2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

理科大二部蹴り北海学園二部ってどう思う?

1 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 12:33:33 ID:3guOe0NY.net
両方セン利取れたんだが
自分以外の家族全員から猛烈な反対を受けてる

2 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 12:44:18 ID:OR/A1JG+.net
絶対理科大

3 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 12:59:01 ID:BcSdIB+F.net
理科大に決まってんだろ

4 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 12:59:40 ID:UwvuuXWL.net
動機が知りたい
それによる
学費と授業の内容とかあるのかな

5 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 13:01:48 ID:BSTMaBXZ.net
>>4
仮面浪人できるから
それ以上もそれ以下もない

6 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 13:04:32 ID:bBg1egj5.net
北海学園ってどこだよ
初めて聞いたわ

7 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 13:06:23 ID:BSTMaBXZ.net
>>6
wakatte TVの編集担当の卒業大学
北海道では一応No.1私大で昔は「北の早稲田」と呼ばれてたらしい
今ではただのFランだが

8 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 13:09:11 ID:v+eqdDw2.net
理科大2部で仮面浪人すればいいよ

9 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 13:13:33 ID:J0WjZ7WI.net
仮面するなら理科大2部やめた方がいいぞ みんな辞めていったわ 数学科なら実験ないからありなのかもしれないが

10 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 13:15:35 ID:BcSdIB+F.net
理科大2部で仮面は不可能
ロンダで良いじゃん

11 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 13:15:43 ID:jHno3Nm/.net
北海学園はガチF

12 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 13:33:31 ID:BSTMaBXZ.net
いや1人暮らしで仮面は費用的に絶対無理って話ね
それに理科大はキツいって聞くし
数学科だよ

13 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 13:36:46 ID:BSTMaBXZ.net
親からは仮面諦めてロンダしろと言われてるが正直ロンダとか叩かれるだけだろっていう

14 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 14:07:23.72 ID:25J1giIH.net
北海学園理系とか昼でもFランなのに二部かよ
行く価値ゼロだから仮面するくらいなら大人しく浪人した方がいいし、大学入るなら編入か院ロンダに切り替えた方がいい

15 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 14:28:29 ID:YeN9b0wt.net
>>14
文系だわ、夜間は文系しかない
勿論自分は理系だし文系の学問なんて興味がない
純浪は許されてない

16 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 14:30:19 ID:YeN9b0wt.net
ここの人達は普段から編入や院ロンダをボロカスに叩いているのになんかここでは逆に推奨するのね

17 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 15:12:05 ID:/unGwIIq.net
>>7
昔も今もそんなことねーよ
日東駒専レベル

18 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 15:12:22 ID:25J1giIH.net
>>15
山鼻の方って二部ないのか知らんかったわ
だったら文系から理系院ロンダは厳しいだろうし仮面した方がマシだろうね
正直仮面とか素直に浪人すればいいのに無駄金使う愚行としか思えないけど純浪ダメなら仕方ない

19 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 15:14:09 ID:/unGwIIq.net
>>18
あそこ工学部じゃね?
でも北海学園工学部は必要か?
いらねーよな北海学園の偏差値下げてるし(笑)

20 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 15:28:54 ID:P0Oor6E0.net
北海なんとかがニッコマレベルもあるわけないだろう、ニッコマ舐め過ぎ

21 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 15:33:50.36 ID:GBLvsLUr.net
理系で北海学園、しかも二部はないやろ
室工北見か国立夜間行けないんか?

22 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 15:36:21.57 ID:P0Oor6E0.net
就職せいよ
大学行くレベルではないわ

23 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 15:39:14.46 ID:/unGwIIq.net
別に二部行けばいいだろに室蘭工大とか
あそこ二次簡単だしな

24 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 15:43:25.42 ID:A3duMU1A.net
理科大2部は安さが売りだったけどいまそんなにだからなあ あと院ロンダは2部に割といる 最初から院ロンダする気ならコスパはいいと思う

25 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 15:43:39.33 ID:YeN9b0wt.net
>>21
>>23
北見工大は合格最低点+130の余裕のA判定だが一人暮らしになるので仮面ができない
国立は小樽商夜間を受けるよ、落ちた時の滑り止めでスゲェ揉めてる

26 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 15:49:13.56 ID:Yj4w7eTp.net
昼の部に行ける学力がないから二部に行くって考え、絶対やめたほうがいい

27 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 15:50:14.78 ID:YeN9b0wt.net
>>26
昼の部に行けないから二部に行くんじゃない
仮面しやすいから二部に行くんだ

28 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 15:51:39.79 ID:S+88gAuw.net
本命はどこだよ

29 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 15:54:14.50 ID:Yj4w7eTp.net
>>27
仮面に失敗したら二部のまま大学生活送るんだろ?
昼の大学でも仮面はできるのになんでわざわざ二部?

30 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 15:57:27.92 ID:YeN9b0wt.net
>>29
たっぷり時間確保できるからな
仮面に失敗したらといっても大学4年間全て仮面に費やす予定なんで

31 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 15:59:42.72 ID:/unGwIIq.net
>>28
北大あたりかな?

32 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 16:05:19.64 ID:YeN9b0wt.net
>>28
決めてない
自分が満足行くまで受験勉強を極めたいだけだ

33 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 16:11:56.21 ID:Oo+zoxtj.net
理科大蹴る理由がわからん

34 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 16:12:49.10 ID:/unGwIIq.net
札幌の琴似工業高校から東京電機大の二部行って卒業してテキサスインスツルメンツに入社した人も居るからね(笑)
凄いよな
二部だからってバカにしたもんでもないよな

35 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 16:42:27 ID:2PX6Mj50.net
>>16
そりゃ、こんな状況なら編入や院ロンダしたほうがましだからだよ
純潔のよさにはかなわないけど、ましって話よ

36 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 16:46:34 ID:2PX6Mj50.net
浪人する気ないなら絶対理科大だな
北海学園が道内私大一番だったとかも嘘だし
北星だっただろ、一番は

北海学園なんて行くのは一生道内で過ごす予定のやつ、かつしょぼしょぼ人生で納得できるやつだけや

37 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 16:50:44 ID:ZoCqtoS6.net
>>30
だったらふつうに浪人しろや

38 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 17:07:28.70 ID:agNEeuDG.net
>>37
君は前の文章も読めないのか

39 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 17:29:24.07 ID:/unGwIIq.net
>>36
文系なら北海学園
北星は英文以外クソ

40 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 17:34:21 ID:/unGwIIq.net
何を学ぶのかわからんけど大学には大学の学びがあるしねぇ
そこで大学受験を極めるより例えば数学なら数学極めるとか進む道ってのはあると思いますけどね
なんか時間勿体ないと思う
理科大二部て言えば秋山仁て有名な数学の学者輩出してるしね

41 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 17:49:11 ID:WPm4JofH.net
北海とか恥じゃん高校どこよ

42 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 18:00:38.52 ID:HFha8mXP.net
>>25
理科大2部も独り暮らしだろ
矛盾してないか?

43 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 19:05:32 ID:pxfR4TTF.net
実家が札幌って事でしょ

44 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 19:11:05 ID:pxfR4TTF.net
仮面浪人しやすいように実家から通える大学が希望だけど、とりあえず出してた理科大のセン利が通ってしまってどうしようって事だよね

45 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 19:49:29 ID:jcME9Osw.net
今年はとりあえずどこか入って仮面浪人する人が多そうだなw
1は北大志望ならずっと札幌にいる方が何かと便利じゃないの?

46 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 19:51:25 ID:RZ/lD4LV.net
基礎工目指せよ

47 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 19:52:25.03 ID:YeN9b0wt.net
>>41
札幌第一文理選抜

48 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 20:28:57.22 ID:v+eqdDw2.net
宅浪で説得しやあ
生活費と受験費用と模試費用はかかるけど塾行くより安い

49 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 21:11:01.69 ID:WPm4JofH.net
第一すご
課題とか講習とかやばそう
朝のラッシュもヤバそうと思いながら栄町行き乗ってるわ

50 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 21:25:05.25 ID:HFha8mXP.net
仮面失敗したら学園2部のking of カスになるけど大丈夫?

51 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 21:36:44 ID:XveFy0z3.net
こんなんネタやろ

52 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 22:34:11 ID:BAiXnJaM.net
>>50
4年間続けるので問題ない
就職も北海学園工卒のパッパが立てた事業継ぐ事ができるし

53 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 23:04:11.33 ID:sCaMTKdC.net
就職が決まってるなら東京に出てくる必要ないな

総レス数 53
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200