2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

医学部スレが荒れる理由

1 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 13:36:15 ID:qMMErFsN.net
コンプと再受験が闇深な書き込みをする

2 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 13:41:37 ID:fXa1XAgg.net
コンプレックス持ちすぎ

3 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 13:45:01 ID:qMMErFsN.net
薬学部スレも薬ガイジが来て暴れる

4 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 13:46:54 ID:L7a0dAPM.net
今の荒らしのトレンドはどう考えても徳島ガイジだろ
自意識過剰すぎる

5 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 13:49:31 ID:qMMErFsN.net
また新種のガイジが登場したの?
もう医学部と薬学部のスレは立てるの非推奨にした方が良いかもしれんね

6 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 13:51:14 ID:nROPsCi2.net
医学部コンプと多浪医学部志望の争いになるからな、そりゃ荒れる

7 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 13:52:04 ID:OV2Z0IBD.net
あと歯ガイジな
語ろうとかふーんとか昔は〜だったとかいうレスが飛んでると奴がいる証拠

8 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 13:53:40 ID:JvDZle/Y.net
コンプ持ちが大暴れするからやろ

9 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 14:04:15 ID:25J1giIH.net
変に医学部にコンプ持ってるやつと最底辺国公立医ですら変に持ち上げるやつが暴れて収集がつかなくなる印象がある

10 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 15:02:57 ID:EjNUSui6.net
医者という職業につくことと医学部に合格することって違いを感じる
そういうの整理せずに学力で語る奴労働環境語る奴入り乱れてさらに常連のキチガイが混ざってすごくつまらなくなる

11 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 15:18:24.78 ID:bHCo5oTE.net
エンジニアシンパと医者シンパの争いという側面もある
エンジニアシンパ(の一部)からすると、医者は、価値を生み出してない、つまらない仕事にみえるんだと
エンジニアシンパ(の一部)は、「価値の創造」ということをことのほか重視するので、公務員や小中教員みたいな職業も、軽視している

12 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 15:27:10 ID:5q2TvMpy.net
>>11
大半のエンジニアは今手元にあるツールで量産型を作ってるだけなんだよね
こんな連中が価値の創出なんて言ってんだから笑える

13 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 15:33:12 ID:NeKjNFQy.net
日本のエンジニアは技術的作業員とか工員と呼ぶほうが的確

14 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 15:35:28 ID:cP/VsqXV.net
エンジニア笑よりも研究医の方がよっぽど価値の創出してる

15 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 15:40:50 ID:TQO/X0/q.net
スレにもよると思う
現役の医学部のやつが集まると荒れないでしっかり話すやつがおおい
ワナビーはだめ

16 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 16:05:57 ID:bBg1egj5.net
そもそも医学と薬学って本来は畑が違うはずなんだけど

17 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 19:45:48 ID:wGPbamn/.net
・医療業界で働きたければ …薬学部・医学部保健系が向く

・医学研究に参加が目標なら …理系学部で院から参加
また、医学部生命科学、京大人間健康(総合医療科学) などが最適

日本は夜勤・当直・外科系・地方勤務など不足で医療が崩壊中

医者-医者婚目当ての女、伸びしろなく稼働短い高齢者
ここらが医師養成機関の席を他から奪うのは社会に有害

現場や大学で、高齢の新人や女医が嫌われてる理由も世の中にだいぶ知れたし
社会に有害な選択をしたなら、その件は一生背負い続けなければならない

18 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 19:48:05 ID:4+rEE3BW.net
平均年収の話題になると巧妙に医者を下げようとする奴が現れる

19 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 20:18:08 ID:qMMErFsN.net
今後一切医学部スレには関わらないようにするわ

20 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 20:31:53.91 ID:q1/Fbw4p.net
>>9
最底辺国公立医と阪大の基礎工ってどっちが難しいの?
こんなレスするとまた変なのが寄ってくるかな?

21 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 20:37:20.11 ID:q1/Fbw4p.net
医学部太郎は最底辺国立医学部でも京大レベルが必要とかガチで信じてそう

22 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 20:45:29 ID:VkyOvB1K.net
○○より××のが難しいみたいな議論してるやつ何で自分でセンターリサーチでボーダー調べないんだろ

23 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 20:51:22 ID:qMMErFsN.net
>>21
お前みたいに寝てる熊を突っつくような奴がいるから荒れるんだよ
君はどんなスレも荒らしたがりそうだがな

24 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 21:03:06 ID:q1/Fbw4p.net
>>23
すまんな。でも大学受験サロンなんてどっちの大学が高学歴か〜?とか気にしまくる奴の巣窟だと思う。
医学部スレに限らず。

25 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 21:04:19 ID:q1/Fbw4p.net
現実でそれなりに充実してる、忙しい人だったら学歴なんて気にしてる暇ないだろ?受サロで真面目に受験の相談してる人も
俺はどうかと思うけどね。

26 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 22:17:50.40 ID:4+rEE3BW.net
じゃあ別に底辺国医が京大レベルと思っててもええやん
むしろそれくらいの意気込みで勉強せんと受からんし

27 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 22:19:23.25 ID:jzzZUqvV.net
ニートマンとかがいた頃よりはまし

28 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 22:27:15.61 ID:quDAxSpt.net
まあ嫉妬や
駿台の某医学部校舎で講習とったけどフロホでは多浪のゴミが馬鹿騒ぎしてる横で人とまともに話せなさそうな髪の毛チリチリの陰キャが勉強してて、こんなヤツらが医者になるのかよ(笑)って思うけど
俺はこいつらより絶対低収入で人生終わるんだなぁと思うとかなり複雑な気分になる
でも基本的に町医者って良い人ばかりだからそいつらも根は良い奴らなのかな?

29 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 08:19:48 ID:rsXnCrQ1.net
>>28
お前が馬鹿なのが悪い。受サロ開いてないで勉強しろ

30 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 08:30:38.34 ID:Ga4fqmHF.net
集団授業は無駄なんですか?

はっきり言います。大学受験において学校や予備校で行われている集団形式の授業ほどムダなものはありません。
もう一度言います。集団授業は非効率です。
しかし、みなさんはこれまで計り知れないほどの時間、集団授業を受けてきたと思います。
では、なぜ学校や予備校では集団授業が行われているのでしょうか?
それは、クラス全員に同じペースで同じ内容を教えることができるからだと考えられます。
つまり、小中学校などの誰もが身に付けるべき基礎的な内容を教える義務教育の過程においては非常に優れたシステムです。
しかし一方、激しい競争が求められる大学受験の勉強においてはこれ以上非効率なものはないのかもしれません。 竹 は、タブレットパソコンで授業
みなさんが勝手に「授業が大事」だと思い込んでいる

31 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 13:35:15 ID:gKjrODgf.net
>>21
さすがに最近は少なくね?
今年も志願者減だし、斜陽感が漂ってる

32 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 13:50:09 ID:gC53v4Sr.net
京大以下でも受かるとか吹聴しても
そらで落ちそうな奴いそうだしそんなのがモンスターになる
ぶっちゃけ大した差がないからこの辺は
地底と早慶よりも比較むずい

33 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 14:52:24 ID:2E2GsevG.net
少なくともセンターで85%はいる
阪大理工は85%あれば上位層

34 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 21:27:29 ID:1PYt8Yrq.net
まあ地底総計レベルと京大レベルにはかなり差があるから

35 :名無しなのに合格:2020/01/30(Thu) 23:25:31 ID:qYcs8m0I.net
>>10
* 医療業界で働くのが目標 →薬学部・医学部保健系が向く
薬学部なら3年次に編入可能な場合もある

* 医学研究に参加が目標なら →理系学部なら院から直接参加
医学部生命科学、京大人健(総合医療科学)らが最適

女性や多浪での医学科(医師養成機関)過剰は、現場にも社会にも大迷惑

36 :名無しなのに合格:2020/01/30(Thu) 23:34:09 ID:+n2YnP+b.net
ニートマン連呼おじさんってどこいったんだろ
病院にぶち込まれたんかな

37 :名無しなのに合格:2020/01/30(木) 23:40:54.19 ID:8qjCN21m.net
上下付けたがる奴多い板だから荒れるのはある意味当然

やたら他学部との優劣を付けたがる奴や、医学部内でも国立私立間の比較とか
マウント豚の9割が地方の微妙な国立と都内私立だからこいつらがいなくなれば荒れない

総レス数 37
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200