2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京大学受験部

1 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 15:56:17 ID:rrid8u1T.net
昨日は林修の授業行ってきたでー

2 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 15:56:38 ID:rrid8u1T.net
二次試験の勉強やることなさすぎる
普通は15年分やるんか

3 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 15:59:35 ID:Q2ebgzPg.net
>>1
あんなん行くもんやない
レイシストやで

4 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 16:04:07 ID:w0r6uP7A.net
過去問も尽きたしなんかやる気なくなってもうた

5 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 16:06:10 ID:rrid8u1T.net
>>3
それはガチ
現代文の教え方ホンマうまい

6 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 16:06:56 ID:gx9Ja30M.net
レイシストって?

7 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 16:07:36 ID:rrid8u1T.net
>>4
ワイはまだ尽きてないけど、ここでぐだったら落ちそう

8 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 16:09:39 ID:rrid8u1T.net
>>6
人種差別って意味ではなくて
教養主義みたいなとこがある

9 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 16:15:23 ID:Q2ebgzPg.net
>>5
内野博之の方がええで
>>6
渋谷校で外でズンチャカあった時の林修「外人か、五月蝿いな」

10 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 16:18:31 ID:Q2ebgzPg.net
>>8
教養主義はええねん
東大も教養主義やからな
林修は「外人は日本から出てけ」と平気でほざくレイシストや
外には地方差別もある

11 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 16:20:55 ID:rrid8u1T.net
>>9
駿台の東大の解答はなんであんなアホやねん

12 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 16:23:15 ID:rrid8u1T.net
過去問って15年分やれば十分でしょ
てか普通に合格余裕そうなのにやらなきゃいけないのが苦痛すぎる

13 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 16:25:24 ID:Q2ebgzPg.net
>>11
内野が関わってへんからやろなあ
東進も模試は教え子に中絶強要した板野博行が作ってるからアホなんやろ

14 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 16:30:13 ID:rrid8u1T.net
>>13
東大本番レベル模試はほんまにひどいとかいうレベルじゃない
林修は求める労力が小さい割に伸びるからええよ

15 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 16:32:19 ID:rrid8u1T.net
東大受ける受サロ民はおらんのか????

受験サロンなんてそんなもんか

16 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 16:33:35 ID:Q2ebgzPg.net
>>15
センター終わって暫くしたら過疎るでここは

17 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 16:33:43 ID:gx9Ja30M.net
まじかよ
アメリカでそんなレイシスト発現したら一瞬で職を失うぞ

18 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 16:34:36 ID:rrid8u1T.net
>>16
みんな勉強してんのやな
やることねえええイラつく

19 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 16:36:48.28 ID:Q2ebgzPg.net
>>17
せやな
日本はタレント兼予備校講師の林修がテレビで「外人は日本から出てけ」言うても拍手喝采受ける国やからなあ
ほんまにあかんでこの国

20 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 16:38:36.44 ID:rrid8u1T.net
東大受験の話しようや
文系理系歓迎やで

21 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 16:46:13 ID:rrid8u1T.net
数学三完してえなあああ

22 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 16:48:45 ID:EzebGsOx.net
理1.2志望、高2東進生だけどこれだけはやっとけってことある?

23 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 16:53:10 ID:rrid8u1T.net
>>22
英語か数学高2の終わりまでに全国模試偏差値75いかないと運要素絡んでくるのが東大だから英語か数学がんばれ
あと理社は今のうちに一科目はじめとけ

24 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 17:02:42 ID:rrid8u1T.net
>>22
あと欲を言うと苑田の物理をきちんと理解できるレベルの頭脳があるなら受けた方がいい
なあなあになるならやめとけってなるけど

25 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 17:18:08 ID:dS+1W6XO.net
林修すごい!ってよく聞くけど、どんなこと教えてるの?

26 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 17:36:28.90 ID:Q2ebgzPg.net
>>20
せやな
ワイ東大生やから訊きたいことあったら教えたるで
>>22
数学やれ
>>25
現代文
言うほど凄ないで

27 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 17:51:59 ID:VonsrO7f.net
どうやって説明してんの? 理由説明苦手なんやけど

28 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 17:52:35 ID:V8CQS+O9.net
「林修すごい」ってのは聞くけど
「林修のおかげでセンター現文満点取った」とかそういう具体的な話は一切聞かんよな

29 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 17:57:06 ID:Q2ebgzPg.net
>>27
君は5W1Hから始めた方が良さそうやな
唐突に理由説明と言われても状況が分からん

30 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 17:58:21 ID:JF0+PwVA.net
TLP狙いおらん?
ワイは届きそうにないから諦めてるが欲を言えば取りたい

31 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 18:14:35.27 ID:Q2ebgzPg.net
>>30
そのレベルなら先ず無理やし届いても行かへん方がええやろな
単純にコマ数増えて負担になるねん
背伸びして留年したら元も子も無いで

32 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 18:15:22.60 ID:cQrXlYJa.net
駿台模試より東大冠模試の偏差値の方が高いのは普通ですか?

33 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 18:44:33 ID:rrid8u1T.net
>>30
ワイはTLP狙いやけど東大模試で英語90切ったことないよ

34 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 19:20:18 ID:rrid8u1T.net
数学やばいいいい

35 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 08:29:06 ID:O+YQdW5k.net
>>32
違う模試の偏差値同士を比較しても意味はないだろ
あくまでその模試の中でどれくらいの判定が取れたかが重要

36 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 08:37:17 ID:Ga4fqmHF.net
 妊娠した交際女性に中絶を迫ったとして、警視庁が大手予備校「東進ハイスクール」講師の板野博行容疑者(56)(千葉県習志野市)を
強要未遂容疑で逮捕していたことが捜査関係者への取材でわかった。逮捕は8日で、

総レス数 36
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200