
大学別では、上位5社の顔ぶれは全体とほぼ変わらない結果だったが、東京大学では経済産業省(18位)の志望度が高かった。慶應義塾大学では三井不動産(7位)や
三菱地所(8位)といった不動産会社が人気。早稲田大学では全日本空輸(ANA、8位)、日本航空(JAL、11位)、JR東海(13位)などの運輸事業者が上位に入っていた。
メーカーやIT企業も人気で、花王(33位→24位)、日清食品グループ(98位→64位)、楽天(86位→40位)、Google(70位→57位)などがランクアップしていた。
一方、みずほフィナンシャルグループ(14位→28位)、三菱UFJ信託銀行(25位→37位)、第一生命保険(55位→78位)など、銀行・生保企業がランクダウンする例が目立った。
https://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/180604/ecn18060414000008-n1.html

88 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 08:39:07 ID:LedTQsar.net
しぼりたて
濃厚

89 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 08:43:29 ID:LedTQsar.net
つきたて
ノービノビ

90 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 08:44:55 ID:LedTQsar.net
おきたて
カッチカチ

91 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 10:47:07 ID:pf2QM+jM.net
東大京大阪大でいいだろう
研究も京大阪大は協力して頑張ってる
当然、他の旧帝大と東工大も凄い

92 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 15:26:40 ID:QpQHTp9n.net
公のランキングだと3位は東北大だろ確か

93 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 21:07:23 ID:ojBKGuGh.net
THE世界大学ランキングか
東北大は国際性の項目だけが評価されて三位だな
阪大は留学生が一番少ないから国際性が足引っ張っている
東北大の研究力の点数は旧帝大最下位だったよw
科研費減らされたくないから中韓の留学生を大量に集めている東北大学

94 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 21:17:16.94 ID:KIzRECxc.net
>>93
THE World University Rankings 2020

東北大学
Research 54.4
Citations 39.8
Industry Income 86.4
International Outlook 38.1

大阪大学
Research 49.0
Citations 34.6
Industry Income 63.0
International Outlook 36.0

95 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 21:23:21 ID:bjGCMjey.net
そんなベネッセの作ったゴミランキングに意味あんのかね
東北が高評価なのもそのランキングだけ

96 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 22:12:52 ID:pf2QM+jM.net
Times Higher Education World University Rankings
指定国立大学
1. 東京大学
2. 京都大学
3. 大阪大学
4. 東北大学
5. 東京工業大学
6. 名古屋大学
Natureによる2017日本研究機関ランキング        
01位:東京大学          
02位:京都大学         
03位:大阪大学         
04位:東北大学         
05位:理化学研究所       
06位:東京工業大学       
07位:名古屋大学         
08位:九州大学          
09位:北海道大学         
10位:物質・材料研究機構   
◆QSアジア大学ランキング2019
国内順位
1位「東京大学」
2位「京都大学」
3位「大阪大学」
世界知的所有権機関(WIPO)
2018年の国際特許出願件数ランキング
1. 大阪大学 11位(世界ランク)
2. 東京大学 14位
3. 東北大学 16位
4. 京都大学 17位
5. 九州大学 36位

97 :名無しなのに合格:2020/01/30(木) 00:10:31.53 ID:B9Zkp8HF.net
>>95
ベネッセが作ったのは日本版だろ

98 :名無しなのに合格:2020/01/30(Thu) 00:34:03 ID:DFJJ7dLA.net
>>1
■■法学系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2019年合格者数トップ15(筆記)■■
*大阪工大は西日本私大で1位、全国私大で6位
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 大阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と大阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_jukensha.pdf
1.東京大学172
2.京都大学130
3.東京工大112
4.東京理科108(★)
5.大阪大学106
6.東北大学95
7.早稲田大93(★)
8.日本大学83(★)  
9.慶応大学82(★)
10.中央大学73(★)
11.九州大学60
12.名古屋大59
13.大阪工大51■ 日本の私大6位、関関同立法学部を抜き、西日本私大トップ
14.同志社大50(★)
15.北海道大48

99 :名無しなのに合格:2020/01/30(木) 00:53:12.74 ID:u6vLKSHV.net
THE World University Rankings 2020
※同順位帯はアルファベット順

=36 The University of Tokyo
65 Kyoto University
251&#8211;300 Tohoku University
251&#8211;300 Tokyo Institute of Technology
301&#8211;350 Nagoya University
301&#8211;350 Osaka University
351&#8211;400 University of Occupational and Environmental Health, Japan
401&#8211;500 Fujita Health University
401&#8211;500 Hokkaido University
401&#8211;500 Kyushu University
401&#8211;500 Teikyo University
401&#8211;500 Tokyo Medical and Dental University (TMDU)
401&#8211;500 University of Tsukuba
501&#8211;600 Kansai Medical University
501&#8211;600 Yokohama City University
601&#8211;800 The University of Aizu
601&#8211;800 Hiroshima University
601&#8211;800 Jikei University School of Medicine
601&#8211;800 Keio University
601&#8211;800 Kindai University
601&#8211;800 Kobe University
601&#8211;800 Kurume University
601&#8211;800 Nippon Medical School
601&#8211;800 Tokyo Metropolitan University
601&#8211;800 Waseda University
801&#8211;1000 Aichi Medical University
801&#8211;1000 Chiba University
801&#8211;1000 Hamamatsu University School of Medicine
801&#8211;1000 Hyogo College of Medicine
801&#8211;1000 Juntendo University
801&#8211;1000 Kanazawa University
801&#8211;1000 Kumamoto University
801&#8211;1000 Kyoto Prefectural University of Medicine
801&#8211;1000 Muroran Institute of Technology
801&#8211;1000 Niigata University
801&#8211;1000 Okayama University
801&#8211;1000 Osaka City University
801&#8211;1000 Rikkyo University
801&#8211;1000 Sapporo Medical University
801&#8211;1000 St Marianna University School of Medicine
801&#8211;1000 Tokyo University of Agriculture and Technology
801&#8211;1000 Tokyo Medical University
801&#8211;1000 Tokyo University of Science

100 :名無しなのに合格:2020/01/30(木) 00:54:29.18 ID:u6vLKSHV.net
THE World University Rankings 2020
※同順位帯はアルファベット順

=36 The University of Tokyo
65 Kyoto University
251-300 Tohoku University
251-300 Tokyo Institute of Technology
301-350 Nagoya University
301-350 Osaka University
351-400 University of Occupational and Environmental Health, Japan
401-500 Fujita Health University
401-500 Hokkaido University
401-500 Kyushu University
401-500 Teikyo University
401-500 Tokyo Medical and Dental University (TMDU)
401-500 University of Tsukuba
501-600 Kansai Medical University
501-600 Yokohama City University
601-800 The University of Aizu
601-800 Hiroshima University
601-800 Jikei University School of Medicine
601-800 Keio University
601-800 Kindai University
601-800 Kobe University
601-800 Kurume University
601-800 Nippon Medical School
601-800 Tokyo Metropolitan University
601-800 Waseda University
801-1000 Aichi Medical University
801-1000 Chiba University
801-1000 Hamamatsu University School of Medicine
801-1000 Hyogo College of Medicine
801-1000 Juntendo University
801-1000 Kanazawa University
801-1000 Kumamoto University
801-1000 Kyoto Prefectural University of Medicine
801-1000 Muroran Institute of Technology
801-1000 Niigata University
801-1000 Okayama University
801-1000 Osaka City University
801-1000 Rikkyo University
801-1000 Sapporo Medical University
801-1000 St Marianna University School of Medicine
801-1000 Tokyo University of Agriculture and Technology
801-1000 Tokyo Medical University
801-1000 Tokyo University of Science

101 :名無しなのに合格:2020/01/30(木) 00:55:49.74 ID:u6vLKSHV.net
1001+ Akita University
1001+ Aoyama Gakuin University
1001+ Chiba Institute of Technology
1001+ Chubu University
1001+ Chuo University
1001+ Doshisha University
1001+ Ehime University
1001+ The University of Electro-Communications
1001+ University of Fukui
1001+ Gifu University
1001+ Gunma University
1001+ Hosei University
1001+ University of Hyogo
1001+ Ibaraki University
1001+ Iwate University
1001+ Kagawa University
1001+ Kagoshima University
1001+ Kanagawa University
1001+ Kansai University
1001+ Kitasato University
1001+ Kochi University
1001+ Kogakuin University
1001+ Kwansei Gakuin University
1001+ Kyoto Institute of Technology
1001+ Kyushu Institute of Technology (Kyutech)
1001+ Meiji University
1001+ Meijo University
1001+ Mie University
1001+ University of Miyazaki

102 :!dama:2020/01/30(木) 00:55:52.01 ID:LzFho655.net
阪大薬学部6年三木飛宙(たかひろ)容疑者が未成年略取未遂容疑で逮捕
・大阪大大学院助教の加藤恭 相場操縦で逮捕
・研究費約2億2000万円を不正使用したとして、阪大大学院情報科学研究科
の四方哲也教授(52)を懲戒解雇処分
・大阪大学係長、宿泊料2300万円着服 懲戒解雇処分
・阪大卒、三菱東京UFJ銀行行員の新倉達也を児童売春で逮捕
・阪大博士の無職藤原武容疑者を幼女誘拐で逮捕
・大阪大学大学院准教授山本敏久容疑者を高速バス車内での強制猥褻罪
・大阪大学  辻森さんの三男(24)が母親を殺害
・大阪大歯学部助教 佐保輝之被告が母親を暴行し殺害
・大阪大工学部4年村主悠真(むらぬし・ゆうま)容疑者(23)が恐喝罪で逮捕
・自分の下半身の動画を公開した阪大院生の男(23)を逮捕
・大阪大職員、福水俊二容疑者(60)海賊版DVD販売、容疑で逮捕
・大阪大学3年生・谷口慎弥容疑者22歳が盗撮容疑で逮捕
・阪大教授三浦利章容疑者(63)を酒気帯び運転で現行犯逮捕
・大阪大学付属病院(大阪府吹田市)麻酔科の加藤喜久医師(32)を自分で麻薬を自分に注射
・大阪大大学院生命機能研究科の杉野明雄教授(63)が米国の科学誌にデータを捏(ねつ)造、改ざんした論文を発表
・大阪大大学院医学系研究科などの論文データねつ造問題で、同大学は15日、論文の共同執筆者の下村伊一郎教授(42)を停職14日、
竹田潤二教授(53)を同1か月、特任研究員(36)を戒告とする懲戒処分
・大阪大学で最近、重大なセクシャルハラスメント問題が発覚
・国際公共政策研究科の山内直人教授に「カラ給与」疑惑
・大阪大学言語文化部助教授ヨコタ村上孝之が院生だった女性を研究室でレイプ
・大阪大医学部付属病院秋山正夫医師が強制わいせつ事件で有罪判決が確定
・大阪大歯学部付属病院の歯科医師、佐藤順康が生協に忍び込み医学専門書を窃盗
阪大薬学部6年三木飛宙(たかひろ)容疑者が未成年略取未遂容疑で逮捕
・大阪大大学院助教の加藤恭 相場操縦で逮捕
・研究費約2億2000万円を不正使用したとして、阪大大学院情報科学研究科
の四方哲也教授(52)を懲戒解雇処分
・大阪大学係長、宿泊料2300万円着服 懲戒解雇処分
・阪大卒、三菱東京UFJ銀行行員の新倉達也を児童売春で逮捕
・阪大博士の無職藤原武容疑者を幼女誘拐で逮捕
・大阪大学大学院准教授山本敏久容疑者を高速バス車内での強制猥褻罪
・大阪大学  辻森さんの三男(24)が母親を殺害
・大阪大歯学部助教 佐保輝之被告が母親を暴行し殺害
・大阪大工学部4年村主悠真(むらぬし・ゆうま)容疑者(23)が恐喝罪で逮捕
・自分の下半身の動画を公開した阪大院生の男(23)を逮捕
・大阪大職員、福水俊二容疑者(60)海賊版DVD販売、容疑で逮捕
・大阪大学3年生・谷口慎弥容疑者22歳が盗撮容疑で逮捕
・阪大教授三浦利章容疑者(63)を酒気帯び運転で現行犯逮捕
・大阪大学付属病院(大阪府吹田市)麻酔科の加藤喜久医師(32)を自分で麻薬を自分に注射
・大阪大大学院生命機能研究科の杉野明雄教授(63)が米国の科学誌にデータを捏(ねつ)造、改ざんした論文を発表
・大阪大大学院医学系研究科などの論文データねつ造問題で、同大学は15日、論文の共同執筆者の下村伊一郎教授(42)を停職14日、
竹田潤二教授(53)を同1か月、特任研究員(36)を戒告とする懲戒処分
・大阪大学で最近、重大なセクシャルハラスメント問題が発覚
・国際公共政策研究科の山内直人教授に「カラ給与」疑惑
・大阪大学言語文化部助教授ヨコタ村上孝之が院生だった女性を研究室でレイプ
・大阪大医学部付属病院秋山正夫医師が強制わいせつ事件で有罪判決が確定
・大阪大歯学部付属病院の歯科医師、佐藤順康が生協に忍び込み医学専門書を窃盗

103 :名無しなのに合格:2020/01/30(木) 00:56:00.11 ID:u6vLKSHV.net
1001+ Nagaoka University of Technology
1001+ Nagasaki University
1001+ Nagoya City University
1001+ Nagoya Institute of Technology
1001+ Nara Medical University
1001+ Ochanomizu University
1001+ Oita University
1001+ Osaka Medical College
1001+ Osaka Prefecture University
1001+ Ritsumeikan University
1001+ University of the Ryukyus
1001+ Saga University
1001+ Saitama University
1001+ Saitama Medical University
1001+ Shibaura Institute of Technology Tokyo
1001+ Shiga University of Medical Science
1001+ Shimane University
1001+ Shinshu University
1001+ Shizuoka University
1001+ University of Shizuoka
1001+ Showa University
1001+ Sophia University
1001+ Toho University
1001+ Tokai University
1001+ Tokushima University
1001+ Tokyo University of Agriculture
1001+ Tokyo City University
1001+ Tokyo Denki University
1001+ Tokyo University of Marine Science and Technology
1001+ Tottori University
1001+ University of Toyama
1001+ Toyo University
1001+ Toyohashi University of Technology (TUT)
1001+ Utsunomiya University
1001+ Yamagata University
1001+ Yamaguchi University
1001+ University of Yamanashi
1001+ Yokohama National University

104 :名無しなのに合格:2020/01/30(Thu) 06:07:20 ID:u6vLKSHV.net
>>97
邪推されるんだよ

怪しいものはみんな

105 :名無しなのに合格:2020/01/30(Thu) 06:52:27 ID:dI0nrkLv.net
捏造得意な阪大コピペガイジw

106 :名無しなのに合格:2020/01/30(Thu) 06:54:45 ID:u6vLKSHV.net
「阪大だけど」系?

107 :名無しなのに合格:2020/01/30(Thu) 08:30:19 ID:6/37w8yC.net
コピペガイジは東北な
駅弁神戸や横国に負けてるくせにプライドだけ一流

2019年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2020より
% ≪国公立大学 法・政・経商系学部 前期7科目以上≫ ※( )は科目数
92 東京・文一92.7
91 東京・文二91.9
90 京都・経済90.4
89 京都・法89.7
88 一橋・法88.6
87 一橋・商87.6、大阪・法87.1
86 一橋・経済86.7、大阪・経済86.6、横浜国立・経営(7)86.3
85 神戸・法85.6、神戸・経営85.4
84 名古屋・経済84.1
83 東北・経済83.4、名古屋・法83.9、九州・法83.0、九州・経済83.8
82 東北・法82.3、神戸・経済82.9

データネット2020(センターリサーチ)得点分布
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/doukou/50on/index.html

108 :名無しなのに合格:2020/01/30(Thu) 11:11:18 ID:TGin/Sp/.net
Times Higher Education World University Rankings 2019
指定国立大学
1. 東京大学
2. 京都大学
3. 大阪大学
4. 東北大学
5. 東京工業大学
6. 名古屋大学
Natureによる2017日本研究機関ランキング        
01位:東京大学          
02位:京都大学         
03位:大阪大学         
04位:東北大学         
05位:理化学研究所       
06位:東京工業大学       
07位:名古屋大学         
08位:九州大学          
09位:北海道大学         
10位:物質・材料研究機構   
◆QSアジア大学ランキング2019
国内順位
1位「東京大学」
2位「京都大学」
3位「大阪大学」
世界知的所有権機関(WIPO)
2018年の国際特許出願件数ランキング
1. 大阪大学 11位(世界ランク)
2. 東京大学 14位
3. 東北大学 16位
4. 京都大学 17位
5. 九州大学 36位

109 :名無しなのに合格:2020/01/30(Thu) 11:29:39 ID:TGin/Sp/.net
【世界大学ランキングにおける日本国内順位の総合評価】.
*20種類の世界ランキングを用いて作成

1位:●東京大学 (入20、順1.1)
2位:●京都大学 (入20、順3.2)
3位:●大阪大学 (入20、順4.2)
4位:●東北大学 (入20、順4.5)
5位:●東京工業大学 (入19、順5.9)
6位:●名古屋大学 (入18、順6.2)
7位:●九州大学 (入20、順7.6)
8位:●北海道大学 (入20、順8.3)
9位:●筑波大学 (入18、順9.8)
10位:○慶應義塾大学 (入20、順10.0)

110 :名無しなのに合格:2020/01/30(Thu) 11:33:42 ID:u6vLKSHV.net
データは作者の創作物

111 :名無しなのに合格:2020/01/30(Thu) 11:34:31 ID:u6vLKSHV.net
丸呑みする必要はないね?

112 :名無しなのに合格:2020/01/30(Thu) 13:40:44 ID:YBXuZRiF.net
>>93

>>95

東北大コンプ、発見w

113 :名無しなのに合格:2020/01/30(Thu) 20:46:41 ID:4Ahv4GT1.net
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

114 :名無しなのに合格:2020/01/30(Thu) 22:50:08 ID:TGin/Sp/.net
関西は京大、阪大があるから強い
ips細胞にしても切磋琢磨

115 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 18:40:25 ID:XLYFMmR/.net
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意

116 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 18:51:39.30 ID:+0L5mWAv.net
日本3位は芸工や医学部擁する九大なんだが…
阪大は4位北大は4545位www

117 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 21:55:19 ID:byC4A+iR.net
阪大には歯学部基礎工学部外国学部もあるやで

118 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 23:06:43 ID:i/sAXkMJ.net
>>116
無知すぎて生きていくの辛くないか?

119 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 13:05:52 ID:BzRR2bfN.net
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
進研模試合格可能性判定基準 第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生) 2020年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2019年11月29日発表

74●東京(文科?類)、●東京(文科?類)
73●東京(文科?類)、★京都(法)、★京都(経済・文系)、★京都(総合人間・文系)
72★京都(文)
71★京都(教育・文系)、◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(法)
70◆大阪(経済)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
69◆大阪(人間科学)、▽筑波(人間・心理)、☆神戸(法)
68■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(人文/文化・比較文化)、
―☆神戸(経済・数学、英数)、☆神戸(文)
67■名古屋(教育)、■名古屋(情報・人間社会)、◎九州(法)、☆神戸(経済・総合)、☆神戸(経営)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル)
66▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
65▲北海道(法)、▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、
―▽筑波(人文/文化・人文)、▽筑波(人間・教育)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)、
―△横浜国立(経済)
64▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、
―▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、▽筑波(人間・障害科学)、△横浜国立(経営)

120 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 13:07:40 ID:BzRR2bfN.net
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
進研模試合格可能性判定基準 第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生) 2020年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2019年11月29日発表

74●東京(文科?類)、●東京(文科?類)
73●東京(文科?類)、★京都(法)、★京都(経済・文系)、★京都(総合人間・文系)
72★京都(文)
71★京都(教育・文系)、◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(法)
70◆大阪(経済)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
69◆大阪(人間科学)、▽筑波(人間・心理)、☆神戸(法)
68■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(人文/文化・比較文化)、
―☆神戸(経済・数学、英数)、☆神戸(文)
67■名古屋(教育)、■名古屋(情報・人間社会)、◎九州(法)、☆神戸(経済・総合)、☆神戸(経営)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル)
66▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
65▲北海道(法)、▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、
―▽筑波(人文/文化・人文)、▽筑波(人間・教育)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)、
―△横浜国立(経済)
64▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、
―▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、▽筑波(人間・障害科学)、△横浜国立(経営)

121 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 18:22:07 ID:pDeoegsV.net
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在
◆北海道大学(2,606人)
19人 西(東京)
16人 浦和・県立(埼玉)
12人 国立(東京)
11人 ○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台,○海城,○芝(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南(神奈川)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○世田谷学園,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,新宿,八王子東,○鴎友学園女子,○開成,○巣鴨(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 ○桐朋(東京)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○開成,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 青山,戸山,西,○芝,○世田谷学園(東京)、湘南(神奈川)
7人 長生(千葉)、立川,日比谷,○駒場東邦(東京)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、○麻布(東京)、小田原,○桐光学園(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
16人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)

2013〜2018年
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の106以降

122 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 18:30:28.05 ID:EFYDvenM.net
>>100
これを見る限り大阪大学は東北大学と東京工業大学に

準ずる大学で名古屋大学と同格の大学。即ち国内5位。

123 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 23:34:50.49 ID:nmUCO3Pr.net
東大京大阪大は鉄板だよ

124 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 23:37:19.91 ID:lmb7/PoV.net
東大
京大
早稲田
慶應
明治

この著名有大5校なら老若男女問わず知ってるだろ、大学は無価値!って言ってる人ですら知ってる
他の国立はどうなんだろな、知らない人からしたら三教科の私立より下に見てたりするのかもな

125 :名無しなのに合格:2020/02/04(火) 14:50:57 ID:RSCVwaEL.net
明治しってるけどちょっと

総レス数 125
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200